シャアってガルマ謀殺した後どうするつもりだったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:25:55

    左遷されたら出世できる機会がなくなって他のザビ家のメンバー殺せなくなるけどどうするの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:18

    やれそうだったからやった
    先の事は考えてない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:13

    >>1

    一人殺せるだけで奇跡レベルの幸運だから

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:24

    カっとなってやった
    今は反省している
    マジでこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:36

    そういう詰めの甘いところがまたいいんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:17

    >>5

    お前はシャアを甘やかしすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:48

    ターゲットは4個ありますがそれぞれ成功確率は0.1%です
    そのうちの一個で0.1%を引けましたが実行すると残りの3個の成功率が0.01%に下がります
    最初の時点で見込みがめっちゃ薄いんだからそりゃこの状況ならやるわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:20

    順調に出世したとてやれる機会が必ずあるとも限らないし、チャンスではあったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:31

    >>7

    成功しても戦闘による結果だから自分が処刑されるようなことはなく万が一失敗してもある程度のリカバリーは効くような状況だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:12:49

    そりゃやれるチャンスがあるならやるだろ
    そのためにシャアとしてジオンに入ったわけだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:13:32

    2手3手先を考えてるけど1手先は考えてない男

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:02

    あそこでガルマを生かしておいたところでじゃあザビ家全員殺せるようなデカいチャンスが巡ってくるかというとそんなのわからんしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:55

    考えてないんじゃない?
    そもそもどんな状況でチャンス来るかどうかも分からんし、考える必要が無かったとも言えるが…

    結局この後直接関与できたのはキシリアだけだし、別に接触しておく必要がなかったやり方だったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:08

    この時は父の思想に共感こそすれどそこまで大層な政治的思想も持ち合わせてなかっただろうし、ワンチャン復讐の結果死なば諸共になっても仕方ねぇぐらいは考えてたのかもしれない
    左遷されて生き残った場合のことは知らん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:27:54

    おっ!今殺れる!でやっただけだしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:09:30

    そもそも殺すためにガルマと仲良くなったはたぶんある
    むしろ殺したあと思ったより精神的ダメージあった&それよりガンダム倒してぇが優先されてしまったはある

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:14:07

    ガルマ殺したあとのメンタルダメージもわりとすぐ回復したしその後のシリーズでもガルマを思い出すこともないしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:27:48

    ガルマ殺した後のシャアってどうなったんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:31:14

    >>18

    左遷されて地球をフラフラしてた

    具体的に何してたかは媒体によって異なる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:36:11

    >>17

    ガルマを殺した事に自分で思ったよりダメージを受けた

    というのはあると思うけどその後ずっとガルマのこと引きずってるとかガルマさえ殺さなければ…みたいに言われてると

    いやコイツの中でそこまではガルマの存在大きくないやろと思ってしまうんよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:37:51

    キシリア殺す時の姉上と仲良く暮らすがいいでちゃんと吹っ切れてるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:37:58

    ガルマを生かしておくことでなんかザビ家が全員集まるところに招待されて警戒もされず毒盛れるとか爆弾仕込めるとかなら殺し損かもしれんが戦時中なのも相まってそんな奇跡は待ってても起きなさそうだしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:39:22

    ガルマの存在が大きいとかよりもガルマを殺した事によって明確に後戻りが出来なくなった分岐点とかそういう視点はあるかもな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:39:46

    お父さん亡くなった時ガルマ10歳くらい?だから暗殺関係ない気もするけどまあ復讐は理屈でやるもんじゃないからそんなもんか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:41:56

    たぶんシャア本人も復讐が目的といいつつ第一目標じゃなかったんだろうな
    復帰から終盤までガンダムガンダムアムロアムロだし
    でもセイラに戻ってこいと言われると復讐とか父の思想とかをごちゃごちゃ言って誤魔化す

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:46:28

    あくまで推測だけど、ジオン勝利までの間に功績をたっぷり稼いでザビ家とお近づきになれる立場になって、そこから綿密に計画建てて1人ずつ殺 していこうというのが本来の計画だったと思う。
    ガルマに関しては他の方が言ってるように、鴨がネギ背負ってやってきたから殺 した、後悔しかしてないっていうことだとおもう。

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:51:03

    >>25

    元から復讐が第一義じゃなかったというよりアムロに出会って負けたことでそっちに意識がいったという感じじゃなかろうか

    正史だとたしか10歳くらいからジオンに戻ってきてるはずだし最初は復讐がメインだったとは思うんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:59:37

    なんも考えてないでしょ
    だからオリチャーとかあのアホとか呼ばれる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:06:17

    >>25

    んな訳ない

    ガンダムに負ける前は復讐第一で生きてたから妹置いてった

    ガルマ殺した後はララァに会った事で意識がニュータイプに向かったしニュータイプへの傾倒はガチだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:17:41

    ガルマ死亡後のインタビューだと監督はこんなこと言ってるんだな
    戦争がなきゃこんな機会無いし成功したことが不幸なのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:21:36

    >>30

    やりたくてやったとかやらなければならないからというより、やれる状況が整いすぎたという感じかな

    だからなんか唐突だし後のこと考えてないように見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:26:10

    そもそも殺せるかどうかわからない相手を対象にした復讐系じゃ殺した後のこと考えてるのが普通の話なのか?
    とらぬ狸の皮算用じゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:28:56

    ザビ家全員やったあと自分がジオン軍を引っ張るとか考えてなかったみたいだしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:30:28

    >>20

    殺してショック受けるくらいには友情はちゃんと感じてたけどそこの友情を盛られて語られがちではあるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:43:00

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:45:49

    コミカライズも含めて良いならカイ・シデンのレポートだとザビ家のはずのミネバを養育した理由の一つがガルマ謀殺の後悔的な描写があったからそこら辺位かなZ以降だと
    アニメだとキシリアバズーカ辺りで一区切りはついてそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:49:47

    >>32

    確かにそれはそうかもしれん

    ダイクン派は居るとはいえほぼ単騎で国の中枢を握る一族を相手に復讐すると考えると正直チャンスに飛びつくのも後のこととか考えてないのも仕方ないところはあるな

    いや考えておくのがベストであるが

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:56:44

    復讐完遂まで生き残る算段自体してなかったのかもね
    たまたま仲良くなれたガルマはともかく、デギンやギレンクラスを殺れるかどうかは微妙だし
    途中で死んでも何人か殺せたら父への手向けになるかくらい

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:28:25

    >>30

    復讐出来るような千載一遇の舞台が整ってしまったし

    それはシャアにとっても不幸なことだったって感じかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:01:13

    >>20

    ガルマ殺したことを後悔しなかったから

    情けないシャアになっちまったのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:24:36

    なんとなく本史シャアは友情より復讐を取る精神性だから最終的に情けない奴になってると小説版とか読んでると個人的に思う
    小説版でザビ家とは言え友人を謀殺するような軽率な事はしないと思いたいみたいなアムロとセイラの会話があったので

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:50:18

    コイツ定期的にやらかして落ち込んだりしてるけど毎回ララァだったり甘やかしてくれる人くるから改善しなかったんじゃねーのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:05:57

    シャア個人としてはやらない方が良かったとは思うがジオン・ダイクンの子キャスバル・レム・ダイクンの復讐劇としては間違いとは言い難いから難しいんだよなこの話

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:08:50

    >>42

    顔が良いからよちよちしてくれる女には困らんからな

    愚民は崇めてくれるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:10:00

    そりゃ根がクズだから変わらんだろ
    アムロにもララァにも甘えっぱなしのメンヘラお坊ちゃんだからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:10:37

    ガルマなんて本人的にも政治的にも一番殺さなくて良かったのに
    行ける行ける!バレへんわ!みたいなノリでコンセントパカパカしてんだよね
    キシリアの時は反省したのかしっかり負け戦に乗じてるけどあれもギレン生きてたら撃ち返されてたのでは

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:11:20

    シャアは頭が悪いから

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:12:01

    まぁシャアにとって一番必要だったのはメンクリでは?と思うけどこの世界は医者さえトラップだったりするのが怖いところ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:15:10

    でもララァと関わらないジークアクスの世界線だと薄味って言われてるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:25:17

    ややこしいメンタル構造してる悪役の方がキャラクターとして魅力的なのはそりゃそうなので

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:34:36

    シャアファンは面倒くさいのだ
    特にシャアが悶々と苦しみあがき無様をさらす姿こそ美しいと思っている一部のファンにとって、しがらみから解き放たれて表舞台から退場したシャアには何ら魅力を感じないの

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:03

    >>51

    有能なのにいつも冷や汗だらだらで感情に振り回されてるシャアは美しいからね

    目的を誰より理解してるのに自分のせいで上手くいかないのがこうね…いいよね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:45

    1年戦争の頃のシャアはそこまで自分に振り回されてないと思う
    行き当たりばったりで動いてる感あるけど本気で後悔してるのはララァを失ったことくらいだろうし
    その後もがき苦しんで総帥にまで至ったシャアから無限の味がするのには同意する

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:28

    散々シャアを馬鹿にした後その勢いでシコり出す!シャアスレはいつもこうだ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:54

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:17

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:28

    どの辺がシコスレなんだよ荒らしか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:57

    唐突にそっちに持ってこうとしてるから自演荒らしだろ
    触るな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:05

    シャアは美しいとかシコスレ特有って感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:55:53

    荒らしはアムロまで使うようになったのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:57:56

    傾向を把握できるくらいシャアスレをいつも見てるアムロ草
    荒らしのくせに好きすぎだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:58:23

    自演するにしてももうちょい時間空ければいいのにな
    ほぼ1分間隔とか分かりやすすぎて草生える

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:02:10

    どれが荒らしかわからん…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:06:56

    >>54

    こう言ってるんだからそりゃシコスレ認定もされるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:09:45

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:14:43

    間隔で分かり易すぎるだろって言われたらちょっと空けるの素直だなこの荒らし

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:16:15

    シャアファンってマジでめんどくさいんだな
    スレ全部荒れるじゃん

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:40:06

    ザビ家の子っていう理由だけでガルマ殺したせいで自身はダイクンの子っていう運命と呪いから逃れられなくなったと思ってるわ
    デギンのジオン殺しから始まった因果がめぐってるのは美しいですねえ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:57:34

    >>20

    ガルマを謀殺しただけでなく、ララァを失ってブレックスも死んでカミーユも精神崩壊したりとか自分が原因の物と他人が原因の物がひっちゃかめっちゃかに混ざって最後の私の母発言につながってるんじゃないかなと思う

    一旦止まって「このままだとまずいな」とか「この選択良くないかも」とか考えれたらよかったんだけど ガルマを殺してブレーキがぶっ壊れて、ララァの死で減速できなくなったんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています