木から落ちたらそりゃ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:02:06

    忘れられないトラウマにもなるわな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:02

    重体ってあったからな
    マジで死にかけた

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:38

    たぶん足からじゃなく頭から落ちて、頭か首あたりをやらかしかけた

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:44

    命に別状はないのが重傷で死ぬかもしれないのが重体だっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:06:26

    >>4

    そうそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:07:26

    そうか!やはり恩人の幼馴染が忘れられないんだな!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:03

    こう言っちゃなんだが、多少高所恐怖症になるくらいでちょうど良いくらいのお転婆だったのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:16

    前回のこれも頭から落ちたって事だよなあ。景色が反対になるって事は

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:03

    >>8

    落下にトラウマがあると。なるほど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:22:46

    落下は根源的恐怖らしいし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:32

    骨折もしてたみたいな
    こりゃ落下した衝撃で脚もやった感じかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:29:05

    中学生の頃の花嫁がやんちゃ過ぎる件

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:31:46

    >>8

    そっか

    なんか奇抜な演出かってスルーしてたけど景色が逆さに流れる事自体がトラウマ表現だって言われたらすごいしっくりきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:41:17

    マジで打ち所悪いと死ぬからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:41:57

    子供の頃に負った事故は生涯トラウマとして刻まれるからな

    すると次回のチェーンソーはまた違う解釈での恐怖の象徴なのかねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:05:39

    >>7

    そこそこ都会の中学生で木登りする(推定で落下して大怪我レベルの高さまで登る)ような女子だから相当お転婆だったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:13:54

    お転婆なままだったら幼馴染選んでたのかな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:45:05

    なんか、サイレントヒル新作の主人公を思い出した

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:50:05

    落下で死にかけたら怖いよな
    同じ回で2階から飛び降りてる刑事さんがいるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:05:41

    >>14

    階段から落ちて死んだとかよく聞くもんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:22:25

    >>17

    中学生で木登りするくらいのお転婆だとそのまま育ってたら政略結婚にも粛々と従う現在の姿に成長する気がしないから

    落下の一件がそれこそ人生を変えてしまったんかなと思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:36:15

    >>18

    俺が思い出したのは、はめふらの野猿(カタリナ)だった…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:56:01

    >>14

    労災がらみの言葉だが「一メートルは一命取る」ってのがあってだな

    打ちどころ次第でやべーことになりえる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています