Ghost of Yotei[ネタバレ無し]雑談スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:18:16

    Ghost of Yoteiのストーリー関連のネタバレ無しスレになります
    メインストーリーネタバレ禁止
    サブストーリーは落ちネタバレ禁止
    システム関連、装備、技、小技等は好きに語って下さい

    よろしくお願い申し上げ候

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:19:46
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:20
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:25:34

    このレスは削除されています

  • 5125/10/05(日) 12:27:34

    雑でいい気がしている
    ネタバレスレは既にあるし
    おいおい向こうに統合だろうし
    あまりに露骨なら消します

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:58

    まあ収集物とか多いしその辺の知識だけ欲しい人とかこっちで聞ければいいんじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:15

    こっちは武器持ち替えにちょっと隙あるのに敵はやたら滑らかにやっててズルいわ!いや俺がちゃんと見てないだけか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:47

    狼は右側の出現タイミング追加系スキル増やすと大分難易度変わるね、あと来てくれた狼が戦闘中消えなくなるスキルも
    攻撃力そこそこあるのもだし、今回かなり数の暴力で潰されることがあるし、味方側が増えるだけでも遊びやすさが変わってくるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:21

    咄嗟に投げ物とか弓とか変えれないんだよな
    選んでる時に時間が遅くなるとかあると助かるんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:38

    前作遊んでる人なら知ってるだろうけど、タッチパッド↓でお辞儀、→で抜刀納刀、←で三味線
    タッチパッドに触れ続けると各行動を表示してくれる
    あと酒瓶とか敵武器を持った後に抜刀や三味線、お辞儀をするとその場に静かに落とす

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:39:54

    うちのあっちゃんすぐ素材と間違えて空き瓶拾う…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:08

    拾った武器とか酒瓶投げる時も、ある程度近くて敵が白く強調されていれば□ボタン一発で投げてくれるし必中なのね
    L2で狙ってR2で投げるのはあくまで手動照準で遠い敵を倒す時だけでいいと
    おかげで戦闘中投擲が使いやすくなって快適だわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:07

    このゲームひょっとして武器や鎧拾って攻撃力や防御力高めたりはしない感じのシステム?そういうハクスラ要素全くないなら初期装備の刀素材使って強化してもいいのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:54:54

    そうだね。最初に手に入れた武器防具を強化していく感じ
    お話的にも篤の刀とか形見だしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:25:11

    鎧はそれぞれにパッシブスキルついてるからその時欲しいやつを装備すると良いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:27:18

    ネタバレ有りのスレでも言ったけど
    不自然に光るホタルが漂ってたら追いかけてみてくれ
    今作だとアイヌ文化の収集物が近くにある
    鳥と違って全く目立とうとしないし収集物も近づかないと分からないくらいに自然に置いてあるので意識しないと全然わからん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:40:05

    戦闘中にR2ボタン誤爆すると無防備になってめっちゃ焦る

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:28:31

    地蔵拝んでスキルツリー解放するのって優先度高いのある?あとこれって最終的には全部解放できるんかな
    あった方が良さそうなローリングは取ったけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:42:45

    カメラの回転速度上げられないんか?馬乗ってる時もうちょいチャキチャキ動いて欲しいのだが……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:46:36

    >>19

    操作方法からカメラのスピード速いに出来るよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:06:29

    大弓構えたらR2ボタンが重くなるのめっちゃびっくりした
    コントローラにこんな機能あったのかよ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:18:28

    >>21

    アダプティブトリガーだろ?

    全部とは言わないけどこの機能使ってるソフトそこそこない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:44:55

    ps5ヨウテイセット買った人かもしれんから

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:52:36

    師匠たちみんなまともでいい人なんだけど!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:10:53

    >>24

    まるでどこかにまともじゃねぇ弓師匠が居るみたいな言い方やめたまへ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:28:48

    そんな鎌倉武士はイカれてるような物言いは寄せ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:36:04

    >>22

    初めてだったわ

    あんまゲーム買ってないのもあるけどこれまで買ったやつに使われてたこと1度もなかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:42:01

    PS5専用のゲームにしか使えないからな
    それ以外のゲームだとPS5のコントローラーないから使えない
    なので使っているソフトは少ない
    デモンズソウルリメイクとかFF16とかで自分は体験したな
    良い機能なんだけど使える機会少ないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:18:55

    FPSなんかだと引き金の重さ再現したりすることそこそこあるかな?ってイメージ
    しかしノーマルでもあっという間に体力持ってかれるな
    チャンバラばっかりじゃなくて目潰しとかも使えってことなのか
    誉がない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:27:01

    てか思ったんだけど今作子供のモデルあるんだな
    ツシマは残虐描写多すぎて子供いないし人形で子供がいたのを表してたな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:28:18

    まだ序盤だけど、今作ツシマより敵が強く感じる
    ツシマは特攻の型にさえ切り替えれば割と無双できたけど特攻武器でやっとこさって場面が多い
    あと一騎打ちとか混戦とかでどう考えても対応間に合わない武器落としがキツい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:31:33

    まあ武芸者の息子と鍛冶屋の娘じゃそもそものスペックがね……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:33:42

    篤も小さい頃から稽古してて早くから1人で生きるのを強いられてるから強い方なんだが
    どっちかというとゆな方面のスペックが高そうではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:35:22

    耳すましなんで消しちゃったんだ 全然隠密できねえ
    おかげで一騎打ちからの誉れスタイルばっかですわ
    ゲーム進んだら隠密も強くなったらいいなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:41:52

    何人か暗殺しても気づかれてなければそこからまた一騎討ちできるの誉れ無さすぎて草

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:43:38

    >>35

    そも一騎討ちも相手を強制的に一対一に引きずり込む誉無き催眠術だからなHAHAHA

    因みに前作からしてマジで誉ポイントが下がる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:53:14

    少し前に鍛冶屋の息子のヘンリーで復讐してきたとこだけどあっちは初期は酔っ払いのおっさん以下のへなちょこ小僧だった
    あっちはあっちで成長速度おかしいしすべてを失うタイミングからしてぜんぜん違うけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:56:42

    篤は関ヶ原の合戦にも参加した、最初から紫電一閃を覚えられる刀の達人なので…
    実際松前藩の武士どもが何十人いても倒せない敵を斬り伏せたりしてるし、強すぎ
    というかむしろ松前藩の武士弱すぎ
    お前らそれでも専業軍人か??

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:41:29

    蛇! 鬼! 狐! 蜘蛛! 龍! 斉藤! 我ら!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:44:06

    >>38

    やはり13,14の頃に単身本土に渡って戦にも参加して生き残ってる篤ネキがやっぱ強すぎるんだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:48:27

    >>39

    やっぱ何度見ても1人だけ本名の斉藤で笑うww

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:49:13

    野生動物の狐と仇の狐がいて紛らわしいよ?!
    蛍や蝶と戯れる狐(親の仇)とか想像しちゃうじゃん!

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:51:35

    流石に今作は無いだろうと思ってたのにまさか篤のプリケツもお出し出来たとはな……

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:53:40

    >>42

    稽古台で竹斬り成功した時はしゃぐ狐かわいい

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:54:54

    旅人が休むところで僧侶が米を食わせてくれる会話があったんだがどう見てもこれ罠だろ…とか食ってる時に商人が盗んだもの返しやがれ!とか言いながら襲いに来るんだろ…とか思ってた
    ただのいい人だった

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:56:11

    子供と仲良くして行く作戦じゃないなら多分虎の仮面とか被って言ってたと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:02:18

    蒙古と戦い抜いた俺なら蝦夷地でも生きていけるぜと思って高難易度にしたらポコスカ死んでて草も生えない
    カッコいいセリフ言わせた直後にあっさり死なせてごめんなお篤さん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:03:47

    子供時代の篤かわいいな……声もかわいいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:03:50

    >>34

    多分敵が隠れても丸わかりになっちゃうから消したんじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:09:08

    >>45

    外道もいっぱいいるけどいい人もいっぱいいるんだよな

    しかしアイヌの話になるとこれゴールデンカムイで習ったやつだ!ってなるわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:10:01

    今作の一騎打ちの演出いいねぇ
    仁さんでもこういう演出欲しかったくらいだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:12:20

    全く無いわけじゃないけど前作ほど遺体がそこらじゅうに転がってないおかげで景観を楽しみやすくてありがたい

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:18:33

    刀強化で刃文が変化するのすげぇこだわりを感じる
    防具と同じく強化前に戻せるのもありがたい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:20:02

    一騎討ち慣れるまですげえ時間かかったな
    『え?これもう始まってるんですか?あっやられた』からの一騎討ち対象増やせるようになって『よっしゃー1人撃破次行くぞ次ぃ!あっやられた』を繰り返してるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:22:02

    高難易度でやってるから当然なんだけど囲まれるとよく死ぬわ
    慣れてくると兎に角斬りながら目くらまししたり敵が落とした刀ぶん投げたりと楽しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:23:53

    二刀流覚えたけどあんま出番なくない?一刀流に弱くて槍に強いって言われたけど敵刀持ちの方が多いし槍もなんやかんや一刀流で崩せちゃうしなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:26:01

    >>56

    最初は使えないけどスキル覚えてくと強打してるだけで自動的に槍攻撃受け流し出来る様になるのでそこは便利といえば便利

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:27:16

    篤は火がトラウマなのに火系のバフアイテムが多すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:29:13

    大太刀は慣れれば強いんだろうけど二回くらいダメージ食らえば終わりなので待ちの姿勢でいるの怖い

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:05:44

    今作もやっぱりエクストリーム参拝で何でそんなとこに地蔵や神社あるんだよってなるww
    羊蹄山の火口?とか

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:07:11

    >>60

    シームレスに山登れるわけじゃないけど頂上は感動したわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:15:26

    >>60

    試練だよ試練

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:33:59

    >>60

    十数年感橋やらメンテナンスされてないと考えたとしてもあの山を妊娠中に登る夫婦スタミナお化けだと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:09

    >>63

    一応篤が崩れて長いこと放置されてるって言ってたから……多分パパママが元気な頃はきちんと参道あった可能性もあるから……

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:46:04

    イチョウマークのメインストーリー踏むと区切りのいい所まで他のサブストーリーやファストトラベル出来なくなっちゃうのね 石狩ヶ原に行くストーリー何気なく踏んだら到着までそれなりにかかっちゃったよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:43

    今作の紫電一閃がクソかっこよくなってんな
    仁さんが誰かに教えるとは考えにくいしあの時助けた息子が伝授してったのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:55:45

    回想のお母との銭弾き、めちゃくちゃガバり倒して負けを確信してたけどお母のAIめちゃくちゃ手抜いてくれるんだなこれ 巷で噂になるくらいの博打打ちが娘には加減して負けてくれるのなんかちょっとうるっと来たわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:00:58

    竹切る修練が設定で時間制限なくなったのがかなりありがたいな
    前作はかなり素早くボタン入力しなきゃいけなくて何回もリトライしたし

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:30:11

    竹切りは何回もミスってると制限ありでもだんだん振りが遅くなるシステム

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:30:34

    >>60

    あのエクストリーム参拝やったら全身ズタボロの全裸確定だろ

    滑り落ちる場所多過ぎて着物すり下ろされて消滅するわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:35:13

    銭弾きやりまくってたら50銭しかかけれんくなった
    所持金が一定以上だと制限かかる説ある? ちな所持金23000

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:00:37

    このハゲを何かしらの方法で殺す方法ねぇかなせめて三回に一回はミスる優しさをくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:06:25

    >>59

    大太刀はあえて強攻撃を避けさせて、後隙を狙ってきた攻撃を受け流しするのが強いと思うわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:15:13

    >>72

    銭弾きは強いやつと弱いやつが極端すぎる

    各宿にいる護符貰うまでのやつはワンミスするとそのまま最後まで見てるだけになりがち

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:16:38

    難易度普通だけどツシマよりまぁまぁ難しく感じるな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:53

    みんな衣装どうしてる?
    俺は賞金稼ぎの赤染がお気に入り

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:43

    >>76

    常世の鎧の白いやつのマントが赤

    一番かっこいいし強い

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:30:38

    >>76

    常世最終形態が好き

    あまりにモビルスーツ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:20

    >>69

    それは知ってる

    でも時間制限のせいで何回もリトライするより確実に1回でクリア出来る方がいいでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:46

    >>76

    死人武者の赤とか怨霊の袴の白の死者が復讐を果たすために蘇ったというカラバリとても良い

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:59

    >>72

    既出かもだけど、銭の飛距離表示ってのが設定でオンにできるよ

    表示ありにすると逆にこっちが無双できるくらい難易度下がるから、誉を重んじる場合はご注意

    自分はハゲに3000銭巻き上げられたので速攻使った

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:09:50

    稽古場の前に酒を2杯飲めって小イベントあったんだけどどうやって飲むんや酒

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:28

    >>82

    下ボタン長押しでゲーム的には気力回復アイテムの酒が飲める

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:20:29

    >>83

    ありがとう操作ヘルプ見たら解決した

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:26:51

    銭弾きの銭が透明になるバグに遭遇したのでアプデ来るまで銭弾きはやらない方が良いかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:29:44

    自分も条件不明だけど銭透明化バグ食らったことあるな
    再起動したら戻ったけど毎回やる前にセーブすることにしてる
    とんでもねーイカサマだぜまったく

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:36:35

    煙幕からの連殺が今回も健在で安心した
    前作以上に対多数がキツいからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:53:04

    銭弾きじみーにムズイな
    ちょっと弾いたつもりが物凄い勢いで銭すっ飛んで行ったりするのが困る

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:15:58

    鬼やっと倒した…
    冗談抜きで50回以上やられた
    てか賞金稼ぎの鎧これボス戦着ない方がいいかも
    受け流しがシビアすぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:31:31

    ジャスガ大得意勢だったら最強防具に入るんだろな賞金稼ぎの服

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:14:38

    装備効果って重複するのかよくわからんけど受け流し受け付け時間有利になる常世の鎧脱げねえー
    かっこいいから良いのだけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:40:12

    ゼニ弾きは1ターンキルするかされるかだからお前ら本当にコレで賭けてやるの楽しいか?と言いたくなる

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:27:55

    >>91

    前作も受け流し後の先の受付時間増加の護符は呪いの装備みたいなもんだったからな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:32:48

    >>93

    なんぞ罠があったのかあの護符?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:52:24

    >>94

    恩恵ってそれ無しじゃやっていけなくなる呪いにもなりましてえ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:54:00

    >>95

    便利過ぎて外したくなく無くなるから実質呪いの装備理論かw

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:05:05

    Proだとレイトレーシングプロって画質設定あんの途中まで気付かんかったわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:35:36

    週末から始めたけど前作以上に使える手段はすべて使うのが前提の難易度になってるな
    囲まれても飛び道具とか目潰しを意識して使うと安定する
    誉?なんのことやら

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:53:11

    気力も馬呼んで野営(寝る必要無し)で全快するからバンバン技使えていいね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:56:05

    >>98

    手榴弾が強すぎる

    囲まれたらこれで大体一発だわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:23

    刀持った女の浪人ってだけでも特徴的なのに羊蹄六人衆の名前書いた布ぶら下げてるせいであらゆる陣営に爆速で正体バレるの面白すぎるだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:04:23

    >>100

    連殺覚えたら煙玉からの暗殺がもっと手っ取り早い

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:22:14

    各種道具を使うことを躊躇わなくなると一気に強くなるよね
    剣の達人が忍者の汚い戦法に精通すると無敵というか
    あえて武器のみで大立ち回りをするのも楽しくはあるけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:33:56

    大軍相手に捌き弾きすり足だけで制圧できると楽しい
    その後出てきた頭でミスって死んだりするけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:42:25

    戦闘アクションがセキロを超えたレベルで楽しい
    あー、この戦闘システムでファンタジーの冒険者RPができるオープンワールドゲームどっか作ってくれないかなー
    ベゼスダにここまでの戦闘の楽しさを求めるのは無理だろうしなー

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:47:16

    火縄銃手に入ったけど長弓が強すぎてそっちでよくね感が拭えない
    兜被ってる相手でもヘッショで確死だしズームも出来るし…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:24:12

    >>25

    おわ愚!

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:49:36

    火縄銃はまあ…熊撃ち用とか?
    あとはカチコミで一発ブチかまして三味線弾きながら喧嘩売るとか…

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:57:07

    >>108

    ヘッショすれば長弓でもくまさん即死なので…うん

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:05:26

    常世鎧取りに石狩行くか大太刀貰いに北東目指すか悩ましすぎる
    大太刀の道場はメインストーリーっぽいから後に回した方が良いだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:12:14

    ステルスやりたい人は早めに鎖鎌目指すといいなこれ
    めっちゃ楽しい

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:26:50

    竹切りでレバー押し込みが出るようになったのつらい

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:26:47

    >>105

    なんならファンタジーじゃなくてもいいからサッカーパンチにこのフォーマットで西洋の歴史を元にした.オープンワールド作って欲しいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:50:29

    >>110

    メインだけど大太刀習うだけならちょっとしか進まないよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:51:56

    >>113

    アーサー王伝説とかやってほしい

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:06:12

    >>113

    このシリーズでは作る気ないらしいからやるなら別シリーズだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:06:55

    せっかく野営あるのに食べられるのきのこと魚だけっぽいのちょい残念だな
    狼にも鮭食わせてるしヴィーガン方面への配慮なのかな 忘れそうになるが洋ゲーだもんなこれ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:14:14

    >>113

    史実西洋ってだけならキングダムカムズとかもあるしそこまでかな

    ここ最近ファンタジー世界のオープンワールドゲームのAAAタイトルがめっちゃ少なくなってきて飢えている

    紅の砂漠は楽しみだが、もっと欲しい

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:17:44

    というかそういえばツシマはやったことないので忘れてたけど、DLCはファンタジーなんだっけこのシリーズ
    ならDLCで和風ファンタジーは楽しめるか

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:45:17

    >>119

    DLCは二つあって片方が劇中劇のマルチプレイ用のファンタジー

    今回もコレ出るかどうかは謎

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:46:03

    >>120

    出るぞー2026年だけどな

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:49:20

    >>121

    おーマジかー

    篤を5分割にしてファンタジー能力付与した感じの奴になるんかなー

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:22:04

    北海道住んでたから支笏湖と羊蹄山の距離に笑ってしまう、ゲームに落とし込むのに仕方ないのはわかるんだけど

スレッドは10/7 08:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。