- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:43:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:46:34
島田さんがいる"よ!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:48:01
土方さん自分がトップに立った北海道からは部下に優しかったらしいな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:54:58
さ、爽やかニシパ…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:01:42
新選組になる前の浪士組からいるよ・島田魁
永倉さんと仲良くてその縁で浪士組に入り、永倉さんが池田屋後に近藤さんに反発した非行五カ条にも連名してるけど
ずっと土方さんと一緒に函館戦争終結まで戦い抜いて、生涯土方さんの戒名を身に着けてたっていう - 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:05:49
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:11:05
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:11:42
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:25:10
その前はその前で子母澤寛の『新選組始末記』(関係者取材した資料としての側面も持つけどあくまで小説)以外は
割と新選組全体がただの人斬り集団で逆賊っていう一方的な悪役扱いも多かった
司馬御大は晩年の子母澤と対談したりもしてる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:38:40
fgoでも面倒見のいいげんこつ母ちゃんって感じだもんな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:42:49
新選組自体は司馬遼太郎以前から創作の題材にはよく使われてたのよ
でもその頃の風潮的にヴィラン一択だったし「敵ながらあっぱれ」的なポジションもリーダーの近藤くらいなもんでそれこそ土方や沖田にスポットライトが当たることはなかったらしい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:47:03
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:51:10
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:46:22
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:48:27
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:58:00
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:07:30
永倉さんが「近藤さんの家臣じゃねえ!」してる時に斎藤さんが「原田やら島田やら巻き込んで…」とも言ってるね
上でも出てるけど元々永倉さんと親交があってその縁で浪士組に入った人
イベのは時期的にずれるけど永倉さん、原田さん、斎藤さん、島田さん、他2人の連名で
近藤さんの振る舞いに対する非難を会津藩に上げてたりする
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:37:20
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:42:36
新選組が出てくる漫画で見かける市村鉄之助は?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:50:47
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:07:32
池田七三郎も会津で離脱だっけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:09:16
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:10:38
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:36:46
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:40:09
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:54:53
痴情のもつれではあるけど佐々木愛次郎を含めるのは可哀想な気もする(恋人に芹沢さんが横恋慕して、芹沢一派(なぜか芹沢さんはいない)が、恋人を奪うために計略を仕掛けて○害、恋人は陵辱されて自害(諸説あり)
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:41:01
池田屋前に山野以外消えるのは本当に
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:23:40
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:07:22
奈良の人なんだよね、尾関