ここだけダンジョンがある世界の掲示板 イベントスレ第262層

  • 1MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:07:22

    ここは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなスレです

    書き込みの方針は以下でお願いします

    何もなし or ※付き →メタ会話

    「」→セリフ

    ()→心情

    【】→状況描写


    本スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6345層|あにまん掲示板まあ、この世界は特例のサラダボウルみたいだけどさテンプレは>>2だよbbs.animanch.com

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 イベントスレ第261層|あにまん掲示板ここは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなスレです書き込みの方針は以下でお願いします何もなし or ※付き →メタ会話「」→セリフ()→心情【】→状況描写本スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    イベント名:「大海嶺祭」

    開 催 日 程:2025/9/29~2025/10/5の七日間

    交通ルート:各国港から定期便が出航の他、ルルマリーナの沿岸都市に各国からの転移門を臨時設置

    形   式:半放置型イベント

    参 加 資 格:なし


    [あらすじ]

    "海嶺大国"エノシガイオスにて一年に一度のお祭り、"大海嶺祭"が開かれる事となった。


    現在、他国との国交を重んじる方策を取っている最中のエノシガイオスは、各国合同での"大海嶺祭"開催を今年も決定。


    以前の合同開催時も大反響を呼んだことを踏まえ、この度も交易活動に長けており多くの人を海上ルートで搬送可能なルルマリーナ共和国の近海にエノシガイオスを停泊。混雑解消のためにエノシガイオス側で臨時港、各国の港からのエノシガイオス直行便およびルルマリーナ共和国へ各国からの直通転移門を設置したのである。


    様々な思惑やら何やらが裏で交差しているようなしていないような気はするが、それはまぁ何とやら。

    お祭りを最大限楽しむべく、冒険者達は今再び南海の大国へと足を踏み入れる───!

  • 2MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:08:25

    《イベントの遊び方》

    海嶺大国エノシガイオスの沿岸都市イストモスには現在、様々なお店が出店しています。
    そんなお祭り会場に、友達と遊びに来るもよし、好きな人とデートに来るもよし、出店しているお店に買い物に来るもよし!
    大分遅くなった夏祭りを存分に楽しみましょう!
    基本的な時間進行は本スレと同じで、出店や設置されたイベント会場はどれも24時間開かれています。
    開催時間は9/29~10/5の間の七日間となっております。なので最初っからフルスロットルで遊ぶも、後から行けそうな日を選んでいくも良しです。

  • 3MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:09:26

    《出店しているお店の一例》
    この中にないお店でも「こういうのあったら行きたいな~」と思ったら行っても構いません。
    また、「店名」と「何を売っているのか」の説明があれば新たにお店を設置しても大丈夫です!
    その際は分かり易いようにこのレスにアンカーを付けて頂けると他の方が見やすいと思います!

    〇「大海添焼き」
    説明:海嶺大国エノシガイオスの海嶺祭におけるご当地グルメ。
    エノシガイオスでとれた新鮮な海の幸数種類と山の幸数種類をふんだんに使ったお好み焼き。
    大雑把な味と大雑把な量が特徴。ソースとマヨネーズを多めにかけてお召し上がれ。

    〇「悪しきりゅうグッズショップ ~エノシガイオス店~」
    説明:悪しきりゅうグッズの専門店。様々なグッズがあり、
    中でもエノシガイオス限定の"悪しきえのしがいおす(エノシガイオスの着ぐるみを被った悪しきりゅう)"が人気である。

    〇「あさしお屋」
    説明:街の片隅にちょこんとある老夫婦のお土産屋さん。
    小さいが昔からある老舗で、地元の人からよくおすすめされる。
    エノシガイオスという大いなる竜と、それが生きる大いなる海原の恵みにちなむエキゾチックな品が多い。

    〇「金嶺屋」
    説明:海嶺大国エノシガイオスで良く売られている銘菓。
    黄金色、とは行かないが鮮やかな黄色をした延べ棒型のクッキー。
    衝撃に弱く、口の中で解けるような触感が特徴的で、とてもハイカロリー。
    建国当時からの長い歴史によって味のバリエーションに富んでおり、色も鮮やかとなっている。

    〇「レディ・ゴーストのスクロール屋」
    説明:セントラリア王都からの出張販売。冒険者が良く使う掲示板スクロールから、
    近頃始まったエノシガイオスの生体波動を利用した国内限定掲示板に接続する専用スクロールまで。
    安価版から高級品を手広く取り揃えております。※普通の魔術スクロールは売ってません

  • 4MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:10:30

    〇「お菓子の家 W&M 出張販売」
    説明:サイコロサイズのお菓子を売るグロワール魔女の出店。小さな立方体型のお菓子は持ち運びが容易であり、
    見た目もまた面白い。大食漢の為の"圧縮版"もあり、そちらは1mの立方体を数センチまで魔術圧縮したものである。
    基本的には小袋の中に同じ味が幾つも入った状態で売られており、色々な味が混ざったバラエティパックもあるとか。

    〇「レウネシア神国出張懺悔室」
    説明:レウネシア神国からやってきたシスターさん達が開いている出張懺悔室。
    防音・防諜・防水・防寒などが揃った高性能簡易結界の内側でシスターさん達に自分の罪を告白して魂を浄化しよう!
    ロザリオや聖書の販売等も行われているぞ。

    〇「アトミックペガサス ※ペガサスは販売しておりません」
    説明:ソワスレラ帝国の老舗玩具屋さんがやって来た。今回は主に手のひらサイズの玩具を売っているらしい。
    ミニ魔導四駆、マジックヨーヨー、蒸気式合体変形ロボシリーズ、見た目だけはそれっぽいライトセイバーなどが人気だ。
    ※ペガサスは販売しておりません

    〇「ルルマリーナまんじゅう」
    説明:ルルマリーナ共和国から新参チェーン店が出張!
    お祭りの最中でも持ち歩いて食べられるまんじゅう形式で海産物だけでなく、牛肉や鶏肉、野菜など、
    ルルマリーナ自慢の特産品を手軽にお届け!

    〇「天晴御開帳!」
    説明:極東から名のある扇子店が出張販売。
    センスの良い扇子を潜水国家に宣すために千手の店主が撰した千本が大特価!
    扇子でセンスに差を付けろ! なお、洒落のセンスは保証しない。

    〇「FX4(フォフォフォのフォ)」
    説明:質の良いイミテーションを用いたグッズが売っているセレネリオス首長国からやって来た出店。
    イヤリングやネックレス、数々のアクセサリーを煌びやかに彩る宝石はイミテーションだとしても綺麗なものである。
    是非、本物の思い出作りにご活用を。

  • 5MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:11:30

    〇「らーてー」
    説明:エノシガイオス名物、"羅甜(らてん)"の出店。
    豚バラのブロック肉をお酒で甘辛く煮込み、カラッと揚げた肉系郷土料理。
    余分な脂が煮込みの過程が落ちているためヘルシー。丸形のパンで挟んだサンドイッチとして食べるのが美味しい。

    〇「"真鮮組" Official Shop」
    説明:あの真鮮組Officialグッズショップがエノシガイオスにも出店!
    「"勇者"エンドゥ」や「"鬼腕"ウィジカタ」、「"縮地"オキタ」などの各種グッズを取り揃えております!
    真鮮組ミニぐるみエノシガイオスver.も見逃すな!

    〇「珈琲屋台 うぃんどひる」
    説明:双子の兄妹が営む喫茶店が屋台として大海嶺祭に出張出店中。
    兄の美味しい珈琲と焼き立てパンは絶品!妹の笑顔も絶景!
    甲冑兜を被った兄と仮面で目隠しをした妹が目印です。

    〇「ケバブ"大海陽"」
    説明:ワイルドな店主がワイルドなケバブ肉をワイルドに斬り下ろして作るワイルドケバブ!
    お祭り限定価格の100Gでドデカ肉盛りケバブを堪能せよ!※ソースはワイルドなのでありません

    〇「深き森の暮明」
    説明:グロワール北部樹海から森の魔女達が出品。
    出品審査に三回引っ掛かった手加減無し魔道具が買えるのはココだけ!
    魔女の呪いのせいで存在しない裏路地を転々とするのが難点。屋台マップには載ってないのでご注意を。

    〇「ストームヒールズ」
    説明:鷹の騎士団が秘伝の回復ポーション風ドリンクを販売中!
    イケメン鳥人騎士たちの疲れを癒す至極の逸品を再現したエナジードリンクは歩き疲れた体に活を入れる。
    フレーバーはレモンスカッシュエナジー味とメロンクリームソーダ味の二種類!負傷回復効果はありませんのでご注意を。

  • 6MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:12:30

    ○「『ドールプレイ』のドールハウス」
    説明:新人冒険者『ドールプレイ』の手製木彫り人形店。基本的に無人販売の形式を取っているが、『ドールプレイ』当人がいる場合はオーダーメイドで木彫り人形を作るとか。
    [商品一覧]
    木彫りエノシガイオス 10G
    ・皆さんご存知エノシガイオスの木彫り人形。海龍としての威容を示すためか、価格に対して結構大きい。※バスケットボールサイズ

    木彫り銀河剣士 10G
    ・皆さんご存知銀河剣士の木彫り人形。『ドールプレイ』が冒険者となった記念の品で、銀河剣士が手にする剣『ユニバーサ』の造形には特に手が込んでいる。

    木彫りドールプレイ 10G
    ・皆さん始めまして『ドールプレイ』の木彫り人形。ナイフを手にして木彫り人形を作る途中の様子を彫られている。顔を覚えてもらう目的で作った様だ。

    いろいろ木彫りガチャガチャ 10G
    ・イルカやサメ、タコやカメにサンゴとクジラと色々な海棲生物の木彫り人形が入れられたガチャガチャ。何が出てくるかはお楽しみで1回10G。

    木彫りオーダーメイド 100G
    ・『ドールプレイ』が店頭に立っているとき限定のリクエスト対応。お望みの木彫り人形をあなたに。

  • 7MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:13:30

    〇「【銀の出張錬金ショップ」

    説明:出張と題して観光に来た〈死不能の銀〉の出店。店主がいれば気まぐれ錬金サービスが受けられる

    [ポーション類]

    【不死鳥のポーション】3000G

    呑んでから10時間以内に死んだ場合その場で一度だけ復活する。複数本飲んでも重複はできず、10時間何もなかった場合は戻ってこない


    【天邪鬼のポーション】10000G

    これを浴びたものは効果時間中現在外部から与えられている効果が正負問わずすべて反転する


    【甘き愛のポーション】500G

    基本的には無味無臭のこのポーションは、視線を合わせている人に好意を抱いていると、その好意が強いほど甘く感じる。お菓子に混ぜて好感度チェックに使うことも


    【霧中龍招のポーション】10,000G

    このポーションは霧の中でしか効果を発揮しない。霧の中で蓋を開けると周囲の霧と混ざって実体化して龍となり、共に戦ってくれる


    【マナスピンドルのポーション】5800G

    効果中、受ける魔法攻撃のダメージを半減しそのぶんの魔力をストックする。ストックされた魔力は効果時間終了後に還元される


    ………etc


    ↓行数オーバー対策Writening

    銀の調合リスト | Writening《ポーション類》 飲んだり相手にぶつけたり、回復や強化、弱体化、状態異常などを与えるポーション。 【不死鳥のポーション】3000G 呑んでから10時間以内に死んだ場合その場で一度だけ復活する。複数本飲ん…writening.net

    ◯気まぐれ錬金サービス

    素材を持ち込むとひらめきで何かを作ってくれる。

    ただし店主に余裕があるとき(中の人がいるとき)に限る

    ※ダイスでポーション錬成するいつもの

    ※出来たポーションはお返し

  • 8MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:14:34

    〇「猫の灯り屋」
    説明:魔法で光るランプを売っているお店
    火を使わないから火傷しないし水の中でも大丈夫、お子様にも安心
    大海嶺祭にも出ていたお店 

    ・魔法のランプ小 500G
    ・魔法のランプ中 1000G

    ・エノシガイオスランプ 2000G
    光をつけるとランプの中に海原を泳ぐエノシガイオスが見えるこのお祭りの特別品にゃ

    ・エノシガイオス特別ランプ20000G
    エノシガイオスの形をした魔法のランプにゃ
    吊るしておくと空を泳ぐみたいにゆったり動くにゃ

    ・泳ぐ金魚ランプ 1200G
    ・舞う白鳥ランプ 1200G
    ・笑う南瓜ランプ 1200G

    ・オーダメイド 2000G
    魔女猫があなただけのランプを作ります
    店主がいるときだけの限定サービス

  • 9MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:15:34

    ◯「オートマチック・クレープ」
    説明:フランケン博士が出店している機械が店番をするクレープ屋
    声でメニューを注文し、トレーに代金を置くとメタリックなアームが動き出してクレープを作ってくれる。材料にこだわっているものの、特別美味いというわけでもないのでどちらかといえば見て楽しむ屋台である
    メニューはあるが割と柔軟に対応しているので注文すれば割と作ってくれる⋯かも

    【メニュー】
    ◯しょっぱい系
    サラダクレープ:各100G
    ・魚
    ・卵
    ・肉
    ・その他

    ピザクレープ:各120G
    ・マルゲリータ
    ・シーフード
    ・その他

    ◯スイーツ系
    フルーツクレープ:3種類選んでどの組み合わせでも120G
    アイスクレープ:各種100G
    あんこクレープ:100G
    チョコバナナクレープ:120G

    ◯トッピング
    生クリーム→カスタードクリーム:10G
    +カスタードクリーム:20G
    +チーズ:20g
    +各種トッピング(アラザン・マシュマロ等):20G
    +各種調味料:10G

  • 10MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:16:37

    〇「ドラグニア交易所」
    説明:ドラグニアの品物と地方の品物を物々交換できるところ。金属はドラグニアでは貴重なため査定がアップ
    •スパイシーフィッシュタコス
    ドラグニアのドラゴンたちのごちそう!食べると全身に力がみなぎって疲れも吹っ飛んじゃう

    ・プリズムフラワーの鉢植え
    一株にいろんな色の花が咲く神秘の植物。つつくと生命力を放出する
    プリズムフラワーの種は不思議なことにプリズムフラワー自身から取れることはない

    ・流れ星
    空から落ちてきた流れ星。黄色いよくみる五芒星の形をしているのは、ドラゴンたちが流れ星をそういうものだと認識しているからなのだとか。流れ星に祈ると少しだけいいことが起こるけど変わりに消えてしまう

    ・金色の息吹
    ドラグニアのドラゴンの息吹を集めた金色の液体が入ったガラス瓶。凄まじいエネルギーを秘める

    ・ドラゴンツリーの苗木
    ドラゴンの魂が宿り、何千年も生きると言われるドラゴンツリーの苗木。育てば立派なドラゴンツリーになるだろう

    ・黄金の種
    ドラグニアの大地で時折見つかる種。黄金の木に成長するのに黄金の木からは種が見つからない、不思議な植物。

    ・スペリウムのコイン
    遥か昔、獣の大陸フェロクシアと取引があった時に使われていたコイン。スペリウムという魔法を増幅する物質で作られている。ドラゴンたちは物々交換が基本で、あんまり使わない

    ・ドラゴン椅子きのこ
    大きく硬く、平らな傘を持つきのこ。そのままドラゴンが上に座っても大丈夫なくらい硬い

    【ドラグニアのトリンケット】
    アルカディアドラゴンが、あなたのためにトリンケット(※ちょっとした効果のある装飾品)をアルカディアの木から作ります。おまかせでも、モチーフ指定でも

  • 11MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:17:45

    〇「休憩処 酒坊主」
    説明:猪鹿町の出店。
    ・清酒
    ランクで松竹梅あり松が10000G 竹が1000G 梅が300G(瓶)。グラスはその1/5の値段

    ・山桜仙桃の果実酒 2000G
    軽度の呪いを払い、魔力を回復させる甘酸っぱいお酒。スパークリングもあるよ

    ・仙境蜈蚣の薬酒 5000G
    極彩色の蜈蚣が付けられてるビジュアルから威圧度の高いお酒。薬効はお墨付きだがものすご〜〜〜〜〜〜〜く苦い

    ・月果甘柑ワイン 150G
    さわやかな柑橘の甘みと酸味が楽しめる初心者向けのお酒。ジュースみたいな飲み口

    ・天乳雫杯 500G
    絞ると乳状の果汁が出る天乳雫の実で使ったボタニカル馬乳酒もどき。元の糖度が高いので甘味が強くて飲みやすい

    ・初恋のお酒 200G
    飲むと飲んだ人の初恋の味がするピンクのお酒。恋が未経験の人は味がしません

    ・漬物まんじゅう 30G
    漬物を具にしたふかしまん。中身は色々。お酒のお供に

    ・トビワカサギの天ぷら 50g
    ・酒饅頭 20g
    ・長芋の海苔巻揚げ 30G
    割と普通の食べ物

    ・1つ目にぎり 15g
    味玉を半分に切って正面に埋めたおにぎり。海苔が着物の合わせっぽい巻き方をされてる

  • 12MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:18:50

    〇「みちの駅」
    説明:列車世界の住人たちが大陸での知名度向上を目論んで乗り込んだ喫茶屋。メインは憂き谷のコーヒー職人が淹れるコーヒーということになっている。異世界の名産品を味わいながらくつろぎのひととき。

    ・クロスプレッソ
    普通のコーヒー。時間圧縮技術で熟成させた深みのある味わい。

    ・偽茶オレンジ
    夜の木の労働者階級に浸透している、偽物のお茶。オレンジ果汁を絞ってお子様でも飲みやすいさわやかフレーバー。

    ・ラスティパイ
    こちらも労働者に人気のミートパイ。チョコソースをかけて甘味と辛味を同時に味わうのが現地流。

    ・エクリケアム
    暗黒樹のエキスをベースに作った炭酸ジュース。レモネードに似た味わい。

    ・リングリングバーデン
    夜の木で慶事の際に振舞われる料理。牛肉に野菜を巻き、霊水で煮出したもの。片手で持って祭を愉しみながら食べられる。

    ・ゆめはなコーヒー
    ゆめいばらドラゴンが咲かせたドリームフラワーを焙煎して作った代用コーヒー。シロップが入っていると錯覚するくらい甘い。

    ・チョコレートバー
    日暮れの里に名産品と呼べるものが少ないことを、学徒は酷く悲しんでいる。

    ・コナンジャムコーヒー
    トルシュ教関係者の間で楽しまれている特別なコーヒー。コーヒー粉を敷き詰めた容器に鍋を鎮めて作り、スパイスやハーブを入れて飲む。

    ・熊団子
    シドウールシの果実を用いて作った団子。脳に染み渡るくらいに甘い。この店は飲み物も食べ物も甘いものばかり並んでいるので、コーヒーを苦くしてバランスを取ろうとしている。

  • 13MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:19:53

    ◯『アマイモンの霊子わたあめ屋』
    "貪欲なる魔王"アマイモン様プロデュース、新感覚(諸説あり)わたあめ屋。霊晶を最小単位まで分解したのち糖に似た何かとして再構築したものをわたあめにして提供しています。安全性は確認済み。
    一つ15G、霊力たっぷり。
    「ククク……アマイモンが……"甘いもん"を売」

    ◯『ジョロウグモの我楽多くじ引き』
    たくさんの糸から一つを選び引き、釣り上がったガラクタが貰えます。ちょっと良いものから下らないものまで様々。
    一回20Gで運試しだ。
    「た〜くさん集めたのよ〜?」

    ◯『ゲニン衆の修練体験場』
    アマノハラの影より来るゲニン衆!しかし意外と目立ちたがりな彼らと共にシノビの修練だ!
    手裏剣、鉤縄、遁術、その他諸々。気になったものだけやっていけ!
    30分50G。延長可。
    「道場で拙者たちと握手!」

    ◯『ウツロさんのお悩み相談室』
    ウツロさんがお悩みを聞いてくれます。
    とにかく聞いてくれます。
    聞いてはくれます。
    30分100G。
    「私は適任ではないと思うのだが」

  • 14MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:20:55

    〇「ティカロアより出店:秘密の枝」
    説明:ティカロアの品をご紹介する出張店。空の国をもっと身近に
    ・ハシワリクルミのクッキー 1600G
    ボトル入りのクッキー!ハシワリクルミは食べようとした鳥のくちばしが割れちゃうってくらい殻が硬いの。食べると1回だけ衝撃を半分にしてくれるバリアが張れるよ

    ・タルト・デ・カーディナル 800G
    カーディナルフルーツの砂糖煮を使った一口タルト!体の重さを取ってくれて、もちろん美容にもいいんだって!

    ・ふくら鳥の串焼き 75G
    いつもは丸干でお届けしてるまんまるふくら鳥、今日はやわらかジューシーな串焼きでお届け!

    ・フローティングワインカップ 500G
    ティカロアの浮遊樹の果実で作ったワインを手軽に!飲みすぎると体が浮くから気をつけて

    ・キノボリワニステーキ 200G
    尻尾の輪切りを豪快にロースト!ワイルドにどうぞ

    ・スカイスパイダーシルクのドレス 36000G
    美しい空色のシルクで織られたドレス。空に近いほどあなたの魅力と魔力を高めてくれる

    ・スウォートリのショール 14000G
    夜空に擬態するスウォートリの羽を使った上品な黒と星明かりのような輝きが魅惑のショール。夜なら貴方に魔力を与え、闇の中ならその姿を隠してくれる

    ・スカイペリカンポケット 18000G
    あなたの服やカバンに縫い付ける追加のポケット。ちょっとした魔法の収納で、なんとここに入れたものは重さを感じないの!

    ・木登りヤマネの母手毬 2500G
    木登りヤマネさんたちが子どもに作る尾毛で作ったふわふわもふもふのボールだよ。握って眠ると心を安らがせてくれて、その間あなたの心を癒してくれるの。傷も治りが早くなるよ

  • 15MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:21:58

    >>14

    【オーダーメイドサービス】

    お店にきている専門家があなたのための一品を作ります!


    ・木渡り鈴 500Gから

    ティカロアでは昔から道以外の枝を通って移動するとき、ここに自分がいるよと伝えて事故防止のため体に鈴をつけるんだ。今ではお守りやファッションとしても使う人がいるよ


    ・ティカロアのソーマボトル お値段いろいろ

    ティカロアで親しまれてる、液体のお守りみたいなもの。いざとなったら薬としても使えるようにしてあるよ

    出張だと定番の組み合わせを紹介したけど、今回はシャーマンがあなたのためのボトルを作るティカロア伝統スタイル!


    ・魔法印の刺繍 ものによりけり

    ティカロア西の森1と同僚が噂するお針子のよだか先輩が貴方の服やカバンに魔法の刺繍をしちゃいますよ!使用されているデザインはティカロアの魔法がこもってます!


    ※オーダーメイドはセルフ可、中の人がいる時はやりとり式ができます

    ※ソーマボトルのイメージは画像参照

  • 16MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:23:00

    〇「カンミ処」
    説明:筆文字で書かれた緑と金の看板が目印の屋台。
    《甘き異牙》《金属商人》《亡国女王》《印鑑御手》がカンミ村の名産品を売っている
    商品の下には自動精算機能付きの緑色の布が敷かれ、商品を取ると財布から魔導レジに代金が、魔導レジからはお釣りが自動で飛んでいく仕組み。
    渡す時に使っている魔力製の箱は、中のものを全部取ったら消えるので注意

    ●『果物ゴーレムの欠片』1個100G
    《イチゴゴーレム》などの特殊なゴーレムの欠片。見た目は様々な色の結晶、味と匂いと食感と成分は新鮮な果物

    ●『甘ミカン』3個200G。15個セット箱入りは950G
    カンミ村の名産の1つ。糖度とカロリーが高く、とても甘くて美味しい。基本は一年中とれるが冬に採れたものは特に美味。一年通して収穫量は少ない

    ●『干し甘ミカン』一箱20個入りで2000G
    とても甘くてカロリーがあり日持ちもするお菓子にも非常食にもぴったりの一品。オレンジ色の塊状で、魔力製の箱に入っている

    ●『星リンゴ・イチゴ・ライム・バナナetc...サイダー・ラムネ』一本100G
    煌めく星属性の果物の煌めくサイダーとラムネ。甘みが深く、コクがあるのが特徴

    ●『星リンゴ/光リンゴ飴』一本100G
    星リンゴ/光リンゴを星砂糖/光砂糖でコーティングした紅く輝く/1680万色に光り輝くリンゴ飴。硬いが、深い甘みとコクが美味しい

    ●『光リンゴサイダー』一本150G
    りんご色に発光しているサイダー。飲むと稀にその人に合わせた色に発光する

    ●『Wライムチーズタコ焼き』8個入り200G
    ライムの細胞が混ざったライム牛の「ライムチーズ」の燻製をサイコロ状にした物が入ったタコ焼きに、同じくチーズを煮詰めたソースを掛けたもの。ライムの爽やかな後味と旨味がタコ大きめのタコ焼きとよく合う

    チーズは6ピース200G
    ほんのり緑色、自然と縦に裂ける。燻製も美味い(スティックや6ピースタイプ、粉タイプもある。おつまみの他にもサラダや、粉状にしてパスタにも合う)

  • 17MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:24:00

    《イベント会場》
    伝統的なステージイベントだけでなく、各国の技術博覧会を兼ねた様々なイベントが開かれている。
    こちらも「名前」と「どのようなイベントを開いているのか」の説明があれば新たにイベントを設置してもOK!
    このレスにアンカーを付けて頂くと他の方も見やすいと思います!

    〇「海霊闘技場」
    説明:冒険者ギルドにある闘技場の簡易バージョン。
    時間の巻き戻しに等しい修復能力や幻影を出す機能は無いが、エノシガイオスの鱗片を用いた頑丈な闘技場で、エノシガイオス屈指の治癒術の使い手が控え室に居るぞ。
    暴れたりない人はこちら!

    〇「MAI☆HIME LIVE Stage! ~絢爛華麗大舞踏~」
    説明:アイドルのライブイベント……の様な特設ステージで只管「海嶺の舞姫」やエノシガイオスの喉自慢達が歌って踊り続けている。カラオケ会場。飛び入り参加大歓迎!

    〇「大解剖・エノシガイオスの秘密リターンズ!」
    説明:海嶺龍エノシガイオスの体内器官やら生体やらの研究成果を発表する展示会。各国からの研究者たちも続々加わり、研究発表会も七日に渡って繰り広げられるぞ!ヒートアップした研究者たちによる殴り合いが偶に発生するので巻き込まれないように注意だ!

    〇「廻麗流耐久演舞」
    説明:エノシガイオスの伝統武芸"廻麗流"の師範代たちがお祭り期間中24時間ぶっ続けで演武を行っているぞ。
    廻麗流は円の動きを基礎とし、動きの途切れぬ舞で生命が持つ生体波動を生かした技を使う武術だ!
    師範代達は百歳を超えた年寄りばかりだが、エノシガイオスの生体波動に同調する事で限界を超えた活動を行っているぞ!
    「今年も正気を疑う持久力」「婆さんもアクロバティックに踊り始めたんだけど」「紅一点が来てくれたので高評価です」と好評だ。

    〇「大海嶺放送特別版"舞姫れでぃお" 公開生放送」
    説明:エノシガイオスのアイドル(自称)である「海嶺の舞姫」がラジオパーソナリティを務める大海嶺放送の特別版、"舞姫れでぃお"が大好評につき今年もやってきた!
    21時から沿岸都市イストモスに開かれた特設ステージで「海嶺の舞姫」が1日の総括として祭りの様子などを伝えてくれるぞ!
    毎日変わる特別ゲストやお便りコーナー等もあるので、ぜひチェックだ!

  • 18MI☆HI☆ME25/10/05(日) 20:25:00

    [パンフ掲載の開催場所]


    [ポスター]

  • 19〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 20:44:21

    立て乙です
    「ああ、くじ引きみたいだよね
    毎回違うのが面白いよ、1回目はアサリとハマグリと牡蠣で貝が3コンボしてたし2回目はエビが絡まって塊になってた
    ……今回のはだいぶ景気よくネギが入ってるねえ、半分交換するかい?」
    【途中、みちの駅で偽茶オレンジを買いつつ
    こってりソースをオレンジ風味のさっぱり感が程よく中和してくれる】

  • 20アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 20:44:40

    スレ立てお疲れ様です〜

    【エノシガイオス大海嶺祭】
    【誘う機会を狙いまごまごしてたら最終日になっていたおヘタレ様が一名、小さな魔女の手を借りながら下船】

    【去年より船酔い陸酔いは抑えられたが】

    「ありが、とー…」
    【顔色悪し。魔女の厚意に甘えて休憩中】

  • 21ドラグニアの商人25/10/05(日) 20:46:59

    ※ドラグニア、銀ちゃんショップとも中身あり。対応いけます
    ラピスルシアの人も中身同じなのでらじおオッケーです

  • 22よだか&やまね25/10/05(日) 20:48:06

    ティカロア中身おりまーす

  • 23報恩の両手剣使い25/10/05(日) 20:52:53

    たて乙です
    マリィちゃん☆さんはいらっしゃいますでしょうか

  • 24司書一同25/10/05(日) 20:55:03

    【一通りを歌い終えると、司書達は連れ立ってライブステージを降り、そのまま鑑賞側に移った】
    アリエス「ふーっ…いい汗かきました」
    ロスコ「ん、あとはラジオを聞いて…ゆっくり過ごそうか」

  • 25表我術師25/10/05(日) 20:59:19

    >>19

    「こっちはやたらと細いイカが詰まってるな……うん、なかなか美味い。半分交換しようか」

    【半分に割って差し出す】

    【こちらはエクリケアムがお供だ】

  • 26ライガーの獣人25/10/05(日) 20:59:41

    「あ゛ぁ、美味いな。効くぜ」
    【「休憩処 酒坊主」で酒を呷っている】

  • 27MI☆HI☆ME25/10/05(日) 21:01:34

    ではラジオを開始します!

    【──海嶺大国エノシガイオスの沿岸都市イストモスに造られた祭壇にて、青い髪に八本の竜角を生やした女──"海嶺の舞姫"が祈りを捧げている】
    【これから始まるのは、この大海嶺祭におけるメインイベントにして〆。最も重要視されるもの】

    【──この国の王にして国土、あらゆる存在の父であり、祖でもある"海嶺龍"エノシガイオスとの対話である】

    【とはいえ、住人たちは皆思い思いの姿でその場に集まっている】
    【酒を飲んでいるものも居れば、掲示板スクロール片手に通心をしている者も居り、重要な祭事ではあるが重々しい空気は感じられないだろう】
    【舞姫も、格好や祈りを捧げる姿こそ形式に則ったものだが、今までの六日間と同じく頬は酒で紅潮していた】

    【舞姫が祈りを終える。祭壇の前、設置されたラジオブースに腰掛けると、他国より呼んだゲストと向き合うように座った】
    【舞姫の頭に生える角は、芯から薄く蒼色に輝いている。テーブルの脇に置いていた酒瓶を目の前に持ってくると、国内全土及び各国へ繋がる放送回線の準備が今日も終わり──対話が始まった】

    「マイク入ってる? 良いわね。はーい、それじゃ今年も始まるわよー。年に一度の『えのしが公共放送特別版~ドキドキ!? 国王様との秘密対談~』。はい拍手。パチパチ~。

    今年も祭り期間中毎晩やってた奴があるけど、そっちとはちょっと別枠。ま、去年と同じく今回も他国からのゲストは呼んでるわ」

  • 28マリィちゃん☆25/10/05(日) 21:01:56

    >>23

    おりまーす


    【待ち合わせ場所に到着したようだ】

  • 29〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 21:04:03

    >>25

    「ありがとう、ここの屋台をめぐってこれまでに10種類くらいイカを見た気がするよ

    さすが海嶺大国って感じだね……次はドラグニアの店に寄らないかい?」

    【金色の息吹という液体。魔術のインクとしても使えるかもしれないと思ったのだ

    ……自分は魔術なんて高等な仕組みのものは使えないのだが】

    ※いわゆるあっこれ〇〇さんに……的思考である

  • 30半人半ドラゴンの少年25/10/05(日) 21:04:54

    >>16

    「あのねっ果物ゴーレムの欠片それぞれの味ー、ぜーんぶ一個ずつ買うよっ!」

    >>9

    「あとでーこっちも行っちゃおっと!」

  • 31〈運死揺歌〉25/10/05(日) 21:05:39

    >>27

    「ハァーーーーーイ!エノシガイオスの皆様こんばんはっ☆

    ラピスルシアの魔将軍、〈運死揺歌〉よっ☆

    ここの闘技場、すっごかったわ!ラピスルシアにもああいうの欲しいなあ」


    【ばちこーん、とウィンクして鮮やかにその場でスピン】

    【見た目は褐色肌の踊り子だが、わかるものには威圧感と感じるほどの膨大な魔力が感じ取れるだろう】

  • 32報恩の両手剣使い25/10/05(日) 21:06:57

    >>28

    遅くなってすみません…!

    【少し遅れて待ち合わせ場所にやってくる】

    「おっマリィ殿!もう来てたのか、待たせてしまったか?」

  • 33表我術師25/10/05(日) 21:09:43

    >>29

    「いいな、行ってみよう。実を言うと俺も少し気になっててさ」

    【パンフレットを片手に】

  • 34重引力◆rhypYXLdwI25/10/05(日) 21:10:00

    「・・・如何やら再び不運を引いたようだ」
    「人生というものはままならないねー、悲しみ」
    「気持ちは切り替えて楽しみはギルドでの再開時に取っておき、今夜は独りでラジオ聴きながら最後の屋台巡りと洒落込もう」
    【一度背伸びすると立ち上がり移動を始めた】

  • 35ドラグニアの商人25/10/05(日) 21:13:14

    >>33

    >>29

    【おめめキラキラ尻尾パタパタ】



    >>34

    「……大丈夫かい?」

    【紫色のこぶだらけのドラゴンがその様子を見て黄色い流れ星を手に寄って来た】

  • 36MI☆HI☆ME25/10/05(日) 21:14:57

    >>31

    「はいはい、自己紹介ありがとね。

    それじゃあ次。皆大好き今年も七日間酒飲んでた"海嶺の舞姫"よ」


    《……うむ。君、我は良く知っておる。おるが、やはりもうちと仔細に告げた方が良いと思う、我》


    「王様にそう言われちゃ仕方ないわねぇ。


    ──私こそは"海嶺龍"エノシガイオスの目であり、耳であり、口。

    海嶺の憑現たるもの。

    龍の為に舞う人の姫。

    "海嶺の舞姫"である──。


    はい、拍手はそんくらいにしなさい。本番には良く出来て花丸だけど、次のが大事よ。

    今年も国王様であるエノシガイオス様を特別ゲストにお呼びしているわー。はい、自己紹介どうぞ」


    【極限まで威も圧も削ぎ落された音だけが】

    【かの龍の思念だけが、声として。淡く光る舞姫の角から出力され、この場の皆とラジオの先の皆へ届いていた】



    《……うむ。皆、例年に違わず此度も良い祭りを開いた。日々の疲れを癒し、この祭りに向けて頑張って来た成果を存分に発揮出来たようで何よりである。我こそはエノシガイオス、貴君らを背に載せ──この大海を共に征くものだ》



    【"海嶺龍"エノシガイオス。国そのものを背負い、海原を進む龍の声だ】

  • 37アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 21:15:26

    >>20

    「…うん、だいぶ楽になった」

    【休憩して暫く。視界と感覚の酔いも収まり、自分の身体を気遣ってくれた魔女に礼を言い立ち上がる少女】


    「今年も、あなたと来れて良かったなー…なんて」

    【『もう…まだ来たばかりじゃ、ないですか…』と困ったように小さな魔女は笑う。それを見ておばあちゃんみたいだったかな?と少女は嬉し恥ずかし】


    【パンフレットを見てさぁ、どこから回ろうか?と悩みつつ…】 


    「銀ちゃんの店に行こ。ちょうど錬金してほしいものもあってさ……タコさんの足」

    【『タコさん、の…足?』と?を浮かべる魔女といざ…というところで魔将軍の魔力に魔女が反応した】

    【少女でも分かる。格が違うと言える魔力量だ】

  • 38マリィちゃん☆25/10/05(日) 21:15:58

    >>32

    「ううん、今来たところだよ☆」

    【ちなみに事実である。この5分前についたところのようだ】

    「それじゃ行こっか☆マリィ、まずは甘いものが食べたいかな~☆」

  • 39〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 21:17:56

    >>33

    >>35

    「よう、こないだはいい買い物をさせてもらえたね

    とりあえずタコスをまた一つお願いするよ

    で、ディーノに見せたいと思ったのがあれさ」

    【金色の息吹のボトルを指す。魔術とかはさすがに専門外だが、それに秘められたエネルギーを゙感じ取るくらいはナイトリリーにもできる】

    【何より竜の息吹そのものを形にして手に入れられるなんてそうあるものではない】


    >>36

    「主神と巫女というより、なんだかやんちゃな孫娘を見るおじいちゃんって雰囲気だねえ……

    それに対してラピスルシアの将軍さんはまた個性的な」

  • 40〈運死揺歌〉25/10/05(日) 21:21:53

    >>36

    「いやーーーっ!光栄だわーー!

    ねえ国の王様って言ったらウチだと魔王様とかラピス様とか人王様でしょう?そんな方と共演とか自慢できちゃうわー!アウリーにめっちゃ自慢できちゃう!」

    【テンションバクアゲ】


    >>37

    〈死不能の銀〉

    「はいy……タコの足?なんかしかも黒いしただならぬ雰囲気なんだけど」

    【いろいろ材料入れてぽい】

    dice1d100=93 (93)

    ※低いほどデッドリー、高いほどリザレクション

    50でファンブル


    >>39

    「これだね?トクベツな品なんだよー!

    貴重だから、いつもはボク触らせてもらえないの」

    【ドラゴンは金色に光る液体の入ったガラス瓶を持ってきた。膨大なエネルギーが液体の形になって中で揺れている】

  • 41決闘者25/10/05(日) 21:22:06

    【タコスを存分に味わった青年と少女と小猿は、羅甜やらクレープやらケバブやら大海嶺焼きを買い食いしつつ目的地へ歩みを進めた】
    【祭りは賑わっていて、しかし何処か寂しさも感じさせる】
    【大海嶺祭も七日目。最終日の終わり際ともなれば、一週間続いた祭りの"熱"に浮かされていた者ほど終わりを意識させられるのだろう】
    【出店の中には売り終わり、ラジオを付けて待つだけの者も見られた】
    【そんな皆を横目に、二人と一匹は歩き続ける】


    【目的地に辿り着くころには、すっかり夜も更け、ラジオからはレディオが始まりを告げている】
    【イストモスの郊外、花火を見れるスポットの一つである丘だ】
    【広い祭り会場であるからか、スポットの一つともなれば人はまばらで、ラジオ機器が発する僅かな光だけが星々のように点々としている】

    「ここら辺で良いんじゃねえか?」
    「そ、そうだね……」「ウッキ」

    【青年は適当に上着を地面に敷いて少女を座らせて、自分は小猿のブライトと共に草の丘へ寝転がった】

    「……お、ラジオ始まってんな」「ウキャー」
    「舞姫様は今年も流石だね……!」

  • 42表我術師25/10/05(日) 21:23:11

    >>39

    >>40

    「……ああ。なるほど、確かに随分良い品だ。良い機会に巡り会えたって感じだな」

    【荷物を確認する。さて、釣り合うような「重さ」のものはあっただろうか?】

    「っと、ひとまずこれがあったか。足りるかな?」

    【色見鋼のインゴットをいくつか取り出した。総重量は結構なものだろうが、はたして】

  • 43重引力◆rhypYXLdwI25/10/05(日) 21:23:56

    >>35

    「ありがとう、けど大丈夫」

    「今週が偶々不運だっただけで次週その分幸運になれば良いさ」

    「ぶっちゃけると一緒に巡りたかった気持ちも有るがその期待はまた来年に」


    「そうだ、慰めてくれたお礼にこれをあげよう」

    【そう言って金嶺屋1つを取り出し渡す】

  • 44ドラグニアの商人25/10/05(日) 21:27:05

    >>42

    「わああい、金属!見たことないやつーっ!

    大丈夫だよ、交換しよう!」

    【飛び上がってくるくる回るドラゴン】


    >>43

    「それじゃあ、流れ星と交換だ。

    お祭りではみんなが楽しいほうがいいからね」


    流れ星

    空から落ちてきた流れ星。黄色いよくみる五芒星の形をしているのは、ドラゴンたちが流れ星をそういうものだと認識しているからなのだとか。流れ星に祈ると少しだけいいことが起こるけど変わりに消えてしまう。

  • 45アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 21:27:26

    >>40

    「タコタコさんが『食べたか取り込んだかしたら弾けたタコね』とかなんとか…人間が食べたら狂乱するって教えてもらったの」

    【銀ちゃんなら錬金できないかな?と思い説明するアノマスと『弾ける?』『狂乱?』と呟きながらアノマスの方を二度見している魔女清掃員さん】


    「…も、もちろん食べる気とかはなかったよ?」

    【魔女の二度見に耐えられなかったのか自白する犯人の図】

  • 46報恩の両手剣使い25/10/05(日) 21:27:40

    >>38

    「甘い物か、どれどれ…」

    【パンフレットを見て甘い物が食べられそうな出店を探している】

    「甘い物を売ってる所だと…お菓子の家W&Mやオートマチック・クレープ、アマイモンの霊子わたあめ屋なんかもあるな!マリィ殿はどれが良い?ちなみに私はクレープに一票だ!」

  • 47〈死不能の銀〉25/10/05(日) 21:30:44

    >>45

    「そりゃあそれ聞いて食べるようなのは

    ………割と探せばいそうね」


    【暗殺者のポーション】

    効果中、使用車の出す音は伝わりにくくなり、周囲の光景に溶け込んで見えづらくなる。

    効果中に近距離での不意打ちが成功した場合、ポーションの効果が消失するかわりに5倍のダメージを与える

  • 48表我術師25/10/05(日) 21:32:42

    >>44

    「それは良かった。それじゃ、釣り合う分だけ持っていってもらえるか?」

    【手元からインゴットを出して積み上げていく】

    【余った分はすぐに収納できるので邪魔にはなりません】

  • 49〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 21:33:59

    >>44

    >>48

    「それはラセットシティの奴か

    これをきっかけにいつかあそこにドラゴンたちが訪れたりしてね」

    【色見鋼を見て頷くと、アルカディアドラゴンに声をかけた】


    「あと、彼にトリンケットをアタシから贈りたいんだが……いいかい?」

  • 50マリィちゃん☆25/10/05(日) 21:34:53

    >>46

    「えっと、まずクレープと~……お菓子の家!ふふっ、久しぶりに行ってみたいな☆」

    【顔を寄せてパンフレットを覗きながら】


    背伸びしてそう

  • 51MI☆HI☆ME25/10/05(日) 21:35:00

    >>40

    「良かったわね、王様。自慢に出来る位には新鮮な衝撃を与えられたみたいよ。あっ」

    「きゃーっ、今年もエノシガイオス様の御挨拶を頂戴致せて恐悦至極です!」


    《……うむ。いつもと同じく、慣れた応対で構わぬ》


    「はーい。それじゃ最終日の総括と、祭りを通しての総括から行こうかしら」


    《今年も転身が早いなぁ君……》


    「恒例の御約束よね────じゃ、最終日の来場者数だけど、多めの水準をマークしたままだったわ。ありがたいことね。今日出発の帰り船に乗るお客さんも案外少なかったし、どちらかと言えば首都や近隣都市よりも祭のメイン会場であるイストモスに人が集中したまま七日目を迎えられた感じよ。

    ラジオの影響があった、というより、去年聞きそびれた人も合わせて最終日のこれをなるべく近くで聞きたい人が多かったのかしらねぇ。去年と同じく今日帰りが少ないのは、祭りが終わった後の撤収期間があるってのを知ってる人が多くなったんだとは思うけれど、最後まで楽しみたいと思って貰えてるのなら何よりだわ」


    《……うむ。この祭りは貴君らの、ひいては皆の息抜きであり、楽しみを齎す場である事を我は望む。それが叶っているのならば幸いだ》

  • 52重引力◆rhypYXLdwI25/10/05(日) 21:35:11

    >>44

    「それもそうだ、という事で早速使うね」

    【流れ星を受け取ると祈りながら心の整理をつけて】

    【消えてしまった時には憑き物が落ちた表情へと変わっていく】

    「・・・よし!今から色んな屋台へ彼方此方行って来る」

    「じゃ、またな!」

  • 53ドラグニアの商人25/10/05(日) 21:35:18

    >>48

    「えっとー、そうだねー

    こののべぼうが6本くらい!びんは一個でいい?」


    >>49

    【そして奥にいたアルカディアドラゴンがそちらを振り向いた】


    「いいとも。アルカディアの叡智に何をお求めかな?」

  • 54自在剣◆TVTQSYwymu.g25/10/05(日) 21:38:04

    【今日がお祭りの最終日だ。今日も彼は祭囃子の中にいた】
    「…これで今年の大海嶺祭も終わり。前回来れなかった分も楽しめたでしょうか」

  • 55アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 21:39:14

    >>47

    『「……わぁ」』

    【デメリットの塊だったタコ足の姿か…?これが……的な表情の二人】

    【効果時間という制限あれど決まれば必殺と言える威力になるポーションが出来上がればそうもなろう】


    「……あなたにこそ使えそうね、このポーション」

    【隠密ができるのはどちら?と問われ票が集まるのは紛れもなく確実に魔女清掃員さん。パーティも組んでいるしこちらは抵抗なくも手渡せる】

    >>47

    「効果を見たい人から」『好奇心、を…抑えられない方…』「自分ならどうなるんだろうってタイプの人に」『耐性に…自信のある、お方……』

    【なんてこったいたくさんいそうだ】

  • 56表我術師25/10/05(日) 21:39:48

    >>49

    「おっと、そう来たか。それじゃ俺からも贈らせてもらえるかな?」


    >>53

    「ああ、一本で大丈夫だ。それじゃ取引成立だな」

    【インゴットを六つ残して片づけた】


    鏡桃の木で増やして使う気満々の男

  • 57報恩の両手剣使い25/10/05(日) 21:41:35

    >>50

    「決まりだな!ではまずオートマチック・クレープに行くか!」

    【そう言って足を踏み出して先導する様に前を歩く…………と100%道に迷うので歩幅を合わせて横に並ぶ様に歩き出す】


    この男デカいからね…、背伸びしてるのに気付いて見やすい様にパンフレット下げてくれたりはするでしょう

  • 58甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/05(日) 21:42:10

    立て乙です!!!おのれ外界神ア=リノタイグン……昆虫の恐ろしさとしぶとさを味わわされましたよ……

    前スレ>197

    〈白いドラゴンさん、うちの店によってく?〉

    【手を振り招く白銀髪黒眼の金属女】


    前スレ>198

    『「どういたしまして!自慢の甘さだぜ(ぞよ)!良い祭りを〜!」』

    【手を振り見送る緑ローブと元女王】

  • 59〈運死揺歌〉25/10/05(日) 21:42:39

    >>51

    「映画はスタッフロールまで、だもんね☆

    経済的に言うと最後まで客がいたほうがありがたいし、なかなか大トリとしてはクレバーな判断だと思うの!」

    「私は基本前衛だから、お祭りで言うと前座が多いのよねー。ちょっとジェラシー☆」


    >>52

    マウンテンドラゴンのヘス

    「良いお祭りを、人間さん」


    >>56

    【アルカディアドラゴンはくるっとディーノに振り向いてウインクしてみせた】


    「君がアルカディアの叡智に求めるものは?」

  • 60〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 21:43:40

    >>53

    「一冊の本を。

    書物は人にとって意味と知識を書き残すための専用に生み出された道具だ

    物語だったり…魔法じゃなくて魔術だったりね」

    【それにコミックのキャラクターである自分にとっても存在そのものであったと言っていい

    多少のエゴくらいは贈り物に入れてもバチは当たらないだろう……】

  • 61剣魔嬢25/10/05(日) 21:44:42

    >>54

    【その左腕に自分の腕を絡めて寄り添う】

    「そうですね、去年あんな事があった分朝から夜まで…楽しい時間を過ごせたんじゃないでしょうか♪」

    【ちなみに今日の午前中もデートしてたらしい】

  • 62ドラグニアの商人25/10/05(日) 21:44:58

    >>58

    「うふふ、物々交換でもいい?

    地上のものもおいしいものがいっぱいだあ!」

    【白いドラゴン、スタードラゴンのニーノ。まだ子供っぽい彼は、おいしいものとキラキラしたものが大好きだ】

    【当然のごとく色とりどりのかけらや光る飴、サイダーはニーノの興味を強く引きつけた】

  • 63マリィちゃん☆25/10/05(日) 21:47:17

    >>57

    「……☆」

    【そっと手を差し出した】

    【歩幅を合わせるのなら、これが一番だろう】

  • 64梓弓の少女25/10/05(日) 21:47:45

    >>54

    「うん…私も楽しかったなって思う。また来れて良かったよ…」

    【右腕に抱き着いている。今日の午後から夕方にデートしてた】

  • 65表我術師25/10/05(日) 21:49:09

    >>59

    「平穏な未来。あるいは他愛もない、どこにでもある幸福な日常を」

    【そうやって腰を落ち着けられる時間があってもよいだろう、と】

  • 66甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/05(日) 21:50:18

    >>62

    「もちろんだぜ!」『注文を承るぞよ!』

    【快く頷く緑ローブ、にゅっと奥から出てくる古代セレネリオス風の装束の黒髪紫眼褐色美女】

  • 67自在剣◆TVTQSYwymu.g25/10/05(日) 21:55:38

    >>61

    >>64

    【そんなわけで両腕を婚約者の2人に占領されている。今日も2人とはデート漬けだった】

    「出店してる店も前々回とは違いましたし、街並みも少し変わっていた…来年もまた何か変化があるのでしょう。それも…またみんなで見届け楽しみたいですね」

  • 68ドラグニアの商人25/10/05(日) 21:58:37

    >>60

    「本だね。知識であり、娯楽であり、嘘であり、真実である。ページをめくる時だけ現れる小さな世界」


    【ドラゴンは光る植木の葉っぱを数枚重ねて摘み取った。それは光を放ちながら、天鵞絨の表紙とルビーの留め金をあしらった一冊の本へと変わった】


    【アルカディアの叡智の書】

    ・魔法の力が少し強くなる

    ・大事なことを忘れにくくなる


    >>65

    「では、花だ。美しく可憐で皆が価値を認めているけれど、平和と安息が担保されていなければ誰もそれに割く余裕を持ち得ない。花は安らぎと平穏の象徴だ」

    【こちらは宝石でできた、小さな花束のモチーフへと変わった。根元をまとめるリボンには白い翼があしらわれている】


    【天使の花束】

    ・見ていると心が少し穏やかになる

    ・状態異常に少しかかりにくくなる


    >>66

    「じゃあねえ!ゴーレムのかけらを全部ちょっとずつと、そっちのキラキラの飴(※光リンゴ飴)4つと、それからキラキラのジュース(光リンゴサイダー)4本!

    ニンゲンさんは何が欲しいー?」

  • 69報恩の両手剣使い25/10/05(日) 21:59:16

    >>63

    【差し出された手に一瞬目をやってそこに自分の手を重ねる】

    【2人並んで歩いているとオートマチック・クレープに到着した】

    「なるほど…パンフレットにも書いてあったが機械が全部やっているのだな…かっこいいな…!」

    「私はアイスクレープを買おうと思っているがマリィ殿は何にする?」

  • 70アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 22:00:08

    【銀ちゃんにお礼を言いお店から離れる二人】

    >>61>>64>>67

    「あらら…」

    【熱々な様子をちらっと見る通りすがりの魔女と少女】

  • 71重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/10/05(日) 22:03:07

    「賑わってますね…!」【極東系ドラゴンの角型ヘアバンドを付けた重鎧が祭を見て回っている】

  • 72MI☆HI☆ME25/10/05(日) 22:04:22

    >>59

    「始めた頃は一日で終わるお祭りだったのよ。朝から始めて夜に王様との対話して、それで終わりのね。

    それでまあ、段々と合間にイベントやる都合で長くなっていって、他国との共同開催し始めてからは七日になって────端的に言うと手間が増えたわ。


    まあ、楽しんで貰えてるようだから良いけどね」


    《……うむ。祭を楽しめているのならば幸いである。そして今一度、祭りを盛り上げんとし、毎昼毎夜働き続けた貴君らの頑張りをここで労わせてくれ》


    「良いお酒の一つでも奢って貰いたいところだわ」


    《我に捧げられた酒であれば勝手に飲んでいるだろう、君》


    「私を通して王様に奉じてるのよ、アレは。

    じゃあ今年は言い忘れてたけど、今年もゲストにクイズね。


    ────初日から最終日までで、一番人が集まったイベントは何処かしら」


    「あ、王様も回答者だからね」


    《……うむ。……。……君、昨日言うておらぬのか》


    「酒飲んでたら忘れたのよね」


    《……う、うむ。……ううむ……すまぬな……》

  • 73表我術師25/10/05(日) 22:04:51

    >>68

    「ありがとう。代金はさっきと同じインゴットで……ってのも芸がないか」

    【格納の首輪からまた別の品を取り出す。一見すると金に見える塊だ】

    「”レメントスの鍍金”。魔導王の廟に残されていたものだ。性質上限りなく金に近い……が、概念的には決して金ではない。ある種の魔術によって生成される副産物だよ」

    【こちらもごろごろといくらか取り出す】

  • 74決闘者25/10/05(日) 22:07:10

    「あのラジオの姉さん無茶苦茶言ってんな」
    「あれが舞姫様の魅力なんだって!」「ウッキー!」
    【丘で二人と一匹はラジオを聞いている】

  • 75マリィちゃん☆25/10/05(日) 22:07:40

    >>69

    「マリィは~……チョコバナナクレープ☆」

    「……と、フルーツクレープかな☆りんごと~、イチゴと~……またりんご!」

    【トレーに代金を置き、作り上げられる様を眺めている】

  • 76〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 22:07:49

    >>68

    「相変わらず見事だね

    機械の魔物の残骸はこの前渡したし……こんかいはこれでどうだい」

    【突撃ジェットの燃料棒:ジェット推進型鳥型機械の動力に必要なおそらく合金系の媒体。ひしゃげているが内包されるエネルギーはそのままだ】

  • 77甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/05(日) 22:08:34

    >>68

    『ゴーレムのかけらを全部ちょっとずつ、光リンゴ飴と光リンゴサイダーを4本ずつね…了解したぞよ!

    対価は……うーむ…………元気が出るスパイシータコスを4人分、一人2個ずつくれるかや?』

    【そっと商品を袋に入れて差し出す元女王、タコスを8個注文した】

  • 78アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 22:09:32

    「…どうしよ、来たのが今日だから」
    【まっさらな状態だから逆に答えられるかもしれない、と魔女は話す。…さあどこだ?】

    「『猫の灯り屋』…かな?」

  • 79〈運死揺歌〉25/10/05(日) 22:12:19

    >>72

    「私としてはやっぱ大闘技場が推しかなっ☆

    でも私みたいなジャンキーばっかってわけでもないからやっぱエノシガイオスの秘密展だったり?良きも悪きも情報は欲しがるだろうしー

    あ、このれでぃおってオチもなんだかんだ鉄板よねー?」

    【このままだと全部上げかねないぞ!】


    >>76

    >>73

    アルカディアドラゴンのマイア

    「それでもちろん十分だよ。アルカディアの叡智が君たちの助けとなりますように」



    >>77

    スタードラゴンのニーノ

    「四人に2つづつ、8つだね!待っててねーっ!」

    【白いドラゴンは流れ星のようなスピードですっ飛んでいき、タコスを8パック持って帰ってきた】


    「はいっ、こーかん!楽しんでねーっ!」

  • 80灯夜猫子25/10/05(日) 22:13:22

    「お呼びですかにゃ?」

    【最終日なので景気よくいろんなランプを吊るしている屋台の上で猫魔女が顔を洗っている】

    >>78

  • 81表我術師25/10/05(日) 22:14:35

    >>79

    「よし、それじゃ……」

    【品物を受け取り】


    >>76

    「俺からは、これを」

    【「天使の花束」を手渡す】

  • 82剣魔嬢25/10/05(日) 22:14:57

    >>70

    (貴女たちも最後まで楽しんでくださいね♡)

    【とウィンク】

  • 83梓弓の少女25/10/05(日) 22:16:24

    >>67

    >>82

    「えっと…今度はどこ行こっか?」

  • 84報恩の両手剣使い25/10/05(日) 22:17:09

    >>75

    【自分も代金を置いてクレープを注文する】

    「ふむ…やはり機械仕掛けというのはカッコいいな」

    【その目は少年の様に輝いていた】

    【出来上がったクレープを受け取り一口食べる】

    「涼しくなってきてもアイスは相変わらず美味しいな!マリィ殿は2つ買ったのか!チョコバナナクレープにリンゴとイチゴのフルーツクレープ、どちらも美味しそうだな!」

  • 85〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 22:17:11

    >>79

    >>73

    「ありがとう」

    「さて、それじゃあ交換だね

    ……今まさに平和のありがたみってのを噛み締めてるよ

    またこういう時間が訪れるといい」

    【笑って受け取ったトリンケットを差し出した】

    ※そのときはあんたもいてくれるだろ的なこと言えやという自分がいるがこの人恋愛経験値は女子中学生より多分低いんだよお!!

  • 86アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 22:18:26

    >>80

    「ふふ、呼んだ呼んだっ…!」

    【これも何かの縁。お祭りの縁?ということで猫魔女さまのいる屋台の方へ魔女の手を引きとてとてっ】


    「わっ…綺麗なランプがいっぱい…

    ……どれも欲しくなっちゃうよ」

    【一つあれば特別感。たくさんあれば賑やか…いくつあっても良いなと感じるランプ達を見回す二人】

  • 87マリィちゃん☆25/10/05(日) 22:19:01

    >>84

    「んふふ☆美味しいよ~☆」

    【二刀流で交互にもぐもぐ】

    「それじゃ、はい☆あ~ん☆」

    【んでもって片方を口元へ差し出してきたぞ】

  • 88甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/05(日) 22:22:22

    >>71

    >>79

    「おお、速い…ありがとなー!!!」『ありがとう…美味しそうじゃな!!!』〈ありがとうねえ!!!〉[ありがとーっ!!!]

    【受け取る4人。】


    『〈[いただきまーす!!! 

    おおっ、辛くて元気が出るねっ!!!]スパイシーで美味いねえ!〉故郷の料理を思い出す味付けじゃな!旨し…!!!』

    【店番の甘き異牙を除く三人は、三者三様の旨さの表し方でもぐもぐと食べていく】

  • 89灯夜猫子25/10/05(日) 22:23:30

    >>86

    「綺麗だなんて嬉しいにゃ

    最終日はエノシガイオスランプを買う人がやっぱり多いにゃ

    大海原を行く姿を焼き付けて帰りたいんだにゃ

    特別なランプも作れますにゃ!」

    【トリックオアトリート!とちょい早めに笑う南瓜のランプに腰掛けて顔をくしくし】

  • 90表我術師25/10/05(日) 22:24:00

    >>85

    【トリンケットを受け取り、格納の首輪……ではなくローブの懐に収める】

    「訪れると、か。それは少し違うかもな」

    「あなたさえ望むなら、俺は何度だってその時間を守ってみせるよ。これからの未来で、ずっとさ」

  • 91MI☆HI☆ME25/10/05(日) 22:27:23

    >>79

    「去年のレディオを聞いていた奴には解ったかもしれないわね。

    まあ、総当たり並みに全部言いそうだから答えを言うと、一番人気はカラオケステージなのよ。やっぱり。


    闘技場も盛況だったのだけれど、御祭りに来る人の大半は一般人なのよ。演武は相変わらず干物系イベントで一定数のお客さんは居ても伸びないし、発表会の方も人出は多い方だったんだけど、去年もそうだけど出し物が出し物だから専門職とか好き者が多くてね。普通のお客さんの入りは少な目よ。だから一番キャッチーで誰でも琴線に触れやすいカラオケステージが結構人気ってわけ。去年"一番人気"って紹介したからか、ちょっと見てみようってのも多かったみたいだしね。


    だから正解はMAI☆HIME LIVE Stageね。一昨年はレディオだったんだけどねえ」


    《……うむ。人は何時も、やはり歌に魅せられるのだ》


    「王様、ところで無回答のまま回答時間が終わったのだけれど、貴方去年も居たわよね」


    《…………。》


    「一点減点ね?」


    《ううむ、相変わらず容赦がない……》

  • 92報恩の両手剣使い25/10/05(日) 22:29:12

    >>87

    「あーん…っと、ふむ…こっちも美味しいな!」

    【差し出されたクレープを一口食べる】

    「ではこちらからもお返しだ」

    【そう言って自分の手にあるクレープを差し出した】

  • 93アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 22:30:27

    >>89

    「ふふ、焼き付けて帰りたいだなんてエノシガイオスさまが聞いたら照れちゃうかな?」

    『エノシガイオス、様の…照れるお姿……』


    【気温が上がったりするのだろうか?しないかな?一応躰の上にこの都市はなっているわけだし】


    「あ、かわいいっ…トリックオアトリート…ハロウィーンはまだ先だけども」

    【にゃーと笑いくしくしする魔女猫さまに癒されながら『舞う白鳥ランプ』はましろちゃんに似てるかも、と談笑交えて一つ一つ見ていく二人】

  • 94同化のテロル25/10/05(日) 22:32:03

    >>84

    >>87

    「ほえー、カップルだとああいう風に分け合うのか」

    【星リンゴサイダーを飲みながら、遠巻きに報恩マリィカップルを眺めているバイトマン】


    「お、大道じゃないか」

    【その時、後ろから声がかかった】

    「……げ、お前らか」

    【そこにいたのは、バイトマンの同級生の男子達3人だった】

    「げ、とはなんだ

    失礼な奴だな」

    【極東系の男子、『雷電』が訝しむような目を向ける】 

    「あれ、ダイドウも来てたんだ

    『週末予定がある』って言ってなかったっけ?」

    【そう言うのは、猫獣人のカツェハルト】 

    「あ……ああ

    延期になったんだよ」

    【『吹緑のロングソード』強化に必要な素材を手に入れるため、"斬翼のボレアクィーラ"に挑むつもりだったのだが、召喚師の少女に誘われたため延期にしていたのだった】

    「フッ……仕方あるまい

    この大海嶺祭……多少無理をしてでも来る価値がある……」

    【前髪をかきあげながらそんなことを言う、ハーフエルフのアエミリウス】


    【バイトマンが、よくつるむ仲間であった】

  • 95〈運死揺歌〉25/10/05(日) 22:32:40

    >>91

    「あらーハズしちゃったかー、歌って踊って殲滅できる魔将軍としてこれはイタタタタ〜

    やっぱり平和な国だとそっちに興味ない人増えるんだね☆

    ラピスルシアだとカップル向けイベントが多分トップになると思う!ここにはそういう限定はなかったケド」

    「そしてエノシガイオス様はドンマイ☆」

  • 96マリィちゃん☆25/10/05(日) 22:33:04

    >>92

    「あーん☆ん~、こっちも美味しい☆」

    【もくもくと食べ歩き】

    「それじゃ~お菓子の家に行って……あっ、でも最終日なんだよね?なら他の、お祭りならでは!って感じの出店に先にいこーか?」


    メタ的に報恩さんの方でやりたい方向のロールありましたらそっち優先しましょという感じでやす

  • 97〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 22:34:06

    >>90

    「あっ………」


    「………アタシに向かってそれが言えるなら大したもんだね!?この場にトリィがいたら賭けを始めるだろうさ!

    ……でも、期待させてもらうよ」

    【そういう扱いは作中でされてこなかったバトル漫画主人公は顔を真っ赤にして慌てて視線を逸らしたあと、小さく付け加えた

    今はこれが精一杯らしい】


    「よ、よし次は……ティカロアの店に行くか」

    【まだ声震えてますよ】

  • 98表我術師25/10/05(日) 22:36:23

    >>97

    「ははっ、その前に俺も頑張らなきゃいけないんだけどな。胸を張って隣を歩めるように……」

    【頭を掻きつつ】

    「それじゃ、行こうか。夜は待っちゃくれないからな」

  • 99よだか&やまね25/10/05(日) 22:41:06

    >>97

    >>98

    「はーいいらっしゃいませー!

    最終日だよー!

    いっぱい買ってくれると空の便の荷物が軽くなって助かるなーっ!」「あのやまねさんそんな内情丸出しな……」

    【相変わらずのメイン接客と後ろで補足のコンビが歩いてくる2人に声をかける】

    【7日間撫でくりまわされた店頭のふくら鳥はおねむモードでこっくりこっくり……】

  • 100灯夜猫子25/10/05(日) 22:42:54

    >>93

    「偉大な王様ですにゃ

    きっと信仰を受け取るのは慣れておられますにゃ!


    そういえばお二人は炎で翼を作られますにゃ?白鳥ランプを赤くして不死鳥ランプにしてみますにゃ?」

  • 101同化のテロル25/10/05(日) 22:44:31

    【三人共それぞれ飲食物やグッズを持っており、祭りを満喫しているようである】
    【それからはしばし、他愛もない世間話に興じた。何処の店が美味しかったとか、何をしている人を見かけたとか……】
    「……しかし、流石は国を挙げての祭りだ
    各国からすごい数の人が集まっている……
    見目麗しい女性たちも、また……」
    「お前ブレないな」
    「フローレンスでも巫女 さんに声かけてたよね
    軽くあしらわれてたけど」
    「てことはここでもナンパしてみたのか
    ……結果は、敢えて訊かねぇが」
    「フッ……ブロークン・ハート……
    先程も敢え無く、この背に得た蝋の翼が溶け落ちてしまったところ……」
    「あの子可愛かったよな」
    「あんまりお洒落に気を遣ってなさそうな人だったけど、それであれだからお洒落したらそりゃすごいだろうね」
    【このアエミリウスという男子、エルフの血が流れているだけに顔立ちは整っているのだが──大仰な台詞回しと異性にモテたいという気持ちが先走りすぎるためか、これまでのナンパは全て連戦連敗であった】

    「──ところで、ダイドウは誰かと来たのか?」
    「(うっ……)」
    【訊かれたくないことを、訊かれてしまった】

  • 102ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/10/05(日) 22:44:43

    【2人で並んで海を眺めている】

  • 103報恩の両手剣使い25/10/05(日) 22:46:56

    >>96

    「むっ、そうだな…では猫の灯り屋に行ってみないか?」

  • 104甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/05(日) 22:48:13

    >>71

    「あっ、重鎧さん!久しぶりだぜー!!……寄ってく?」

    【手を振る緑ローブ】

  • 105〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 22:49:54

    >>99

    「はは、さすがにお疲れモードだね

    しかし接客慣れしてる鳥だ、人混みに物怖じもせず堂々と寝てるよ」


    >>14

    「そうだね……ギルドに食いしん坊の友達がいるんだ

    クッキーのボトルを6つと、タルトの箱を4つ

    あと串焼きとステーキもせっかくだから食べていこうかな」

  • 106アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 22:51:17

    >>100

    「ファンサに慣れたエノシガイオスさまもそれはそれで…うむうむって大きな手を振り返す姿…」

    【『一度振られたらきっと大波が起こります、ね…』と魔女に苦笑いされてる。ファンなのかアノマス?】


    「不死鳥ランプ…いいかも?不死鳥の焔のように想いも変わらないといいな、なーんて」

    【妖精國では贈り合ったが今回は二人で一つのオリジナルなランプにしてみようか、と提案してみる】

  • 107マリィちゃん☆25/10/05(日) 22:52:55

    >>103

    「分かった☆それじゃ、行ってみよっか☆」

    【ぎゅっと手を握り直しつつ】

  • 108表我術師25/10/05(日) 22:55:53

    >>99

    「それじゃあ、俺も串焼きとステーキを……あとはそうだな」

    【商品を眺めつつ】

    「タルトを五箱と、スウォートリのショールを一つ頼む。土産によさそうだ」

  • 109灯夜猫子25/10/05(日) 23:00:16

    >>106

    「じっくり考えて決めるといいにゃ

    作るならちょっと火の魔法を入れるにゃ」



    >>103

    >>107

    「こんばんはにゃ!

    熱くない魔法の明かりはいりませんかにゃ

    思い出を光に残す事もできますにゃ」

  • 110MI☆HI☆ME25/10/05(日) 23:00:42

    >>95

    「カップル限定イベントはねえ……ファミリー向けのイベント多い方が客足が伸びるのと、そもそもお祭りって場所自体が"カップル向け"の場所ではあるじゃない?

    だから特段用意はしてないのよね。婚活に力入れてるわけでもないし」


    《……うむ。様々な者が英気を養う、そのような場である》


    「じゃ、お便りコーナーね」


    《……うむ。来るが良い、君》


    【そういう感じの流れで始まったコーナーは、例年通りの様子でエノシガイオスが国民からの質問に答えてゆく】

    【内容は王様って好きな食べ物はあるのですかから始まり(王様が昔に食べたことのある物だと果物だそうで)、好きな色は季節はありますか(暖かい日差しがあるので夏)、果てには今年の航路予定まで様々】

    【相変わらずなんとも俗な祭事ではあるが、舞姫を通したエノシガイオスの口振りからは、やはり国民の身を案じる事が伝わってくるものだ】


    《────うむ。つまり、我の背鰭は遥か遠くの大陸から見れば鋭いやもしれぬが、近くによれば大きさ故に山のようなもの。ぶつかれば砕いてしまう、金属を斬ろうと向かわぬことだ、ユンツァイよ》


    「はーい。そう言う訳で、背剣にぶつかりに行ったりしないように。

    じゃ、そろそろ特別コーナーと行きましょうか」


    《……うむ。例のか》


    「はーい、題して"ガチンコ! 王様突撃質問!!"のコーナーよ」


    《……うむ。去年もやったな》


    「このコーナーでは王様に直接質問出来ちゃう人生に何度あるか解らない有難い時間を去年から始めたわ。

    そういう訳でゲストの運死揺歌さん。何かエノシガイオス様に聞きたい事とかあったら答えてくれるそうだけど、何かあるかしら?」


    《去年、急に始めて少し怒られたからか、今年は話を通したものな、君。だが……うむ。ゲストの貴君よ。聞こう》

  • 111マリィちゃん☆25/10/05(日) 23:03:09

    >>109

    「こんばんは~☆うーん、今日は~……」

    「そうだ、オーダーメイドで”二人のランプ”を作って貰っちゃおうかな☆二人で好きなモチーフを合わせて一つのものを作ってもらうの☆」

  • 112報恩の両手剣使い25/10/05(日) 23:03:29

    >>107

    「ああ!なんでもオーダーメイドでランプを作れるそうだから思い出の品として丁度良いかと思ってな!」

    >>109

    「こんばんはだ!いろいろなランプがあって綺麗だな!」

  • 113よだか&やまね25/10/05(日) 23:05:38

    >>105

    >>108

    「はいはーい!串焼きとステーキはずっと人気だよね!

    おかげで追加で運ばせたんだけど余ると大変だからちょっとだけおまけしておくね!ステーキには尻尾の先のお肉、串焼きはお肉ひとつ多め!」

    「タルトとクッキーは贈答用なら包んでおく?」

    【やまねはくるくるとこまねずみのようによく働く。その奥でよだかはショールを丁寧に畳んでいる】

  • 114同化のテロル25/10/05(日) 23:06:46

    「……友達と来たよ
    今ちょっと遠出してるけど」
    【バイトマンは、少し答えに窮した】
    【その友達というのが、召喚師の少女のことだったからだ】 

    「友達?」
    「あ、ああ。冒険者仲間だ」
    「どんな奴なんだ?俺達にも紹介してくれよ
    そのテーブルに置いてある2人分の野良シームルグの串焼き(※ヴェルロー屋台産)、もう一つはそいつの分なんだろ?」
    「い……いやー……
    何時帰ってくるか分からないんだよなって……
    ほ、ほら。祭りの会場広いし、迷ってんじゃねぇかなって……」
    【バイトマンの答えはしどろもどろであり、目が1500メートル自由形を泳いでいた】
    「先程から、歯切れが悪いが……
    何か、我々とその友人を会わせたくない理由でもあるのか?」
    「クッソこの野郎こんな時だけ鋭いのなんなんだよ
    (そ……そんなわけないだろ?)」
    【などと、なんとか友人達を煙に巻こうと涙ぐましい努力をしていたところに】

    「──大道くん、買ってきたよ
    ダリウスさんのお店の商品
    遅くなってごめんね。迷っちゃって」
    【待ち人が、帰ってきた】

  • 115〈運死揺歌〉25/10/05(日) 23:06:47

    >>110

    「わお☆マジで超貴重じゃんね☆

    ただラピスルシアってけっこー呑気しててさー、致命的なトラブルってあんまないんだけどネー

    割と真面目なトコで言うならー……こう、バトル欲のうまい発散方法ってないかな?

    王様はない?こう、力いっぱい暴れてみたいとか、全力で強敵と渡り合ってみたいとか!常時じゃないけどたまにー」

  • 116重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/10/05(日) 23:10:02

    >>104

    「お久しぶりでーす!寄ってきますー!」

    【手をブンブン振ってる】

  • 117〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 23:10:11

    >>113

    「ああ、それと木渡鈴をひとつ

    高音の透明なガラスのやつで、紐は3色の組紐にレンズの飾りのやつを付けて

    探究者に向けた組み合わせだとここに書いてあったんだが……」

    【カタログをみながら指さして呼び止める】

  • 118表我術師25/10/05(日) 23:11:47

    >>113

    「俺の方は包んで貰おうかな」

    【串焼きとステーキを受け取りつつ】

  • 119甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/05(日) 23:12:36

    >>116

    「わーい!!!いろいろあるけど、どれにする〜?」

    【お品書き(※>>16)を指さす緑ローブの美女】

  • 120よだか&やまね25/10/05(日) 23:19:01

    >>117

    >>118

    「はーいお兄さんの方は贈答用に包むね!

    お姉さんの方は包まなくていいのかな

    さてお肉の方はやきたてをどうぞー!

    ソースはそこのテーブルにあるからお好みで!

    あっそれで鈴ね!

    えっと鈴と紐とチャームで合わせて……890Gね!

    そうそう透明な鈴は見通すとか未来って感じの意味をよく込めるんだ

    レンズはもちろん探究心ね!小さなことも見逃さないとか真実を見抜くとかそんなのだよ!」

    【よだかが紐を結んで仕上げたシャリンと冷たく澄んだ音のする鈴をやまねが鳴らしながら持ってくる

    次々と言葉が飛び出すのは立て板に水といったところ】

  • 121灯夜猫子25/10/05(日) 23:20:51

    >>111

    >>112

    「綺麗だなんて嬉しいにゃ!

    お2人で一つになるやつを作られますにゃ?

    1人2000Gになりますにゃ!」

    【ガラス玉を2つ取り出すと、魔法陣の上に乗せる】

    「どんなランプにしますにゃ?入れたいモチーフはありますにゃ?」

  • 122表我術師25/10/05(日) 23:23:04

    >>120

    「よし、頂こうかな。まずはソースは無しで……」

    【テーブルについて食べ始める】

  • 123〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 23:24:32

    >>120

    「あんたは疲れた様子が見えないねえ

    ……あ、アタシの方は包まなくていいよ、そうかしこまった知り合いはまだなくてさ」

    【苦笑しながら受け取ると、木渡鈴をディーノに差し出した】


    >>118

    「というわけでまあ、良ければもらってやってくれるかい

    ソーマの方は去年友達にもらってただろう」

    【きりん、と机に置かれた鈴が音を立てる】

  • 124バース25/10/05(日) 23:25:12

    ね お ち
    あとギリギリ1時間以内で書き切れるか……?

    【カチン、カチン、カチン】
    【カチッ】

    【人形が唐突に動きを再開させ、機械的に起き上がる】
    【見知らぬ空間だ。なにかの店だろうか、なにやら怪しげな道具が幾つも並べられている。水晶玉や何かの本、杖に箒に謎の薬。剥製らしき物も置かれている】

    【そんな怪しげな店の中で、人形を興味深そうに眺めて囲んでいる女性達が。魔女帽を被った典型的な魔女のイメージそのものな服装の者ばかりだ】

    「起きたかい。全く、こんな化石染みた物が他にも現存していたとはねぇ」
    【その向こう側。煙管を吹かしながら、威厳のありそうな老婆が人形の方を眼を細めて見つめている。他の野次馬的に集まっている魔女達を手で払うようにして追いやると、人形の元へ近付いて来た】

    「それで動けるだろう。全く、せめて自分のゼンマイの残量くらいは把握しないかい」
    「ありがとう、そうだよね?  自分のゼンマイ?ここはどこ?貴女は誰?」
    【呆れたようにそう言い放つ老婆に対して礼をしながら、人形が首を傾げる】

    「まずはそこからか。さて、どうやって教えたもんかねぇ……取り敢えずここは魔女屋「深き森の暮明」。あたしゃただの老魔女さ」
    【老魔女がそう答えながら頭を掻き、それを見て人形が首を傾げる】

    「知っているの? わたしの事を」
    「あんたに似たようなのを知ってるだけさ、それ以上でもそれ以下でも無い。折角助けてやったんだ、何か買って行くのが礼儀ってモンじゃ無いかねぇ?」
    【老魔女がはぐらかすと、人形もそこで改めて店の中を見渡す】
    【窓の外はすっかり暗い】

  • 125マリィちゃん☆25/10/05(日) 23:26:32

    >>121

    「マリィはそうしたいけど……ジェイド君はいーい?」

    「あ、入れたいモチーフは赤いバラの花で!」

  • 126バース25/10/05(日) 23:27:00

    >>124

    「もう 夜だ。お祭り 終わり?」

    「まだ半刻はあるって所かね。今から戻るかい?もう遅いだろうが」

    【人形に対して老魔女がそう問うと、人形が首を振り】


    「ううん お祭りじゃ無い 別の行きたい所」

    「それは?」


    「わたしは、海をもっと知りたい」

  • 127報恩の両手剣使い25/10/05(日) 23:30:53

    >>125

    「勿論だ!」

    >>121

    「では私はそうだな…翡翠の彗星をモチーフに入れて欲しいぞ」

  • 128表我術師25/10/05(日) 23:31:34

    >>123

    「っと……いいのか?」

    【鈴を受け取り】

    「いや。まずはありがとう、だな」

    【微笑んだ】

  • 129アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 23:31:42

    >>109

    「優しい暖かさを思わせる炎のランプがいい、かな。モチーフは紅い不死鳥で…」【『穏やかに寄り添い休む二羽の不死鳥』と魔女が付け足し】


    「…止まり木も入れられる?」

  • 130マリィちゃん☆25/10/05(日) 23:33:12

    >>127

    「よかった~☆それじゃ、お願いしまーす☆」

    【改めて注文しつつ、店先のランプを眺めて待つ】

  • 131同化のテロル25/10/05(日) 23:36:14

    【バイトマンは、何も言えず天を仰いだ】
    「えっ……何この雰囲気……
    というか、さっきナンパしてきた人もいるし」

    「……紹介するぜ、こいつらが俺のクラスメイトだ」
    【バイトマンは力なく、召喚師の少女にクラスメイト達を指し示した】
     
    「……えーっと、雷電広輔です」
    「プラム・カツェハルトだよ」
    「……フ……フフ……
    ……先程も名乗りましたが、ヒルス・アエミリウスです……」
    「あっ、高梨渚です」

    「……ところで、失礼ですがタカナシさん……
    こちらの男とのご関係は……?」
    【アエミリウスは、生気のない目で訊いてくる】
    【バイトマンは、縋るような目で召喚師の少女を見ている】

    【この場にいる者の中で、気づいた者はいなかったが】
    【一瞬……にも満たない刹那。少女の目の中に、どろりと澱んだものが浮かんだ】

    「──彼とは、ただの冒険者仲間です」
    「(た……高梨……!)」

    「何度か部屋に泊めてあげたりお弁当作ってあげたりとかはしましたけど、それくらいです」
    「(高梨ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!??)」

  • 132〈運死揺歌〉25/10/05(日) 23:38:18

    残当

  • 133アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 23:39:30

    「…さっきの会話、実は聞いてた?」
    【戦々恐々】

  • 134MI☆HI☆ME25/10/05(日) 23:40:11

    >>115

    《……うむ。……そうだな。答えられる範囲になるが、答えよう。戦闘意欲というものは、我が国を背負った時より久しくありはせぬ。王であり国である我が戦うという事は背負った者の命と日々を壊すという事であり、それは王たる我がすべきことではあらぬ。その点で言うならば、我よりも巫女たる舞姫の方が貴殿の質問には合う答えを返せるだろう。我は長らく、"戦い"をした事はないのだ。すまぬな》

  • 135バース25/10/05(日) 23:40:33

    【人形が祭りの会場からはだいぶ離れた、イストモスの海岸でぼんやりと海を眺めている】

    「…………」

    《海で泳ぎたい、ねぇ。……まあ、今のままで潜らないのは賢明な判断さね。本来の力を碌に扱い切れてないんじゃあ、ねえ》
    《なにか知ってるのかって?さっき行った通り、あんたに似てるのを知ってるだけさ。》
    《……しつこい人形だねぇ。聞いた所でどうにもなりゃしないよ。これ以上を知りたいなら何か買って行きな》
    《忠告だ。そこから先は、後戻り出来やしないよ。……一応念には念を入れてさ》

    「……人形都市、トゥール」
    【人形が深き森の暮明での会話を回想しつつ、そこで得た地の名前を呟く】

    「そこが わたしの故郷?  わたしが 作られた場所」
    【波打ち際で立っていた人形が、不意に海へ向かって歩き始める。脚先から順番に海の中へ入って行くと、身体の表面ギリギリに透明な空気の膜のような物が現れる】

    「水除けの枷 うん これなら水が入らない」
    【片手に手錠のような物を付け、濡れても問題無いような簡素な水着に着替えている】
    【そのままの勢いで、人形が海の中へと潜って行った】

  • 136赤毛の魔法使い25/10/05(日) 23:42:38

    「フッフッフッ…そろそろお祭りもお終いです。締め括りを飾る大輪を咲かせるとしましょうか!」
    【お祭りの終わりを告げる花火の打ち上げ会場にいる。彼が開発した花火も打ち上げられるようだ】

  • 137灯夜猫子25/10/05(日) 23:43:24

    >>129

    「承りましたにゃ!

    ガラスの中に命の炎と魔法を入れて、脈に見立てて揺らぎを入れるにゃ」

    【出来上がったのは止まり木で休む2羽の寄り添う鳥をかたどったランプ。遠目に見ればハート型にも見える。

    燃え上がる炎の色彩も美しく、舞い散る羽ではなく舞い上がる火の粉のような光がランプの周りに踊る】


    >>125

    >>127

    「はいですにゃ!

    花のガラスを真っ赤に染めて、花ひらくために春の兆しをちょこっとにゃ

    お兄さんは夜空のガラスに一直線に星の光

    色付けに翡翠をちょいちょいにゃ」

    【出来上がったランプは片方が薔薇のように花開いた形で、もう片方は細い円筒形。

    円筒のランプは台座から抜いて花のランプの中心に入れることができる】

    【マリィちゃんのランプはつけると赤い光が花開くように広がり、両手剣使いのランプは星空の中に時折緑の彗星が通り過ぎる。

    組み合わせると彗星が花のランプにむかって落ち、開いた花は薔薇色の星雲のような輝きに変わる……】

  • 138重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/10/05(日) 23:44:34

    >>119

    「それでは甘ミカンと果物ゴーレムのかけらに、お持ち帰り用に干し甘ミカンをお願いします〜!」

  • 139〈運死揺歌〉25/10/05(日) 23:44:42

    >>134

    「うーん残念☆でも魔将軍と王様じゃあ求められる資質違うもんねー、なっとくー」

    「私たちは純粋に力で選ばれてるからさー、バトるの好きなやつが多いんだ。アウリーみたいな変わり者もいるけどさ。

    でも大魔族が全力出すとかまあ周囲が吹っ飛んじゃうんだよね☆メンゴですまないからさーそういうの」

  • 140〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 23:46:42

    >>128

    「ああ、もちろん

    ほら、アタシが何か贈ると大抵のやつはそれを形見に残して退場しちまっただろう

    嬉しいんだよ、ただ純粋に相手のために物を贈る事ができるのがさ―――お約束から解放されて、良かったことの一つさ」

    【見つめて微笑むと、そのまま照れを隠すように運ばれてきた串焼きにかぶりついて】



    >>131

    「なにやってんだい、ありゃ……」

    【向こうに見えたよくわからない攻防戦に思わず額を抑える】

  • 141バース25/10/05(日) 23:47:57

    【水中に潜ったは良いものの、片腕が木製なのでそこだけ浮かんで来ている人形。水面からは木製の腕だけが海面に飛び出しているように見えるかもしれない】

    「これが 海 流れる」
    【波に揺らされながら、海中を眺めている。既に深夜、人の眼ではマトモに見通せないが……人形のそれであれば話は変わる】
    【海中で泳ぎ回る夜行性の生物達や海底から伸びた海藻の様子をハッキリと認識できている】

  • 142報恩の両手剣使い25/10/05(日) 23:48:30

    >>137

    「おぉぉ…!!綺麗だな…!」

  • 143同化のテロル25/10/05(日) 23:48:46

    「………え
    へ、部屋にって……」
    「そ、それって……」
    「………………」
    【絶句するクラスメイト達に、バイトマンは必死で言葉を繋げる】
    「あ、ああ!そんなこともあったな!
    夜遅くなっちまった時に泊めてくれたよな!
    いやあ毎回部屋入って直ぐ寝ちまったっけ!」
    【ハハハ、と笑いながらそばのテーブルに置いてあった星リンゴサイダーを口にする】
    「そうだね
    ゴールデンウィークに一緒に泊まりがけで(武者修行に)出かけたり、夏休みには海にも行ったよね」
    「ブフォォッ」
    【バイトマンは、鼻から星リンゴサイダーを噴き出した】

    「…………そうか、あの大道がな」 
    「…………僕らの中で、一番早かったね」
    「…………………おお、神よ…………………」 
    【なんとも言えない空気の中、その日は解散となった】

    【恐らく今後、バイトマンは夜道に気をつけなければならない理由が一つ増えたことだろう】

  • 144甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/05(日) 23:50:39

    >>138

    「了解したぜ!よいしょっと……どうぞ〜!」

    【袋に入れて差し出す緑ローブ】


    「ちなみに、妹ちゃんとか貝戦艦ちゃん、首長竜ちゃんたち…元気かな?」

  • 145マリィちゃん☆25/10/05(日) 23:51:09

    >>137

    「わぁ……素敵……☆」

    【完成したランプにしばらく見惚れていた】


    >>142

    「……ふふ☆じゃあ、これはジェイド君のお家に置いておいて☆」

  • 146アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 23:52:06

    >>137

    「ふふっ…綺麗で…私が目指し、魅せたい炎……」

    【分けてもらった焔をこんな風に使えたらいいな、なんて少々うっとり気味なアノマス。まだまだ遠いけど】


    【魔女にも見せては満足、浮き立ちふわふわ。一緒に考えたのがそんなに嬉しかったのかしら】

  • 147MI☆HI☆ME25/10/05(日) 23:52:59

    >>139

    「まあ、そこら辺は役割の違いね。国を護る為に"戦う"のは王様の仕事じゃないのよ。

    王様が戦おうとした時点で滅ぶもの。この国は。

    幾ら頑強な都市を作って、護りに備えたとしても戦闘軌道なんて取られた日には終わりだわ。


    だからそうさせないように戦うのは、私達国民の役目ってわけ」


    《……心強いものだ、君達は》


    「それじゃあ、そろそろ終わりの時間かしらねえ。あんまい長引くと撤収作業の入りが遅れるし」


    《……うむ。夜更かしも厳禁だ。良い子の貴君らよ》


    「ああ、ラジオが終わっても祭りは今日の夜一杯────明日の朝前くらいには終わるけれど、一旦区切りだわ。

    今年も色々とあったけれど……ま、王様的には何点のお祭りだったかしら?」


    《……うむ。それは無論────満点だ。良き祭りであったよ、今年も》

  • 148報恩の両手剣使い25/10/05(日) 23:53:38

    >>145

    「む?良いのか?」

  • 149マリィちゃん☆25/10/05(日) 23:55:46

    >>148

    「うーん……だって……☆」

    【耳元に顔を寄せて】


    (これからたくさん見に行くわけだから……ね?)

  • 150〈運死揺歌〉25/10/05(日) 23:56:18

    >>147

    「あら残念☆楽しい時間って過ぎるの早いよねー

    それじゃあエノシガイオスのみんな、次はラピスルシアに遊びに来てねー?

    とくにカップルにはおすすめだよっ☆」

  • 151アノマス◆UBru6zWM0.25/10/05(日) 23:57:50

    「むぅ、強い…宣伝も欠かさないなんて……」
    【カップルの観光客数が増えたりして?】

  • 152報恩の両手剣使い25/10/05(日) 23:59:22

    >>149

    「…!…そうか、そうだな!ではこれはありがたく私がいただこう!いつでも見に来てくれ!」

  • 153〈不死身の黒百合〉25/10/05(日) 23:59:47

    「……なんだか5巻に出てきたハートリーの跡継ぎを狙ってた女みたいなことになってるんだが
    あれはそういう(外堀を埋める)つもりの言動でいいのかね」
    【しかし学生なんだからまだ焦らなくても先に告白からじゃないのか?とか思いつつ串焼きを平らげる】

    「確かにこりゃ干しでもしなけりゃ持ち歩けないね
    肉汁が半端ない」

  • 154バース25/10/06(月) 00:00:30

    「戻れない なにに?」
    【人形が木製の方の腕を活用して水面になんとか浮かびつつ、星空を見上げている】

    「行けば なにが? 真実を知るのが 正しい事?」
    【小波に揺らされながら、人形が空を眺めている】

    【祭りの最後だ。打ち上げられる花火を見上げると、ゆっくりと砂浜の方へと戻って行った】

  • 155赤毛の魔法使い25/10/06(月) 00:01:39

    「さぁっ、この国に偉大なる海嶺竜エノシガイオスにこのお祭りにっ!最高の花火を捧げましょう!そぉれっと!」
    【花火が打ち上がる!その花火は夜空に大輪の花を咲かせて流星のような光を降り注がせた】

  • 156転生者×225/10/06(月) 00:02:50

    「なんだかフランクっていうか、気さくな人だね
    エノシガイオス様」
    「………ああ、そうだな」 
    【二人でお互いに買ってきたものを食べている】
    「……それにしても、ダリウスも店出してたんだな」
    「昨日からだって
    "色々トラブルがあって2日しか出せなかったから、来年は初日から出したい"って言ってた」

  • 157ドラグニアの商人25/10/06(月) 00:02:50

    >>151

    「あー ギルドでよくみる魔女ニンゲンさんだー」

    【もっっっのすごい勢いでゲーミング発光するリンゴ飴をかじりながら現れる白いドラゴン】

  • 158MI☆HI☆ME25/10/06(月) 00:03:59

    >>150

    「そうしなさいな。良い所だと聞いてるしね。……それじゃあリスナー、良い子は早く寝なさいよ?」


    《……うむ。皆、ご苦労であった。良く休み、存分に眠るが良い。明日の陽は必ず登り、貴君らが動き出すのを待っているのだから》


    【生放送を終え、マイクのスイッチを切る。角の光が収まって行くと共に、収録は終わって解散の時間だ。集まった国民や観光客の酔っぱらいながら、ペンライトを振りながらの声や手に応えつつ、壇から皆降りていく】


    【そうして空に打ちあがるのは、色とりどりの花火たち】

    【空を彩る火の花。魔法と伝統が入り混じる閃光の極彩色】


    【祭りの終わりを示す合図だ】

    【"彼"に皆の感謝を伝えるための祭りの終わり】

    【普段は皆に伝わらぬ"彼"の声を、皆に伝えるための祭りが】


    【去年も、その前の年も、ずっとずっと昔から舞姫が皆に伝え続けているのは、着せ飾った言葉でなく、本心からの"彼"の言葉】

    【臆病だけれど優しい、尊厳さを保とうと頑張る偉大な国王様の姿】

    【数多の命を背負って進み征く海の如く雄大で、山嶺の如く巨大な龍の王様】

    【──それこそが"海嶺龍"エノシガイオス。私達の国の王】


    【"海嶺大国"エノシガイオスは、そんな王と共に生きる人々の国なのだという事を、改めて】

  • 159半人半ドラゴンの少年25/10/06(月) 00:04:31

    「オっレもー!せーのっふーっ!」
    【この少年も花火のようにした特大のブレスを空に打ち上げて上空で爆ぜさせた!一瞬辺りが夕焼けのような光に包まれる(許可は取ってある)】

  • 160表我術師25/10/06(月) 00:04:50

    >>140

    「ははっ、なら気張らないとな。俺の退場はまだまだ先になってもらわなきゃならん」

    【食事を食べ終え、静かに祭りの終わりを見届ける構え】

  • 161マリィちゃん☆25/10/06(月) 00:06:01

    >>152

    「うん☆……もう、お祭りも終わりだね?」

    【そっと寄り添いながら花火を見上げている】

  • 162アノマス◆UBru6zWM0.25/10/06(月) 00:08:08

    >>155>>159

    「…たーまやーっ」

    【祭りの締めは当然花火。綺麗と見惚れつつ、切なさも湧いてくる】

    >>157

    「ドラグニアの商人さん……の食べてるりんご飴の発光、目が追いつかないね…」

    【調子を戻して「はーい、ギルドでよく見るアノマスさんだよ〜」と魔女の隣で少女が手を振る】

  • 163自在剣◆TVTQSYwymu.g25/10/06(月) 00:08:12

    >>155

    >>159

    「…あの二人ですね。…うん、綺麗です」

    【輝く花火の中の覚えのある火華を見留め、何時か一緒に打ち上げた事も思い出す】

  • 164〈不死身の黒百合〉25/10/06(月) 00:09:25

    >>160

    「そう気負わなくていいさ、いつだってなんだかんだ最後にはやってきた男だろ?ディーノはさ」


    >>158

    「……きれいだねえ」

    【もっぱら汚い花火のほうが縁があった人】

  • 165報恩の両手剣使い25/10/06(月) 00:09:49

    >>161

    「そのようだな…今年もマリィ殿と来れて良かった」

    「綺麗な花火だ」

  • 166剣魔嬢25/10/06(月) 00:10:21

    >>163

    「フフッこのお祭りも私たちのデートも素晴らしい形で締め括ってくれましたね♡」

  • 167〈運死揺歌〉25/10/06(月) 00:11:34

    >>158

    「それじゃ王さまもエノシガイオスのみんなもまったねー☆

    あ、せっかくだから運死なしの私を人気ナンバーワンのステージの方で見せてっちゃおかな?夜ふかしするなら見に来てねー☆」

    【ステップを踏む動作が一つの術式となり、しゃんと音を鳴らして光の霧を振りまく】


    >>162

    スタードラゴンのニーノ

    「えへへー、あっちのニンゲンさんのお店で交換してもらったんだー。キラキラでしょ?」

    「ボクらもお店出してるんだよー 物々交換だよー」

  • 168バース25/10/06(月) 00:12:53

    >>162

    「たーまーやー?」

    【その横でいつの間にか混じっていた人形。びしょ濡れの水着+手錠ファッション】

  • 169表我術師25/10/06(月) 00:12:58

    >>164

    「……ああ。綺麗だな」

    【声の方向が花火の方ではなかったような気がするがきっと気のせいでしょう、たぶん】

  • 170転生者×225/10/06(月) 00:13:23

    >>158

    「……綺麗だな

    祭りの締めって言ったらやっぱり、花火だよな」

    「火薬と……魔法も使ってるのかな

    ……こうやってお祭りに来るの、初めてなんだよね」

    「…………来年も、また来ようぜ」

    「…………ふふ、ありがとう」

  • 171梓弓の少女25/10/06(月) 00:15:03

    >>163

    >>166

    「うん、綺麗…また来年もその先もずっと。こうやって自在剣くんと…剣魔嬢さんと騒々神さんとも思い出を作って繋いでいけたらいいな…」

  • 172MI☆HI☆ME25/10/06(月) 00:15:15

    よし! 一週間お疲れ様でした!!
    このスレ使い切ったら本イベントは終わりですが、明日の朝まではお祭りやってる感じになりますので!
    運死揺歌様もラジオに参加して下さった皆様もご協力ありがとうございました!

  • 173マリィちゃん☆25/10/06(月) 00:16:20

    >>165

    「ふふ……☆来年も再来年も、それからずっと先も……二人で、ね☆」

    「あ、いつかは二人きりじゃなくなってるかもしれないけど☆」

    【ぺろっと可愛く舌を出しつつ】


    >>172

    お疲れさまでしたー!できれば序盤から顔出したかった喃……

  • 174自在剣◆TVTQSYwymu.g25/10/06(月) 00:16:54

    >>166

    >>171

    「そうですね…この先もどうかずっと。永久に」

    >>172

    お疲れ様でしたー!もっと書き込みたかった…!今年もありがとうございました!

  • 175アノマス◆UBru6zWM0.25/10/06(月) 00:18:19

    「…ちょっとキャラが違うかな?」

    【『アノマスさんが自分でアノマスさんと言うのはめずらしい、な…とは……』と苦笑の魔女。自己紹介するときにしか自分の名前は言わないものね】


    「ちょっと恥ずかしくなってきたからギブ…」

    【自分で自滅してるよこのパツ金ガール】


    >>167

    「キラキラで眩しくも。ふふ、私とは…どんな取引ができるかな?」【乗り気に聞いてみる】

    >>168

    「そしてかーぎやー…ってびしょ濡れじゃない」

    【楽しくて海に飛び込んじゃった?と焔を灯して乾かそうとする少女】

  • 176〈運死揺歌〉25/10/06(月) 00:18:23

    お疲れ様でした~
    楽しかったっす

  • 177報恩の両手剣使い25/10/06(月) 00:21:11

    >>173

    【一瞬呆気にとられた様な顔をしてからいつものような屈託の無い笑顔を見せた】

    「ははっ、いつかそうなると良いな!」


    私がそろそろおやすみしないといけないのでこの辺りで切り上げましょう…!

    遅くまでお付き合いいただきありがとうございました…!!



    >>172

    お疲れ様でした!!楽しかったです!

  • 178バース25/10/06(月) 00:21:48

    >>172

    お疲れ様でしたー

    >>175

    「海 初めて泳いだ 潜った」

    【人形が乾かされながら。可動域や関節部がハッキリと露出しているが、内部に水が入った様子がない】


    【水除けの枷】

    【装備者の体内に一切の水が入る事を封じる魔法の手錠。あらゆる水が入らないので水を飲む事も出来ない。装備させたまま顔に水をかければ、水を呑んで退かす事が出来ないので息も出来なくなる。本来の制作用途は拷問具の類らしいが、水属性耐性を大きく上げる装備にも応用できる】

  • 179転生者×225/10/06(月) 00:21:51

    >>172

    お疲れ様でした!

    今から来年が楽しみです!


    思えば一年があっという間だった……

    微風の聖女喋らせてたのがもう去年のことか……

  • 180〈不死身の黒百合〉25/10/06(月) 00:21:57

    お疲れ様でした!
    次スレ立てがあまりに過酷になっている中やり通したのは凄い……!!
    そしてお付き合いくださった表我術師さんもありがとうございます!

  • 181甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/06(月) 00:24:33

    >>172

    お疲れ様でした!!!とても楽しかったです…!!!来年も楽しみですね…!!!

  • 182決闘者25/10/06(月) 00:26:24

    「わぁ……」

    【花火が上がる】
    【それを見つめる少女の瞳は煌いていて、コロコロと変わる表情の中でも一際綺麗だった】
    【青年もまた空を見た。派手な花火だ。綺麗だと思う】
    【だが、まあ──】



    【空を見上げる】

    【夜空に咲く火薬の花。一夜を彩る祭りの終わり】
    【夏が終わるんだ、と何となく思った】
    【色々あった夏が終わって、秋が来る】
    【少し寒くなった空の下、少女は頬を絡めて隣の彼を見る】
    【夏の終わりに来た彼】
    【秋の始まりに去る彼】

    【……また、会えるかな】
    【でも、今は──】



    【──あの綺麗な夏の終わりを心に刻んで、嫌になるような夏の暑さに懐かしさを感じるようになるまでのこの一時を、ただ感じていようと青年と少女は思った】

    「ウキ!」

    【もちろん、小猿も】

  • 183アノマス◆UBru6zWM0.25/10/06(月) 00:26:51

    >>172

    お疲れ様です〜!参加した体は作らねば…と気持ちもありましたが皆さんのロールや舞姫らでぃおが楽しいのなんの……!初日から行けばよかった(大後悔)


    そうだ…スレ立ては投稿時間一分規制という敵対種に…

    >>178

    「…その手錠は悪ふざけでつけたのかな?と思ったけれど……浸水してないところからみると」

    【魔女の視線の向きを読み取っての観察。こういうわかりやすいところにしかできないのが玉に瑕】


    【…人形のこういうところ(可動域、関節部)って見ていいのかな、と少女は顔をほんのり赤くした】

  • 184ドラグニアの商人25/10/06(月) 00:27:01

    >>175

    「むふー、今日はねえ、マグママウスが来てるから珍しい品物も取引できるよー

    それとアルカディアドラゴンのマイアが来てるんだ!キラキラのトリンケットを作ってくれるよ!」>>10

  • 185バース25/10/06(月) 00:29:27

    >>183

    【稼働部どころか内部構造丸ごと見られてるので気にしていない人形】

  • 186重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/10/06(月) 00:35:46

    >>144

    「みんな元気ですよ〜!妹ちゃんは種族的にも大きな変化は無いけど首長竜ちゃんと古代戦艦稚貝ちゃんは大きくなって…食費のためにも中々忙しくてですねぇ…」

    【しみじみ】

  • 187アノマス◆UBru6zWM0.25/10/06(月) 00:35:49

    >>184

    「そうねえ…私は新しい魔道具に挑戦する為のものを取引してもらおうかな…?」

    【金色の息吹を見て呟き、取扱いには注意しないといけない…魔女の助けが必要だと考えて】


    「赤閃鉱と紫炎魔石…この2つと交換できる?」

    >>185

    【あ、全然気にしてない…と目が点に】

  • 188ドラグニアの商人25/10/06(月) 00:38:28

    >>187

    「はーい!これはねえ、職人のドラゴンが瓶に割れないよう魔法をかけて、何度も何度もブレスを吹き込んで作るんだよ!

    そうするとエネルギーがぎゅっと集まって、金色の液体になるんだ!」

    【金色に輝くガラス瓶を持ってくる】

  • 189アノマス◆UBru6zWM0.25/10/06(月) 00:46:27

    >>188

    「瓶自体を容器に…割れない魔術を邪魔しない様にするにはどんな接続法がいいかな…」

    【一撃火力のドラゴンブレス!なんてロマン砲が作れそうだ。…工夫次第ではもっといいものが?】


    「うぅーん……」

    【店員さんの前で悩むな少女よ】


    赤閃鉱は再生力を低下させる武器や素材と相性がよく、紫炎魔石は杖の魔石に使用すると上位魔術に紫炎が付与されるなど…付け足し盛りもOKです

  • 190ドラグニアの商人25/10/06(月) 01:03:27

    >>189

    「うふふふふ 魔女ニンゲンさんがどんなモノ作るのか楽しみー

    今度会ったらみせてねっ?」

  • 191アノマス◆UBru6zWM0.25/10/06(月) 01:07:59

    >>190

    「頑張って完成させてみせるよ?期待しててっ…!」

    【にこやかに手を振り】



    「…魔女ニンゲンさん、かぁ…」

    【魔女でニンゲン。憧れで師である〈焔箒の魔女〉の様になりたいと夢見る自分が魔女になる、もしくはなれる日は来るのだろうか?】

    【未来の自分は種族が変わっているのかな?なんて、花火を見上げながら少女はなんとなく思った】

  • 192甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/06(月) 20:48:48

    >>186

    「なるほど……それはとても嬉しい悲鳴だな…!!!うちの古代戦艦貝ちゃん…カンミ池で育ててる…も結構大きくなってるし、交流できるかも!」

  • 193ひりゅー25/10/07(火) 08:51:45

    「ひりゅー! ひりゅー!」
    【はなび!】

  • 194甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/07(火) 10:07:11

    「辛旨だ……!!!」

    【スパイシーフィッシュタコスを食べる緑ローブ。疲れた体に元気が戻る!】

    >>193

    「ん??おぉぉ……おぉぉぉぉ…ひりゅーくんだ!!?久しぶり〜!!!」

    【@店じまい後。物陰から覗いて久しぶりに見かける竜を見かけ、思わず飛び出す緑ローブ】

  • 195ひりゅー25/10/07(火) 22:07:41

    >>194

    「ひりゅ! ひりゅ!」

    【おまつり たのしかった!】

    【ありがとー】

  • 196甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/10/07(火) 22:11:58

    >>195

    「ふふふ、どういたしまして!私たちも楽しかったぜ〜!」

    【ライムチーズ、いる?と呟き、にっこにこで手でも割けるライムの香りと味も混ざった棒型チーズを差し出す緑ローブ】

スレッドは10/10 22:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。