デジモンの新作ゲーか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:23:32

    硬派なゲームだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:24:03

    あれっ リリスモンは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:26:17

    >>2

    はい!PVで出演が確定してますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:27:55

    何気にレベルが開いてる雑魚敵なら一撃で倒せるシステムが好きなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:28:01

    ここでクロノモンの名前が出て興奮したのは俺!
    悪名高いデジモンストーリーが初めてやったデジモンゲーだった尾崎健太郎よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:29:06

    >>1

    このバカみてぇな格好のメスブタデジモンは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:31:43

    ストーリーは凡だったけど美麗グラとサイスルハカメモをよりブラッシュアップしたシステムで普通に神ゲーだったのん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:33:09

    >>4

    コスト制の廃止・手持ちに入れなくても経験値が入る・下の進化系ほど効果量が高くなるパッシブスキル・汎用技は全て付け外し可能 そして俺だ

    好きなデジモンで戦いやすくなったぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:36:30

    マネモブは今まで未登場の激エロデジモンを教えろよ
    別に登場済みでも激エロなのは教えろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:37:53

    >>8

    ボックス内全員自動で経験値が入るのもウマイで!アレのおかげでスタメンで延々周回して強化ができるの楽すぎを超えた楽すぎ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:41:21

    デジモン達が作品の一番の魅力であると理解している力の入れ方には好感が持てる

    マネモブだらけの現実世界からの色鮮やかなデジタルワールドの一撃は間違いなく狙ってると思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:42:14

    メスブタとデジモンのモデリングの気合を入れるのは好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:43:07

    ヤスダスズヒトのキャラデザと女性型デジモンのデザインが大きなお友達へのアプローチを支える
    ある意味最強だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:44:02

    犬はフー◯◯エモンがいるかだけ教えろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:48:36

    パートナーデジモンが思ったのと違う進化してスタメンから外れてること以外は現状概ね満足してるのは俺なんだよね
    やっぱワクワクするっスねグラフィックの進化は

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:55:32

    >>13

    ロリ需要も満たし始めた

    そんな皆勤賞育て屋を尊敬する

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:57:26

    Switch2にも早く来て欲しいですね、ガチでね
    Steamでこれやるためにオンボロノーパソ買い替えるのを視野に入れ始めてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:00:36

    もうすぐ新しいゲーム買うから買うか悩んでるから面白いか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:02:06

    >>5

    まだストーリークリアしてないけどどう見ても暴走してる方の姿だったから不安なのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:02:38

    貫通ゲーを超えた貫通ゲーだった前回と比べて今回はバランスどうなんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:06:10

    >>8

    >汎用技は全て付け外し可能

    これのおかげで「あの技が欲しいから幼年期まで退化させてやねぇレベルをあげまくってやねぇまた幼年期まで…」とかの作業がいらなくなったのは助かるよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:08:43

    >>16

    沢城みゆきってデジモンのゲームには結構出てきてたイメージあったけどアニメのほうはつい最近まで出てなかったんスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:12:12

    >>5

    嘘か真か知らないが悪い意味でロイヤルナイツらしい過激派思想で適側の黒幕やらせられたりサンバムンラでは本来の進化元を完全無視してハグルモン→クロックモン→ナイトモン→アルファモンとかいうお変クルート作られたりロスエボまではTriに並んで空白の席の主の扱いが悪かったという学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:59:54

    >>16

    こいつなんでいろんな作品に登場してるんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:01:18

    >>9

    推しを教えてやるよっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:02:27

    >>18

    ハイ!面白いですよ

    ボリュームも十分なのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:04:11

    >>26

    アザーッス! サヴァイブぶりのデジモンのゲームを楽しませてもらいますよククク

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:05:34

    やらせ.......

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:34

    オリンポス十二神...聞いています
    すけべが多いと

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:04

    Steamのレビューに文豪居るやつが好きなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:07

    タイムストレンジャーには致命的な欠点がある
    デジファームがクソなことと退化・進化先の進化・退化ルートを見れないことや

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:05

    >>31

    おお...うん

    いつでも取り出せるシステムになったからファームを使う機会が減ったのは確かっすね

    育成もよくわからないのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:45

    爆売れを超えた爆売れ ハカメモみたいなのよこせ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:30

    よしっデラックス版とかいうのを買ってやるぜ これでげきえろデジモンは俺のものだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:46:52

    もしかして本格的に海外人気を得たデジモンコンテンツがもう一度全盛期を経て冒険が進化するんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:17

    ベルスターモンが出るのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:50:16
  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:28:27

    >>37

    あざーっすこれで勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:29:17

    あれっ「アルファモン」は?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:31:00

    >>39

    ロイヤルナイツはタイプチェンジまで込みで全員参戦してますね

    ちなみにクレニアムモンには強化が入ったらしいよっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:47:00

    見た目で魔法型だと思ってたユノモンがフルコンタクト物理タイプで笑っちゃったんだよね 進化前は魔法型やったやんけしばくやんけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:55:31

    なんでやーっ 何でハイブリッド体が炎と水と光しかおらんのじゃあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:12:17

    ムフフかっこいいのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:15:25

    シャウトモンX7はいつになったらCSに参戦するのか教えてくれよ
    ゲーム自体には満足してるけどそれはそれとしてシャウトモンの進化先見た時ため息が出たんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:15:43

    450体以上登場て全デジモンの何%出ているのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:20:30

    >>45

    だいたい30%くらいじゃないスか?

    まっそもそもデジモンの総数を公式も把握できてないからバランスは取れてないんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:51

    >>46

    あざーす

    総数が把握出来ないなんて怖いスね デジモンは

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:28

    ちなみにデジモン図鑑に登録されてるのは現状1258体らしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:53

    ワシの好きなグランクワガーモンは強いのか教えてくれよ
    サイスルだとスピード高めに貫通技持ちでメチャクチャ活躍してうれしかったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:02

    エンジェウーモンの鼠径部の衣装の皺エッチすぎません…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:53:09

    ウェヌスモン激エロ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:53:11

    >>49

    今作は根気よく育てられる系だから大概つよいのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:59:26

    体験版やったけどサクサクで楽しいのん
    でも今やりたいゲーム多すぎて手が回らないのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:02:05

    >>25お前の推しが出演した劇場版フロンティアの恐ろしさを教えてやるよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:03:39

    ところでスターバックさん
    フェアリモンやメルヴァモンやシェイドモンは実装されてるの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:20:59

    >>40

    いやっ違うんだ

    デジモンのげきえろメスブタで「サイバースルゥースのアルファモン」を挙げたつもりなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:29:02

    >>55

    メルヴァモンはいるのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:32:15

    >>55

    ラーナモンで我慢しろ...俺のように

    イカ腹パンモロで勝てる勝てる勝てる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:32:53

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:35:07

    ところでスターバックさん
    シナリオは主人公ちゃんと活躍してるの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:36:09

    >>60

    ハイ!活躍してますよ

    最初から最後までずっとね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:47:01

    コスプレしたメスブタをデジモンと言い張る姿には好感が持てる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:49:29

    >>60

    龍星を見守るキー坊っスね

    お助けキャラじゃねえぞ俺たちはぁって思いながら見てたけどやってる内にアイギオモンのお株を奪う実質主人公みたいになってるでやんす

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:55:21

    過去作要素はあるのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:00:23

    あの…ヒロインとデジモンのボーイミーツガールで主人公は添え物って聞いたんスけどマジなのん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:02:59

    絵柄のせいでメガテンシリーズ思い出すのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:03:08

    なかなか好評なようでファンとしてはリラックスできますね

    ・・・本気でね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:04:35

    >>65

    それは人によるっスねなんだかんだでアイギオモン側も主人公に懐いてるしイノリも普通に主人公の事を頼りにしていからそこまで酷い訳じゃないのん 後は終盤に主人公周りの伏線回収が集中し過ぎた弊害っスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:05:43

    >>66

    崩壊した東京 ケータイのアプリで召喚される異形の生命体

    キャラクターデザインはヤスダスズヒト 時間遡行がテーマの一つ

    そして俺だ プレイヤーに幻魔を打ち込むぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:07:28

    オスブタ主人公とメスブタ主人公どっちがいいのか教えてくれよ
    オスブタ主人公だとメスブタ主人公が鬼電してくれるって聞いて迷ってるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:08:56

    タイストには致命的な欠陥がある
    ライド先の固定ができないことや
    メンバーグルグル入れ替える作風なのにパーティーの先頭に乗る仕様だからしょっちゅうクソ遅いグレイモンに乗らされるんだよね
    というかなんであんなグレイモン遅いんすかね 徒歩より遅いんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:10:03

    デジモンはサイスルしかして来なかったから貫通ゲーのイメージあるんだよね
    今作はどうなんスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:11:08

    待てよ オスブタ主人公だとTシャツをことごとく虐めるメスブタ主人公の激エロボディを堪能出来ないんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:11:16

    インペリアルドラモンPMが好きなんだァ
    今作だとインペリアルドラモンPMは強そうな感じなのか教えてもらおうかァ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:11:27

    あれ?クルモンは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:12:03

    >>70

    女主人公の声をしっかり聴きたいなら男主人公がオススメっス

    あとワシはストーリーの雰囲気的に男主人公で1周目をする方を推すのん

    まっオプションでいつでも性別変更ができるんやけどなブヘヘ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:13:07

    暴力装置…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:15:03

    >>5

    初代からの文字通りの進化っぷり驚いたのが俺なんだよね

    初代のエフェクトなんて丸い炎とかが飛んでいくだけだっのになぁ

    えっ固有技のモーションも固有なんですか?

    えっ技名言うんですか?

    えっえっそしてワシは目頭が熱くなった

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:17:24

    シャウトモンはですねぇ…オメガシャウトモンの進化条件がガバガバだから中継ぎとしてクソ優秀なんですよ
    進化緩和しなくても解禁後すぐに進化できるんだ
    しかも固定技2つで取り回しがいい…!

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:29:44

    好きなラーナモンのモデリングが激エロだった
    俺も嬉しいぜ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:48:47

    やらせろ
    アイギオモンとイノリのおねショタアノマリーボボパンを監視させろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:51:00

    >>65

    はっきり言ってそれ途中までしかやってない意見だからお前騙されてるよ

    途中で明確に主人公単独パートあるからそこまでやれって思ったね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:54:07

    >>28

    えっこの金髪ツインテ吊り目メスガキがイグドラシルなんスか?

    これがロイヤルナイツ達を侍らしてると考えると興奮するよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:09:37

    >>83

    みせろ、イーターにぐっちゃぐちゃに犯されてるイグドラシルみせろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:11:58

    発売前の記事に載ってたベルスターモンに期待しているのは俺!
    悪名高きデジモンテイマーの尾崎健太郎よ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:18

    >>85

    もちろんめちゃくちゃエロい

    早くやった方がいいのんな

    ムフッ チラ見せしようね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:19:06

    >>85

    記事は知らないけどハッキリ言ってストーリーのベルスターモンとそのパートナーは激えろだからお前死ぬよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:48

    まだ森でオオクワモンシバいたところだけどひょっとしてここから怒涛の展開が待ち受けてるタイプ?
    マズイよ…タイラントカブテリモンをどうにかしてボコろうとしてる場合じゃないよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:27:20

    >>88

    まだまだ序盤も序盤ですね...

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:35:00

    >>89

    えっ そうなんですか

    クリアするまで撤退だGOーーーーーっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:54:14

    >>1

    >>28

    >>37

    >>51

    >>80

    >>86

    やはり勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起完全勃起勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:18:46

    硬派を超えた硬派

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:33:24

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:34:24

    >>83

    私(ピンク髪)はデジタルワールド イリアスのホストコンピューターのホメロスだ

    そして私(金髪)はロイヤルナイツのデジタルワールドのホストコンピューターのイグドラシルだ

    (黒髪)デジタルワールド シャンバラのホストコンピューター コンロン

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:40:03

    今しがたクリアしたんスけど次作あるとしたらコンロンがメインのシャンバラが舞台なんスかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:41:53

    ペックモン&ベーダモン・・・糞
    レースの操作性がマジでどうしようもないのに謎のひと手間を入れてくるんや・・・
    障害物よけてクリアするのに2時間かかるとは思いませんでしたよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:44:45

    推しのデジモンが古参だと出来以前に実装されているかどうかでまず不安なのが俺…
    1~5までの携帯機が全盛期だったデジモンテイマーの尾崎健太郎よ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:29:23

    セイレーンモン…凄え
    固有技3つもある上に激えろでめちゃくちゃ出番に恵まれてるし
    バッカスモンとかいう竿役もいるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:40:32

    >>24

    初登場の作品で人間でもないデジモンでもない存在になりパートナーのマスティモンの力で別次元に渡る力があるから便利屋ポジションにされてるんだ

    悔しいだろうがこのまま便利屋人生を歩むことになるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:44:11

    イグドラシル本人がロイヤルナイツを愚弄するのはルールで禁止っスよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:56:48

    >>100

    大半はおどれがバグってたり極端なこと言うからやないケーッ

    世界も救えない奴が神を名乗ってんじゃねえよこの機械ヤロー!(兄貴書き文字)

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:06:21

    >>101

    ウム お前たちは自由すぎるんだナァ・・・

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:11:41

    あの内ゲバサークルのロイヤルナイツがほぼ一致団結した、そんな倉田の所業を埃に思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:15:37

    あの…自分もう何年もデジモン触れてないんスよ、それでも楽しめるのか教えてもらって良いスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:17:22

    >>104

    はい!

    設定以外にほぼ繋がりがないから新規だろうが既存のファンだろうが問答無用で楽しめますよ☺️

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:32:41

    >>104

    デジモンそのものが好きならばマイ・ペンライ!

    実際自分もだいぶ離れてたけど十分楽しめてるしな ヌッ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:35:29

    キーマウスで操作が問題ないかとタンクモンとラストティラノモンがいるのか教えてくれよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:36:17

    >>99

    メアリースーみたいでリラックスできませんね

    要らねーよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:41:24

    >>107

    両方いるから大丈夫でやんす

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:45:21

    せっかくだからゴスゲ組も欲しかったですね…本気でね
    あとフロとクロスウォーズからももっと出して欲しいですね…本気でね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:53:53

    >>109

    あざーすっ(ガシッ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:57:11

    ロイヤルナイツの内ゲバばかり見るからオリンポス12神が普通に一致団結するだけで割と感動したんだよね酷くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:03:58

    才能引継の仕様理解してなくていつのまにかスタメンがレベルキャップ到達しててボスに苦戦してたのは俺なんだよね
    せっかく進化させたのにまた退化させないといけないなんてこ、こんなの納得できない…

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:13:58

    >>108

    ゲンナイ枠なだけで嫌うんすか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:19:37

    DLCで究極体追加らしいけど未実装のエチエチ究極体がまだいるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃヤスダデザとベルスターモンに釣られた新規だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:20:37

    >>105

    >>106

    あざーす今度買ってみるっス

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:21:54

    レナモンよこせ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:54:54
  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:56:09

    クイーンビーモンよこせ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:59:54

    >>101

    >>103

    >>112

    貴様らーッ

    いつものデジタルワールドだと曖昧か極端過ぎるかの二択の行動のイグドラシルとそのせいで仲間内同士でしょっちゅう喧嘩してるロイヤルナイツと愚弄する気かーっ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:26:06

    今作はプラチナスカモン稼ぎみたいな絵面にならないのか教えてくれよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:27:24

    >>118

    ウィルス型かぁ…エロモンはウィルス型ばかりで全員採用するのは至難の技だ

    しゃあけどこのサイト良いですねサクヤモンの巫女モードとかベルスターモンのX抗体とかエロい姿になることが知れるなんてうれしいですね本気でね

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:09:53

    >>122

    犬は大っぴらにデジモンカードのカードリストも見て回れよ

    ハイクオリティな激エロデジモンが結構な大きさの画像で見れるからな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:41:46

    自分青グレイモンをボコボコにされながら倒したとこなんスよ レベル上げしたいんスけどサイスルのミラーダンジョン的なやつってないんスか 

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:42:36

    あれっ?ガムドラモンは?

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:04:10

    ロイヤルナイツ⋯糞 誰とは言わんが一番弱そうなアーマー進化の奴が強すぎるんや
    シャイニングゴールドソーラーストームの回復は加減してくれって思ったね 

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:08:49

    シャイングレイモンBMまでいるんスかね?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:19:14

    >>127

    前作からセイバーズ組はBMまでいるのん そのかわりルインモードは無いっスね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:22:16

    >>128

    あざーす

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:42:11

    Xの反応見てるとsteam同時の影響か海外の評判もすごいっスね
    特にこのベルスターモンやレオモン 魅力的だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:34:44

    >>124

    はい!DLC(880円)買えば経験値ダンジョン行けるようになりますよ!(ニコニコ)

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:37:50

    >>124

    レベリングしたいならコンバートしまくってレベル10以上くらいでどんどん強化ロードしまくるといいですよ

    才能値やレベルよりも累積値が大事なんだぁ・・・


    めんどくさかったら難易度ストーリーにすればいいよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:39:16

    ウェヌスモンお前なんなんだ
    真面目な話してるとき背中どころかほぼケツまで丸出しで気が散るなんてもんじゃないんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:40:23

    >>130

    ベルスターモン→うむ・・・

    レオモン→いや、ちょっと待てよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:41:49

    >>134

    おそらくテイマーズの因縁にTSを入れるのもウマイでっということだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:52:24

    >>117

    お言葉ですがほぼ初っ端から使いまくれますよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:14:21

    パーティパロットモン強すぎぃ〜ッ!データ種がスタメンに居なかったのもあってヤケクソでレベリングしてる…それが僕です
    げきえろデジモンを手に入れるまで負けられないんじゃあっ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:22:31

    もしかしてセイレーンモンはデバフ要員としてめちゃくちゃ優秀なんじゃないスか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:44:36

    >>134

    おそらくレナモンの事だと考えられる

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:28:10

    今作は進化制限がガチでキツイから完全体あたりで粘る期間がめちゃくちゃ長いんだよね まあエンジェウーモンとかレディーデビモンとかを改めて見る機会が増えてそれはそれで悪くないんやけどなブヘヘヘ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:18:02

    >>120

    しかし…ロイヤルナイツ達の自由意思を尊重してるのです(イグドラシル書き文字)

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:13:33

    ゼンカモンよこせ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:54:30

    >>100

    そもそもお前だって身体置いて人間の体で活動する時抜け殻を封印処理とか権限凍結処理とかしなかったせいでバルバモンに乗っ取られてたヤンケーっ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:01:32

    >>142

    スジモン…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:05:40

    >>142

    >>144

    バカモンはお縄につけよっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:46:33

    >>133

    めちゃくちゃ良い話なはずなのに内容が1ミリも頭に入ってこないんだよね猿くない?

    見せろネプチューンモンとの和解ボボパン見せろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:46:36

    イグドラシル→メスブタになる
    ロイヤルナイツ→約二名メスブタになる
    似たもの同士でハッピーハッピーやんケ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:08:47

    海外勢のなんでメスブタデジモンにライド出来ないんだよえーっ
    ってポストにまあ安心してアルファモンって言うヒロインメスブタにはライドできますからってリプがついてて笑ったのが俺なんだよね

    まっ (アルファモン(CV坂本真綾)の幻魔を撃ち込まれたら)なるわな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:51:07

    えっ?DLCにアルファモン(杏子)を期待しても良いんですか?
    特別なキャラクターとのエピソードってまさか

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:32:18

    あの・・・メタルティラノモン→ラストティラノモンのルートが無いとか聞いたんスけど 流石にバグと考えて良いのん?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:40:34

    >>4

    今度出るモンハンストーリーズ3も似たようなシステム採用してるけどもしかして流行ってるタイプ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:42:12

    >>149

    今作のデジモンの一番残念なとこはデジモンの声だからその辺り期待したいですねマジでね

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:49:55

    激エロ究極体で揃えてたらウィルスばっかになったのが俺なんだよね
    ワクチンなんてオフェニモンとウェヌスモンにしか出会えてないんスよね
    ユノモンがウィルスなのが意外でしたね…マジでね

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:52:04

    デジモンちゃんはなんでそないげきえろメスブタが多いん?(ポポイ
    純然たるガキッ向けだった時代からげきえろデジモン居ますよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:10:46

    サヨ(ムーンライトのメスブ夕主人公)は今作出るんスかね? なんかサイスルで出てきたから嬉しかったんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:11:00

    >>152

    いいやアルファモンの性能した杏子の姿と声で戦ってもらうことになっている

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:56

    エージェントがライドできるってことは
    人型デジモンだってライドできるってことやん!
    と言わんばかりに実装されたライドデジモンが好きなのは俺なんだ!
    2種類だけじゃ物足りないからいろんなライド合体を見せて欲しいって思ったね

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:13:33

    >>156

    嫌だ あのアルファモンには電脳探偵が相棒であり唯一のテイマーであって欲しい

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:20:13

    ユノモン...すげぇ 図鑑に書いてる事怖過ぎるし 完全にストーカーか毒親の説明だし

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:44:14

    >>159

    神話からしてそんなもんなんだよね

    怖くない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:23:58

    >>160

    しゃあけどガチ神話だと普通にゼウスの方もあれやわっ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:28:03

    ギリシャモチーフキャラの中でもまともを超えたまとも
    それがオリンポス十二神です

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:36:26

    >>162

    協調性の無い七大魔王

    闇堕ちしやすい奴を一人抱えてる三大天使

    一体シンプルに暴の者が居る四大竜王

    そしてセイバーズ本編以外大体内ゲバで殴り合ってるロイヤルナイツだ

    オリンポス十二神がバランス取らないと戦国時代が加速するぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:25:48

    ひょっとしたらデジモンワールド管理者配下で一番まともってことも考えられる

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:12:43

    >>163

    七大魔王はそもそも協力してる訳じゃないからマイペンライ!

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:13:49

    >>163

    三大天使の闇落ちしやすいのが一体だと?欺瞞だ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:35:34

    >>166

    全員に闇堕ち形態があるのはもはやギャグなのん

    たまにはルーチェモンかベルゼブモンあたりが光堕ちしたホーリーモードとか出すべきだと思われるが…

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:41:31

    今回DSゲームのゲームのラスボスとか出てるの地味に凄くない
    オリンポス十二神、ロイヤルナイツ、七大魔王揃い踏みって派手っスね

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:00:03

    >>167

    待てよ ベルゼブモンはテイマーズとクロスウォーズで実質光堕ちしてた様なものなんだぜ

スレッドは10/10 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。