【質問】ウイポ始めたばかりなんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:37:03

    レースの間隔ってどれくらいにした方が良いの?

    例えば朝日杯→弥生賞の間が長いからシンザン記念とかきさらぎ賞とか入れた月一出走ローテにした方が良い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:56:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:57:15

    馬によるとしか……
    ただ早熟馬だと、あんま出し過ぎるとすぐ衰えが来る可能性はある

    基本的には健康パラメータと疲労を見ながら、まあ無理なく出せるなら出した方が良い……って感じかしら

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:58:27

    基本的にレースに出して勝つことで強くなるから出せるだけ出したいのが本音だよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:59:06

    出せば出すほど寿命減るからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:59:50

    早熟馬でできるだけ長持ちさせたいならあんまり出さないようにしてるくらい?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:00:06

    超大物牝馬でたら一回は牡牝六冠王目指すよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:00:31

    成長型と成長力は別モンだから「早熟だから〇〇」と言い切ることもできんよ
    つーか何なら鍋底の時もあるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:01:04

    出して勝てれば成長も旨いし出した方が良い
    ただ勝てない馬を無理に出して負け続けると、10だとマイナスウマソナてんこ盛りもあるからそこはある程度能力を見て……って感じかしら?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:01:44

    疲労回復施設とか温泉とか盛り盛りにする前提だけど、出るレースがあるなら一週放牧して出走の中2週でいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:02:12

    ぶっちゃけると使い分けのめんどっちさとかの関係であんまり必要十分以上は走らせたくない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:03:31

    場合によるがスレ主の例えの場合だとシンザン記念を抜いてこんな感じに日程を組むと皐月賞を絶好調に持ってこれると思う

    朝日杯→3週〜4周間放牧→きさらぎ賞→1週間放牧→弥生賞→1週間放牧→皐月賞


    ゲーム内に出てくる用語の解説は公式サイトを、1週放牧とかは有志サイトを見れば良い

    競走馬データ | Winning Post 10 2025 公式Webマニュアルwww.gamecity.ne.jp
    ウイニングポスト定番テクニックウイニングポスト攻略記事 ウイニングポストの定番テクニックについて。1週放牧や月末放牧、幼駒の産み分け、持病の改善など。kamioka-games.com
  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:04:15

    父の種牡馬リーディング上げたくて重賞いっぱい走らせる!とかでもないなら、現実並みのゆるゆるローテーションで長く楽しむのもありだよ
    スレ主の質問に答えておくと、9〜10週くらい間隔開くなら2週は放牧に出すかなぁ…もしくは月末放牧を手動でやる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:05:14

    状況によってローテの理想形というものはいくらでも変わるので
    どのくらいの能力の馬がどのくらいいて何を目的に走らせてて牧場施設はどのくらいなのか
    そこを提示してもらわないことにはなんともなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:06:51

    時々オート止めないと勝手に中東に行ってる
    これのせいで黒船賞とかがコンプできてないことがたまにある

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:08:31

    覚醒馬で健康高いと、地獄のようなローテ組むのが定番出し

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:10:04

    アメリカとかヨーロッパの馬は年10戦弱とか中一週連闘とかして使い込む事あるけど日本の馬は年6戦くらいの緩めのローテじゃないとなんか落ち着かない…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:11:01

    >>16

    その辺マジで人によるのでそういう自分のやり方が全てみたいな発言は控えたほうがいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:12:58

    難しいな
    ディープインパクト記念より前のレースだと京成杯とかはださせるかなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:13:21

    1500万種牡馬入り決まったら他に譲らせるやり方もあるし
    目的と状況次第でいくらでも変わるんすよね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:14:01

    疲労の話をするなら連続で走らせる場合大体1-2週くらい放牧させる
    ただし走らせまくると競争寿命がガンガン減ってくからG2G3に出しまくるのはそれはそれで問題
    体感G1じゃないとステータスも伸びにくいし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:15:29

    自分はいっぱい所有するタイプでかつ皆勝たせたいからあんまり出してない
    ホープフル→弥生賞→皐月賞→ダービー
    朝日杯→スプリングステークス→ニュージーランドトロフィー→NHKマイルカップ
    シンザン記念→アーリントンカップ→京都新聞杯
    みたいな感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:15:50

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:16:02

    >>20

    100傑馬で1位とるとかじゃないかぎり強すぎる馬は7歳までには引退させてるな俺は

    自分の持ち馬が割り食うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:20:40

    お金稼ぎたいのか人馬を育てたいのか競馬ブーム起こしたいのかやりたいことがわからんから当たり障りのないことを言うが


    >例えば朝日杯→弥生賞の間が長いからシンザン記念とかきさらぎ賞とか入れた月一出走ローテにした方が良い?


    この疑問に対しては「入れても入れなくてもいいっすよお好きにどうぞ」が答えだと思う

    調子や疲労は都度都度見ながら放牧と史実調教でなんとかすりゃええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:21:09

    オンラインで勝ち負けできる馬生産できたら、オンライン戦の為にそいつにG1譲りまくりながら、温泉しゃぶしゃぶすることもある

    そいつが覚醒馬だと他の馬が全力で割りくったりするけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:24:53

    メジロファントムみたいな、子出しがゴミの覚醒馬なんかはライバル補正とかのため走らせまくるなぁ

    あとシタヤロープとかの早逝馬

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:28:13

    >>27

    例えばこれも人によっては「覚醒馬なんか繁殖に使うわけねーだろ!晩成型ばっか出しやがって!」というのもいるわけで

    人による要素まみれのゲームだから方針が示されないことには自分語りコーナーになるか当たり障りなくそれっぽいことを適当に言うだけになるかなんで

    やりたいことは示してほしいっすね……


    つーかスレ主全然出てこねえけど建て逃げか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:31:05

    今の所一番他人に文句つけて回ってるのはあなたのように見えるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:33:02

    >>28

    覚醒馬は、覚醒馬同士で掛け合わせないと超晩成扱いの遺伝だぞ

    覚醒馬同士だと、覚醒馬が生まれやすくなる

    覚えておくといい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:35:04

    >>30

    いや知ってるけど

    結局覚醒同士でしか配合できない面倒くさいのを続けるにも限界が来るんだから最初から排除したほうが楽じゃない?

    9歳までずっと使い続けるのも面倒だしそれ確率50パーだから半分はハズレだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:36:24

    イ、イデオロギーの衝突…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:38:08

    やるもやらないも人次第だろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:39:55

    >>32

    自由度が高くて目的も人それぞれなんだから手段や方針が異なるのは当たり前だよなあ?

    例えばこの「半分はハズレ」という考え方も裏返せば半分はアタリと言う人もいるでしょうねえ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:42:12

    競馬好きが自分がやりたいことやって楽しむゲームなんだからケンカしないでよ
    何かしらの目標は作るべきとは思うけど...

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:42:40

    >>34

    エディトしまくって庭作るのも、史実馬使わずどつき回すのも、そもそも架空しかやらないのも自由

    ウイポとはそういうものだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:43:38

    >>36

    そうそう

    なのでふわふわした前提で話を進めてもどうしようもないのよねこのスレ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:43:43

    そりゃウイポスレ立たなくなるわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:54:49

    ・賞金を稼ぎたい
    賞金が高くて勝てそうなレース出まくる
    疲労調子が調整できていれば間隔は関係なし 

    ・種牡馬として活躍させたい
    GI を 7, 8勝くらいを目指す
    重賞1着のみ意味があるためGIきびしいなら勝てる重賞に出まくる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:56:04

    >>39

    そこまで来たらG1を9にして金札回収したほうがいいだろ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:56:54

    覚えておくといいとかいう謎の上から目線すこ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:58:26

    >>31

    残念

    40%だ(H以上はもっと下がる)

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:00:36

    殿堂入りってGI8勝以上じゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:01:41

    >>39

    日本は収得賞金とGI勝ち数と馬場適性と成長型だから重賞2着とL以下1着も価値あるし、海外に至っては勝利数とGI勝利数だからね?

    >>40

    金札回収は地方GI級1勝を0.5勝換算して8.0勝だから9は地方含まない限りいらない

    東京大賞典が0.5勝換算なのは納得いかない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:02:48

    >>43

    9勝

    ちなみにjpn1含む8.5勝でもダメ

    後、東京大賞典はG1表記だが、JPN扱い

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:04:28

    >>45

    GI8勝だがいつの話なの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:04:37

    >>45

    何故しつこく嘘をつくのか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:15:02

    >>46

    データ見直したら8で合ってたわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:17:01

    最強馬ロードやってる?
    あれソシャゲ感あって好きだわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:17:11

    >>47

    嘘つきではないのです

    間違いをするだけなのです

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:19:44

    ボールドルーラー好き
    血統に入っているとつい依怙贔屓してしまう

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:20:00

    >>49

    報酬はあくまでオマケ程度だけど好きではある

    序盤でSRとか能力盛れるやつがいっぱい来ると嬉しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:28:56

    >>50

    これに懲りたらチョーシ乗んなよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:31:47

    >>53

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:36:12

    >>49

    昨日やりまくってたらオンライン100位に入れる馬が現れて驚いたわ

    その馬にそこまでステータスが良い印象は無かったもん

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:43:17

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:46:40

    >>55

    あれはどれくらい強い馬が作れるかって事以上に最後のオンライン対戦でどれくらい上位ランクの馬にマッチングして勝てるかって方が重要だから…


    強い馬と弱い馬もみんな上位ランクな初日~二日目にスペシャルハイセイコーオグリトップガン辺りの条件にあってる強い固有をセットしたそこそこ強い馬作って全勝できれば一桁~二十位辺りは簡単に目指せるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:00:38

    >>38

    前提として

    ウイポについての疑問を持つ→自分の目的がはっきりしないと場合によるってことがプレイする内分かってくるので質問主が目的を説明したり細かく質問を考える必要がある→こういうこと出来るやつはわざわざ掲示板で聞かないでサイトとかで能動的に調べられる→結局スレ立てない

    ってなるのでそれを背景をすり抜けて立てられた質問スレは自ずと地雷成分の多いスレ立てになりがち

    それに加えて

    好きにやればいい→それが分からんから聞いてる→分からんってなんだよ(すったもんだ)

                          →○○するといいよ→自分語りキショこれだからウイポプレイヤーは(炎上)

    こういうシステムになってるよ→(ゲームが複雑、公式側での情報整理が少ないのもあって)それ間違ってるよホントは○○だよ、が大量発生しがち→老人が口出してくんなこれだから(略)(炎上)

                  →好きにやらせろよ何経験者が寄ってたかって指南してこれだから(略)(炎上)


    なんで結局質問スレはどう足掻いてもロクなことにならん

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:01:46

    よっしゃ、最強配合理論バトルしようぜ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:21:28

    >>38

    前立ったなんでウイポスレ立たないのってスレも終始レスバ合戦で完走したからな

    ウイポスレ立てる奴は大半が管理放棄するしウマカテでウイポスレは無理

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:42

    花壇×2と体力回復系施設×2建てたら1週放牧したりすると良いかも 体力回復しつつ調子アップできます

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:20

    ウイポスレ一番伸びたのが凱旋門デカスギスレという事実

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:24:08

    >>60

    民度が悪いから建てる側もダメなのか建てる側がダメだから民度が悪くなるのか

    どっちでもいいか

    まともな人間は逃げた後だろうね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています