- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:47
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:17:33
良いと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:18:17
子供度外視ならどうだって自由だよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:18:18
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:20:04
ご勝手に…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:20:30
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:21:24
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:22:39
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:21
女同士ならまだ良い。野郎同士はさすがにキモい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:29
眼福じゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:24:42
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:24:49
性別の組み合わせ関係なしでカップルが公共の場で度を超えたイチャイチャはやめて欲しいとは思うよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:24:53
女装レズならいいよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:27:19
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:16
話してて楽しくて知能が高くて歳をとるほど成熟して魅力が増すというおじさんはおじさん同士で番えばいいのにとさいつも思う
性欲は感じなくてもそこまで魅力溢れてるならパートナーとして共同生活やればいいのに - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:27
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:10
ゲイやレズはそうだろうけどバイに同性愛を禁じたら異性に走るから多分
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:21
ゲイの偽装婚とか聞いたことあるけどな
まあ女に勃つ時点でバイなんだろうけど本命の隠れ蓑にされてる妻側が可哀想 - 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:47
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:02
大人しく異性愛に落ち着いたバイのもとに生まれる子供の数と
ゲイレズの親の偽装婚家庭に生まれて居心地悪くなる子供の数
どっちの方が増えるんだろう - 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:16
独身の自称魅力が増すおじさん限定の話では?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:43:54
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:32
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:48
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:00:27
昔は異性愛者でも世間体のために好きでもない相手とお見合い結婚して出産してたから同性愛は出生率のために禁止ってのも通ったけど、異性愛者が結婚出産しなくなってそれが個人の自由と言われるようになったら、同性愛者から不満出るのはそりゃそうだよなと
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:06:25
ストレートでも昔は性的には興味ない異性と結婚が普通だから
何とか勃起させて子供を作ってたんだろうな
同性結婚がOKになったら同性同士の友情結婚も少し増えるだろうな
性欲の解消だけはお店や映像で済ますみたいな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:10:19
憲法24条を変えれば済む話なのに何十年間も違憲だなんだって騒いでる連中が頭悪くて嫌い
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:10:42
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:12:11
海外でホモカップルが男の子を養子縁組して
性的虐待と写真撮りまくってホモ相手に売り出して挙げ句の果てに売春をさせてたとんでもない事件あったよな - 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:09:22
そんな大外れ出されても…
もしそいつらが異性愛者だったとしても何かしら問題発生してたと思うよ - 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:28:30
病院でパートナーじゃないと立ち入れない領域があるから同性も許可したらええやんと思うんだけどダメなんかね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:39
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:36:00
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:41:44
国全体で考えれば子供の数増えないの危惧するのはそりゃそうだね、と
今でさえ少子高齢化の影響で高齢者も労働者として扱ってそれでも労働者の数不足してるのに更に加速したら地方が機能停止するし地方が機能停止したら首都圏も連鎖的にダメになる - 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:13:03
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:16:08
「政治的な意味合いを帯びた徒党」になるのを嫌ってるんだぞ
集会結社の自由がない国より前からずっとそれでやってきた日本人の遺伝子に刻み込まれてる - 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:18:21
パートナーとしかやらなかったら関係無いぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:21:27
同性の恋人と同棲してるけど毎日楽しいぞ
ゲーム、アニメの趣味が合うし萌系コンテンツが一緒に楽しめる - 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:21:49
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:25:46
1みたいにどっちでも良くない?ってなってる人にぜひ異性と結婚するべき!子供持つべき!!ってしたいのが少子化社会ってことはわかる
ただ現状の日本ってそうじゃなくて、異性との結婚や子供もいらなくない?の状況だから
同性パートナーを禁じたところで少子化対策の効果なくない?としか - 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:28:44
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:33:15
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:38:35
同性愛の妹の恋愛話聞いてると同性だと友情が生まれるから恋愛感情なくなっても友情が残るから仲良くていいなと思ったことはある
あとやっぱり同性同士の方が分かり合える - 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:14:26
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:19:16
- 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:44:25
結局のところ同性とパートナーになる人で家族としての権利欲しい人は最終的に養子縁組に行き着くんだよね
正直認めないなら親子になるって現状も歪だと思う - 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:55
事実婚は好きにすればとしか
制度的な結婚は究極的に言えば「子持ち並びに子持ち予定者を優遇するためのシステム」なのでまた別の問題というか - 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:26:43
相続や病院関連のこと考えると養子縁組に行き着くのは仕方ないのでは?
法が遅れている以上今出来ることで対策するしかないわけだし - 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:50:50
実子への虐待だって報道される以上にあるのだから里親制度による虐待問題は同性ではなくただ犯罪者かどうかだしそもそも現代日本では育児周囲に対するサポート弱すぎて異性婚でも里親は難しいと言われてるから同性パートナーも社会的に認めて有効活用したほうがただでさえ少ない子供を大切に育てる体制は整えられるのではと思う知らんけど
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:57:00
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:02:49
50歳過ぎの熟年結婚もそうなるべきだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:04:29
嫁いるなら若い子に手出さないでおっさん同士友達になればって話かと思った
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:05:05
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:10
- 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:16:24
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:19:20
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:43
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:58
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:28:10
子供生めるかどうかが同性婚の可否になるなら女性カップルとか精子提供だけで子供産むこと出来るからそっちは認めなきゃ駄目ってことになるんだけどそこんところ子供産めないから同性婚駄目理論者はどう思ってるんだろう
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:06
- 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:13
- 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:43:22
- 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:04:12
- 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:22:14
日本含めて男尊女卑強めの国は多い
性的嗜好、というか異常性愛としての「同性愛」も男が行うもの
男が男を襲ったニュースはたまにある
女は性の自由なんてない(認められてない)、という決めつけ
まあキリがないけど、同性愛を異常性愛や性交渉前提で見たら男x男ばかりになるのも仕方ないかもね
- 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:25:02
- 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:25:35
結婚制度とそれによるメリット(デメリット)自体を再考すべきだよなという感じある
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:30:32
レズビアンの方が隠れてるから想像できないというのはありそう
- 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:31:53
まぁ、パートナーと一緒にいることに社会的な理解が欲しいってのと扶養とかもろもろひっくるめて一つの家計として認めてほしいみたいなのは話が割と別だからな……
- 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:37:05
国籍のために結婚するビジネスやるような手合いは今でも人雇って適当な異性当てがってるからヘーキヘーキ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:46:39
人権的な観点で言えば認めてもいいとは思うだろうけどそれが社会システムの維持に必要かと言われると必要ないからな
養子とったところで人口が増える訳じゃないし - 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:56:22
女同士はこちら側からしても需要しかない
- 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:21:58
婚姻に対して税制優遇するのやめにして子供の数に応じて税制優遇するべきだとは思う
そうすれば同性カップルの結婚も好きにしろだし
不妊の人かわいそうじゃんって意見については、不妊治療してれば何らかの優遇を設ければいい
ハローワーク行ってる限りは失業手当が出る(働きたいなら救いの手が与えられる)のと同じだな - 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:29:59
同性のカップルの片方が突然死した時に義実家との折り合いが悪いと分骨してもらえないことがあるらしいが
結婚すればそう言うこともなくなるんだろうな - 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:38:47
政治スレは規約違反
- 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:58:17
- 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:01:44
- 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:54:15
- 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:55:03
おれバカだから同性婚のデメリットがよくわかんねえんだけど国籍ビジネスと法整備以外になんかあるの?
- 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:22:15
国籍狙いの結婚とか今現在でもうじゃうじゃいるからな
他にも遺産目当てで若いC国人が寝たきりの爺さんや認知症の人と結婚してたり養子縁組したり
職業柄よくそういった連中をよく目にするから同性婚を認めたらそれらの問題が生じると主張されても首をかしげる - 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:29:30
そもそも日本人と結婚しただけで日本国籍は貰えんし日本への帰化はめっちゃ厳しい
元日本人の猫ひろしですら一旦カンボジア国籍になったら日本国籍に戻るのは難しいと言われてそれでもカンボジア国籍になってるからな
- 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:30:57
職業柄ってどんな職業?本当にそう言った職業なら結婚しただけで国籍貰えない事なんか分かるだろ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:34:22