メスペースコブタ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:43:58

    紛れもなくヤツだと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:46:10

    宇宙でたった一人左腕がサイコガンの男なんだよね
    なにっ左腕ブラスター共による冤罪!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:50:44

    しゃあっ クリスタルボウイッ
    アニメであっさり退場したのに驚いたのは俺なんだよね。
    しゃあけどやっぱりあの時代設定でこのキャラ性能は強過ぎるわっ。OVAでは実弾耐性まで備えるしな(鉄パイプベチッ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:03:14

    >>3

    劇場版抜いても四回は宿敵として出てきてるんだよね

    怖くない?

    寺沢先生の気分次第でもう一回黄泉帰ってきてもおかしくないと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:13:04

    クリスタルボーイさんあなたの悪い噂を耳にしました
    それは口にするのもおぞましい鬼畜の所業…
    自異
    慰常

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:15:29

    クリボーにぶつけたロケットパンチってあるけどあれサイコガンのカバー義腕の方も相当重かったりするんスかね…
    まあ指が問題無く動く機構とか考えればそれくらいでも妥当だろうけどなブヘヘへへ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:16:39

    クリボーはサイボーグ化する前と後とで姿変わり過ぎなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:17:11

    正直サイコガンカバーの義手もサイコガンと同じぐらいには超技術の結晶だと考えられる
    まあコブラは素手の方の腕でサイボーグぶち抜いたりするんやけどなブヘヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:17:27

    うだつの上がらないサラリーマンにしてはハガネみてえな筋肉なんだよね あと…前はあの顔であのムーヴをしてたのん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:19:33

    あててみろ
    猿空間へご招待するぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:20:46

    サイボーグがぶん殴ったらぶん殴った方が腕をへし折られる筋肉に驚いてるのは俺なんだよね
    トダーが多勢ニ無勢ダイッケェしてきても危なげなく一掃してそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:21:05

    しゃあっカリフォルニア・ドリーム!

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:23:07

    >>7

    サイボーグ化前が野蛮人を超えた野蛮人で笑っちゃったのは俺なんだよね。肉付いた黄金バットみたいな奴が斧振り回してんだよね、怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:26:35

    海賊ギルドの戦闘員の刀投げで心臓付近貫通してもノーダメなんだよね
    はあっ?何やってんだそれおかしいだろコッブ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:26:53

    >>11

    「へっ、カワイコチャンの皮被ったサイボーグならまだしも、こ〜んな中身剥き出しの骨格サイボーグに群がられても嬉しくもなんともないね」って言いながら素手で胴体やら首やらぶち抜いてる様が容易に想像できるんだよね。すごくない?

    本当に太陽系の地球人なんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:27:47

    >>14

    コブラは不死身だろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:28:20

    実際普通に人間のはずなのに何であんな超人なのかわからないんだよね
    シリアルにそんな効果は無いと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:36:00

    究極の兵器が理論上最強で困惑してるのは俺なんだよね こいつほっといたら手が付けられなくなるんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:42:35

    >>18

    コブラでも中身にいる人間を兵器ごと放り投げて仕留めるって言う解しかできなかったんだ

    シート・ベルト完備だった場合それでもダメだったと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:45:28

    >>18

    この漫画ってヤバい敵多くないっスか?

    ザバルO型の奴専用のロボットが封印してるとはいえほとんど野放しに近いんスけど良いんスかこれ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:57:28

    宇宙は問答無用だろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:59:51

    >>15

    コブラ、あなた値切りすぎよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:00:39

    冷静に考えるとなんで出て来る女性キャラが全員露出度高いんスかね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:47:51

    >>23

    聞いたことがあります

    作者が見た昔の映画に出てきたメスブタの衣装に影響を受けた結果だと…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:09:10

    ヒ ュ ー ー ッ (PC書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:48:14

    見ろよやつの筋肉を・・・まるでハガネみてえだ!!こいつはやるかもしれねえ・・・
    まさかよ、しかしファーガソンには勝てねえぜ
    お見事ですギリアン、やはり私がにらんだ通りあなたは強いファイターだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:05:28

    >>20

    作中では一般人側のソード人ですら初見殺し要素の塊なんだよね

    すごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:52:09

    >>4

    劇場版の肋骨槍投げスタイルのクリ・ボーも好きなんだよね

    まあサイコ・キネシスはたまげたけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:00:55

    ・準レギュラーだったドミニクを殺す
    ・海賊ギルド最高幹部直属の部下
    ・スパイとして銀河パトロールに潜伏
    ・右手がブラスター

    どう考えてもコブラのライバルとして相応しい要素を持ち合わせてるのにあっさり殺されてフェードアウトしたドーベルに哀しき過去……

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:03:03

    紹介しよう

    準レギュラーはウイルスのスピードで殺されるコブラ本編に於いて、
    2回も準レギュラーをやりながら生き延びた唯一の男

    人形師マリオだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:55:11

    コブラは地獄をねぐらとし、悪魔を友とする殺人者の目をしているんだよね
    おじさんとは結構気が合いそうなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:37:09

    >>29

    超合金のサイボーグボディを素手パンチでぶち抜かれた哀しき過去…

    まあでも後で一回復活して暴れたのでマイペンライ!

    ハンマーボルト・ジョーなんかそこそこ強敵だったのに再登場してもほとんどモブみたいな扱いで仕留められたしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:49:59

    >>5

    尊厳を凌辱ッされ続けるクリスタル・ボーイに哀しき現在・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:52:34

    >>32

    ハンマーボルト・ジョー再登場してたのん?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:26:47

    >>34

    ザ・サイコガンの冒頭で再登場してコブラに返り討ちにされたのん

    もちろんめちゃくちゃアニメじゃない方の話

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:38:40

    >>31

    貴様ーッ神を愚弄する気かぁっ

    神か……最初に罪を考え出したつまらん男さ

    なんだよね、もしかして龍はいずれ毒蛇になるんじゃないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:19:34

    >>36

    格的には劣化しとるわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:14:50

    個人的にはOVAの一発一発って感じの重厚なサイコガン演出より
    スペースコブラの気軽に即死ホーミングレーザー連射してくるみたいなサイコガン演出の方が好きなんだよね
    まあOVAの方でも拡散マルチロックみたいな大技は嫌いじゃないんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:38:35

    >>29

    名前が同時期連載のドーベルマン刑事のパロディって聞いて思わず笑ったのは俺なんだよね

    まさかの猿先生がアシスタントやってた平松先生との縁でビックリしたんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:28:46

    >>39

    愚弄具合は猿先生と似てるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:34:51

    結局ドミニクとシークレットの関係がわからないのは俺なんだよね
    一体何だったのん?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:40:28

    >>41

    二人の木村大観のようなものだと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:40:02

    >>42

    待てよ、ただ名前が同じだけで作中でも特にそのことが言及されたわけでない木村大観と

    実際ドミニクに瓜二つって扱いのシークレットとの間には似ているという点について天と地の差があるんだぜ

    とりあえず確かなのはドミニクの死体は作中では見つかっていないことだけなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:11:49

    アーマロイド・レディめっちゃかわいいと思うのん

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:03:23

    >>44

    全然肌出してないのにエロいんだよね

    すごくない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:11:18

    記憶消してサラリーマン暮らしをしてみてもやっぱりダメでしたって割と人生の悲哀を感じますね…

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:26:58

    旧アニメ版ではなんとか無事生き残ったのに、新アニメ版で猿空間送りにされたドミニクに悲しき過去…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:37:39

    >>44

    拘束されて電流流されてた回で俺の精巣がバーストしたんだっ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 06:45:51

    >>48

    ムフフ・・・わかるのん

    あの回は凍ったコブラを助けようとするレディが献身的で好きなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています