初心者向けダイス講座だよ玄弥

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:52:57

    ダイススレ立てたいけど振り方よく分からないって人をちらほら見かけるからダイスの振り方を教えるんだよ玄弥


    dice1d2=2 (2)

    ↑まずはこれの赤字部分以外をコピペして貼ってみるとなんとなく要領が掴めると思うよ玄弥

    全部半角で=の間にはスペースを空けないといけないから気をつけるんだよ玄弥

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:55:39

    もしやあのスレのお方…?めちゃくちゃ為になりそして心に突き刺さったスレ講座炭治郎のお方…?また講座開いてるんすか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:56:13

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:57:30

    dice1d3=3 (3)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:57:31

    dice1d2=2 (2)

    ↑これは二面ダイスを1回振って出た数値、ってことになるんだよ玄弥

    二面ダイスって何だよって?細かいことは気にしちゃダメなんだよ玄弥、たぶんメンコみたいなものだよ

    三択にしたい時はdice1d3=3 (3) 、四択ならdice1d4=1 (1) …って数字を変えるといいんだよ玄弥


    >>2

    残念ながら別人なんだよ

    でもこのスレでダイススレが増えると嬉しいんだよ玄弥

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:58:41

    ダイスを複数回振りたいときはこうするのか?

    dice2d2=1 2 (3)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:59:09

    炭治郎は教えるのが下手なはずなのにこのわかりやすさ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:59:36

    炭治郎じゃないが
    ダイスは最大で10個 9999を最大の出目として振れるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:00:07

    dice1d2 =

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:00:17

    次は応用編だよ玄弥

    例えば柱の人たちの中から複数人選びたい時ってあるだろ玄弥

    そういう時はdice2d9=1 7 (8) ってすると九択のうちから2回選んだっていう処理になるんだよ玄弥


    >>6

    そういうことなんだよ玄弥

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:00:27

    これは初心者に優しいダイススレ


    酒を買いに

    1行く

    2行かない

    dice1d2=2 (2)

  • 1225/10/05(日) 14:00:52

    >>8

    dice10d9999=7512 9830 7523 5876 9233 7728 9681 3813 8357 9230 (78783)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:01:23

    イカサマしたいときはこうだな!

    dice100d100=

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:01:42

    dice2d10=4 1 (5)

    複数ダイスはこれでいける?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:24

    dice1d2=2 (2)

    dice1d2=2 (2) これでいいんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:29

    使う機会は少ないが

    dice1d1=1 (1) なんてこともできるよ


    俺は

    dice1d1=1 (1)

    1 柱じゃない

    2 柱だ

  • 1725/10/05(日) 14:02:33

    イカサマしたいときは

    dice1d1=1 (1)

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:49

    >>16

    不正!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:10

    >>13

    ダイスは同時に10個までしか振れないよ玄弥

    >>14

    出来てるよ玄弥


    こんなことを言っといてなんだが俺はスレ主ではないので失礼する

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:24

    >>9

    =の後ろにはスペースが必要だけど前にはスペースつけちゃいけないんだよ玄弥


    >>8で既に教えてくれた人がいるけどダイス面の最大値は9999、振る回数は10回が限度だよ玄弥

    限界まで引くとdice10d9999=8567 3642 6096 7708 3494 4480 125 5865 4345 2761 (47083) になるってことなんだよ玄弥

  • 2125/10/05(日) 14:04:11

    dice10d9999=1035 5275 5812 775 8197 8985 2354 6424 3912 5515 (48284)

    dice10d9999=6528 9642 3171 2774 5596 2976 2448 3380 4958 3317 (44790)

    dice10d9999=1030 1783 1429 8473 9337 8364 4479 6975 7697 358 (49925)

    dice10d9999=4968 8182 7293 4062 1830 6362 4451 7402 6042 472 (51064)

    こんなことができる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:04:23

    そんな…俺…
    肝心なところでダイスミスしちゃってレス消したんだぜ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:04:46

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:05:16

    dice5d3=1 2 1 2 2 (8)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:06:12

    ちなみにみんな気付いてると思うけど複数回振った時に出てくるカッコの中身は出てきた目の合計の数だからあんまり気にしなくていいんだよ玄弥


    >>16

    こういうこともできるけど冨岡さんは立派な水柱なんだよ玄弥


    >>23

    間にスペースが入るとダメなんだよ玄弥

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:06:51

    dice1d100=68 (68)

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:07:17

    dice1d2=2 (2)

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:07:39

    炭治郎 炭治郎

    本当か?本当にそうか?

    俺に神ダイススレができると思うか?

    dice1d2=2 (2)

    1.できる

    2.できない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:07:42

    dice2d3=2 1 (3)

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:09:09

    >>28

    玄弥…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:09:45

    よくあるミスとしてはこのスレでも既にちらほら見られるみたいにdice1d2=2 (2) ←この間のどこかにスペースが入ってる、=が全角になってる、なんかがあるよ玄弥

    でも振りミスは誰にでもあるから気にしないで振り直せばいいんだよ玄弥

    ダイススレはアドリブが求められるし女神が微笑んでくれないと盛り上がりに欠けるし大変だけど盛り上がると本当に面白いからまずは気軽な気持ちで立てるといいんだよ玄弥

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:09:47
  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:11:34

    ちゃんとコピペしたはずなのにたまにダイス振れてない時あるのなんでなんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:11:46

    そんな…俺…
    ダイスの振り方はわかるけどバランス設定が全然出来ないんだぜ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:14:07

    甘露寺、dice1d10=6 (6)

    1付き合ってくれ

    2今世で結婚しよう

    3今すぐ役所に行かないか?

    4〜10来世で結婚しよう

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:14:55

    >>33

    後ろの数字とか余計な部分もコピペしてるとたまにミスすることがあるんだよ玄弥

    あまりにもコピペミスするなら一から打ったほうが早いかもしれないね玄弥


    ちなみにダイス振るのは慣れると楽しいけどランダムで決定されるのが好きじゃない人も当然いるからダイススレじゃないスレでダイスを振る時はまずスレ主にお伺い立てるのが無難だよ玄弥

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:15:19

    >>35

    不正ダイス常習犯だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:16:52

    dice1d10=4 (4)

    ダイスやってみたかったんだ、良スレだ炭治郎。7以上で上弦撃破、1が出たら上弦増員。

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:19:31

    俺から教えられるのはこのくらいだよ玄弥
    あとは質問があれば答えるし無ければダイスの練習や立ててみたいスレの相談なんかに使うといいんだよ玄弥

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:24:20

    >>34

    既に立ってる好きなダイススレ見たり何度か試行錯誤してたらなんとなく要領はつかめてくるはずだから大丈夫なんだよ玄弥

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:27:08

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:30:49

    ダイス関係ないけど炭治郎ってスレ画くらいの時期には義勇さんって呼んでるはずなのに冨岡さんって呼ばせちゃったなとかそういうミスもあるんだよ玄弥
    多少のミスは切り替えていくのがスレを続けるコツだと思うんだよ玄弥

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:33:32

    好感度ダイス

    dice1d100=83 (83)

    1に近いほど冨岡

    100だと一目惚れ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:48:45

    霹靂dice1d100=73 (73)

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:31:51

    初心者にありがたすぎるスレ作ってくれてまじで感謝…🥲

    ありがたくテストするね

    dice1d2=1 (1)

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:32:52

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:34:26

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:34:56

    今日はいつもの犬にdice1d2=2 (2) をやろう

    1おにぎり

    2茹で野菜

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:35:12

    >>47

    たぶんイコールが全角になってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:35:50

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:37:15

    >>49

    教えてくれてありがとう🥹💞

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:38:07

    dice1d100=30 (30)

    出来るかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:44:38

    >>1

    >>48

    =にスペースを空けるのは、文章を繋げたい時に=と文章の間にスペースや改行を入れるって事か

    なるほど〜!

    意識してスペース入れたり改行して振った事ないけど意味がわかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:45:26

    炭治郎君をdice1d10=10 (10) に任命します

    1日柱

    2〜9水柱

    10湯柱

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:49:09

    >>53

    つまり

    天丼dice1d100=37 (37) 杯食えるわ‼︎

    って事か

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:56:18

    >>53

    そういうことだよ玄弥

    俺の説明が下手でごめんな玄弥

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:08:54

    これは大変ためになるスレ

    俺は炭治郎の事をdice1d3=1 (1)

    1 大好きだ

    2 尊敬する

    3 崇め奉る

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:10:57

    dice5d2=1 2 1 1 2 (7)

    どうだっ!?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:12:38

    蜜璃ちゃんの筋力はdice1d100=79 (79) 

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:13:49

    ここで聞いていい事なのか分からないけど
    🎲と一緒に⚓️のマークがあるスレ
    たまに見かけるけどあれどういう意味なんだぜ?
    調べてもよく分からないんだぜ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:14:14

    無惨お前はdice1d2=1 (1)

    1存在してもいい生き物だ

    2存在してはいけない生き物だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:15:52

    >>60

    アンカー=安価のことなんだよ玄弥

    どうでもいいけどそんな…俺…のスレ画が流行りすぎてだぜ魔理沙みたいになってる玄弥見るたびにちょっと笑っちゃうんだよ玄弥

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:20:07

    水の呼吸dice1d10=2 (2) 型

    こんな感じかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:20:22

    >>62

    ゆっくり玄弥だぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:21:14

    dice1d6=←振れない(=の後ろにスペースなし)

    dice1d6=2 (2) ←振れる(=の後ろに半角スペース)

    dice1d6=1 (1) ←振れる(=の後ろに全角スペース)

    dice1d6=6 (6)

    ↑振れる(=の後ろに改行)

    ヨシ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:24:06

    >>65

    丁寧な検証たすかる

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:26:13

    >>62

    そんな…俺のスレが時々あにまんを占領してて笑っちゃうんだぜ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:26:57

    初挑戦 

    俺は下弦のdice1d6=2 (2) 

    を推す

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:28:14

    おお、できた
    これから俺は轆轤推しか

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:28:31

    dice1d2=2 (2)

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:29:41

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:33:40

    dice1d2=2 (2)

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:36:37

    ありがとう炭治郎。映画効果で盛り上がってきた頃に入った新参者だからとても有り難いんだぜ…

    お試しdice1d10=4 (4)

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:21:07

    よーしめいっぱいダイス振っちゃうぞ

    dice10d9999=4860 4832 943 1208 4655 1830 2101 8741 58 5932 (35160)

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:25:03

    >>2で言ってる炭治郎の講座をきっかけにいくつかダイススレを建てたけど

    内容もダイスもなるべくシンプルにした方がいいなって痛感したんだぜ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:27:04

    >>13

    不正ダイスを振るときは

    dice1d1=1 (1) じゃないとだめなんだよ

    たとえばdice10d10=4 6 7 4 6 3 2 8 4 7 (51) は10面ダイスを10個振ることになるから不正ダイスにはならないんだよ

    ほかには、甘露寺にふさわしいのはdice1d7=5 (5)

    1炎柱

    2風柱

    3岩柱

    4霞柱

    5蟲柱

    6音柱

    7水柱

    8蛇柱

    みたいに選択肢よりあえて少ないダイスを振るといいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:28:55

    安価併用スレはものすごいカオスになることがあるから気をつけるんだよ玄弥

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:19:55

    どこがとは言わないが100が出て盛り上がるスレは多い

    dice1d100=46 (46)

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:23:20

    ダイススレ建ててみたいけどいつ規制かかるかもしれないからなぁ

    テステスdice1d100=52 (52)

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:27:16

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:28:14

    炭治郎ありがとう ダイス降ってみたかったんだ


    悲鳴嶼さんの鉄球ヌゥン!!で無限城のdice1d100=49 (49) %が崩壊

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:28:21

    すみません、=の間ってどこですか??

    それはそれとしてちょうどダイス振れなくてスレ立てられてなかったからありがとう炭治郎


    映画再入城


    dice1d4=4 (4)



    1.する  2.しない  3.IMAXでいけ 4.4DXで行け

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:28:43

    >>80


    4と=の間にスペースが入ってると上手く出来ないんだよ玄弥

    こうやるんだよ玄弥

    映画再入城

    dice1d4=2 (2)


    1.する  2.しない  3.IMAXでいけ 4.4DXで行け

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:32:30

    これでええのか

    dice1d4=3 (3)

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:34:04

    >>59

    人の能力を1d100のダイスで決める時は

    100がどのくらいなのか決めておくと読み手さんにわかりやすいんだよ玄弥


    この場合、100が悲鳴嶼さんなのか俺なのかによって甘露寺さんの72の意味は全然違うからね?

    強さにおいてはよく100で縁壱さんが使われるけど、100を振って思わぬスレになることもあるので注意が必要だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:34:10

    ためしに

    dice1d3=1 (1)

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:35:22

    おお初めてダイス降ったかも


    dice1d4+6=

    みたいに修正値加えるダイスなかったけ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:39:14

    dice4d100=37 37 2 89 (165)


    dice4d100=4 99 3 46 (152)

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:40:11

    ありがとう練習させていただきます


    dice1d100=30 (30) これでいいのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:45:26

    >>85

    そうそう、100を縁壱さんにしたおかげで思わぬことになったスレも置いておくね

    ダイスでストーリーを作り上げる時には絶対でない目はない、ということがこのスレ見るとよくわかるよね


    俺はそこそこの鬼を倒すぜ|あにまん掲示板まず呼吸を決めるぜ1水 2雷 3炎 4風 5 岩 6霞 7蛇 8恋 9花 10蟲 11音12獣 13月 14日dice1d14=@14 (14)@bbs.animanch.com
  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:47:43

    修正値つけたダイスってどうやるんだったっけ?

    dice1d100=+15

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:00:17

    修正値は初耳だな…

    こうかな?

    dice1d100=98 (98) +10

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:02:04

    うーんそもそもあにまんって修正値なんかなかったのか?
    何処かで見た気がしたんだが

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:04:07

    時間🎲の見方がよくわからないんだよなあ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:04:38

    ai君に嘘つかれてたのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:05:31

    >>93

    2年ぐらいしかここにいないから

    俺は分からない事は分からない

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:24:46

    なるほど

    dice1d2=2 (2)

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:45:20

    >>83

    ありがとう炭治郎

    俺は柱+五感組+鬼のコピペを置いて下山するぜ

    俺は安全にずっと立てたかったダイススレを建てたいんだよ


    dice1d23=2 (2)


    1.炭治郎 2.善逸 3.伊之助 4.玄弥 5.カナヲ 6.水 7.蟲 8.炎 9.音 10.恋 11.霞 12.岩 13.風 14.蛇 15. 村田 16.巌勝 17.童磨 18.狛治 19.恋雪 20.半天狗 21.玉壺 22.謝花兄弟 23.獪岳 

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:17:52

    まるほど分からん

    dice1d9999=8523 (8523)

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:22:47

    >>88

    こういう赤色とか青色って意味があるの?



    不正ダイステスト

    dice1d2=1 (1)2 (2)

    dice2d1=1 1 (2)

    dice1d20=1 (1) 1

    dice1d0=

    dice1d2=

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:28:53

    dice10d100=59 34 26 31 42 77 22 73 76 8 (448)

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:36:08

    よく分かってないころに、

    「dice x d y」で「x以上y以下」

    みたいなことかと思って失敗したんよなぁ……


    もっと早く出会いたかったスレだった

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:46

    dice10d100=33 16 31 71 89 52 37 30 35 76 (470)

    dice10d100=29 41 19 25 2 51 52 1 37 29 (286)

    dice10d100=52 53 69 79 87 56 4 55 12 33 (500)

    dice10d100=45 88 4 40 69 23 58 41 76 41 (485)

    dice10d100=80 65 79 90 36 75 27 90 32 64 (638)

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:38:21

    dice1d10=2 (2)

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:28

    薬湯の温度はdice1d100=25 (25)

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:41:08

    dice10d100=79 12 2 27 8 30 18 49 40 40 (305)

    dice9d100=54 42 47 1 77 18 42 72 87 (440)

    dice8d100=4 43 80 34 38 58 3 45 (305)

    dice7d100=81 85 90 15 5 96 86 (458)

    dice6d100=78 4 18 2 61 85 (248)

    dice5d100=39 41 61 17 50 (208)

    dice4d100=58 30 89 17 (194)

    dice3d100=81 56 29 (166)

    dice2d100=22 67 (89)

    dice1d100=85 (85)

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:57:57

    dice1d4=3 (3)

    dice1d4=1 (1)

    dice2d4=3 4 (7)

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:00:04

    dice1d10=6 (6)

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:08:37

    dice1d2=2 (2)

    dice1d4=3 (3)

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:08:38

    複数振る練習もさせてくださいな


    風柱が先週の日曜日から土曜日までそれぞれの日に食べたおはぎの数とその合計

    dice7d10=5 9 8 5 4 4 10 (45)

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:10:47

    dice10d9999=7714 6778 3080 2982 1915 657 1595 486 5587 3961 (34755)

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:13:01

    =の後ろスペース無し

    水の呼吸dice1d11=の型

    =の後ろ半角スペース

    水の呼吸dice1d11=6 (6) の型

    =の後ろ全角スペース

    水の呼吸dice1d11=7 (7) の型

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:33:36

    あにまんダイスは修正値無いけど手動で修正値出してるスレはあるね

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:39:41

    dice1d6=5 (5) 

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:01:55

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:52

    dice1d2 =

    いけるかな?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:15:30

    dice1d2=2 (2) 

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:40:44

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:47:50

    dice2d10=3 9 (12)

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:48:59

    dice0d9=

    虚無だよ玄弥

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:18:02

    dice1d2=2 (2)

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:43:01

    義勇さーん!今朝は朝食を用意していただいたので今夜は俺がお風呂沸かしますー!

    竈門家直伝!お風呂の温度はdice1d100=83 (83) !!!

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:24:24

    お風呂熱過ぎー!

    dice1d50=20 (20) 度下げるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:50:03

    dice1d2=2 (2)

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:05:17

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:56:19

    お風呂まだ熱いからdice1d50=10 (10) 度冷ましなさい

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:12:49

    >>122

    炭治郎くん、義勇さんが焼け死んでしまいますよ?


    このような

    「最低値と最高値が極端だと事故になる」

    ようなダイスの振り方を教えますね


    dice1d20=14 (14) +30度


    加算値をうまく使えば人間が死なずにギャグですむ温度になります

    極端に低い値が認められない身長や体重をダイスで振りたい時にも使いたいですね。


    ちなみに私の体重はdice1d1=1 (1) +36kgです

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:28:40

    >>116

    =の前にスペースを入れるんじゃない、=の後にスペースを入れるんだ

    この場合

    dice1d2=2 (2)

    でいけるぞ

    =は半角じゃないとできないから気を付けるんだ。こんなことを言っているが俺はスレ主ではないので失礼する

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:12:17

    dice1d6=5 (5)

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:36:29

    今日の夕ごはんdice1d9=9 (9)


    1炊き込み御飯

    2鮭大根

    3ふろふき大根

    4さつまいもの味噌汁

    5生姜の佃煮

    6桜餅

    7とろろ昆布

    8ふぐ刺し

    9おはぎ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:57:55

    ダイススレで強さを決定する時は上限値=縁壱になりがちだけど縁壱が規格外すぎるから真面目に考えると9999縁壱100無惨80兄上みたいなバランスもクソもなさそうなことになりそうだよ玄弥

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:18:28

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:21:30

    dice1d2=2 (2)

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:11:11

    >>131の基準

    スーパー兄弟子モードの義勇さんの強さ

    dice1d9999=9895 (9895)

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:16:30

    >>134

    強すぎて草なんよ


    >>131 基準での無限城猗窩座の強さ

    dice1d9999=4199 (4199)

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:40:05

    >>135

    無惨80に比べ強すぎだろ



    >>134

    せっかくだし無限城ゴボウ抜きレースするか…

    上弦の壱dice1d3=2 (2)

    弐dice1d3=2 (2)

    参dice1d3=2 (2)

    肆dice1d3=3 (3)

    陸dice1d3=3 (3)

    無惨dice1d3=2 (2)

    1.瞬殺  2.手こずった(軽傷) 3.重症


    最終結果義勇さん

    dice1d3=2 (2)

    1.生存 2.植物人間 3.死亡

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:41:54

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:24:47

    >>2

    そのスレ気になるんですけど誰か貼れる人いますか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:43:55

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:46:03

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:48:22

    ドキドキ!鋼塚ダイス!貴方は刀を折ってしまいました

    dice1d2=1 (1)

    1死2刀を折ったので死

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:05:05
  • 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:32:43

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:03:59

    いつかオリ主(夢主?)のスレを立ててみたいんだ!


    まずはモブ男かモブ子か決めます

    dice1d2=2 (2)


    1 男

    2 女


    年齢は?

    10+dice1d15=3 (3)


    階級は?

    dice1d10=5 (5)


    1で甲、数字が大きいほど階級が下


    呼吸の適正は?

    dice1d9=5 (5)


    1 水

    2 炎

    3 雷

    4 風

    5 岩

    6 派生の呼吸

    7 日

    8 月

    9 オリジナル

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:20:06

    >>144

    13歳で階級戊(上から五番目)

    岩の呼吸使いの女の子

    ちょっと年齢に無理がないかなあ

    ダイス10で修正値を15にした方が良さげ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:39:37

    >>145

    階級を先に振って結果を見て 次のレスで年齢を振るのもいいかもね

    上の階級だからそれほど若くないだろう(最低年齢引き上げ) とかの対応ができる

    逆に下の階級だけど昇進できずにオッサンに!(最低年齢据え置きで最高年齢引き上げ) とかもいける

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:55:35

    あえてレアリティを分ける発想もある


    使う呼吸は? dice1d60=14 (14)

     11の倍数 岩/7の倍数 雷/5の倍数 風/3の倍数 炎/2の倍数 水

     1なら日の呼吸、該当無しなら派生

     ※出目22なら左を優先して岩の呼吸

    派生呼吸チェック dice1d12=1 (1)

     3の倍数 霞/2の倍数 花/1なら呼吸は使わない

     該当無しなら独自呼吸

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:05:35

    あんまりややこしいのもアレだから自分なら割合大きいだろう水を1〜3とかにする

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:09:13

    無惨には脳がdice1d50=18 (18) 個 心臓がdice1d50=7 (7) 乳首がdice1d50個あった

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:20:48

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:11:50

    ここで聞いていいのかわからないんだけど、スレの相談
    自分立てたスレなんだが、9割以上自分しか書き込んでいない…(保守も兼ねてた)
    もう落とそうと思うんだけど、残すのと削除どっちがいいんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:47:11

    >>151

    残したければ残したらいいし、消したいなら消していいよ

    スレ主にゆだねられてる

    一人でも見てくれた人がいるなら残す、でもいいと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:04:51

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:06:11

    dice1d5=2 (2)

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:27:19

    >>151

    自分もそうだけど、普通にダイスの結果を見てストーリーを進めるのが楽しいから落とさず消さず一人でキャッキャしてる

    飽きたら多分落とすかな…自分だったら

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:07:26

    >>151

    自分が今楽しく見てるスレもそんな感じだけどストーリー系だからスレ主の書き込みの邪魔しないよう見守ってる

    もし質問されたりしたら答えるけど自分から保守するラインは9時間

    ハートが1つでもあれば見てる人は50倍はいる

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:15:54

    練習

    dice1d100=52 (52)

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:02:51

    >>151

    自分で立てたスレじゃないけど二週間ほど保守続けた経験のある身としてはしんどいなら無理すんなという気持ち

    スレが生き残ってるか心配で何度も見に行って眠りが浅くなるから体調おかしくなる

    続きが見たい民がいるなら保守してくれるやろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:30:52

    >>151

    ダイススレでも自分以外がダイスを振らないようにしてるスレだとそういうこともあるんだよ玄弥

    そういうときは❤️の横の数字を読もう


    数が多いうちは読まれてるから頑張って続けようね

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:41:20

    「お前も鬼にならないか?」


    煉獄 dice1d2=1 (1)

    冨岡 dice1d2=2 (2)


    1.なる

    2.ならない



    できてるかな?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:45:51

    好感度メーターというものがあったので測ってみることにした。

    これで私に対する好感度が分かるのか。


    黒死牟 dice1d100=14 (14)

    童磨 dice1d100=25 (25)

    猗窩座 dice1d100=12 (12)

    半天狗 dice1d100=71 (71)

    玉壺 dice1d100=100 (100)

    妓夫太郎 dice1d100=62 (62)

    堕姫 dice1d100=63 (63)

    鳴女 dice1d100=50 (50)

    獪岳 dice1d100=72 (72)

    魘夢 dice1d100=88 (88)

    累 dice1d100=3 (3)

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:35:43

    >>161

    無惨様…

    玉壺と何があったんや


    あとウザ絡みしてくるクセに微妙な童磨


    童磨→猗窩座の脳内チャットのウザさ

    dice1d100=2 (2)

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:42:00

    猗窩座から童磨に対する好感度 dice1d2=1 (1)


    1.好き

    2.嫌い

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:44:05

    >>161

    累…

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:47:00

    俺は dice1d2=1 (1)


    1.女の子が好きだぜ 

    2.実は女性が嫌い

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:48:39

    兄ちゃ……風柱様の強さは dice1d1000=805 (805) 

    ※100を縁壱とする

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:01:47

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:08:46

    1レスに画像2枚以上貼るのってURL貼るだけで良いんだよな?これであってる?


  • 169二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:12:55

    こんなガキの鬼なら俺でも dice1d2=2 (2)


    1.やれるぜ

    2.やれないぜ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:15:03

    >>168

    それでいいんだよ玄弥

    かなり昔のスレから画像流用する時はURLに/arcって入ってるはずだからそれを消さないと画像表示されないから気をつけるんだよ玄弥

    敢えて/arcを加えてワンクッションにするなんて使い方もあるらしいよ玄弥

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:18:38

    俺は弱者が dice1d2=2 (2)


    1.好きだ

    2.嫌いだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:20:37

    >>170

    勉強になるぜ

    あとクリックして開いた画像のURLにはarcついてるからスレ内の画像から直接URL拾ったらいいんだなってわかったぜ

    ダイスも振っとこ

    今日スレを dice1d2=2 (2)

    1.立てる

    2.立てない

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:26:40

    画像を貼る時は同じURLの画像を連続して貼ることはできないからそこも気をつけるんだよ玄弥

スレッドは10/8 01:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。