実は悪役にも哀しき過去があってやねぇ戦う理由がやねぇ←う、うお…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:50:36

    これで今までの外道行為まで許そうって風潮出来上がるの勘弁して欲しいのよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:52:59

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:55:31

    わ…わかりました 悲しき過去を利用して相手を騙して勝ちに行きます

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:55:34

    外道行為を許してもモヤモヤするし全く許さなくてもかわいそ…ってなるしで詰んでるでやんす

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:56:43

    わ…わかりました ぶん殴ります

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:57:31

    といえば満足か? 伝タフ
    退屈だっただけの者

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:58:29

    聖帝サウザーか
    普通に苦しめて殺してやるべき蛆虫だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:00:19

    作中ではそんな風潮できてないのに読者が勝手に思い込む方が多い気がするんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:00:48

    悲しき過去不要論は大っぴらに真に受けるなよ
    強いだけのチンピラいっぱい撃ちは敵役に魅力がないとされるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:01:01

    最近だとレゼと猗窩座殿っスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:01:56

    >>7

    ウム…愛など不要なんだなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:02:15

    初期の忍者と極道くらいのバランスが丁度いいよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:02:33

    悲しき過去がある敵にだけ優しくする味方キャラが嫌い
    読者には神の視点で悲しき過去があるのが分かっても作中の登場人物からしたらそれは分からないんだからその場のノリで不自然に態度を変えているようにしか見えなくてゾッとします

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:03:40

    >>12

    夢澤くらいの悲しい過去が丁度いいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:04:46

    あんなに悪いことした奴が許されてる…

    い や あ あ あ あ あ

    って勝手に発狂してる奴がおおいのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:06:29

    >>6

    こいつ普通に考えたらかわいそ…ってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:08:38

    トーナメントやってる時のタフはキー坊関係ない時もいちいち過去挟まってウザすぎルと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:11:22

    教えてくれ
    お前は死刑囚に優しくしない人間なのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:14:28

    むしろ現実の方があの男のように同情できない蛆虫だらけなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:16:00

    >>9

    哀しき過去以外になんかないのかよゲス野郎

    もうちょっとバリエーション増やせよゲス野郎

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:16:48

    >>16

    別にィ…ソードオブロゴスやらされてるってのはあくまで視聴者側の邪推でしかないし

    というか他にも一族いるっぽいしやろうと思えば相続できるっぽいから

    本当にやめたいだけなら譲ればいいだけなのに勝手に拗らせた馬鹿でしかないですよ

    忘れがちだけどただただ退屈だから世界滅ぼすのんゴロンやめろおおしてるカスなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:18:06

    >>20

    ウム…上手い作家は哀しき過去以外にも手札があるんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:18:52

    悲しい過去…があるってだけで許されてるかどうかは別の話じゃないんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:19:13

    >>22

    貴様ーっ

    猿先生は手札が少ない下手な作家だと愚弄するかーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:19:17

    悲しき過去が描写されたらそいつを許す風潮になるなんて思考回路は俺には理解不能

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:20:28

    ただお前が悲しき過去持ちの敵しか話題にしないだけじゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:20:40

    そんなに許そうって風潮出来上がるんスか?
    何故そうなったかバックボーンとして説得力持たせる為に哀しき過去が盛られてかわいそ…になることはあってもどの作品も大体ケジメ取ったり読者からも盲目ファン以外はそれはそれとしてみたいなイメージなんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:21:24

    ウム…楽しき過去と悲しき今がある火垂るの墓はハーッ蛆虫兄妹よもういっぺん死 ね っで一貫してるんだなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:22:29

    >>27

    推敲してないからなんか変な文章になったヤンケシバクヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:24:18

    ふうん>>29には推敲しなかった結果マネモブにチンカスジャワティーな文章を晒した哀しき過去があるんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:25:13

    >>30

    5分前の過去とかショボす

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:26:59

    >>30

    ウム…だから全マネモブ絶滅計画を実行するんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:19:42

    そればっかやられても食傷気味になるんですよ>>9先生

    同じ作品で悲しき過去n度打ちはやめてくれって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:22:38

    悪役の哀しき過去が嫌われる割に
    刑事ドラマで哀しき過去持ち犯人の復讐を止めようとする刑事は嫌われがちっスよね?
    同じ哀しき過去を持つ無法者なのにこんなの納得できない・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:24:00

    悲しき過去愚弄はネットの意見が作品にとってウンカスにもならないことの良い証明なんだよね
    残念ながらアイツら大概人気あるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:31:25

    >>27

    ケジメの内容にもよると考えられる

    戦いでボコられず何も反省せずに笑顔で綺麗に死に逃げした場合とかだと特にそんな感じだのん

    死んでケジメを取ったからエエヤンケ派と逃げただけだからケジメでもなんでもないヤンケ派に分かれるんだァ

    どっちかというと後者寄りなのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:38:20

    >>35

    ここで愚弄されてるような展開も実際の読者アンケートだと高評価ってこと多々あるよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:38:45

    悪役の悲しき過去をやるだけならいいですよ
    罪のない被害者を苦しめたことを猿空間に捨てて悪役を持ち上げる蛆虫展開は退場ッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:39:16

    >>1

    欺瞞だ 今はそれはそれとして始末する〇〇最高だで…

    とする異常断罪愛者が主流だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:39:46

    鬼滅は哀しき過去………あっても鬼は地獄行き確定ェしてたからバランス取れてたと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:48:39

    >>37

    圧倒的に人気の回やキャラたちは他にいることの方が多い気がするのん

    公式のバランスが取れてない作品だと公開されているデータ上では主人公勢の方が人気でも悪役人気を強調しすぎて反感を買ってる例も見かけるんだァ

    ちなみにここで挙がってる鬼滅や忍極はまだバランスが取れている方だと思うのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:53:50

    >>37

    需要が高いから増え続ける…もちろん需要高くてよく目につくものは嫌いな奴の視界にも入りやすいから愚痴も増えるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:58:55

    ぶっちゃけここ数年は事情は分かったけどそれはそれとしてボボパンされてる事の方が多くないスか?
    それともファンからの認識も満場一致で愚弄じゃないと気が済まないタイプ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:59:37

    綺麗な死に逃げはまだ受け入れられるのん…
    生きて償えと言ったわりにそこまで過酷な環境に放り込まれるわけでもなく仲間になってワイワイ仲良くて楽しそうヤンケ
    生き地獄を味わえと言われたのに幸せになって稀に罪悪感を感じる程度とか全然生き地獄じゃないのん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:02:42

    大好きな髭のおじさまを失った悲しき現在があってやねぇ
    ラスタル様の大義という戦う理由がやねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:03:39

    哀しき過去がある悪役よりも特に何も理由がないのに常軌を逸して悪辣なやつの方がウケわるいと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:05:17

    カスボケクズ人の心がないと愚弄しといて回想挟んだらなぜか尊敬するでっに切り替わる猿漫画とか愚弄される悲しき過去ドンピシャやんけ
    そのへんのメスブタしばきあげたりモブを再起不能にしてても尊敬モードに入ったらなんとなく猿空間送りになるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:08:42

    毎回思うけど「同情で許されようとしてる」に帰結してる奴が居るほうが意味不明なんだァ
    単にそいつの行動理念の開示なだけじゃないのん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:25:15

    >>48

    もう負けが見えてる場面で行動理念見せるのは少しでもキャラ深掘りするためで

    キャラ深堀りするのは畢竟読者に同情させるヤンケシバクヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:30:05

    >>49

    そこから“許されようとしている”に繋がる理由がわからないと言ったんですよ本山先生

    よしんば同情はしてもそれはそれとして今やってる悪事は許さないから捕まえたり場合によっては殺して止めるってことが大半じゃないスか

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:30:33

    >>48

    いわゆるモンペファンが暴れ出すんだァ

    キャラは好きだけどファンが嫌いになるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:35:10

    むしろ悲しき過去というか理由を求めてられてるんじゃないかってsvdlcの三留の扱いからそう思ってるのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:37:13

    ウムッ やはり忍者と極道は悲しき過去とそれはそれとしてカタギに迷惑かけたやつはぶち殺せぇが含まれていてバランスがいい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:40:59

    >>52

    お変ク行動するキャラに哀しき過去…がないとどうなるかの見本だよねパパ

    多少盲目モンペが湧くとしても猿展開になるよりは万倍マシなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:23:42

    この手のスレで挙げられがちなジュピロ先生ェ支持層なんかは前者が多いんスかね

    味方滑りしても過去に殺してたら死亡確定ぇ罰からは逃げられんヤンケみたいに言われるけど、味方滑りした奴ら基本満足死するんだよね

    悍ましき所業の数々…に比例してる感じはしないんだ


    ま、主人公とか弱き者…を助けてくれたなら元敵でも安らかに死んで欲しいから個人的にはマイペンライなんやけどなっ

    >>36

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:25:04

    むしろ哀しき過去あろうが殺す・・・の方が最近の風潮だと思われるが・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:28:44

    >>52

    >>54

    アイリスとか絡めてなんとか理由をひねり出そうとしてるよねパパ

    公式で言及されたのハッサク先生曰く周囲の期待があるってことくらいなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:30:59

    この論理で金田一愚弄してくるコナン儲…あなたはクソだ
    動機がない方がリアルとか犯罪を助長してるとか、単に悲劇性やドラマ性ないのを自慢してどうするガルシア…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:32:55

    >>56

    10年前くらいのコンテンツしか見てない人間だと思われる

    そのくらいの時期は悲しき過去…からの味方滑りがかなり多かったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:42:21

    まっどっちにしても悲しき過去の有無とか禊がどうとかなんて大したことないよ
    俺なんてノリノリで人殺してた敵組織のキャラが倒されることもなくほぼ口約束で秩序側のリーダー的存在に許してもらって野放しになる展開見たことあるんだぜ
    しかも悲しき過去とかも特になかったんだよね
    凄くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:29:50

    この手の話で思ったんスけど哀しき過去の有無で荒れるというより哀しき過去持ちの中で完全に悪意からヒャハハハしてる悪役キャラが荒れやすくて行動理由自体は善意で主義主張の違いから対立してる系の悪役キャラはあまり荒れないんじゃないスか?

スレッドは10/6 08:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。