どうして馬場も気候も全然違う凱旋門賞にわざわざ出るの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:09:02

    本当に何故…?秋天でよくない…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:10:29

    いやあ毎年嫌っちゅうほど聞くレスやのォ
    ですねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:10:31

    教えてくれ娯楽に楽しそうややってみたいから以外に理由がいるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:14:07

    ロマン…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:19:23

    凱旋門賞…聞いたことがあります
    サウジドバイを取れた今となってはBCクラシック以上に取るのがキツそうな海外レースだと
    ただでさえ重くなりやすいのにさらに水撒いてるんだよね、酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:19:29

    欧州の古馬G1で一番格があるから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:20:12

    シンボリの2代目しか興味がなかったレースなのに不思議なんだなァ
    嘘か誠か知らないが、シリウスシンボリを最後にずっと誰も行かなかったのにサクラローレルとエルコンドルパサーで再燃したと言われている

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:22

    こんなの凱旋門より取るの難しいし価値あるヤンケシバクヤンケ
    扱いしてた香港スプリントの連覇やらBCディスタフ制覇なんかしたせいで余計に凱旋門への渇望が強まるんだ日本競馬の悲願なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:58

    >>6

    走る条件ほ全馬同じなのに酷いとか言える思想は俺には理解不能

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:05

    あぁ、フランスギャロもEU圏のオンカジに押されて衰退していて凱旋門賞も日本のJRAの海外競馬馬券販売額が多くて日本でもっとフランス競馬を知ってもらいたいと依存しつつあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:09

    日本馬どころか欧州馬すら凱旋門賞に出走すると大ダメージを受けてめちゃめちゃ休養期間を要するってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:31:35

    騸馬出禁にするの…謎
    ぶっちゃけ今回カランダガン出てたら脳死で本命にしてたんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:32:36

    >>12

    開催時期的には日本で言うところの有馬記念ゆえにどの馬も後先考えないメイチ仕上げで出て来るから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:01

    >>13

    種牡馬価値をつけるためのレースだからね!

    実際のところ?ないよ(笑)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:45

    >>13

    まぁ気にしないで

    そのおかげで強豪騙馬がジャパン・カップに来る流れが出来そうですから

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:39:16

    どうして日本馬勢はラビットとか使わないんスかね
    レースが欧州と日本で別物レベルで違うのに、正々堂々単騎で勝負とかしたら勝てるわけないんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:40:02

    勝てたことがないからやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:32

    >>17

    サトノダイヤモンドはな…ラビット(サトノノブレス)を使ったんだよ

    その結果ラビットより無様な走りを晒したんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:43

    >>13

    種牡馬や繁殖牝馬の繁殖能力の選定競走だから仕方がない

    種なしなんかが勝っても子孫を残せないヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:10

    うーん馬主が走らせたがってるんだから仕方ない本当に仕方ない
    ところでスターバックさん 決める権限のない一口の出資者はどう考えてるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:15

    少頭数のレースなら兎も角フルゲートのレースでラビットって機能するんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:07

    つまり凱旋門で勝った馬が日本競馬史上最強ということか?


  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:09

    >>21

    あぁ 遠征費用は強制徴収だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:13

    >>22

    オブライエンがたったの2頭出しかつどっちも本命の時点でお察しだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:18

    >>23

    凱旋門賞に勝っても日本の芝コースの超スピード競馬についていけないから無理です

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:00

    正直一回勝ったらもう二度とでなくてもいいんじゃねーかと思ってんだ
    興行としての方向性なりコースの作り方だったりが違い過ぎるし馬の負担を考えるとリスクが高すぎるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:26

    >>27

    ドバイやサウジのほうが金になるし遠征費用もドバイサウジは国際招待競走で主催側がある程度負担してくれるから仕方がない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:45

    欧州競馬……
    聞いています、基本的にチーム戦で日本競馬とは別物だと

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:07

    >>6

    水を撒かないとただでさえ固い地面がさらに固くなるんだだから…すまない…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:13
  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:56:05

    スクラッチなんかしたら遠征費用が…とかあるけどクロワデュノールとかぶっちゃけ回避して万全に仕上げて有馬記念出れば期待できないんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:56

    >>32

    無理です

    “万全に仕上がってる“のが今だから無理に回避させる方が影響が出るのん

    というか有馬なら凱旋門出ても影響ないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:59:08

    欧州競馬… 聞いています 衰退が激しすぎてスポンサーが付かないグレードレースの賞金は激安でまともに興行できなくなっていると

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:45

    ブックメーカーを放置したせいで馬券収入が見込めないんだ、悔しいだろうがしょうがないんだ

    日本が参考にしたはずのフランスの馬券売り上げの惨状は一体―――!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:07:17

    だからさぁ 素人が考えられるリスクや不合理さなんて分かった上で責任背負ってやってるんだよ 言うのは野暮なんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:52

    >>35

    あぁ、「パリミュチュエル方式」として名前だけは残っているぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:18

    凱旋門にもし勝ったとしてそんな馬が日本で種牡馬として大成できるのか疑問なんだよね
    だって日本に来た凱旋門賞勝ちの種牡馬ってトニービン以外正直アレなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:25

    フランスはブックメーカーやオンカジが違法で賭博は国営ギャンブルのみと日本と同じ方式だったけど、EUがブックメーカーやオンカジの自由化を求めてフランスに圧力をかけたせいで崩壊したんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:13:21

    >>36

    ウム…今年も玉砕火の玉となる風物詩を大人しく見ておけばいいんだなァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:14:13

    >>38

    あぁ、ディープインパクトも凱旋門賞出走時に勝ったらドバイに100億円以上で買われる予定だったぞ

    負けて売却話はなくなったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:44

    >>28

    今の時期にドバイやサウジで大レースあったら日本馬はどっちに行くんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:05
  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:19:42

    >>43

    種牡馬になる前だから仕方がない

    成功したから安売りと言えるんだなァ

    売れなかったから国内で半額以下でシンジケート組んだんヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:47:55

    本気で凱旋門賞を目指すならガリレオ系をもっと輸入するべきだと思われるが

    まっそれやると日本適性が荼毘に伏すんやけどなブヘヘヘ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:35:45

    >>31

    フランスギャロ、ジャ;ップに媚びす

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:45:17

    ブックメーカーとか叩き出してる日本の競馬が羨ましいってネタじゃなかったんですか

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:48:48

    どこかの種無しがラビットに徹してたらとっくに勝ててたレースなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:51:09

    日本はコンプリート愛者
    まだ取れてないトロフィーや称号があると満足出来ないのさ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:32:54

    >>46

    日本が懲りずにやってくるからね!金稼ぎにちょうどいいカモなのさ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:35:56

    現代まで残る特攻部隊なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:35:58

    日本競馬をF1レースとするなら欧州競馬はオフロードレースなんだよね
    でも世界最高峰のレースはオフロードレースにしか無いんだ F1カー達の悲哀が深まるんだ
    まっそれでも夢は見たいし勝って欲しいと願っちゃうんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:36:00

    フランスップからしてみたら勝ち目もないのに金払って来てくれる上に馬券発売で大量に金落としてくれる
    まさにこれ状態なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:44:23

    >>47

    あれだけ見下していた極東の田舎競馬に興行ビジネスで負けた悲しき現在…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:45:22

    ジャーン ジャ;ップ 枠番が決まったで フランス流の公正なくじ引きでクロワデュノールは17番ビザンチンドリームは15番の外枠や

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:48:39

    実際のところ別に凱旋門勝ったからどうってことはないんだよね
    向こうでも別にここ勝ったからって種牡馬勝ち上がることもないんだよ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:52:28

    >>56

    初めて勝ったって事でチヤホヤされるだけで次から2番目3番目に勝っても大して興味を持たなくなるんだなァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:56:37

