ここだけダンジョンを攻略する者達の学園 第63時限目

  • 1ガブリエル25/10/05(日) 20:27:36

    この世界にはいつからか、危険な魔物や貴重な宝物が存在する空間…ダンジョンが存在していた

    ダンジョンは世界各地に存在し、ダンジョンを攻略するものを"探索者"と呼ぶ

    ここはそんな探索者を目指す者達が集まる学園である


    【注意事項】

    ※チートや確定ロールは周りに相談し、許可を貰った上で気をつけて扱いましょう

    ※過度なエログロは禁止

    ※版権ネタをそのまま出すのはNG。オマージュならセーフです

    ※マナーを守って皆で楽しもう!

    次スレは>>190さんよろしくお願いします

  • 2ガブリエル25/10/05(日) 20:29:04
  • 3桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/05(日) 20:38:29

    保守

  • 4工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 20:55:10

    (前スレ199)
    その方がいいな。場合によっては……
    【ダンジョンの壁を破壊することも視野に入れる】

    (前スレ200)
    ───なんかさっきから耳ってか頭の奥に不快な音が響くな
    【広間の壁を叩きつつ反響を確かめる】

  • 5水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 20:58:04

    (※立て乙です。)
    【子供の被害は大人が頑張って食い止めている、という情報に「そうだったんですか……!」と感心しながら岩壁に覆われた半球状の広間に足を踏み入れる。
    水瀬は途端に力が抜けたように膝をついた。】

    「……音源、やっぱりこの中にあります」

    【視覚強化の魔法を消し、杖を耳に当てる。】

    「すみません、音源を探り当てるので……暴走したら殴ってでも止めてください」

    【聴覚強化の魔法を発動────…………ふっ、と意識が途切れる感覚がした。】

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:05:28

    >>4

    【壁を叩いていくと岩のような音、鉄のような音が響く。岩石だけでできているわけではなさそうだ】


    >>5

    【強化された聴覚は真上から降り注ぐ笛の音を正確に捉える】

    【同時にその音色を存分に味わうだろう。聞いた者の恐怖を呼び起こす、魔の音色を】

  • 7工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:10:58

    >>6

    ふむ……岩だけじゃなくて鉄も混じって……音的に加工物か?

    【工房に通う生徒だけあって加工未加工の差は分かるらしい】


    >>5

    おう、殴って止めるわ

    【そういいながら壁に向かって手持ちのピッケルを叩きつけて掘り始める】

  • 8水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:15:35

    >>6

    「───……ぅ、あ……あああ」


    【恐怖に引き攣った目でドームの頂点を見る。

    何か『見てはいけないモノ』を視界に捉えたようだ。】


    「あ、ああ……あああアアアア!!!???」


    【掘る、掘る、一心不乱に掘る。

    足はすくんで動かない。腰は抜けて足に力が入らない。

    だから、少しでも『それ』から離れるため下に逃れる。当然地面は岩、掘れるはずもない。

    ガリガリと爪が削れ、剥がれ、血を滲ませながら手を動かしている。】

  • 9ガブリエル25/10/05(日) 21:17:34

    >>7

    さすが本職だな。俺だけじゃそんなの気にもかけないとこだったぜ

    【岩の部分は難なく砕かれていく。だが鉄のような音がする黒い箇所は削れない】

    【彼なら気づくだろう。黒い壁は明らかになにかを塞いでいる】


    >>8

    無理は━━大丈夫か!?

    【すぐさま助け起こそうと駆け寄る】

  • 10工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:17:49

    >>8

    おい!しっかりしろ!

    【後ろから羽交い絞めの要領で抑えにかかる】


    さっき上の方を見たよな……レーン先輩!天井に何かアクション頼んます!

  • 11水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:22:13

    >>9 >>10

    【助け起こされ】


    「あ、ああ……!?」


    【羽交締めに】


    「ああ……っ、あ」


    【杖は取り落としているため聴覚強化はほぼ解けており、その上で動きを封じられたため正気を取り戻したようだ。】


    「すみません、止めてもら……痛ッッッ」


    【正気を取り戻す=痛覚を思い出す。


    爪が剥がれた指の痛みでピクピク痙攣。】

  • 12ガブリエル25/10/05(日) 21:24:18

    >>10

    天井……!

    【偶然。天井の暗闇に潜む赤い光が見えた】


    穿て騎兵の槍、光の一角!

    【魔法の光が半透明な槍を形成。槍投げの要領でそれを天井へ放つ】

  • 13魔物25/10/05(日) 21:25:57

    「ギュィイ!」
    【光の槍が放たれて程なく、頭上より降り立ったのは人の背丈を超えるほどのネズミ。ふわふわとした黒い体に赤い眼光が不気味に輝く】
    〜♩〜♫
    【ネズミが背負っているのはオカリナのような禍々しい笛。怪しい音色を奏でながら探索者たちを待ち構える】

  • 14工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:28:01

    >>11

    だろうな……ほれ止血しておけ

    【腰の袋から痛み止めと包帯を出して渡す】



    >>13

    喧しいわドブネズミ

    【地面に落したピッケルを蹴りで鼠の方に飛ばす】

  • 15ガブリエル25/10/05(日) 21:32:53

    >>13

    こいつが元凶か……!?

    【水瀬のカバーもできるよう、その場からもう一度光の槍を放つ】

  • 16水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:34:02

    >>14

    「ありがとう、ございます……。

    ……っ、【満た、せ……癒しのっ、杯、慈悲の……雨】」


    【下級治癒魔法【慈悲の水杯】で破れた血管や患部を覆う。純粋性を保ち続ける水で血の流出を止めてる血止めと治癒効果の促進で傷口を塞ぎ、痛み止めを塗ったガーゼを包帯で固定して応急処置を済ませた。】


    >>13

    「ネズミ…… 黒死病 -ペスト- 拡大の象徴!」


    【杖を振って水球を生み出す。

    臨戦の構えだ。】

  • 17魔物25/10/05(日) 21:35:52

    >>14

    >>15

    【飛び道具二つがネズミを貫く】

    「ギュッ!?」

    ♬♬〜

    【だが、被弾した箇所が抉られ霧散するも、すぐに元通りの形へ戻る】


    「ギュアッ!」

    【手先が硬く変質し、鉄の如き黒い鉤爪となる。探索者たちへ向けて、ネズミはそれを乱暴に振り回す】

  • 18工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:38:48

    >>17

    ほっ!

    【そのまま後ろに下がり背負っていた刀を抜く。その刀身は淡い青色に染まっていた】


    こういう奴の手足には毒があるのが定石。なるだけ避けて斬るか

    【本職ほどではないにしてもかなりの技量は持っているので振るわれた腕を避け背中を斬りつけようとする】

  • 19ガブリエル25/10/05(日) 21:42:25

    >>17

    凶暴なネズミだな!

    【こちらもメイスを振り回し、火花を散らせながら爪の攻撃を捌く】

  • 20水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:46:57

    >>17

    「ハーメルンの魔笛、黒死病の鼠……激流に嵐の発生も考えなきゃ。

    ……【穿て騎兵の槍、蒼の螺旋】」


    【詠唱を紡ぎながら浮かべた水球を動かし、足元に水の魔法陣を作り出す。

    儀式魔法である必要はない……いま紡いだ詠唱の同じ術式、【蒼旋の騎槍】だ。


    優れた魔導士は詠唱と共に魔力で魔法円を形成し、術式効果を増幅させると聞く。

    それの劣化再現、どちらにも意識を割きながら魔法陣を描き、魔力を通して【蒼旋の騎槍】を完成させた。】


    「穿て……!」


    【蒼水の螺旋、圧縮された水の槍が一直線に大鼠を狙う!】

  • 21魔物25/10/05(日) 21:54:31

    >>18

    >>20

    「ゲゲゲ……!」

    ♬♬〜

    【背中を切り裂く一閃。だが、返ってきたのは埃の山を斬ったかのような妙な手応え。またしても裂かれた箇所が元通りの形へ戻る】

    【水の螺旋が抉った傷もまた、見る見る内に塞がっていく】

    〜♩〜♫ 〜♩〜♫

    【その間も笛の音が嘲笑うかのように鳴り続ける】

  • 22ガブリエル25/10/05(日) 22:00:14

    >>21

    しぶといな!なんか仕掛けありか……?

    【武器を構えつつ、手掛かりを探るべく対象をくまなく観察】

  • 23工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:02:15

    >>21

    ちっ……なんか違和感だな

    【手ごたえの無さに一度後ろに下がるが不協和音に顔を顰める】


    (あの笛が原因か?にしては背負い物事斬っても何もつかめなかったな)

    【手ごたえから頭脳を回しつつ広間を駆け巡る】


    (音…反響……黒いk───)だぁぁ!音がうるさくて頭が回らん!!

  • 24水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:02:29

    >>21

    「……実体が無い?」


    【崩れた体を万一にも吸ってしまわないよう、マントで口と鼻を覆いなが思考を巡らせる。

    こういった手合いは何か、別のものが本体と相場が決まっている。

    やはり狙いは……】


    (……魔笛!)


    【鼠の体を突き抜けた【蒼旋の騎槍】が壁面か、地面か、ともかく別地点にぶち当たる。

    一つ問おう、水が勢いよく何かにぶつかったとき何が起こるか?

    ……そう、飛沫を散らすのだ。】


    「散!」


    【ぶち当たった騎槍の飛沫、ひとつひとつが小さな鏃を再形成する。

    狙うは魔笛、様々な方向から狙いをつけて水の鏃を放った!】

  • 25魔物25/10/05(日) 22:05:44

    >>23

    >>24

    ビイイイイッ!?

    「ギイイ!?」

    【無数の鏃が魔物全体を撃ち抜く。攻撃が笛に当たると悲鳴にも似た音が鳴り響く。よく見るとネズミの体の再生成が遅れているようにも見える】


    「……た!?こっ……!!」

    【直後、先ほど鉈射が叩いて回っていたあたりからだろうか、壁一枚隔てたような音量で声が聞こえる。声変わりも済んでないような幼い声だ】

  • 26工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:09:16

    >>25

    【耳聡く声を聴き足を止める】


    この後ろかっ!───誰か後ろにいるなら下がっていろ!!

    【刀を地面に突き刺し黒い壁の前で合掌をし呪術を発動しようとする】

    【普段なら即座に発動するがどうやら考えがあるらしく長めの精神統一を図る】

  • 27ガブリエル25/10/05(日) 22:12:29

    >>26

    なにか策があるみたいだな!なら━━

    畏れよ我が聖者の光!

    【神聖魔法”マジェスティ”発動。ガブリエルから巻き起こった光の渦が、胸倉を掴みかかるかのように魔物たちを呑み込む】

    そら、こっちだ!

    【魔物の注意を引きつけにかかる】

  • 28水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:14:48

    >>25 >>26 >>27

    「やっぱり笛が弱点……!」


    【しかし無数の鏃を打ってようやく数発、下手な鉄砲も形無しだ。】


    「なら、もっと数を増やします!」


    【外れた鏃はまたも飛沫を散らす。

    無数の無数倍、凄まじい魔力操作の負担がのしかかる……!】


    「ぐ、ぅおおお……!」

    (いま、鉈射先輩が攫われた子供達を助けてるんだ……! ここで釘付けにしなきゃ、いけないんだ!)


    【鏃の次は針か、それほどに細かい水の粒を更に魔笛へ向けて殺到させる。

    今度はガブリエルがネズミの注意を引き付けている、ならば当てられる……当てなければならない!】

  • 29魔物25/10/05(日) 22:18:35

    >>26

    【壁は微妙に欠け始めており、ネズミと同じような埃が吹き出ている】


    >>27

    「ギュルル!?」

    【一度は鉈射へ向けた視線を、無理矢理ガブリエルへと向けられる】

    >>28

    【その視界に水瀬は映っていない】

  • 30藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:22:48

    【緊急事態、魔物発生、鳴り響くHELPコール……暇を持て余した彼が、応援員として現地に臨むには十分すぎる条件だった】

    >>28

    >>29

    ……遅くなったね。───助太刀、するよ

    【強化した足で壁を蹴り、天井を蹴り。鼠たちに接近し、針を突き刺さんと放る】

  • 31水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:23:21

    >>29

    「……散!」


    【鼠が背負うオカリナ型の魔笛に圧縮された無数の水針が殺到する!】

  • 32工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:24:04

    >>27

    >>28

    【二人の援護を受けつつ数度息を吸い、吐く。並みの一撃では崩せない……ならばと危険を承知で一手神頼みとする】


    >>29

    すぅー……はぁー……”劫” ”火” ”拳” "乱"!

    【炎が足元から渦巻き両の拳にまとわりつくと一息に鉄すら熔かす焔の拳を連続で放つ】

  • 33水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:27:40

    >>30

    「……ダレ────ッ!!?」


    【唐突に現れた整体師、まるでイベント限定登場のため会ったこともないキャラに最終決戦で「さ、もうひとふんばりだぜ……」と肩を支えられたような叫び声をあげた。】

  • 34魔物25/10/05(日) 22:28:24

    >>32

    【黒の壁が焼き尽くされ、埃となって消えてゆく】

    「壁が!」

    「助かった……!?」

    【奥の空間には五人の子供たち。暗闇から助け出され安堵や喜びの表情を浮かべている】

    ビ……!?

    「ギュゥ……」

    【その歓喜と反比例するかのように、ネズミの体がどんどん霧散していく。ついには笛を支えきれず、その場に倒れ込む】


    >>31

    >>30

    ビイイイイアア!!?

    【もはや回避する術はない。無数の針が笛の魔物に突き刺さり、断末魔を奏でながら絶命した】

  • 35工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:33:21

    >>34

    よーし、全員無事そうだな……

    【呪術をやめるもその両手は焦げ付いていた】


    そんで、あの鼠と笛は子供からエネルギーでも吸ってたか?

    【考察しつつ呪術で癒そうとするが……へたくそすぎて人肉の焼ける匂いを留めるだけになった】

  • 36水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:35:57

    >>34

    「倒、せた……?」


    【断末魔をあげた鼠を呆然と見つめ、ハッとして周囲をまた見回す。

    特に異常は見当たらない。

    無数の鼠が逆襲! 逃げろ!

    な状況にならないことを祈る。】


    >>35

    「あっ治癒魔法、使いましょうか?」

  • 37工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:38:02

    >>36

    はっはっは……さすがに無茶しすぎた

    【空元気をしつつ刀を拾おうとするが……】


    アカン、手に力が入らん。すまんが学園まで持ってってくれないか?

    【柄を握ろうとするも握れなかったので水瀬に運んでくれないかと頼み込む】

  • 38ガブリエル25/10/05(日) 22:39:01

    >>34

    ……やったな!

    【"マジェスティ"の光が消え、対象の討伐を確信。思わずガッツポーズが飛び出す】


    >>35

    おっ、子供たちも!よかった!

    【鉈射と子供たちの方へ駆け寄る】

    そんな感じがするな。子供たちを解放してから一気に弱くなった気がする


    >>36

    っと、確かに油断はよくないな

    【水瀬にならい、少し気を引き締め直す】


    >>30

    増えてる!?

    【増援に気づき少し驚く】

    いや、わざわざありがとな!

  • 39藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:43:22

    >>33

    >>34

    >>38

    ……あ、ちょっと出遅れちゃったみたいだね。倒せて良かった良かった

    【討伐完了が分かった瞬間、気の抜ける声を出す。どうやら天然の気があるようだ】

    僕はアイロ……まぁ、助太刀に来た整体師だよ

  • 40水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:44:34

    >>37

    「それくらいでしたら、いくらでも!」


    【刀を拾って抱え、「あ、背中の鞘を外しても良いですか?」と聞く。

    出来ることなら抜き身は避けたい。


    それはそれとして杖を構えて《慈悲の水杯》を使おうとしている。】


    >>38

    「はいっ、原因も絶って、被害者も全員無事……本当に良かったです!」


    >>39

    「あっ、えっと……さっきは叫んでしまってすみません。

    逆立ちありがとうございました!」

  • 41水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:45:40

    >>40

    (※訂正

    逆立ち→助太刀)

  • 42工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:46:08

    >>40

    おうイイゾ……あ、魔法は勘弁、酔うから

    【背中の鞘を器用に地面に落す。そして刀の柄を持った時不思議と体が軽くなったような感じがするだろう】

    【魔法が使える人物なら大気中の水分が刀身に集まっているように見える】

  • 43藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:50:16

    >>40

    んー、嫌、ただただ美味しいとこ持ってっちゃっただけだしなぁ……そんな畏まらなくてもいいよ

    それより怪我とかは大丈夫?

  • 44ガブリエル25/10/05(日) 22:50:29

    >>39

    ちょうどトドメのタイミングだったな

    俺はガブリエル。魔法学科の三年。またよろしくな!


    さて、後は子供たちを町まで送って完了かな?

  • 45水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:56:25

    >>42

    「あっ、はい」


    【杖をホルスターに収める。

    治癒魔法でも酔ってしまう体質なのか、それとも呪いの治癒に受け付けないのか。

    どちらにせよ大変だと思いながら刀を鞘に納めようと……】


    「魔法の武器……?」


    【不思議と、自分の小さな体でも刀を片手で扱えていることに気づく。

    鉄製の武器とは本来もっと重いモノのはず……否、刀を扱う自分の体が軽くなっているのだ。

    大気中の水分が刀に集まっているのはどういった効果だろうか?

    そんなことを考えながら鞘に納めて刀を背負った。】


    >>43

    「両手の指、爪が全部……剥がれました」

    【半分くらい自業自得。

    医務室の先生に何で説明しようか考え込んでいる。】

  • 46藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:59:37

    >>45

    成程……

    ちょっとお手を拝借

    【両手の指を自分の手で支え、針を取り出す】

    大治癒促進……施術、開始するよ

    【指の周りに針を刺し、全部の指に刺し終われば、そこに魔力を込めていく】

    【元々爪は再生が早い。数分もすれば、爪が全部生えてくるだろう】

  • 47工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:59:38

    >>45

    あぁ、その刀?この間別のダンジョンで回収した砂鉄で打った試作品。使えそうなら持ってっていいぞ

    【自分じゃ宝の持ち腐れだしと笑いながら震える指で包帯を巻いていく】


    てか魔法……正確には水魔法に適性がある奴が持つとこうなるのか

    【ほかの刀も同様に渡せば効果が見込めるかもと考え始める】

  • 48ガブリエル25/10/05(日) 23:04:56

    >>45

    (痛い……)

    【爪が剥がれたと聞くだけで、探索で受ける

    下手な傷より痛みを想像してしまうようだ】


    >>46

    (針!痛そう……)


    >>47

    魔法の刀か……。光属性とかあったら試してみたいかもな

  • 49工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 23:07:39

    >>48

    うーん、砂鉄だけでここまでならほかの素材と組み合わせれば光も行けそうか?

    【今のところ水色・黄色・赤色・緑色の四振りだけだが組み合わせ次第で行けるかと考える】


    まぁ、今度実験してみますわ

  • 50水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 23:09:01

    >>46

    「えっ、爪が……全部!?」


    【鍼治療というものに関わりが薄かったことに加え、急速に伸びていく爪に驚きを隠せないらしい。】


    「あっ、その、ありがとうございました!」


    >>47

    【「《青流砂鉄》とはちょっと違うのかな……?」などと呟くが、鉈射の話に驚いて聞き返す。】


    「そんな……確かに吸い付いたように軽く扱えますけど……僕が持ったら、それこそ宝の持ち腐れじゃあないですか?」


    【水瀬意は魔法使いであり、魔法剣士ではない。

    剣の型などまるで修めてはいないし、それ用の体づくりなどもっての外だ。体力はあるが。

    「そんな自分が持っていても良いんだろうか」と、そう聞き返した。】


    >>48

    「鍼、刺さっても全然痛くないです……っ」

  • 51蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:12:51

    ……結局今日もダンジョンには行けなかったか…
    …………これが手放せない日々だな…

    【スタミナポーションを片手に溜息をつく】

  • 52工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 23:14:32

    >>50

    構わん構わん。使えない男の所より使える人のところが道具にとっても良いことさね

    とはいえ確かに魔法使いだとこの長さは使いづらいか……短刀にでも打ち直すか?

    【使える人間がいれば良しの精神も持ち合わせてる男。押し付ける気満々である】

  • 53ガブリエル25/10/05(日) 23:15:46

    >>49

    おっ、じゃあ機会があれば実験台になろうかな

    剣と比べると刀の扱いはちょっと劣るけど


    >>50

    あ、痛くないんだ

    でもなんか見てると勝手に痛みを想像しちゃうんだよな。忘れよう

    【苦笑いを浮かべながら】

  • 54ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/05(日) 23:16:09

    >>51

    ただいま、ビトラ!

    【そちに向かって走って行く】

    やっと帰ってこられた所なんだが……

  • 55水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 23:20:08

    >>52

    「それじゃあ、正式に依頼を。

    今日の探索で実は結構深いところまで行けて、お金もたくさん稼げたんです!」


    >>53

    「見た目は本当に針の筵ですから……」

  • 56蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:29:12

    >>54

    レゴームか…帰ってきたんだな…


    …はは、私はまた総会でこってりと絞られてな…

    ……まったく、工場長代理というのは辛いものだ…

  • 57ガブリエル25/10/05(日) 23:32:27

    >>55

    どうせなら見た目にも優しい治療法をお願いしたいところだな


    それじゃ、動いて大丈夫になったら町に向かおう

    脅威は去ったって報告して、なんなら一泊させてもらおうか


    【※落ちます。お疲れ様でした&ありがとうございました!】

  • 58ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/05(日) 23:34:08

    >>56

    疲れて……いるんだな……


    その……俺でよければ、甘えてもいいんだぞ?

    いや、まあおかしな事だとは思うしグングニールにやって貰った方が元気が出るとも思う、でも今は俺がここにいるから……甘えるなら俺に甘えて欲しい

    【うまく思考がまとまらない様子ながらも】

  • 59蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:44:55

    >>58

    あ、甘え…っ!?


    ………いや、まぁ …甘えるというよりかは…

    近くにいて安心させて…貰いたいな ……少しだけ…こうさせてくれ


    【ビトラはレゴームの腕に触れようとする】

  • 60ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/05(日) 23:46:42

    >>59

    【そのまま腕を差し出して】

    わかった……大丈夫、俺はここにいるからな……

    ビトラが安心できるまで、ビトラが落ち着けるようにずっとここにいる……

    だから心配しなくても大丈夫だ

  • 61蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:57:30

    >>60

    …ありがとう


    ……どうにも、寂しくて…心細くてだな…

    ………ははっ…次期工場長が…こうでは…工房も…うぅ…っ


    【いつのまにか、ビトラは涙を流していた】


    ……父上の代わりなど…私には…まだ…できん…のだ…っ

  • 62ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/06(月) 00:01:30

    >>61

    大丈夫、俺がいる、俺がここにいる……

    一人にして悪かった……だから今はここにいる俺を頼って欲しい

    【ビトラを包み込むように抱きながら、背中を優しくさすってゆく】

    ……話して……くれないか?

    一体何があるのか、ビトラが何を背負っているのか……

  • 63蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/06(月) 00:14:00

    >>62

    …あぁ…

    ……実は ……私の父上…工房長が…病に倒れてな…


    ………医者も誰も、治し方が分からない…不治の病

    …深層ダンジョンから来た病原菌が原因とも噂される病に…


    ……兄上も自らの意志で教師になったとはいえ、半ば役員達に追放されるような形だった

    ………故に私が退けば、セクト工房は…セクトの誇りも物作りの真髄も知らない奴らに乗っ取られてしまう…


    …………それでも …それでも…状況は厳しくなるばかりだ…

    ……製品の売れ行きは伸び悩み、他の企業の装備に抜かれてばかり …私は、どうすればいいのだ…

スレッドは10/9 00:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。