おい武田と長尾ふざけんな!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:37:52

    川中島が段々マンネリ化してきたからってどっちが先に小田原城落とせるか競争するために小太郎を触媒にして俺を召喚しやがって!!!小太郎巻き込んでんじゃねぇぞ、しばくぞ!!あと小田原城が落ちるわけねーだろうが!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:45:18

    お祖父ちゃん「すまねぇ伊豆千代丸…代わってやりてぇのは山々だが、俺が宝具使うと小田原城が落ちちまう…」

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:36:43

    猿「せやろか?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:39:10

    小太郎くんは新潟県の苗場スキー場や山梨県の富士急ハイランドで遊んでいただけなのに…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:43:25

    >>4

    接待かな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:44:53

    ノッブ「史実だと直接戦ってなかったけどワシも参加した方が良さそう?」

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:47:24

    >>3

    テメェも20万の大軍持ってきてようやくだろうが!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:50:23

    景虎「そうやって籠ってばっかだからいつまで経っても絵面が見栄えしないと大河の主役になれないんですよ」
    晴信「ちょっと城下色々強奪しに来ただけなんだが」

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:52:02

    >>8

    若い頃に川越とか国府台で両上杉や小弓公方野戦でボコしてるんだよなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:55:50

    >>8

    息子さん(氏政)の方が大河出てるもんなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:10:29

    >>9

    難攻不落の小田原も凄いんだけど後北条の勢力拡張を南関東に抑え込んだ信州北関東勢の傑物揃い怖いよ

    天下の趨勢に絡んで無いから扱い地味だけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:16:34

    演者はGACKT「すみませんね私達江戸時代から人気者で」
    歴代大河平均視聴率2位「「甲陽軍鑑」が売れに売れてなあ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:20:49

    >>7

    正確には動員時点で東北はまだ落とせてない&伊達の動向次第なところあるから集めたんだよね20万


    ま、あまりの戦力で小田原城落とすどころか東北勢力軒並み臣従しちゃったんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:56:08

    新九郎「龍王丸(氏親)の倅(義元)を呼ぶってのはどうだ?流石に俺の呼び出しになら応じるだろ」

    氏政「信長が本気になりませんか?」

    氏康「いっそ我が婿殿(氏真)はどうだ?一緒に御陵衛士と五稜郭が付いてくるかもしれんぞ?」

    氏政・氏直「「・・・」」

    氏綱「おっと…これは今川と何かあったか?儂も義元殿と争った故、人のことは言えんが」

    氏政「武田と再び同盟を結んだ折に、妻子共々家を出てしまいました…」

    氏康「何やってんだお前ェ!!何のために大事な息子をあの女のもとに送ったと思ってんだ!!」

    氏政「だってアイツ味方になった途端に役立たずになるんですもん!!」

    氏直「うーん、これぞまさに小田原評定」

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:03:06

    北条はなー養子に出した息子がなー上杉でなー

    なお上杉家臣の武闘派に特に関係がない北条(きたじょう)さんがいた記憶
    知らんけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:08:41

    >>8

    大きなお世話だ長尾ぉ!!

    あと武田はさらっと強奪しようとするなぁ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:11:42

    >>16

    武田の人攫いから守護る為の総構だものなぁ…同情するわマジで

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:19:41

    景虎「あ、ちょっと私も貰って行きますね」

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:20:49

    もしかして川中島の真の苦労人枠は晴ノブじゃなくてこの人?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:21:01

    武田にしか言及してないからどうせまた例の武田アンチだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:34:23

    >何なら北条にはかの早雲公を呼んでいただくなどしてもらえればより楽しく殺し合えそうです!

    ほら新九郎ご指名だぞ

    >>2

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:26

    徳川くんはさぁ
    武田の遺臣かかえたからって信玄あげはいいんだけど
    うちらが整備した関東一円をもらっといて一言の感謝もないのはどうなのかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:39

    >>21

    新九郎「いっそ5人全員で出るか?」


    氏康「みんな新九郎ですしね」


    ※北条家五代当主の通称は全員新九郎

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:58

    おい、北条ふざけんな!
    俺だって見たいんだよ!猿がオールスター球団で攻め込むまで難攻不落の城塞だった無敵要塞ODAWARAをよ~

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:09

    サル「消化試合なのでカットで」

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:56

    ぐだぐだ時空北条時行「あ!今現代で北条って言ったら私の時代何でマイナー武将は引っ込んでて貰えますか?」

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:28

    >>26

    マイナーを超えた弩級マイナーが出しゃばる舞台じゃねえんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:37

    >>26

    オメー南北朝…というか少年ジャンプに帰れ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:07:34

    >>26

    作者ですら扱いきれなくなってぐだぐだになってるじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:15:20

    >>22

    武田の遺臣の血を引く人達(柳沢吉保とか)が信玄上げしちゃったから仕方ない

    甲陽軍鑑も重版ウェーブだったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:18:01

    >>22

    ヤッス「そっちと敵対した太田とか里見とか三浦の生き残りが部下にいるから下手に褒められないんよ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています