- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:59:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:01:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:01:40
アクションやストーリーに重きを置くのも良いけどねえ…
見た目が好きなライダーを観るのも上手いでっ
ライダー図鑑 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com - 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:28
単純に特オタが隔離所抜け出して別隔離所のタフカテまで来てるだけだと思われるが...
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:55
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:04:23
こういうアクションが好み、こういうストーリーが好みってのはないのん?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:06:14
映画のゼロワンREAL TIMEっすね
敵のドラマに焦点を当ててるし敵味方の入れ替わりが無いから映画からいきなり見ても大丈夫なんだぁ - 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:07:23
犬はゼッツやガヴを見ろよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:07:52
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:09:38
数少ない知識で金爆の鬼龍院が主題歌歌ってるやつがあることは知ってるんスけど面白いんスか?
面白いならそれ見るのん - 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:13:18
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:23:45
あざーす
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:33:01
Wおもしれーよ。
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:43:50
マネモブは所詮ただのオタクだからね
世間の流行りは全部好きなのさ - 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:47:27
やっぱ最近の作品のほうがCGも発達してアクション派手になってるのん
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:55:23
そんな言い方やめろ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:01:11
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:12:23
ウム…ぶっちゃけヒーロー物って大半はノリがアニメに近いんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:18:13
ウム…ワシもWとかオーズメチャクチャ好きだけど、ニチアサ完全初心者には先に平成初期を勧めてから「平成ライダー…神…メチャクチャオモロいんや…」の幻魔を撃ち込んでからじゃないと2期以降の名作とされるライダーもあんまり勧める気が起きないんや
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:21:05
別に人気じゃないっスね
声がデカいだけっス - 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:21:55
一話までなら公式配信があるからそれを見ルと申します
見たいと思うものを見ればええんや
何十作品もあって見るべきものがわからない?ククク…