序審法廷制度かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:55:32

    クソだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:57:44

    容疑者が捕まったあ〜〜〜っ
    明日裁判開始だーGOーっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:58:56

    なんか被告が犯人じゃないっぽいけどどないする?
    (犯人不明やし有罪で)まぁええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:04:57

    そもそも導入理由が「犯罪が多すぎて既存制度だと追いつかない」なあたり序審法廷制度以前にあの世界割と終わってるんだよね 怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:06:22

    アメリカくらいポンポンと駐車違反レベルでも裁判やってるのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:08:21

    (サイバンチョのコメント)
    えっ 被告は実は完璧なアリバイがあって犯人じゃないんですか?
    ふうんそういうことか
    じゃあ弁護士は真犯人を教えろよ
    あっ こいつ真犯人を言い当てられなかった
    被告有罪決定ェ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:09:54

    裁判と捜査が並行して行われてるのがやばすぎルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:10:06

    >>6

    なんじゃぁこの冤罪でぶち込まれるやつの方が多そうな制度は

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:11:10

    弁護罪かあ
    糞だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:12:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:12:36

    待てよ 成歩堂の主張は大抵状況証拠だから立証できなかった時に立ち戻るのはまあわからんでもないんだぜ

    たまに中盤で被告人の無実が証明されてもゲームオーバー有罪になるのは知らない知ってても言わない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:14:15

    1億歩くらい譲って有罪無罪決めを3日で決めるのを看過したとしても事件発生から裁判までの猶予くらい作ってくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:14:19

    ちなみに逆裁発売年の2年前が日本の犯罪件数のピークだった事の時期ネタだったらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:16:29

    被告人の無実がほぼ立証できても犯人が分からないと有罪滑りするのが酷すぎを超えた酷すぎ

    この際弁護側は証人を真犯人と告発します伝タフ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:18:18

    >>14

    弁護側が真犯人告発という難関ルートを選んでばっかりだし大半の検事がそうでもしないと主張を覆そうとしないから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:20:18

    弁護側の主張が証明される前に被告人の無罪が確定する回って具体的にどんなのがあったっスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています