なんだかんだ改善されてきてだいぶやりやすくなったよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:46:52

    お試しの6人がレベルマックスなのだいぶ違うわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:47:22

    強制4人出撃だけはもう一生変わらんのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:47:48

    キャラ選択が3人になったのもありがたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:48:41

    一番上のモードってあれ限定何体引けばいけるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:48:51

    ぶっちゃけ今回でだいぶ優しくなったよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:49:04

    12ステージはいいんだがそれやるならキャラ募集もうちっと安くして欲しい…
    あとアチーブ厨としてはアルカナの入手効率終わってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:49:38

    三人はデカいな
    おかげでボーナスマックスにしても狙ったキャラが来るようになった
    雷雷雷雷と続いた時はしばくぞとなりかかったが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:49:58

    >>2

    それがないと複数のキャラ使ってもらうコンセプト崩壊しちゃうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:51:03

    >>6

    まあ月輪モードはアルカナ挑戦のほうで花?貰えるから途中で強いキャラ使ってクリアしちゃえばだいぶ楽

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:51:23

    >>8

    その意見もわかるけどせめて3人までは減らして欲しいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:51:49

    >>8

    あれ仮にキャストが3人しか使えない状態になったらどうなるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:52:30

    地味に報酬が一番多いよね
    多いよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:52:48

    そういやどうなるんだろうな?
    3人しかいなかったら3人で行かせてくれるのかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:53:01

    >>4

    お試しと恒常と星4で行ってる人いたから限定がそんなたくさん必要でもないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:53:41

    >>11

    >>13

    普通に進行不可になって終わりよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:54:02

    むしろ改悪されてると思うが…
    ただでさえキャラ要求すんのにさらに要求してくるししかも200とはいえ石付きだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:54:18

    >>15

    ありゃまあそら残念

    3人以下になったことないから知らんかったわサンクス

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:56:10

    今のシアターは結構すき

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:56:33

    >>12

    多い

    螺旋よりもかなり多い

    取り敢えず追加クリアできんまでもマスターまではやっとくに限るね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:56:45

    >>16

    さらに編成30名以上、Lv80以上の上位モードが実装されると予想されてるよ

    シアターのUIに不自然な空欄があったりイラストが次のモードで完成になる説がある

    運営の「何度も調整を重ねる」発言「今後もプレイ体験を向上させる」発言とかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:57:24

    >>16

    キャラゲーでキャラ育ててないくせに文句言うカスは一体引けばシコシコ育成できるウマ娘でもやってろよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:57:39

    祝福バフのおかげで相当楽しくはなったな
    この前の草氷反応また来ないかなあれ楽しかったんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:58:14

    >>16

    ぶっちゃけこれまで通りの難易度で石もらえるからよくね?

    シアターって古参優遇コンテンツだし、キャラ持ってない人がギャーギャー騒いでも...って感じ

    いっぱいキャラ引いてる人にとっては螺旋じゃせっかくキャラ引いてもすぐ使わなくなるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:58:42

    >>16

    ん?マスタークリアできれば貰える石は減ってないんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:58:44

    お試しキャラ増えたとはいえ戦力要求するならスタレの階差みたいにステータスマッピングやって欲しいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:59:15

    キャラ持ってても普通に4人編成だけはいつもクソだなと思うので少し減らして欲しい
    数合わせで入れるだけで出しもしませんとかざらだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:59:16

    >>4

    28〜32だっけ?

    水:限定9、恒常1、星4/5人

    雷:限定7、恒常1、星4/10人

    岩:限定6、恒常0、星4/5人

    開幕6人が各元素の限定星5と星4を1人ずつで特別招待は限定星5と星4が2人ずつ(片方はフレンドから借りられるものとする)だから


    星4コンプで22人

    限定星5の借り入れが特別招待1+開幕3

    恒常2人もってりゃギリ28は行くから理論値では限定星5を自前で持ってなくてもいけることになるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:59:41

    >>16

    5年やってるゲームのエンコンでキャラ数要求されて出来ないならお前がシアターやれるレベルに居ないだけなんだ

    背伸びしないで本集めてろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:01:56

    キャラ数要求(本当に数合わせなだけ)
    これすごいなと思うわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:02:49

    >>25

    何を言ってるこのバカは?

    週替わりの定期コンテンツであるスタレの模擬とシアター同一視とかだいじょぶそ?

    シアターの枠はスタレでいう庭や末日とかその辺なんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:03:33

    >>25

    気持ちは分かるけどエンドコンテンツと週1オーナメント周回のコンテンツと一緒にできないからなあ……

    階差とか零号ホロウは自分で難易度爆上げできるけどエンドコンテンツじゃないんよ


    原神だけ恒常チケ貰える週替わりコンテンツないから欲しいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:03:47

    >>25

    なんで高難易度コンテンツと恒常コンテンツ比べてるんですかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:03:57

    正直星12個取ろうと思わなきゃ全然簡単じゃない?星12個は難しいけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:05:46

    >>33

    適当にキャラ集めてバフ選べばいけるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:05:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:06:21

    月諭除きゃ今のシアターは簡単よ
    単なる縛りプレイだった初期と違って祝福バフがデカいしシャイニングブレスの反応活用すりゃバンバン敵が吹き飛ぶ
    コツコツと大量にキャラ育てててる人にとっては簡単で美味しいコンテンツよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:06:58

    聖遺物キャラ分集めんのがひたすらしんどい
    キャラ育成自体は終わってるけど厳選抜きでも一部位育てるのに必要なモラと経験値がまじで重い
    ゴミ拾いやらなきゃかなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:07:09

    >>35

    シアターはそういうルールのゲームでは…?仲間引くか強化優先するかを駆け引きしてくもんでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:07:38

    >>33

    シンフォニーの動画のステマみたいになるけどあいつの動画見たらいけた

    というか有識者の知識参考にするのが一番いい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:08:13

    月諭ステージごと増やしていいから入手できるアルカナ増やしてくんね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:09:00

    >>37

    ぶっちゃけ聖遺物はカスでもいけるいける

    それこそ強い2体とカスの数合わせ、元素共鳴要因で自分はクリアできる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:09:12

    >>37

    メイン効果だけやっときゃ別にそれで十分だぞ

    一線一線の難易度はきちんと即席で反応使える編成さえ組めれば特に問題なく行ける

    募集するキャラの元素を偏らせないように気を付けるくらいかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:09:23

    準備がダルいのが1番のネック
    やり始めたら時間かかるだけなんだけど螺旋が11からスタートできる今となってはかったるいとこがある

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:09:37

    4年ぐらいやってるけど未だにまともに10クリアできてない俺みたいなのもいるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:12:23

    アルカナ月2枚欲しい
    22枚あるから今のままだと2年弱かかる
    カーンルイアいっちゃうよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:12:56

    初心者〜中堅時代に育ててた星4たちの貯金で楽させて貰ってるけど
    30人要求となったら元素の組み合わせ次第ではいよいよシアター用に育成するのも検討しなきゃならんかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:13:51

    フレと交換出来るってことはこれアルカナダブるのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:13:55

    シアターはシャイニングブレスの強化はもちろんのこと敵選びも重要なんだよな
    同じ幕でも敵によって全然難易度が違う

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:14:04

    今回は未所持キャラが開幕キャストに集中してたのもあってボーナス分まで枠埋めれたけど草元素とか来たらかなり枠キツくなりそうだしどんどん育てていかないとだわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:14:59

    >>44

    四年やっててノーマル以上はできない俺もいるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:15:20

    フレンドの強キャラ使うの楽しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:15:25

    長い事やってると好きなキャラは大体育成完了して樹脂の使い道に悩んでたけどシアターで色んなキャラ要求されるようになってからは毎日やることあって楽しいわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:16:15

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:16:25

    幽境の実装でシアターより幽境向けの育成に回してぇなぁと思う今日この頃ではある

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:17:13

    >>39

    実際楽なところとそうじゃないところの差がすごいから事前にわかるの助かるよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:17:45

    >>48

    選ぶとヤバイのが結構いるよな

    まあ精鋭でポイント高いのは選ばざるを得ないけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:19:27

    >>54

    まあレベル70まで育てていらねぇ適当なやつ装備させればええし

    レベル70までが地味にだるいのはそうだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:20:14

    あとどのボスが来るのかの確認して使うキャラ配分するのも大事やな
    今回のクク竜がそうだけど編成によっては普通に詰みかねん奴が結構いる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:21:30

    今育ててるキャラにはいらないけど捨てるには惜しいな…みたいな聖遺物はシアター用に育成したキャラに装備すればいい事に気付いた

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:22:06

    時間制限さえなければもっと気楽にやろうかなって思うんだけど
    時間制限で弱いキャラは絶対に使う気にならないからあんまりやる気が出ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:25:32

    過去キャラ育成するのに今更無相狩りとか遺跡守衛やらトリックフラワーの素材集め要求されるのダルすぎる
    武器も適当な☆4また育てるのに色々要るし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:26:03

    >>54

    幽境はハードで石全部貰えるし接待キャラ持ってるかだから、個人的に石だけで考えるなら育成優先度はシアターの方だなあ

    まあ育成もうちょい楽して欲しいよな

    宝石も経験値本も素材も全然足らん

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:26:03

    元素反応が弱い方が敵も弱いから相対的に簡単だよね
    炎水氷のときが一番難しかった

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:27:00

    雑に妥協するのも大事よな
    リソースも余ったし今バージョンではこいつ育てとくかーって感じで☆4育てる際もメインだけ揃えて終わりみたいな
    幸か不幸か幽境の副産物で聖遺物は意外と掘れるし廻聖に回せる素材も溜まるんでそれを使う
    最新聖遺物で無くてもええ金メッキや絶縁でも付けとけば普通にシアター程度には十分だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:28:37

    聖遺物1個育てるのに27万モラ必要なのそろそろ緩和されないかな……
    普通にグロい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:28:55

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:30:58

    70まで育てるのなんて1週間あればできるから螺旋12クリアできない無課金にとってめっちゃありがたい。バフ合うの取ればハードくらいなら開幕+レンタルのアタッカー+星4でいけるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:31:25

    聖遺物のセット効果だけで十分仕事できるキャラもいるし
    そこまでガチガチに育成する必要はないよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:31:46

    >>25

    なるほど

    シアターに文句言ってる奴はこういう階差とシアターのコンテンツとしての性質の違いすら理解できない馬鹿か

    そりゃいつまで経っても無くならないわな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:32:35

    結局強い限定キャラに数合わせを添えて戦うだけのコンテンツだから数合わせキャラは育てない聖遺物もつけないくらい割り切っていい
    アタッカー引けなきゃやり直せ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:33:24

    コツコツ使いもせんけどまあ育てとくかって連中が普通に活躍してるのはええね
    なんとなく数えてみたがサービス開始から5年、90まで育てて聖遺物もつけてるキャラがついに80人行ってたわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:50

    意外と初期の恒常☆5なんかもシアターの道中雑魚で使う程度なら問題なく使えることに最近気付いた

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:37:49

    たかが1000個の石だ
    いらなきゃやんなくていいしな
    アルカナも今んとこなんの意味もない収集物だし

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:40:43

    >>72

    初期恒常☆5は火力はあんま無いけど元素付着はしやすいからシャイニングブレスと相性いいよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:43:13

    属性ごとレア度別
    ・風 8:7 ……15人
    ・炎 8:8 ……16人
    ・水 10:5 …15人
    ・氷 9:8 ……17人
    ・雷 8:10 …18人
    ・草 7:4 ……11人
    ・岩 6:5 ……11人

    どの組み合わせが1番キツい?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:46:03

    最初期は水の入った組み合わせがしんどかった
    バーバラキャンディス行秋モナの4人以外に恒常で手に入るキャラがいなかったから限定ガチャ引いてないと人数が圧倒的に足りない

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:47:01

    >>75

    岩草氷でやられたら死ぬプレイヤー多そう

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:48:11

    元素によってマコモテイワットになるんだよな

    うちの場合は氷が綾華と甘雨しかいないので星4も含めても一番キツい
    岩はなんだかんだ引いてるし星4も育ててるんよな...

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:48:16

    >>77

    元素シナジーないわ強いキャラ少ないわでガチできついやつ

    しかも最近の強キャラは編成縛りあるから余計にヤバいの笑っちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:48:43

    >>77

    それたぶん炎上すると思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:49:58

    >>77

    氷と草のシアター限定反応がめっちゃ強いから結構楽だぞそれ

    あの反応実装してくれねえかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:50:10

    草岩風の内2つ入ってくるようなことがあればその期間は諦めるわ
    シアターは強アタッカーをどこにぶつけるかとか今いるキャラでどうやって対処しようか考えるのが楽しくて好きだわ
    シャイニングバフのおかげで元素反応重視でも何とかなったりするのも良き

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:50:26

    >>79

    今回の幻想シアターで早速フリンズで実感したわ

    アイノ無しだとマジでめちゃくちゃ火力下がって辛かった

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:51:04

    >>79

    >>80

    ここまで露骨だとシャイニングブレスめっちゃ強い可能性高いからセーフ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:52:28

    >>81

    キャラ数的に厳しくない?特に氷と岩が半分くらい限定弱いし引かれてなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:53:29

    逆に一番簡単なのは何だろうな
    水炎氷か?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:54:29

    正直草と岩がセットになった時点でまあ苦しい

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:54:37

    >>86

    上にもあるけどわりとこっちの強さに合わせて敵もキツいの選ばれる傾向にある

    バフ乗っけた蒸発溶解使えるんだからこれくらいいけるよね?のノリで相手も強くなるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:54:59

    反応が弱い/起こせない組み合わせだとシャイニングブレスがめっちゃ強化されるから逆に楽まである
    個人的に今までで一番難易度高かった時の組み合わせは水/炎/氷だったわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:55:44

    >>86

    7月のか

    強キャラ数が多いのもあって、確かに簡単だった気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:56:25

    >>86

    シャニングブレスなしならそうだけど元素反応が強いと敵も強くなるわシャイニングブレスカスだわで持ち物検査になる

    というか優秀なアタッカーが今そこに固まってるからマジで苦しい難易度になる

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:57:26

    スカーク、マーヴィカ、ヌヴィが使えるってことはもっと難しくていいってことやんってことになるしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:57:54

    岩出てくるとほぼ確で岩シールドのケンタウロスも来るから千織かナヴィアだけ残しておけばいいだけの休憩所なんだよな
    ナタ〜ナドクライのボスでこういう特定元素との戦いしか想定してないだろってシアターボスどれくらいいるっけ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:58:30

    キャラ数そろってるならろくな元素反応起こせない組み合わせの方が楽まであるんだよな
    ひたすら元素つけることだけ意識してればシャイニングブレスが何とかしてくれるから

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:58:54

    ちょっと前から気になってたんだけど風が入ってる時だけ4幕の防衛戦から溶岩、デバイス辺りの敵が単体のステージなくなってる?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:59:09

    >>93

    地方伝説組が出てくるとキツイかな

    サボテン、カニ、中尉が出てくる可能性がある

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:01:09

    草氷のシャイニングブレスが強かった時はロサリアミカコレイディオナみたいな訳わからん編成なのにバンバン敵が溶けてってめっちゃ気持ちよかった覚えがある

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:03:46

    あの時のシアター目茶苦茶楽しかった思い出がある
    あれ経験したら草氷反応実装されねえかなってなるのはまあわかる

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:04:28

    >>96

    そういうのは幻境で棲み分けしてる感ある

    ボコボコダックとかじゃね?シアターにくるのは

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:07:36

    竜像だけは勘弁してほしいな
    幽境であまりの理不尽さにトラウマになったわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:07:58

    ハードが限界だわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:08:55

    キャラ育成の雑魚素材集めがだるいって時はもういっそ割り切ってショップの素材交換(毎月5個づつ限定/恒常ガチャ石交換できる方)も使っちゃうのも手だよ
    全部交換だけで賄うのはガチャ回してる量に左右されたり毎月のガチャ石交換分もなくなりかねないから難しいかもしれんが、「地脈でモラや経験値本を集める時、欲しい雑魚素材落とす敵が湧きがちな国の地脈を意識的に選ぶ」とかと併用すれば結構なんとかなる
    俺はこれでフライム素材を交換と地脈だけで何人か分集めたりした

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:09:14

    草氷反応めっちゃ欲しいけど反応しないからこそ成り立つ燃焼溶解パとかあるし難しいよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:10:47

    そうなんよなあ
    燃焼溶解編成の邪魔になるという最大の懸念があるんよなあれ
    氷草反応自体は目茶苦茶強いし見た目も派手なんだが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:10:50

    >>102

    敵素材は基本フィールドで集める人間なんだがフライムだけはショップに頼ったな…

    色んなキャラ育てる必要あるからこそ手帳で敵の居場所全て教えてほしいよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:33:01

    月輪の難易度とかは別に許してもいいけど
    出てくるボスがどれだけ頑張っても解除に時間かかるギミックボス出すのだけは
    本当にやめろ
    この部分だけはガチでつまらん

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:49:41

    最適パを高難易度まで極めるより多数キャラをそこそこまで育てる方が得意だからシアターっていうコンテンツ好き
    ちょっと自力足りなくてもシャイニングブレスで突破できるし

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:31:02

    >>100

    アレは幽境用に調整されてるやつであってシアターでならもっとまともな調整されてると思う

    なので指定に炎があって、水と氷がないなら別に問題ないんじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:34:46

    他の高難易度と違って星4を育てることが重要だし強いキャラ引かなくても育成頑張りゃ石貰えるってだいぶ優しくないか?
    報酬全取りできなくて悔しいって人はじゃあ探索アチーブ全部取ってるのかって話だし

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:43:49

    クリアするだけならフォンテーヌの単騎適正の高いキャラをそこそこ持ってれば、適当に置物詰め込んで勝てるからな
    単騎でも強い奴でキャリーするのが大正義なコンテンツだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:21

    バフ系が正直物足りない
    模擬宇宙とか古の楽園みたいにもっと強力でド派手で良いのに、なんか実感しにくくてショボいんだよな
    取得したバフで全てを破壊するぐらいの勢いが欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています