- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:45:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:48:06
単純な頭の良さならやっぱり東都大出てる勢じゃないかな
推理力と学力は必ずしもイコールじゃないだろうし - 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:51:29
降谷はかなり高そう?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:51:42
推理力と学力は違うけどこの漫画で言うと推理力が高いメンバーは当然のように知識豊富で暗記力や計算力や論理的思考力が高いから言うほど違いは出なさそうでもあるな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:53:08
学力と推理力は必ずしも比例しないかも
知能だけならキッド→英理さんになりそうだ
ベルモットは賢い設定だけど推理はあまり上手くなさそうだし - 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:54:37
この漫画レギュラーのアホ激レアだからなあ…
光彦とかそれこそ小学1年生であること考えたらトップになる - 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:59:54
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:02:18
優作と赤井の間に太閤名人が入るんじゃないかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:15:21
東都大法学部首席卒の諸伏警部も学力トップ10に入るかな
推理力ランキングだとコナンと同レベルっぽいか? - 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:17:05
コナンて基本的に頭脳明晰なキャラ多いよな
戦闘力なら京極がTOPだと思うが - 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:18:30
ラムは描写的にも赤井と安室超えていると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:21:15
推理力と学力は原作でも釣り合ってないからなあ…
「学力」だけなら英理がぶっちぎりでは?
次に高明あたり
降谷も警察学校主席だから悪くはないはず - 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:23:01
学力、知能、推理力
似ているようで全然違うからね
学力ってワードなら新出(本物)も医師免許持ちだからトップ5は確定しそう - 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:23:53
高校生組はどうなのか気になるな 蘭や園子と関西組は作中で学力の言及は少ないよな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:28:19
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:56:37
阿笠博士も工学博士で頭良さそう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:59:41
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:05:31
高明が見落としていたものにコナンが先に気付いてるってパターンが何回か描写されてるからコナンが若干上だと思ってるけどこれ推理力じゃなく観察力かもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:07:54
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:08:00
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:08:34
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:08:55
帝丹高校が大体600人位で1学年200人と仮定して学年順位
蘭60位以内、園子50位以内、新一10位以内、真純10位以内
みんな高めなイメージがある
蘭も自宅では事務会計とかしてるらしいから地頭はいいだろうし、園子も鈴木家継ぐならそれなりに頭良さそう - 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:13:34
学力は進路にも関わるから結構重要だな
今の所新一と蘭は大学進学を選びそう - 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:16:18
新一と蘭は大学卒業してからじゃないと結婚許可しなさそうなんだよな…小五郎が
あとは学びたい分野が絶対違うから大学は違う所行きそう - 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:20:02
白鳥はキャリア組で教育の意識も高かったっぽいから警視庁組の中では上かも
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:22:25
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:29:40
多分ほぼ大卒じゃないか?高木も26歳で刑事歴は1年以上4年以下っぽいし、佐藤刑事も由美さんと警察学校の卒業式に来てる際女子大生とか言ってた記憶がある
三池ちゃんが24歳にして巡査部長且つ杯戸署から本庁に転属だから、高卒の可能性も無いわけではないかも?くらいかな…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:32:23
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:46:29
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:00:49
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:06:05
年齢的な伸び代を考慮に入れちゃうと高校生組がオーバーな査定になりそうなのでとりあえず現状だけで考えた方がいいのでは
あとアメリカの大学の方が賢そうだからっていうのは東都大学(最高峰)レベルの中では適用できないだろうし雑な感じがする
明確にケミカルなお勉強が必要な仕事を任されているし学力高そうなのはわかる
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:09:57
灰原は理系で英理や高明は文系だから単純比較は難しい
まあ頭いい人って文理関係なくどっちも得意だったりするけどね!
新一は本当未知数だな
好奇心が向かない分野はできない気もするし、高校レベルの知識は網羅済みな気もするし - 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:11:26
伸び代換算だとガチ小学生で有能描写多い光彦がNo.1確定だろうからな
キッドは高IQ設定があるとはいえ時代もあるかコナンキャラに限ると英理と高明がトップ争いでは
英理は弁護士な上に無敗だからさらにブーストかかりそう - 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:14:16
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:15:50
改めて調べたら新出は東都医大を首席で卒業らしい
英理、新出、高明の3トップかも
なんなら新出トップでもおかしくないぞ
新出智明のキャラクター&エピソード情報 | 名探偵コナン新一や蘭が通う帝丹高校のOB。東都医大を首席で卒業し、父・義輝が営む新出医院の医師に。校医として帝丹高校に出向き、かつて所属していたバスケ部の臨時コーチも務める。シェリーを探すベルモットに目をつけられ、変装して成り代わるために命を狙われたが、FBIの手筈で事故死に見せかけアメリカに避難。ベルモットの逃亡を知って帰国した。25歳。websunday.net - 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:19:06
正直コナンキャラ頭いいキャラ多すぎてトップ5まで絞るのも難しいと思う
しかも得意分野も違ってくるし単純に比較できないという - 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:22:13
英理
→東大入試問題を満点でクリア。ハーバード大学への留学話もあった。蘭を産んだ後に司法試験合格している
高明
→東都大学法学部をトップで卒業
新出
→東都医大を首席で卒業 医師免許持ち
今回は学力の話だから資格持ちの理系の新出と文系の英理でトップかも - 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:24:27
新出先生は年齢的にも浪人してないもんな
推理力と学力は別だし下手したら新出先生がトップかもね - 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:25:44
作中で1番勉強が出来るという意味で頭の良さを強調されてるのは英理な気がする
順位は分からんけど英理・高明・新出先生がトップ5にいるのは異論ないな - 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:26:04
大和警部とかもある程度子供の頃とはいえ諸伏警部と張り合えるくらいなら学力も相当高いと予想はできるけど実際どんなもんかはよくわからんな
もともとノンキャリ警察狙いなら受験勉強とかはそんなしなくてもいいだろうし - 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:26:10
多分学生結婚で苦労したなら言うんじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:26:52
英理は知能を褒められる、言及されるシーンがぶっちぎりな気がする
資格持ちなのも強いね - 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:27:10
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:27:50
学力とは関係ないけど服部が母親の影響で集まりに参加できない話あったな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:28:47
ラム≥優作平蔵>秀吉>新一高明≥平次白馬安室赤井大和メアリー≥英理世良≥キッド
- 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:29:28
新出 英理 高明
学力に関してはここがトップ3は確定でいいと思う
あとは警察学校主席の降谷とかシェリーとかFBIの試験突破しているメンバーとかその辺りで団子状態かもね
意外と新一の学力ポテンシャルか予想できない - 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:33:52
試験勉強だっけ夏休みの宿題だっけなんかあったよね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:34:04
ていうか単純に学力で言えば新出先生でいいんじゃ?
東大の理三ってことでしょ - 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:36:42
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:02
大和警部もかなり能力高いけど、警察学校で総代を務めたかどうかの質問で「務めたんなら高明かな」と言われるくらいには違いがあるみたい
警察学校編見るにコナン世界の総代は1番成績優秀な生徒がなるっぽいし
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:18
新出先生がトップには異論ないわ
25歳 医師 主席はデカすぎる
英理と高明でNo.2争いかも?
弁護士の英理がやや優位か
原作描写的にもトップ3は新出、英理、高明から動かせないな - 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:06
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:41:33
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:44:33
トップ3は確定の雰囲気だけどメインで学力強調されてるキャラは今名前が出てる程度かな?
ものすごい進学校に通ってる若者キャラってそういえばいないから灰原は年齢としてはかなり高めにつきそう - 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:15
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:46:33
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:26
蘭は成績優秀だった気もするけど描写あったかが思い出せない
揺れる警視庁で微積が解けなくて新一くんの机チラチラ見てたでしょ〜と園子にからかわれてたから数学は苦手かも?
園子も数学は苦手っぽかったな - 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:15
光彦は小学1年生の頃の新一より頭が良いって作者に言われてなかったっけ?
だとしたらすごい伸び代だよね - 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:25
阿笠も実は天才設定持ちなんだよね
トップ3以降がマジで難しい - 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:49:06
その時世良も居なかったよな 世良は理数系は得意そう
- 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:30
- 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:57
若い人たちは根拠にできる強めの学歴がなくて換算難しいけど大学飛び級っていうわかりやすい学力強者描写がある灰原は比較的学力高いと断言しやすい方だねってくらいの意味合いで言ったから伸びしろは考えてないよ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:56:32
- 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:57:24
アポトキシンを実際に完成させた宮野厚司も学力は相当高そう
- 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:59:50
阿笠も工学部の博士号あるからトップ5いけるのでは?
確定ではないけど前後の文脈的に東都大でもおかしくない - 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:02:36
東都大ってやっぱ偏差値高いのか? 高校生組でその大学に入れそうなのは新一 世良 服部?
- 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:03:53
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:04:40
東都大って実在するからややこしいんだよな
法学部は無いみたいだけど - 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:06:45
平次は黄昏の館への招待を定期試験を理由に断ってたから学校の勉強をちゃんとやってそう
実家暮らしで親の目もあるし - 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:06:56
- 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:08:18
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:09:23
多分現実世界の東大より東都大の方がより世界的に有名で偏差値もクソ高い大学っぽいんだよな…
そこの医学部や法学部ってなると相当レベル高いはず - 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:09:47
まあ医者になる時点でめちゃくちゃ賢い
その天才たちの中で主席…となると新出がトップクラスなのはもう動かんだろうな - 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:11:48
- 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:16:23
新出トップ説は思わぬ伏兵で驚いたけど根拠あるし納得だわ
一応公式のレギュラー枠にいるキャラだし「学力」と「推理力」は違うもんな
原作にもまた出てくれないかなあ - 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:24:41
新出先生が高いなら、相対的?に福城聖も学力高くなりそう
東都大じゃないけど医学部だし。トップ5入りとかの話ではないが - 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:26:03
現実換算で考えると東大文系入試満点ってマジで??ってなる
一問一答形式で知識を問う問題や数学のように答えが明確に一致する問題だけじゃないぞ論述のある国語や社会満点はさすがにバケモンでしょ
そりゃ無敗の弁護士だわ - 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:47:45
秀吉も学力は高そうだけどそもそも学校通ってたのかな?
- 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:25:53
なんか快斗の方が白馬より勉強できるっていう
青山先生の話を聞いた気がするんだけど
どこ情報か思い出せない、正月のトークショーかな - 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:45:37
- 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:23:52
- 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:43:30
個人的に蘭のほうが園子より頭良さそうなイメージあったんだけどどっかで出てたっけ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:18
青山先生のコメントで学校の成績は新一より蘭の方がいいというのをどこかで見たような?話そうDAYかSDBか年賀状か……誰か知ってる人いるかな
- 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:26:50
- 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:24
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:04:59
コナン世界の犯人や被害者はトリックやダイイングメッセージが頭脳派すぎるし平均IQ高そう
- 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:31:50
新一・蘭・服部は英語が得意なはず
新一と服部はネイティブレベルに喋れるし
蘭も早口のネイティブ発音を聞き取ってたよね - 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:36:35
頭いいやついっぱいいる作品だから誰が一番か上澄みかよく分からん
山尾が下位であることはなんとなく分かる - 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:52:02
山尾はでも爆弾自作じゃね?
- 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:01:47
新一は一応
Q.新一は勉強でも、学年1位になれるくらい頭いいんでしょうか
A.いいです!
の公式回答がある(SDB100)
んだけど推定トップ3には敵わないだろうなとも思う - 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:07:19
新出と英理の母校でもあること考えるとやばいよな
新一もここら辺と同級生になってたら一位は無理そう - 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:18:42
医者とか弁護士は馴染みある職業だしシンプルにすげーってなるけど
灰原の薬を作るってのはどのぐらいのすごいのか(すごいこと自体はわかるけど)想像つかない
多分薬学もだけど医学の知識もいるよね? - 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:20:59