- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:11:23
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:13:03
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:14:10
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:15:23
あと高市政権がいい感じに終わった上で25年くらいしたら映画の題材になってもおかしくは無い感じする
海外だったらやりそうだけど日本て実在の政治家題材にしたドラマや映画ってあったっけ - 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:15:55
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:20:57
まず主要な登場人物が皆やたらキャラ立ちしすぎてるんよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:26:03
うっすら誰かを彷彿とさせるような架空の総理大臣なら…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:13
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:06
血統主義との戦いだったのがね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:21
「ドラマみたいで面白いという観点から政治に興味を持つ」のは10代から20代前半までならまぁいいことだろうけど、20代半ば以降でまだその感覚だとむしろ害悪だと思う
選挙特番で政策ではなく好きな食べ物とか報道するのはいい歳してそういう感覚の大人が多いからだし - 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:34
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:31:09
総裁選って大体そうだよ
去年ゲルが勝った総裁選もそうだった - 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:31:38
誰もこれきっかけで政治に興味持ったとは言ってなくね?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:32:19
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:32:28
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなしという松浦静山の言葉通りだった
いくらなんでも維新との連立やら勝った後のことばかり考えすぎてて脚元がおろそかすぎた - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:32:47
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:32:49
麻生は今回に限らずずっとああいうことやってるやろ
異常キングメーカー執着者 - 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:32:50
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:00
対抗が自滅・・・というか味方に後ろから刺されて勝手に脱落しただけのような・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:48
これかは分からんけど親中派なんだよな林
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:50
小泉が単純に駄目すぎただけ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:18
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:57
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:35:52
創作なら寧ろパチってる小泉高市の裏でずっと存在感皆無だった小林がぬるっと当選とかして欲しかった
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:00
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:16
まぁ消去法だわな
高市が良いというよりマシなのが高市しかいなかった - 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:34
選挙区山口なんだからフグばっか食ってるのは仕方ねーだろとは思う
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:37:32
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:32
顔もフグに似てるとかどっかに言われててダメだった
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:49
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:39:42
読売新聞さんどんだけ小泉推してたんだよって言いたくなるぐらい高市を批判するようなYahooニュースばっかり流してる
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:39:53
決戦の前に小泉陣営の奴が「麻生さんはもう昔みたいに影響無いですよ」とか言ってたのが良い伏線
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:40:28
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:40:31
菅が負けたそんだけだ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:07
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:52
- 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:43:23
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:43:53
この先政治家としてどうかって話は無しでお願いします
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:45:11
あーすごい身につまされる話…
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:45:32
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:45:59
敗色濃厚な候補に対しても体裁を整えて次に繋がる道を用意するとか
古典的だけど基本的な部分が問われた総裁選だった
デジタル大臣どもがやらかしまくった小泉陣営はあっという間にアドバンテージ失って敗北 - 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:14
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:14
現代なんて戦争も経済も情報戦命みたいな所あるからな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:06
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:15
実際ほぼ見てなかった
- 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:17
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:39
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:06
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:07
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:19
去年の決選投票のとき高市は勝ち確だと思ってありがとうございます的な挨拶だったのに対してゲルはどうして行きたいかの演説してたからね
今回の高市はそこを改善してどうして行きたいか話してた
決選投票に残ったゆえの経験の勝利だったかもしれない
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:23
あそこでへずま参戦してきた時はこりゃ無理かなと思いました
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:09
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:16
林のデジタル庁とか平の麻生に対する態度もそうだがそういった奴らがパーすぎて毒があろうがキッチリしているやつのほうがいいなってなった感じはある
岸田、石破で続いた主流派みたいなのがノーテンキすぎるのはガチ - 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:19
- 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:33
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:42
総裁選当日に生放送番組の仕事入ってた兄ちゃん草生える
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:28
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:33
かしこいな君
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:44
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:08
- 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:53
小泉が悪いわけじゃないんだけどね
小泉の周りにいる奴らが嫌いって感じ
漫画は嫌いじゃないけど漫画のファンが嫌いみたいな現象だと思う - 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:02
- 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:10
ガースー単純に神奈川県選挙区で地盤盤石な小泉陣営には選挙の度に世話になってたんだろうしシンジロー推しは単純にその恩返しに見えるんだがな
- 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:12
政局オタクの俺的には2001年小泉純一郎、2012年安倍に匹敵する面白さだった
- 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:36
- 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:43
- 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:34
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:54
菅だったかが政争にハマるのもわからなくもないな
いや迷惑だから政治の場で遊ばんで欲しいってのが本音だが、理解できちゃうのが悔しいというか - 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:54:13
- 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:54:40
- 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:15
自分の責任というのならやらかした奴を首にするべきではなかったんじゃね?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:21
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:25
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:39
そんなにドラマチックか?消去法で順当なところが当選しただけじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:44
去年はカツカレー食い逃げで今年はカレーパン食い逃げ
土壇場での裏切りが可視化されてるからこうやって笑い話にできるけど
政界じゃ日常茶飯事だろうしこれぐらい乗り切れない指導者の方がまずいと - 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:48
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:56:14
- 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:56:49
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:56:56
だんだん焦げ臭いレスが増えてきたので管理よろ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:57:19
- 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:57:42
政策って結局どんなものもメリットとデメリットが存在するしそれらが同じ人間が被るとは限らないから
そのデメリットを被る人間にどうにか飲んで貰うために個人の付き合いとか恩義とかコネとかが大事になるのよ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:57:47
- 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:57:53
- 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:11
- 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:21
- 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:36
でも一回戦投票終わった時点ではSNSもyoutubeもTVもあにまんですら進次郎政権で決定かーって雰囲気だったからね
- 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:59
- 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:59:52
- 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:00:26
何でこんな奴が力持ってるんだって奴ほど世話好きだったりするんよな
- 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:04
- 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:34
小泉陣営 カレーパン
高市陣営 カツ弁当
林陣営 カツハヤシライス
小林陣営 カツカレー
茂木陣営 カツサンド - 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:42
- 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:54
- 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:02:09
- 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:02:48
カツカレー食い逃げと漫画借りに行った話もおもろい
- 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:02:52
最後の高市の演説終わった後の菅がめっちゃ面白くてすき
あれ見た後に本当にヤベー奴は誰かっていう答え合わせになったわ - 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:08
演説も重要な要素になるの古代ギリシャ以来の民主主義の伝統が生きてて面白い
- 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:08
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:35
- 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:48
最後に出てくる◯◯食い逃げが地味に好き
- 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:52
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:59
そもそも派閥作って人を率いることができないやつが日本を動かせるわけねぇだろって感じもするわ
- 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:07
麻生さんが最後は党員票多かった方に投票しろって指示したって言うのは本当?だとしたら押さえるべき所はちゃんと押さえてるんだなって思う
- 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:12
総裁選前までは過激な発言してたけど総裁選に向けて政策を調整してたのは知ってた
奈良のシカとか通訳が間に合わず不起訴とかそういう話題以外は過激さが鳴りを潜めてたので選択肢に残ってたのが大きい - 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:03
- 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:08
え他にも派閥たくさんあったやんなんで麻生だけ?
- 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:38
石破が総理としてアレだったのも結局のところ人としての付き合いの悪さに行き着くし人間関係ってやっぱ大事よ
- 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:06:19
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:06:31
- 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:06:35
- 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:07:22
- 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:07:59
解散してもこの二回の総裁選で禁止を命じた岸田自身が派閥範囲で動いてるんだから欺瞞だよね
- 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:17
高市決まった瞬間はお通夜みたいな顔してたけど最後高市と並んで万歳してた時は昔みたいな肉まんみたいな笑顔になっててちょっと良かったなって思った
首相としては何一つ褒められた所はなかったけどこのポジションにいなければそこまで悪い人ではないんだろうな感
分不相応
- 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:47
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:56
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:21
確実に1人は一回戦から小泉裏切ってたんだっけ
- 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:31
- 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:32
- 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:54
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:39
- 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:40
石破の政策実績絡みレス消すで
- 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:59
麻生さんは選挙大敗石破呼び出して叱責→大笑いといい、感情としてわかるけど素直に出しすぎるんよ
少なくとも二階なら総理退陣するまで仏頂面くずさなかったんじゃねぇかな - 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:34
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:38
- 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:12:27
小泉だけカツが入ってないな
- 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:12:54
- 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:13:08
ホントにやべー奴がなったら前が良かったとは言われないよ
ポッポとかな - 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:13:18
- 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:14:03
- 130二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:14:46
二階は顔にはあまり出さんが口は出すから変わらんと思う
- 131二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:14:50
まあ石破に負けた際に麻生がそこらへん叱ってからは積極的に周囲と仲良くしに行ってたらしいし
- 132二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:14:57
そこに駆け引きのドラマ性があったって話だったんだけどまぁその前のメディアステマバトルや食い逃げやスピーチの出来みたいな話もひっくるめて面白かったから良いよ
- 133二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:08
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:38
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:56
- 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:59
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:12
オウンゴール多すぎやしないか
- 138二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:25
- 139二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:35
ゲルは元々自分の派閥持っててそこに有能なのを囲っててそこのメンバーは派閥が無くなった後も忠誠を誓ってたからね
高市の側近は1人も知らん
裏金議員に持ち上げられてたけどそいつらは側近でもないしなあ
- 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:44
マスコミさんの中の有識者は大激怒かもしれないが
マスコミさんの全体として見れば、曖昧な態度で擁護なのか叩きなのかよく分からん方向性で興味持たれない総裁よりも
良くも悪くも叩いて話題に出来る高市の方がよかっただろ
森羅万象大臣あべがーの再来として有効活用出来るのだから - 141二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:06
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:30
隠れてかつサンドやカツカレー食ってるかも知れんしカレーパン程度で恩義感じるわけもないしな
- 143二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:36
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:42
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:47
党員票が強いのがいいのか議員票が強い方がいいのかはその時による
ただ今回は党員票が重要だった - 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:19:04
高市に入れろだったら多分高市は負けてたと思う
党員票一番取った候補に入れろ、だったから入れた人多かったと思う
こういう人というか政治家を動かす言葉の力ってのは面白いなぁと思うね - 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:19:14
とりあえず菅はやめてくれ
政治の場で殺意みたいなのを出さないでくれ - 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:19:26
ぶっちゃけ小泉と林以外は誰でも良かったって話だわな
むしろ小泉あれだけ足を踏み外して何であんなに票数集められたんだよ - 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:19:31
- 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:18
- 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:32
- 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:43
- 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:21:24
バックに麻生がいる以上高市も正直期待はしとらん
ただ小泉と林よりかはまだマシってだけ - 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:21:43
- 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:22:08
小林は名を売りたいんだろ
実際総裁選の度に上がってはいるんだろうし - 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:22:08
- 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:22:55
小林はもう意見の極を作るためだと思う
二回でて顔も売れたし若手の小泉の対抗馬な小林っていう絵ができた
あと小林自体が男気を感じるしな、ちょっとのんびりしてそうだが
茂木は…なんだろうこいつって感じ
- 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:16
- 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:20
小野田はもうちょい重役就かせて鍛えておいて
- 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:22
- 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:23
- 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:25
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:58
麻生も最初に総裁選出た時はボロ負けでもう2回総裁選負けて下野するのわかっても火中の栗拾って総理になってってのし上がってきた人だし
- 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:29
- 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:31
- 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:25:11
- 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:25:31
まあ同じ若いなら進次郎よりコバホークの方がいいかなあ…って感じで選択肢増やす的な意味では有難いかな
- 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:25:32
- 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:38
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:46
進次郎も駄目なわけじゃないんだけど指示待ち人間的な感じが抜けない
部下にいたら絶対イライラするタイプだと思う
部下にコバホークいたらかわいがっちゃいそう - 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:27:35
- 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:27:49
- 173二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:28:23
- 174二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:28:31
結局次の衆議院選挙次第だからな
石破みたいな初手解散なんて馬鹿な事はせんだろうから1年後までが勝負かな
公明立憲社民共産は生き残りがかかる選挙になるからボケっと1年過ごすと死ぬし
維新国民参政は埋没するか飛躍するかの勝負の年になるだろうしな - 175二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:28:51
新次郎に関しては人柄をよく知っている兄が結果を聞いて心の底からほっとしたとコメントしたのが全てだと思う
小泉孝太郎が苦笑い、総裁選の決選投票で敗れた小泉進次郎氏に「心の底から…」本音吐露!?(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 俳優小泉孝太郎(46)が4日、TBS系「オールスター感謝祭 ’25秋」(土曜午後6時19分)に生出演。自民党総裁選の決選投票で敗れた弟の小泉進次郎氏(44)について言及した。
MCの今田耕司かnews.yahoo.co.jp - 176二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:29:03
進次郎が上に立つタイプとして無理ってはっきり分かってしまったからなあ
本人ももう総裁諦めてパフォーマンス隊として開き直ってくれりゃまだいいんだけど - 177二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:29:14
- 178二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:29:44
- 179二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:29:49
- 180二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:30:05
- 181二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:31:18
- 182二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:31:27
- 183二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:32:02
- 184二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:32:47
- 185二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:33:04
- 186二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:33:06
辻元は地元の小さい集まりですらきっちり顔出すくらい律儀な人やからな
- 187二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:33:29
- 188二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:33:44
前にも別スレで書いたけどポジショントークやパフォーマンスは上手いから広告塔が似合ってるんだよね
- 189二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:34:05
- 190二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:34:05
工作バレする程度には脇が甘いからベテランに任せても安定には程遠い危機感が生まれたから負けたのでは?
- 191二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:34:32
親父さんも郵政民営化一本であれだけやった人だし進次郎もなにかやりたいこと見つけたらいいのに
- 192二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:04
- 193二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:05
それはちょっとだけ見てみたいけど一時の笑いの為に犠牲になるものがデカすぎるな
- 194二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:10
- 195二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:25
話が噛み合わず空気も読まず変なこと言いそうな気がするんよな進次郎
- 196二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:27
総理になりたいって割にポリシーが全然見えないんだよね
- 197二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:44
小泉も周りも、純粋に能力不足よ
責任者としてのまともな誤魔化しのトークも、悪い事をバレないようにするって能力無ければ
悪党すらまともに出来ないわ - 198二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:53
- 199二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:59
人の良さってのは下っ端から中間管理職に出世する際には強力な武器だけどトップのしあがろうって時には向いてない武器だよね
- 200二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:36:07
党員票調査は高市が1位予想だったし確率もそんなに外れてなかったよ