    フランスはブックメーカー以外にもちゃんと胴元に入るのもあるんだよね それで赤字垂れ流してるのが不味いって? ククク……
    うーん日本と違って平地の競馬人気は下降の一方だから仕方ない本当に仕方ない
    庶民からすればアメリカ賞の方が良いしなっ(ヌッ)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:57:43

    >>56

    多分日本馬が一回でも勝ったら二度と行かないと思うんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:58:03

    >>56

    強いて言うなら競馬関係者が「ふーっやっと凱旋門を勝てた ありがとうございました」して無茶な出走が減ることっスかね

    呪いを超えた呪いが解消されるんだァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:58:52

    >>58

    ウム… 欧州大陸ではトロッターの繋駕速歩競走のほうが荒れるのと長く活躍できるのでサラブレッドの平地競走の人気は低迷しまくりなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:00:09

    別に出てたら勝てたとは全く思わないけどシンエンにはやっぱ出て欲しかった...それがボクです

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:03:09

    嘘か誠か知らないが、エルコンドルパサーかオルフェーヴルで勝っていればここまで引きずることはなかったと言われている

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:24:09

    アロヒアリイみたいな条件馬が勝っても白けるだけのんな←うおw

    むしろ欧州適性の高い馬に勝ってもらって向こうのレースへの遠征をもっと出来る空気にして欲しいわよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:25:42

    今年の3頭はどうなのですか… あ…頭がおかしくなってしまう

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:26:46

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:55:22

    あと4時間でウマカテが地獄になる...

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:56:45

    日本馬が勝つにしてもオチンチンか黒田光秀デュノールだと思うのは俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:36

    クロワデュノールはこの戦績で斤量が3kg楽だからと3歳で凱旋門賞チャレンジとかもったいない気がするのん…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:10

    >>54

    うーん、日本競馬自体変な発展してるから仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:57:23

    >>49

    ジャ;ップはアスコット競馬場のキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスで勝利しろよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:59:17

    ま...またエルコンオルフェが再評価される時期が来たのか...

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:00:00

    俺ならロマンだとかどうでもいいから金になる方を選ぶね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:01:21

    毎回2着なのに名前が出てこないナカヤマフェスタに悲しき過去…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:03:12

    ちなみに凱旋門の海外馬券発売はマカヒキから始まって今回で10回目らしいよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:07

    日本ダービー馬…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:31:29

    毎度毎度負けてるのによく挑む気になれるッスよね
    浪漫もいいがもっと現実も見るべきだと思うんだなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:09:51

    【凱旋門賞】JRA海外馬券1競走の売り上げは過去最高の66億3713万5900円

    クククク… おいしいのォ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:06:11

    ぶっちゃけ持ち込みが勝ったところでドラマが無いんだ 
    日本産が勝つから尊いんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:09:29

    >>79

    ロマンに目が眩んで現実性の高い可能性を放棄するなんて…

    永遠に夢見てろって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:19:53

    ワシ…日本の馬が勝つ方法に心当たりがあるんや!
    日本の馬でゲートを埋め尽くすんや!

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:24:19

    >>80

    そんなん知らんよ

    日本とフランスは気候もコースも違いすぎて勝つ可能性なんて殆どないやん

    夢は見たほうがええやん

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:02

    >>79

    怒らないでくださいね

    もうそんなこと言える立場でも段階でもないじゃないですか


    もはや実害レベルで若駒の未来に影響が出てる時点で持ち込みも日本産馬も関係ねーよ 早くこの呪いを解いてくれって思ったね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:26:40

    >>82

    ウム…日本の夢がJRA馬券売上となって欧州競馬を存続させる一助になるからwin winなんだなァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:27:45

    >>83

    そんなん知らんよ

    馬主はイケると思ったから出走させたんやろ

    レースは自己責任やん

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:35

    >>85

    サンデー会員「えっ」

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:31:31

    >>86

    一口馬主なんて地方馬主になれない半端な養分である己の悪因悪果を呪え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています