ここだけダンジョンを攻略する者達の学園 第63時限目

  • 1ガブリエル25/10/05(日) 20:27:36

    この世界にはいつからか、危険な魔物や貴重な宝物が存在する空間…ダンジョンが存在していた

    ダンジョンは世界各地に存在し、ダンジョンを攻略するものを"探索者"と呼ぶ

    ここはそんな探索者を目指す者達が集まる学園である


    【注意事項】

    ※チートや確定ロールは周りに相談し、許可を貰った上で気をつけて扱いましょう

    ※過度なエログロは禁止

    ※版権ネタをそのまま出すのはNG。オマージュならセーフです

    ※マナーを守って皆で楽しもう!

    次スレは>>190さんよろしくお願いします

  • 2ガブリエル25/10/05(日) 20:29:04
  • 3桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/05(日) 20:38:29

    保守

  • 4工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 20:55:10

    (前スレ199)
    その方がいいな。場合によっては……
    【ダンジョンの壁を破壊することも視野に入れる】

    (前スレ200)
    ───なんかさっきから耳ってか頭の奥に不快な音が響くな
    【広間の壁を叩きつつ反響を確かめる】

  • 5水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 20:58:04

    (※立て乙です。)
    【子供の被害は大人が頑張って食い止めている、という情報に「そうだったんですか……!」と感心しながら岩壁に覆われた半球状の広間に足を踏み入れる。
    水瀬は途端に力が抜けたように膝をついた。】

    「……音源、やっぱりこの中にあります」

    【視覚強化の魔法を消し、杖を耳に当てる。】

    「すみません、音源を探り当てるので……暴走したら殴ってでも止めてください」

    【聴覚強化の魔法を発動────…………ふっ、と意識が途切れる感覚がした。】

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:05:28

    >>4

    【壁を叩いていくと岩のような音、鉄のような音が響く。岩石だけでできているわけではなさそうだ】


    >>5

    【強化された聴覚は真上から降り注ぐ笛の音を正確に捉える】

    【同時にその音色を存分に味わうだろう。聞いた者の恐怖を呼び起こす、魔の音色を】

  • 7工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:10:58

    >>6

    ふむ……岩だけじゃなくて鉄も混じって……音的に加工物か?

    【工房に通う生徒だけあって加工未加工の差は分かるらしい】


    >>5

    おう、殴って止めるわ

    【そういいながら壁に向かって手持ちのピッケルを叩きつけて掘り始める】

  • 8水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:15:35

    >>6

    「───……ぅ、あ……あああ」


    【恐怖に引き攣った目でドームの頂点を見る。

    何か『見てはいけないモノ』を視界に捉えたようだ。】


    「あ、ああ……あああアアアア!!!???」


    【掘る、掘る、一心不乱に掘る。

    足はすくんで動かない。腰は抜けて足に力が入らない。

    だから、少しでも『それ』から離れるため下に逃れる。当然地面は岩、掘れるはずもない。

    ガリガリと爪が削れ、剥がれ、血を滲ませながら手を動かしている。】

  • 9ガブリエル25/10/05(日) 21:17:34

    >>7

    さすが本職だな。俺だけじゃそんなの気にもかけないとこだったぜ

    【岩の部分は難なく砕かれていく。だが鉄のような音がする黒い箇所は削れない】

    【彼なら気づくだろう。黒い壁は明らかになにかを塞いでいる】


    >>8

    無理は━━大丈夫か!?

    【すぐさま助け起こそうと駆け寄る】

  • 10工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:17:49

    >>8

    おい!しっかりしろ!

    【後ろから羽交い絞めの要領で抑えにかかる】


    さっき上の方を見たよな……レーン先輩!天井に何かアクション頼んます!

  • 11水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:22:13

    >>9 >>10

    【助け起こされ】


    「あ、ああ……!?」


    【羽交締めに】


    「ああ……っ、あ」


    【杖は取り落としているため聴覚強化はほぼ解けており、その上で動きを封じられたため正気を取り戻したようだ。】


    「すみません、止めてもら……痛ッッッ」


    【正気を取り戻す=痛覚を思い出す。


    爪が剥がれた指の痛みでピクピク痙攣。】

  • 12ガブリエル25/10/05(日) 21:24:18

    >>10

    天井……!

    【偶然。天井の暗闇に潜む赤い光が見えた】


    穿て騎兵の槍、光の一角!

    【魔法の光が半透明な槍を形成。槍投げの要領でそれを天井へ放つ】

  • 13魔物25/10/05(日) 21:25:57

    「ギュィイ!」
    【光の槍が放たれて程なく、頭上より降り立ったのは人の背丈を超えるほどのネズミ。ふわふわとした黒い体に赤い眼光が不気味に輝く】
    〜♩〜♫
    【ネズミが背負っているのはオカリナのような禍々しい笛。怪しい音色を奏でながら探索者たちを待ち構える】

  • 14工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:28:01

    >>11

    だろうな……ほれ止血しておけ

    【腰の袋から痛み止めと包帯を出して渡す】



    >>13

    喧しいわドブネズミ

    【地面に落したピッケルを蹴りで鼠の方に飛ばす】

  • 15ガブリエル25/10/05(日) 21:32:53

    >>13

    こいつが元凶か……!?

    【水瀬のカバーもできるよう、その場からもう一度光の槍を放つ】

  • 16水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:34:02

    >>14

    「ありがとう、ございます……。

    ……っ、【満た、せ……癒しのっ、杯、慈悲の……雨】」


    【下級治癒魔法【慈悲の水杯】で破れた血管や患部を覆う。純粋性を保ち続ける水で血の流出を止めてる血止めと治癒効果の促進で傷口を塞ぎ、痛み止めを塗ったガーゼを包帯で固定して応急処置を済ませた。】


    >>13

    「ネズミ…… 黒死病 -ペスト- 拡大の象徴!」


    【杖を振って水球を生み出す。

    臨戦の構えだ。】

  • 17魔物25/10/05(日) 21:35:52

    >>14

    >>15

    【飛び道具二つがネズミを貫く】

    「ギュッ!?」

    ♬♬〜

    【だが、被弾した箇所が抉られ霧散するも、すぐに元通りの形へ戻る】


    「ギュアッ!」

    【手先が硬く変質し、鉄の如き黒い鉤爪となる。探索者たちへ向けて、ネズミはそれを乱暴に振り回す】

  • 18工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 21:38:48

    >>17

    ほっ!

    【そのまま後ろに下がり背負っていた刀を抜く。その刀身は淡い青色に染まっていた】


    こういう奴の手足には毒があるのが定石。なるだけ避けて斬るか

    【本職ほどではないにしてもかなりの技量は持っているので振るわれた腕を避け背中を斬りつけようとする】

  • 19ガブリエル25/10/05(日) 21:42:25

    >>17

    凶暴なネズミだな!

    【こちらもメイスを振り回し、火花を散らせながら爪の攻撃を捌く】

  • 20水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 21:46:57

    >>17

    「ハーメルンの魔笛、黒死病の鼠……激流に嵐の発生も考えなきゃ。

    ……【穿て騎兵の槍、蒼の螺旋】」


    【詠唱を紡ぎながら浮かべた水球を動かし、足元に水の魔法陣を作り出す。

    儀式魔法である必要はない……いま紡いだ詠唱の同じ術式、【蒼旋の騎槍】だ。


    優れた魔導士は詠唱と共に魔力で魔法円を形成し、術式効果を増幅させると聞く。

    それの劣化再現、どちらにも意識を割きながら魔法陣を描き、魔力を通して【蒼旋の騎槍】を完成させた。】


    「穿て……!」


    【蒼水の螺旋、圧縮された水の槍が一直線に大鼠を狙う!】

  • 21魔物25/10/05(日) 21:54:31

    >>18

    >>20

    「ゲゲゲ……!」

    ♬♬〜

    【背中を切り裂く一閃。だが、返ってきたのは埃の山を斬ったかのような妙な手応え。またしても裂かれた箇所が元通りの形へ戻る】

    【水の螺旋が抉った傷もまた、見る見る内に塞がっていく】

    〜♩〜♫ 〜♩〜♫

    【その間も笛の音が嘲笑うかのように鳴り続ける】

  • 22ガブリエル25/10/05(日) 22:00:14

    >>21

    しぶといな!なんか仕掛けありか……?

    【武器を構えつつ、手掛かりを探るべく対象をくまなく観察】

  • 23工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:02:15

    >>21

    ちっ……なんか違和感だな

    【手ごたえの無さに一度後ろに下がるが不協和音に顔を顰める】


    (あの笛が原因か?にしては背負い物事斬っても何もつかめなかったな)

    【手ごたえから頭脳を回しつつ広間を駆け巡る】


    (音…反響……黒いk───)だぁぁ!音がうるさくて頭が回らん!!

  • 24水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:02:29

    >>21

    「……実体が無い?」


    【崩れた体を万一にも吸ってしまわないよう、マントで口と鼻を覆いなが思考を巡らせる。

    こういった手合いは何か、別のものが本体と相場が決まっている。

    やはり狙いは……】


    (……魔笛!)


    【鼠の体を突き抜けた【蒼旋の騎槍】が壁面か、地面か、ともかく別地点にぶち当たる。

    一つ問おう、水が勢いよく何かにぶつかったとき何が起こるか?

    ……そう、飛沫を散らすのだ。】


    「散!」


    【ぶち当たった騎槍の飛沫、ひとつひとつが小さな鏃を再形成する。

    狙うは魔笛、様々な方向から狙いをつけて水の鏃を放った!】

  • 25魔物25/10/05(日) 22:05:44

    >>23

    >>24

    ビイイイイッ!?

    「ギイイ!?」

    【無数の鏃が魔物全体を撃ち抜く。攻撃が笛に当たると悲鳴にも似た音が鳴り響く。よく見るとネズミの体の再生成が遅れているようにも見える】


    「……た!?こっ……!!」

    【直後、先ほど鉈射が叩いて回っていたあたりからだろうか、壁一枚隔てたような音量で声が聞こえる。声変わりも済んでないような幼い声だ】

  • 26工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:09:16

    >>25

    【耳聡く声を聴き足を止める】


    この後ろかっ!───誰か後ろにいるなら下がっていろ!!

    【刀を地面に突き刺し黒い壁の前で合掌をし呪術を発動しようとする】

    【普段なら即座に発動するがどうやら考えがあるらしく長めの精神統一を図る】

  • 27ガブリエル25/10/05(日) 22:12:29

    >>26

    なにか策があるみたいだな!なら━━

    畏れよ我が聖者の光!

    【神聖魔法”マジェスティ”発動。ガブリエルから巻き起こった光の渦が、胸倉を掴みかかるかのように魔物たちを呑み込む】

    そら、こっちだ!

    【魔物の注意を引きつけにかかる】

  • 28水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:14:48

    >>25 >>26 >>27

    「やっぱり笛が弱点……!」


    【しかし無数の鏃を打ってようやく数発、下手な鉄砲も形無しだ。】


    「なら、もっと数を増やします!」


    【外れた鏃はまたも飛沫を散らす。

    無数の無数倍、凄まじい魔力操作の負担がのしかかる……!】


    「ぐ、ぅおおお……!」

    (いま、鉈射先輩が攫われた子供達を助けてるんだ……! ここで釘付けにしなきゃ、いけないんだ!)


    【鏃の次は針か、それほどに細かい水の粒を更に魔笛へ向けて殺到させる。

    今度はガブリエルがネズミの注意を引き付けている、ならば当てられる……当てなければならない!】

  • 29魔物25/10/05(日) 22:18:35

    >>26

    【壁は微妙に欠け始めており、ネズミと同じような埃が吹き出ている】


    >>27

    「ギュルル!?」

    【一度は鉈射へ向けた視線を、無理矢理ガブリエルへと向けられる】

    >>28

    【その視界に水瀬は映っていない】

  • 30藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:22:48

    【緊急事態、魔物発生、鳴り響くHELPコール……暇を持て余した彼が、応援員として現地に臨むには十分すぎる条件だった】

    >>28

    >>29

    ……遅くなったね。───助太刀、するよ

    【強化した足で壁を蹴り、天井を蹴り。鼠たちに接近し、針を突き刺さんと放る】

  • 31水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:23:21

    >>29

    「……散!」


    【鼠が背負うオカリナ型の魔笛に圧縮された無数の水針が殺到する!】

  • 32工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:24:04

    >>27

    >>28

    【二人の援護を受けつつ数度息を吸い、吐く。並みの一撃では崩せない……ならばと危険を承知で一手神頼みとする】


    >>29

    すぅー……はぁー……”劫” ”火” ”拳” "乱"!

    【炎が足元から渦巻き両の拳にまとわりつくと一息に鉄すら熔かす焔の拳を連続で放つ】

  • 33水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:27:40

    >>30

    「……ダレ────ッ!!?」


    【唐突に現れた整体師、まるでイベント限定登場のため会ったこともないキャラに最終決戦で「さ、もうひとふんばりだぜ……」と肩を支えられたような叫び声をあげた。】

  • 34魔物25/10/05(日) 22:28:24

    >>32

    【黒の壁が焼き尽くされ、埃となって消えてゆく】

    「壁が!」

    「助かった……!?」

    【奥の空間には五人の子供たち。暗闇から助け出され安堵や喜びの表情を浮かべている】

    ビ……!?

    「ギュゥ……」

    【その歓喜と反比例するかのように、ネズミの体がどんどん霧散していく。ついには笛を支えきれず、その場に倒れ込む】


    >>31

    >>30

    ビイイイイアア!!?

    【もはや回避する術はない。無数の針が笛の魔物に突き刺さり、断末魔を奏でながら絶命した】

  • 35工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:33:21

    >>34

    よーし、全員無事そうだな……

    【呪術をやめるもその両手は焦げ付いていた】


    そんで、あの鼠と笛は子供からエネルギーでも吸ってたか?

    【考察しつつ呪術で癒そうとするが……へたくそすぎて人肉の焼ける匂いを留めるだけになった】

  • 36水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:35:57

    >>34

    「倒、せた……?」


    【断末魔をあげた鼠を呆然と見つめ、ハッとして周囲をまた見回す。

    特に異常は見当たらない。

    無数の鼠が逆襲! 逃げろ!

    な状況にならないことを祈る。】


    >>35

    「あっ治癒魔法、使いましょうか?」

  • 37工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:38:02

    >>36

    はっはっは……さすがに無茶しすぎた

    【空元気をしつつ刀を拾おうとするが……】


    アカン、手に力が入らん。すまんが学園まで持ってってくれないか?

    【柄を握ろうとするも握れなかったので水瀬に運んでくれないかと頼み込む】

  • 38ガブリエル25/10/05(日) 22:39:01

    >>34

    ……やったな!

    【"マジェスティ"の光が消え、対象の討伐を確信。思わずガッツポーズが飛び出す】


    >>35

    おっ、子供たちも!よかった!

    【鉈射と子供たちの方へ駆け寄る】

    そんな感じがするな。子供たちを解放してから一気に弱くなった気がする


    >>36

    っと、確かに油断はよくないな

    【水瀬にならい、少し気を引き締め直す】


    >>30

    増えてる!?

    【増援に気づき少し驚く】

    いや、わざわざありがとな!

  • 39藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:43:22

    >>33

    >>34

    >>38

    ……あ、ちょっと出遅れちゃったみたいだね。倒せて良かった良かった

    【討伐完了が分かった瞬間、気の抜ける声を出す。どうやら天然の気があるようだ】

    僕はアイロ……まぁ、助太刀に来た整体師だよ

  • 40水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:44:34

    >>37

    「それくらいでしたら、いくらでも!」


    【刀を拾って抱え、「あ、背中の鞘を外しても良いですか?」と聞く。

    出来ることなら抜き身は避けたい。


    それはそれとして杖を構えて《慈悲の水杯》を使おうとしている。】


    >>38

    「はいっ、原因も絶って、被害者も全員無事……本当に良かったです!」


    >>39

    「あっ、えっと……さっきは叫んでしまってすみません。

    逆立ちありがとうございました!」

  • 41水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:45:40

    >>40

    (※訂正

    逆立ち→助太刀)

  • 42工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:46:08

    >>40

    おうイイゾ……あ、魔法は勘弁、酔うから

    【背中の鞘を器用に地面に落す。そして刀の柄を持った時不思議と体が軽くなったような感じがするだろう】

    【魔法が使える人物なら大気中の水分が刀身に集まっているように見える】

  • 43藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:50:16

    >>40

    んー、嫌、ただただ美味しいとこ持ってっちゃっただけだしなぁ……そんな畏まらなくてもいいよ

    それより怪我とかは大丈夫?

  • 44ガブリエル25/10/05(日) 22:50:29

    >>39

    ちょうどトドメのタイミングだったな

    俺はガブリエル。魔法学科の三年。またよろしくな!


    さて、後は子供たちを町まで送って完了かな?

  • 45水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 22:56:25

    >>42

    「あっ、はい」


    【杖をホルスターに収める。

    治癒魔法でも酔ってしまう体質なのか、それとも呪いの治癒に受け付けないのか。

    どちらにせよ大変だと思いながら刀を鞘に納めようと……】


    「魔法の武器……?」


    【不思議と、自分の小さな体でも刀を片手で扱えていることに気づく。

    鉄製の武器とは本来もっと重いモノのはず……否、刀を扱う自分の体が軽くなっているのだ。

    大気中の水分が刀に集まっているのはどういった効果だろうか?

    そんなことを考えながら鞘に納めて刀を背負った。】


    >>43

    「両手の指、爪が全部……剥がれました」

    【半分くらい自業自得。

    医務室の先生に何で説明しようか考え込んでいる。】

  • 46藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/10/05(日) 22:59:37

    >>45

    成程……

    ちょっとお手を拝借

    【両手の指を自分の手で支え、針を取り出す】

    大治癒促進……施術、開始するよ

    【指の周りに針を刺し、全部の指に刺し終われば、そこに魔力を込めていく】

    【元々爪は再生が早い。数分もすれば、爪が全部生えてくるだろう】

  • 47工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 22:59:38

    >>45

    あぁ、その刀?この間別のダンジョンで回収した砂鉄で打った試作品。使えそうなら持ってっていいぞ

    【自分じゃ宝の持ち腐れだしと笑いながら震える指で包帯を巻いていく】


    てか魔法……正確には水魔法に適性がある奴が持つとこうなるのか

    【ほかの刀も同様に渡せば効果が見込めるかもと考え始める】

  • 48ガブリエル25/10/05(日) 23:04:56

    >>45

    (痛い……)

    【爪が剥がれたと聞くだけで、探索で受ける

    下手な傷より痛みを想像してしまうようだ】


    >>46

    (針!痛そう……)


    >>47

    魔法の刀か……。光属性とかあったら試してみたいかもな

  • 49工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 23:07:39

    >>48

    うーん、砂鉄だけでここまでならほかの素材と組み合わせれば光も行けそうか?

    【今のところ水色・黄色・赤色・緑色の四振りだけだが組み合わせ次第で行けるかと考える】


    まぁ、今度実験してみますわ

  • 50水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 23:09:01

    >>46

    「えっ、爪が……全部!?」


    【鍼治療というものに関わりが薄かったことに加え、急速に伸びていく爪に驚きを隠せないらしい。】


    「あっ、その、ありがとうございました!」


    >>47

    【「《青流砂鉄》とはちょっと違うのかな……?」などと呟くが、鉈射の話に驚いて聞き返す。】


    「そんな……確かに吸い付いたように軽く扱えますけど……僕が持ったら、それこそ宝の持ち腐れじゃあないですか?」


    【水瀬意は魔法使いであり、魔法剣士ではない。

    剣の型などまるで修めてはいないし、それ用の体づくりなどもっての外だ。体力はあるが。

    「そんな自分が持っていても良いんだろうか」と、そう聞き返した。】


    >>48

    「鍼、刺さっても全然痛くないです……っ」

  • 51蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:12:51

    ……結局今日もダンジョンには行けなかったか…
    …………これが手放せない日々だな…

    【スタミナポーションを片手に溜息をつく】

  • 52工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/05(日) 23:14:32

    >>50

    構わん構わん。使えない男の所より使える人のところが道具にとっても良いことさね

    とはいえ確かに魔法使いだとこの長さは使いづらいか……短刀にでも打ち直すか?

    【使える人間がいれば良しの精神も持ち合わせてる男。押し付ける気満々である】

  • 53ガブリエル25/10/05(日) 23:15:46

    >>49

    おっ、じゃあ機会があれば実験台になろうかな

    剣と比べると刀の扱いはちょっと劣るけど


    >>50

    あ、痛くないんだ

    でもなんか見てると勝手に痛みを想像しちゃうんだよな。忘れよう

    【苦笑いを浮かべながら】

  • 54ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/05(日) 23:16:09

    >>51

    ただいま、ビトラ!

    【そちに向かって走って行く】

    やっと帰ってこられた所なんだが……

  • 55水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/05(日) 23:20:08

    >>52

    「それじゃあ、正式に依頼を。

    今日の探索で実は結構深いところまで行けて、お金もたくさん稼げたんです!」


    >>53

    「見た目は本当に針の筵ですから……」

  • 56蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:29:12

    >>54

    レゴームか…帰ってきたんだな…


    …はは、私はまた総会でこってりと絞られてな…

    ……まったく、工場長代理というのは辛いものだ…

  • 57ガブリエル25/10/05(日) 23:32:27

    >>55

    どうせなら見た目にも優しい治療法をお願いしたいところだな


    それじゃ、動いて大丈夫になったら町に向かおう

    脅威は去ったって報告して、なんなら一泊させてもらおうか


    【※落ちます。お疲れ様でした&ありがとうございました!】

  • 58ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/05(日) 23:34:08

    >>56

    疲れて……いるんだな……


    その……俺でよければ、甘えてもいいんだぞ?

    いや、まあおかしな事だとは思うしグングニールにやって貰った方が元気が出るとも思う、でも今は俺がここにいるから……甘えるなら俺に甘えて欲しい

    【うまく思考がまとまらない様子ながらも】

  • 59蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:44:55

    >>58

    あ、甘え…っ!?


    ………いや、まぁ …甘えるというよりかは…

    近くにいて安心させて…貰いたいな ……少しだけ…こうさせてくれ


    【ビトラはレゴームの腕に触れようとする】

  • 60ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/05(日) 23:46:42

    >>59

    【そのまま腕を差し出して】

    わかった……大丈夫、俺はここにいるからな……

    ビトラが安心できるまで、ビトラが落ち着けるようにずっとここにいる……

    だから心配しなくても大丈夫だ

  • 61蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/05(日) 23:57:30

    >>60

    …ありがとう


    ……どうにも、寂しくて…心細くてだな…

    ………ははっ…次期工場長が…こうでは…工房も…うぅ…っ


    【いつのまにか、ビトラは涙を流していた】


    ……父上の代わりなど…私には…まだ…できん…のだ…っ

  • 62ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/06(月) 00:01:30

    >>61

    大丈夫、俺がいる、俺がここにいる……

    一人にして悪かった……だから今はここにいる俺を頼って欲しい

    【ビトラを包み込むように抱きながら、背中を優しくさすってゆく】

    ……話して……くれないか?

    一体何があるのか、ビトラが何を背負っているのか……

  • 63蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/06(月) 00:14:00

    >>62

    …あぁ…

    ……実は ……私の父上…工房長が…病に倒れてな…


    ………医者も誰も、治し方が分からない…不治の病

    …深層ダンジョンから来た病原菌が原因とも噂される病に…


    ……兄上も自らの意志で教師になったとはいえ、半ば役員達に追放されるような形だった

    ………故に私が退けば、セクト工房は…セクトの誇りも物作りの真髄も知らない奴らに乗っ取られてしまう…


    …………それでも …それでも…状況は厳しくなるばかりだ…

    ……製品の売れ行きは伸び悩み、他の企業の装備に抜かれてばかり …私は、どうすればいいのだ…

  • 64ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/06(月) 00:26:02

    >>63

    それが……ビトラが背負っているもの……

    それなら、俺に半分背負わせてくれ!


    俺では力不足かもしれないし、ビトラに楽をさせてやれる事は出来ないかもしれない!

    でも隣で一緒に苦しむ事くらいは出来る、一人寂しくなんて絶対させない、俺が手を繋いでやるから、もがくなら俺を巻き込んで二人でもがかせてくれ!!


    それでそうやって二人でもがいて、お父さんの病気の治し方や、製品の売れ行きを良くする方法を考えさせてくれ……

    【柄にも無い大声でそれを語り】


    ……俺は無力だ……ビトラをすぐに救うことなんて出来ない……でも、救おうとしない訳には絶対にいかない!

  • 65蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/06(月) 00:31:42

    >>64

    レゴーム…

    ……すまないな …こんな、ところを見せて…


    ………それに、一緒に…いてくれるだけで…嬉しいのに、そこまで…

    …はは、は…


    …………ありがとう …レゴーム…

    ……こうして…伝えられる相手がいるだけで…私は、幸せ…だな…っ


    【ビトラからまた一筋の涙が零れる】

  • 66ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/06(月) 00:40:08

    >>65

    【ビトラを抱きしめて】

    ……謝る必要なんか無い、俺がビトラに付き合うって決めたんだ……行くなら地獄の果てだったついていくつもりだ


    取り敢えずは正式にセクトの一員になった方が良さそうだな……秘書みたいなポジションを確保して、ビトラをすぐそばで支えられるように……

    【どうやら本気で行動に移すつもりらしい】

    早い所手続きだけでもやっておかないとな

  • 67蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/06(月) 00:53:29

    >>66

    そ、そこまでして…

    ……気持ちは…ありがたいが ……お前にも、夢があるのだろう?

    …それを…私のために縛り付けるというのも…

  • 68ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/06(月) 00:57:50

    >>67

    背負うって言っただろう?それなら、言葉だけで終わらせるなんて格好がつかないからな!


    それに大切なものを捨てて叶えた夢に価値なんてない、それだったら夢を捨ててでも誇れる自分でありたいだろ

    【当然のこととしてそれを伝えて】

  • 69蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/10/06(月) 01:08:17

    >>68

    …ありがとう、レゴーム…

    ……そうだな …大切なものを守っていてこそ…夢、だな


    ………ならば、私も…そこまでしてくれたという思いに応えなくてはな…



    …すまないな、少し…悲しくなってしまって

    …でも、こうしてレゴームに行って貰えて…気が楽になった

    時間はかかるかもしれないが…手続きは必ずしよう その時は…共に…な?


    …今日はもう遅い 私は部屋に帰るとしよう

    …レゴーム、また明日…


    【少しだけ晴れやかになったような表情で戻っていく】


    (メタ:今日は落ちます お付き合いいただき有り難うございました~)

  • 70ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/06(月) 01:11:16

    >>69

    少しでも元気になってくれたらならよかった……

    もちろん俺も準備をしておく、また明日だな、ビトラ!

    【そのままビトラを見送った】

    (メタ:お疲れ様でした〜)

  • 71工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/06(月) 13:09:51

    【昨日のダンジョンで大怪我(自傷)したにもかかわらず工房でなんか実験中】

    赤・青・緑を均等な量混ぜて……砂鉄はこれで良し。炉の方は……加熱よし
    砂鉄を入れて……しばらくしたら木炭→砂鉄の順で入れるのを繰り返しだな

    【刀剣を作るための玉鋼を作るためにひたすら地味な作業が続くのであった】

  • 72水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/06(月) 15:38:46

    【パタパタと足音を立てながら青みがかった黒髪の少年・水瀬は兵装学科の 作品 -ぶそう- が並ぶ購買へ向かう。昨夜に負った傷はとある整体師の治療によって既に癒え、元気いっぱいであった。

    目的は譲り受けた武器の改造……おそらく無銘、色付きの砂鉄を精製した玉鋼を鍛えて作り出された刀を短く……出来れば短刀ほどにまで改造して貰うため。

    普段は衣食住のうち二つを世話になりっぱなしで貧乏一直線の水瀬だが、今日は違う。巨大地下迷宮【クリフォト】の上層を攻略したことで懐が温まっていた。
    ダンジョンで金を稼ぎ、武器を加工して貰う……実に探索者らしい行動だ。】

    「憧れてたんだよなぁ、こういうの」

    【嬉しさを抑えきれず口角をニヨニヨと緩め、小声で呟きながら重くなった財布が入った鞄を握り直した。
    中身は195,000エニー、武器の等級や加工ごとにかかる相場を知る機会のなかった水瀬としては「足りなかったら失礼だ」という判断のもと昨日の探索で稼いだ全額を持っていったのである。】

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:49:31

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:50:45

    このレスは削除されています

  • 75工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/06(月) 15:52:42

    (メタ:また文章が重なってる部分があるよ……何度も修正すまない)
    【砂鉄の色を光の三原色に当てはめて作り出した玉鋼を用いた両刃の剣。その刀身の色が……】

    うーん、ほかのに比べてぱっと見だとワカラン……
    【今までの単色の砂鉄で打った時とは一目見ただけではわからないほどに薄く、それこそ鋼の色そのものとも思えるほどであった】
    【首をひねりつつも隣に拵えておいた専用の白樺の鞘に納めて置く】

    さて、短刀への打ち直しするか
    【後ろに置いておいた譲り渡す予定の刀を手に取り加工を始める】
    【本来刀の長さを変更するというのは中々に大変な作業であるがこの男平然と刀身の中心から短くなるような位置を熱してへし折り、研ぎ始める】

  • 76水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/06(月) 16:45:41

    >>75

    【ショーウィンドウを眺めながら完成まで待機。】

  • 77工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/06(月) 16:55:36

    >>76

    【鉄を打つ削る音が止む】

    ───よし、打ち終わりっと。待たせたなぁ


    【外で商品を見ている水瀬に声を掛けつつ打ち直した短刀を投げ渡す】

  • 78水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/06(月) 17:03:01

    >>77

    「おわっ!? と……やっぱり、あんまり重くない。

    ありがとうございます、お代はいくらでしょうか?」

  • 79工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/06(月) 17:05:16

    >>78

    あー……試作品の再加工だし……5,000エニーでいいか

    【金の話を出されてしまった以上大雑把な価格を出す】

  • 80水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/06(月) 17:11:06

    >>79

    「はいっ、ありがとうございました!」


    【満足げな笑顔で5,000エニー分の紙幣を差し出した。】


    (※武器の効果は水属性魔法使いが持つと体が軽くなる+大気中の水分を集める、で良かったですか?)

  • 81工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/06(月) 17:13:07

    >>80

    (※それで大丈夫です)

    はい毎度。刃毀れとかしたらまたもってこいよー

    【札を受け取り箱に入れる】

  • 82水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/06(月) 17:15:25

    >>81

    【何度も頭を下げてお礼を言いながら戻っていった。】

  • 83盾使い◆jZEMPON87U25/10/06(月) 19:00:14

    最近ダンジョン行ってないなぁ【槍の手入れをしている】

  • 84魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/10/06(月) 19:03:15

    っしゃあ今日もガッポガッポだぜ〜!
    1日平均50000くらい稼げれば十分だよな
    【金が入った袋をジャラジャラ弄ばせながら】

  • 85桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/06(月) 23:22:21

    ふ、学園に戻るのが遅くなったがいい経験だった
    しかし、ビリオンがあそこまで厳しい世界とはな
    ……チームか

  • 86レイラ25/10/06(月) 23:33:07

    変な時間に目ぇ冴えちまった
    ……散歩でもするか
    【自販機でも探しながら校内を歩いている】

  • 87桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/06(月) 23:36:29

    >>86

    む?

    レイラ先輩じゃないですか

    何か探し物ですか?

  • 88レイラ25/10/06(月) 23:39:36

    >>87

    ん?よう、お疲れ

    いや、ただの暇つぶし。眠気飛んじゃってさ

    そっちは?

  • 89桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/06(月) 23:42:33

    >>88

    俺はさっき学園に戻って来たところですね

    課外イベントの感想は明日先生たちに提出します

    ふ…む……

    【あくびを噛み殺す】

  • 90レイラ25/10/06(月) 23:45:36

    >>89

    イベント……、ああ、例のビリオンの

    いろいろ聞きたいとこだけど……眠そうだな?

    【あくびを堪えているような様子を見て小さく笑う】

  • 91桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/06(月) 23:51:51

    >>90

    ええ……まあ……流石に疲れました

    上層だけでも脱落者が出るほどの環境でしたよ

    【言った通り疲れている。しかし、身に纏う雰囲気は参加する前より重く鋭くなっている】

  • 92レイラ25/10/06(月) 23:57:39

    >>91

    それはハードだったな

    でも、行った甲斐はあったみたいだな

    疲れたって言っても、徒労じゃなかったって顔してる

    【なんとなく面構えが変わって見えるようだ】

  • 93桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/07(火) 00:02:27

    >>92

    はい!越えるべき壁をこの身で感じれたことはとてもいい経験になりました!


    ……すみませんが、そろそろ俺も部屋に戻って寝ます。おやすみなさい、レイラ先輩

    【そう言って部屋に戻ろうとする】

  • 94レイラ25/10/07(火) 00:05:17

    >>93

    またどっかで聞かせてくれよ

    しっかり休みな。おやすみ

  • 95レイラ25/10/07(火) 18:29:52

    【学園内の通り、目を閉じてベンチに腰掛けている】
    (視線……。右から一人、かな)
    【目を開けると右から一人の生徒━━とスマホを見ながら歩くもう一人の生徒が通り過ぎていく】
    (あらら、もっと足音も聞いとくべきだったな)
    【暇つぶしがてらに感知技能を試していたようだ】

  • 96グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/07(火) 18:32:16

    >>95

    何か面白そうなことをしてらしたのね!

    【地面から顔を出す】

  • 97レイラ25/10/07(火) 18:34:14

    >>96

    !?

    【完全な意識外からの登場に驚く】

    あ、ああ。技能の練習っていうか……どっから出てきた?

  • 98グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/07(火) 18:36:18

    >>97

    地面の中からですの!

    固体を液体のように潜ることができる技術を試しておりましたのよー!

    【そのままシンクロナイズドスイミングのように足を出してそのまま泳いだりする】

  • 99ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/07(火) 18:37:59

    学ばないといけないことは沢山あるな……出来る限りは詰め込まないと
    【ブツブツ呟きながら歩いている】

  • 100レイラ25/10/07(火) 18:39:24

    >>98

    どうなってんだこれ

    【目の前で地面を泳ぐ生徒に困惑】

    え、技術ってことは魔法とか遺物じゃないってこと?

  • 101グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/07(火) 18:42:11

    >>100

    魔法や遺物の力を使っているのもありますが……大元はドラゴニスの技術ですわね!

    壁抜けもお茶子さいさいですわ!

    【木に滝登りしてそのままぽちゃんと落ちていく】

    新しい『ドラグーン』に使えそうなアイディアでしょう?

  • 102レイラ25/10/07(火) 18:45:40

    >>101

    技術でこんなの再現されたらたまったもんじゃねえな

    【目の前の光景に変な笑いが浮かぶ】

    アイディア自体はいいと思うぜ

    壁抜けとか斥候に役立ちそうだ

  • 103工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/07(火) 18:46:52

    うーむ、砂鉄の配合次第で玉鋼の質も変わるから何とも……
    【鍛造品の刃物を作成して首をかしげる。比率を間違えればなんの効果もない道具になってしまう】

    とりあえず砂鉄の量がギリギリだから取りに行くかぁ……
    【採取道具を背負ってダンジョンへと向かうのであった】

  • 104グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/07(火) 18:47:03

    >>102

    おーっほっほっほっ!

    ドラゴニスの技術力は世界一ですわー!

    では!ご機嫌よう〜!

    【足を出しながら去っていく】

    「わー!お尻が泳いでる!」

  • 105レイラ25/10/07(火) 18:52:52

    >>104

    またな

    【座ったまま見送る】


    どっかで見たやつだったな

    …………あ。あの石像だ

    【学園の銅像コーナーにあったグングニールの像を思い出した】

  • 106水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/10/07(火) 18:54:13

    「おぼ、ぶ……」

    【訓練場にて床に熱い接吻をかます水瀬。それを見下ろす黒い長身の影。】

    「自ら実技補講を頼み込んで来た事は褒めてやる。だが、私が使った魔法の数は……いくつだ?」
    「……ふたつ、です」

    【闇が直接燃え出したような黒い炎はいまだ周囲に燃え広がっているが、影の周囲は傷ひとつついていない。
    長身の影……魔法学部総合魔法学科教授・ファヴニールは水瀬の答えに満足したように杖を払い、闇炎が燃え広がる訓練場を瞬く間に氷漬けにした。】

    「よろしい。そして水瀬、補講が始まってから貴様が無様に土を舐めるまで、私が動いたのは何歩だ?」
    「一歩も、動いて……ないです」

    【事実、ファヴニールは一歩たりとも動く事なく水瀬を撃滅してのけた。水瀬が背後に回っていても一瞥もくれることなく正確に闇炎で撃ち抜いたのだ。
    仮にこれが上級生だったとしてもこの結果が動くことはなかっただろう。】

    「そうだ。魔導士の理想は一歩も動かずして勝ち、万の兵を屠る一振りの杖であれ……何も失いたくなくば、それを貫くよう腕を磨くことだ。
    補講は以上を以て終了とする」

  • 107工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/07(火) 19:15:57

    えー、キロ級許可下りないの?しょーがねぇ、ヘクトに色付きの砂鉄があると信じるか……
    【珍しく許可が出なかったので肩を落としつつヘクト級へと潜っていく】



    ───初手洞窟かぁ
    【こりゃ砂鉄はねぇなと考えながら目の前に広がる洞窟を進んでいく】

  • 108桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/07(火) 19:41:54

    「じゃあ行くぞー!」

    頼みます!

    【運動場で桃山安土と離れたところで魔法を詠唱する3人の生徒。詠唱が完成すると火や水、土の塊が飛んでくる】

    う、おおおお!!

    【それに対して前に近づきながら寸前のところで避ける。相手も負けじとこちらの動きを予測しながら放ち——】

    「——っ、フェイント!?」

    【相手の動きを誘導するように動いて魔法を別方向へと撃たせるなどトリッキーな走り方を使い、そして3人の1番後ろへと辿り着く】

    「うおっ、まじか。なんか凄い動きだったな」
    「ああ、速さは前と変わってないけど……なんか上手くなった」
    「なんか掴んだか?」

    ……はい!それともう一本お願いします!

    「お、生意気〜」
    「次は当てて泣かす」
    「よっしゃ、いくぞ!」

  • 109レイラ25/10/08(水) 22:04:49

    夜まで探索するもんじゃねえな
    アドレナリンで寝れる気がしねえ
    【探索帰りだろうか。一仕事終えたような様子で尞への道を歩く】

  • 110桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/08(水) 22:49:21

    >>109

    む、レイラ先輩じゃないですか

    今帰ってきたのですか?

  • 111レイラ25/10/08(水) 22:54:31

    >>110

    よう。今帰ってきたとこ

    久々に魔物とやり合ったせいか、ハイみたいになっちゃってさ

    【苦笑いが漏れる】

  • 112桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/08(水) 23:02:13

    >>111

    なるほど、しかしもう夜ですので遅くまで出歩くと先生に怒られてしまうでしょうね

    こういう時は体の緊張状態をほぐすことが大事です

    好きな匂いや音楽で落ち着かせる

    深呼吸をする

    ストレッチをする

    などの方法があるようですよ

  • 113レイラ25/10/08(水) 23:09:46

    >>112

    ははっ、もとから優等生のつもりはないけど、いらない説教はくらいたくねえよな


    ストレッチはいつもしてるし、音楽の方試してみるか

    気分を上げたいときとかよく聞くけど、落ち着きたいときに聞くってのはあんまなかったしな

  • 114桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/08(水) 23:14:25

    >>113

    わかります。俺も気分を上げるのによく聞きますね。クラシック系だと落ち着くというか寝てしまいますが

    そういえばレイラ先輩はどういった音楽が好きなのですか?

  • 115レイラ25/10/08(水) 23:20:50

    >>114

    どんなの、か……

    ジャンルにしたらヒップホップとかになるか?

    リズムに乗れるようなやつが好きだな

    って、落ち着けねえなこれじゃ

  • 116桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/08(水) 23:26:29

    >>115

    ですね……

    やはり普段聴くのとは違うスローテンポな曲が良いのでしょうね

    もしくは……これを聴くとかですかね?

    【バックからメトロノームを取り出す】

  • 117レイラ25/10/08(水) 23:31:44

    >>116

    ちょっと趣味広げるつもりでいろいろ漁ってみるか


    メトロノーム?そんなリラックス効果とかあったか?

    ていうか、よく持ってたな

  • 118桃山安土◆mtN/wYV3jI25/10/08(水) 23:37:17

    >>117

    テンポを意識するのに使えますからね

    自分の呼吸のテンポを変えて相手の予測を狂わすの訓練をするのに使ってるんですよ


    まあリラックス効果というよりは

    【カチッ…カチ…ッ、とそこそこ遅いテンポで音が鳴る】


    これに集中してたら眠くなるというだけですね

    ……そういうわけで眠くなってきました。俺はここで失礼します

    【自室に戻っていく】

  • 119レイラ25/10/08(水) 23:43:29

    >>118

    催眠術的なやつじゃん

    【可笑しくて軽く笑う】


    まあいろいろ参考になったわ。じゃあな、おやすみ

    【手を振って別れ、尞の自室へ帰って行く】

  • 120ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 12:45:33

    【食事を取りつつ勉強中】
    やっぱり専門外だと難易度が跳ね上がるな.....どうしたものか....
    とはいえ最低限は身に着けておきたいし

  • 121グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 18:26:51

    フェーン!
    固体を液体にして泳ぐ能力が切れましたわ〜!
    壁にハマりましたわ〜!ジャストフィットしていますわ〜!
    誰か助けてくださいまし〜!
    【腹が壁にハマってしまっている】

  • 122ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 18:28:41

    >>121

    大丈夫かー!グングニール!!

    【その場に現れれ】

    ええと....ひっぱればいいんだな?

    【グングニールを抱えて引っ張り出そうと】

  • 123グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 18:32:11

    >>122

    それが……固体を液体にして泳ぐ能力によってお腹だけ壁に挟まれているわけですから、それよりも大きいお尻などが通り抜けるのは難しいかと……いっそ壊してしまうしかないのかしら?

  • 124刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 18:33:43

    >>121

    >>122

    ………何してるの…?

    【そこに通りがかった刃、謎の光景に宇宙猫状態で】

  • 125グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 18:35:57

    >>124

    こんにちは刃さん!

    見ての通り壁にハマってしまいましたの!

    壁を壊すかシステムをもう一度発動させるか……その2択しかありませんわ〜!

  • 126工房生徒◆3S3tuWGhIs25/10/09(木) 18:36:26

    人が少なくて静かだねぇ……
    【木材を加工しながらぽつりと言葉をこぼす】
    【そう、普段なら騒がしい工房が静かなのである!主な原因は寒暖差による体調不良である】

  • 127ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 18:37:19

    >>123

    なるほど……それならばこれでどうだろうか?

    【そう言って取り出したのは、この前のデートで使ったサンオイル、その余りだ】

    これを使えば滑りが良くなって抜けやすくなるはず

    【まず壁に杭を打ち込んで隙間を作り、そこにドバドバとサンオイルを注ぎ込みつつグングニールにつける】

    これで……どうだ!

    【その状態で改めて引っ張る、手が滑らないようにオイルが付いていないところを持って】

    >>124

    丁度助けようとしているところでな……

  • 128刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 18:38:52

    >>125

    >>127

    いや何があったの…!?

    【更に宇宙猫】


    え、えっと…壁壊すのはグングニールさんの財力で修理簡単そうだけど各方面に迷惑かかるから、まずはそっちが能力使ったタイミングを引っ張るとか…ってもう始まってる!?

    【自分もグングニールの脚を掴み引っ張ろうと】

  • 129グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 18:40:39

    >>127

    >>128

    あっ!動いてますわ!

    そのままふんぬー!

    【きゅぽん!と勢いよく抜ける】

    わー!

    【そのまま刃に向けて落ちようとしている】

  • 130刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 18:43:33

    >>129

    よっし抜け…わーっ!?

    【そのまま迫るグングニールに体が追いつかずぶつかり】


    ぬわーーーっ!!?

    【そして抜けた時に飛び散ったサンオイルを踏んでしまいグングニールを受け止めたままツルン!と後ろに滑り倒れて】

  • 131ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 18:43:40

    >>129

    よーし、狙い通り!

    【ガッツポーズをしつつ】

    おっと、一応受け止めの準備も……

    【サンオイルで滑る可能性とあるので、刃の周りにゴーレムを待機させつつ】

  • 132ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 18:44:43

    >>130

    危ない!!

    【滑った刃を受け止めようと、ゴーレム達が待機している】

  • 133グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 18:47:01

    >>130

    危ないですわ〜!

    【そのままお尻で押しつぶそうとして……】

    >>132

    おっとと……危なかったですわ〜

    【ゴーレムに捕まってことなきを得るのだった】

  • 134ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 18:49:57

    >>133

    ヒヤリとしたな……

    サンオイルを使うのはもう少し慎重になるべきだったか

    【そう言いつつ、ゆっくりおろす】

  • 135刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 18:50:31

    >>132

    >>133

    …さ、サンキュー…ひ、ヒヤヒヤした…流石にあの勢いで倒れたらラッキーで相殺できなかったしさ…。

    【グングニールのお尻が眼前まで迫ってきたところでギリギリ倒れず事なきを得たが、マトリッ○スのような背面ポーズで固定されてしまってどうにか体を起こそうと腕をグルグルしており】

  • 136グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 18:51:51

    >>134

    ふぅ……ありがとうございましたわレゴーム、そして刃さんも……

    >>135

    あーらら、今手を貸しますわ!

    【手を伸ばして立ち上がらせようとする】

  • 137ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 18:53:43

    >>135

    【グングニールをおろし終えたゴーレム達がそちらに手を貸して】

    >>136

    これにて一安心だな!

    今回は平気だったが、止まり方によっては相当恐ろしいことになっていたか……

    【洒落にならない状況を想像しつつ】

  • 138刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 18:55:52

    >>136

    >>137

    あ、ありがとう2人とも…けどなんか便利なアイテム持ってたな、ゴーレムの潤滑剤とか?

    【ふう、と立ち上がりグングニールに使われたサンオイルを見てゴーレム用の潤滑油か何かかと思い】

  • 139グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 18:57:49

    >>137

    顔が埋まって窒息……だなんて嫌ですからね

    なんとかなってよかったですわ〜

    >>138

    ああ、それは以前2人で一泊二日のデートに行った際にレゴームが買ったものですわ!

    刃さんも塗ってみますか?

    とっても気持ちいいですのよ!

  • 140ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 18:59:39

    >>138

    この前二人でデートに行った時に使ったものだな

    意外と良いものだったから、また使おうと持ち歩いていたのだが……こういうことに使うことになるとは

    >>139

    ひとまず生命維持装置くらいは付いてないと安心出来ないかもな……それともドラグーンならば問題ないか?

  • 141刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 19:00:57

    >>139

    >>140

    ふーんデート………デート?

    【二度見】


    ………デートッッッ!!???

    【三度見。なんかこの世の終わりを目撃したかのような表情になって】

  • 142ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 19:02:20

    >>141

    一応まだ友人としてのデートだ

    色々はあったが……ラインは越えていない、それだけは言っておくからな?

    【誤解することのないように注意しつつ】

  • 143グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 19:03:51

    >>140

    生命が危機に近づいたら財閥に転移する機能は『スピリット』についておりますわ

    それでなんとか……なるかもしれませんが、あまり使いたくはありませんわね……

    >>141

    どうかなさいましたか?

    刃さんやビトラさんとも行きたいですわね〜、デート!

    >>142

    はい!楽しかったですわね〜

    オイルの塗りっこやぎゅってしたり、海ではしゃいだり!バーベキューも楽しかったですわ〜!

  • 144刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 19:06:44

    >>142

    >>143

    ま……まままま…マジ、か…!!?

    【こいつ2人っきりで…!?とレゴームに色々と感情のこもった視線を】


    …なら次は俺だ!!グングニールさん、次は俺とデートの番でお願いしたいっ!!

    【思考がごちゃ混ぜになった結果、思わずグングニールに行ってしまい】

  • 145グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 19:08:23

    >>144

    いいですわね!

    海はもう冷たいでしょうし……次はハロウィンデートをしましょうか!

    お互いがお互いにしてほしい仮装を用意して、ダンジョンや学園を渡り歩くのですわ!

    刃さんはどのような仮装が似合うでしょうか……やっぱり騎士とかですかね?

  • 146ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 19:08:27

    >>143

    まあ最低限の保証はあるだけでも……

    ダンジョンに潜る時点で危険は承知とも言えるし

    >>144

    まあ、刃も頑張って……邪魔するつもりは一切無いからな!

    【正々堂々とやるつもりなので】

  • 147刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 19:15:20

    >>145

    ハロウィンかぁ…!俺の仮装はどうしようかな、パワードスーツをハロウィンカラーに塗装…いやそれだと仮装になるのか…?


    >>146

    ああ、そっちに負けない思い出作ってやるからな…!

    【ライバルとして正々堂々はこちらも変わらず】

  • 148グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 19:25:28

    >>146

    ですわね!

    保証はいくらでもあってナンボですわ!

    >>147

    わたくしの仮装はどうしましょうか……魔女?それだと探索者として仮装っぽくないかしら?

  • 149刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 19:26:59

    >>148

    グングニールさんって結構ドラゴン系なイメージあるから…ドラゴンモチーフの仮装とか?

    【うーん、と考えて相手のパワードスーツや色んな追加装備から思いついて】

  • 150ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 19:29:49

    >>148

    【それに頷いたのち、思い出したように】

    そう言えば……詳しくは言えないんだが、今少し秘書業について……というか、経理作業なんかを少し学んでいてな……

    とはいえなにぶん初めてだからこそ難航していて、何かアドバイスでもと

    【最後の方は小声になりつつ】

  • 151グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 19:32:04

    >>149

    なるほどドラゴン……女性に変身したドラゴンをイメージした仮装を考えてみましょうかね……!

    >>150

    経理ですの?

    うーむ、わたくしは予算に物を合わせて欲しいところだけは譲らず、それ以外の削れるところは最低限まで削るというスタンスを取ってますからあまり参考にならないと思いますわ〜……ドラゴニスの担当の方にお話を聞いてみますか?

  • 152人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/09(木) 19:33:37

    【城型の領域に踏み込んだ黒髪金眼の狐人の少女・葛ノ葉。】

    「醜悪、極まりないわ……」

    【すえた腐臭が充満していた。
    出現するモンスターは魚類とアンデッドを混ぜ合わせたようなグロテスクな見た目で、目にすることすら憚られるような変色、蛆や寄生虫に食い壊された肉体、所々から骨や臓物が露出している。

    重力が反転していた。
    モンスターは逆に床に張り付いているのに、自身は天井部に引っ張られ……そして床と天井も上下反転している。
    更に言うならば魚人のアンデッドは空中を泳ぐようにして移動ができるが、そのからの探索者は常に不利な空中戦を強いられながら下……天井に降りなければいけない。】

    「やはり、ここは好きません」

    【ここは巨大地下迷宮【クリフォト】───キロ級領域・下層《反転宮殿》】

  • 153ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 19:33:49

    >>151

    頼む、理由については教えられないが……その辺りを勉強する必要が出来てな

    難しい話だとは思うが、グングニールがくれたチャンスだ、最大限活かして見せよう!

  • 154刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 19:44:39

    >>151

    お、そういうのいいと思う!

    俺も何かハロウィン用の追加パーツとか作らないとな…!年に一度だからグングニールさんに楽しんでもらえるように気合い入れるか!

  • 155ガブリエル25/10/09(木) 19:52:27

    【訓練場にて。背後には魔法"光角の騎槍"が浮かんでいる】

    あれカッコよかったな、外した槍を再利用するやつ
    【先日の戦いで水瀬が放った魔法を思い出していた。壁や地面に当たって散った水の槍が、水の鏃へ派生し次の攻撃へ転じていた】
    水が飛び散るイメージだよな、たぶん。光に当てはめるなら━━
    【光の槍がなにかに当たり、弾けて鏃となって再び弾け飛ぶ。そのイメージと共に槍を投げるように腕を振り抜く】
    乱反射か!


    【光の槍が勢いよく地面に突き刺さった】

  • 156グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 19:53:47

    >>153

    では1週間ほどお時間を使うかもしれませんが、日程が組めば連絡しますわ

    無理な日などは事前に教えてくださいませ

    >>154

    楽しみにしていますわ!

    わたくしも機能性を上げた仮装にしようかしら?

  • 157ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 19:57:41

    >>156

    ありがとうグングニール!!

    よーし、頑張るぞ……日程に関してなら、早急にやるべきことなのだし、多めに空けておく!

    【グングニールの手を握って感謝を伝えつつ、グングニールの右頬にキスをしようとする】

  • 158刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 20:01:44

    >>156

    あとダンジョンに行くとしてら、ハロウィンらしいところに行きたいな…なんか、前行ったトラップ多めのところみたいな変わり種のところに…!

  • 159グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 20:05:22

    >>157

    こちらも良い進歩が得られることを期待してますわ!

    【キスを受け止める】

    ではこちらも!

    【こちらも右頬にキスをしようとする】

    >>158

    噂ではハロウィンにだけ発生するダンジョンがあるとか!そこに行ってみたいですわね!

  • 160ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 20:10:31

    >>159

    ああ、良い報告をさせて貰おう!

    【キスを受け止めて】

    こうなれば俺も次のデートを考えて置かなければな……例えば秋らしくキャンピングにでも……

    【刃とのデートが終わった後のことを計画しつつ】

  • 161刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 20:23:30

    >>159

    そんなところあるんだ!?じゃあ行き先はそこで決定だな!

    ならデートするのもそのダンジョンが現れたタイミング、ってことで!

  • 162グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 20:25:37

    >>160

    いいですわねキャンプ!

    別荘とは違う感覚を楽しめると思いますわ〜

    >>161

    あくまで噂ですけれど、色々調べて本当にあることを証明しますわ!

    ではその日までお互いにどんな仮装がいいか相談したりしましょうか!

  • 163ガブリエル25/10/09(木) 20:26:55

    >>155

    時間差で発動とかは……

    【地面に突き刺さった光の槍はしばらく経つと霧散していった】

    ダメかー!ま、練習あるのみだな

    【気持ちを切り替え、的を狙った投擲の練習に戻る】

  • 164刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 20:27:44

    >>162

    それじゃそうしようか…!それまでにパワードスーツのハロウィン用パーツ作るための素材集め頑張らないとな…。

  • 165ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 20:29:29

    >>162

    焚き火を囲んでマシュマロ焼いたり……秋の程よく涼しい時期だからこそ出来ることは沢山あるからな!

    もちろんハロウィンを終えてからになるんだろうが……やりたいことは今から考えておこう!

  • 166グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 20:31:11

    >>164

    わたくしもお手伝いしましょうか?

    それともサプライズとして待つべきかしら?

    >>165

    焼き芋とかしたいですわ〜

    海の時みたいにいろいろ考えましょうね!

    あっ!温泉とかもいいかも……いえ、水着を着ないと分断されてしまいますわね

  • 167刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 20:33:57

    >>166

    んー、そこはサプライズにしようか!せっかく仮装し合うんだから、色々決めるのは決めるけど完成系がどうなるかは当日のお楽しみで、てな!

  • 168ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 20:34:57

    >>166

    そこは仕方のない所だな……まあ、水着は着るとして、温泉に二人で入るのはプランに入れておくか!


    それこそお互いにキャンプ道具を持ち寄るのも楽しそうだな?

  • 169グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 20:41:33

    >>167

    わかりましたわ!

    わたくしも仮装は内緒にしておきます!

    >>168

    それは、うーむ……持ってくるものは事前に伝えた方がいいですわね

    万が一ないものがあったら嫌ですし

  • 170刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 20:43:59

    >>169

    よし、決まりだな!

    とりあえず俺はこれからダンジョンに潜るから…あ、そうだ。挨拶のハグの代わりに…!

    【挨拶のハグの代わりに別れのハグだと、グングニールを戻るように腕を広げ飛び込んでくるのを受け止めようとして】

  • 171ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 20:45:11

    >>169

    確かに……二人とも食料はあるのに着火剤だけ無いなんてことになったら笑い事でも無いからな

    そこに関しては事前にそうだんして、その上で分担をするべきか

  • 172グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 20:46:49

    >>170

    別れのハグ!ですわね!ぎゅーっ!

    【さらに女性的になった身体で抱きつく】

    >>171

    そうしましょう!

    諸々の相談はそのうちということで!

  • 173ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 20:50:37

    >>172

    了解した!

    今から楽しみだな……

    【ワクワクしつつも、刃がグングニールに話したのを見て】

    グングニール、俺もハグさせて貰っても……

    【尋ねてみる】

  • 174刃◆pqoTIyX/XE25/10/09(木) 20:51:38

    >>172

    うおっ…な、なんか抱き心地変わったような…!?

    【そのままハグでグングニールの体を感じ取って…】


    ……よしありがとう、元気チャージできた!それじゃダンジョン行ってくる!

    【しばらくハグをした後に元気がもらえたと言って、そのままダンジョンに向かい】

  • 175グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 20:56:47

    >>174

    サンオイルの効果ですわ!

    ご機嫌よう!頑張ってくださいまし!でも命大事にですわ〜!

    【手を振って見送る】

    >>173

    いいですわよ?

    では!どうぞ!

    【両手を広げて待ち構える】

  • 176ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 21:01:43

    >>175

    それじゃあありがたく!

    【待ち構えはるグングニールに抱きつく、こちらの体もグングニールと共に変化したものなで、ピッタリと定位置かのようにフィットするだろう】

    水着では無い普通の服越しでもバッチリだな……最高に心地いい……

    【鼓動は当たり前のように自然と一つになり、すぐさまお互いの体が溶け合うような心地よさがあるだろう】

  • 177グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/09(木) 21:05:52

    >>176

    ふわぁ……なんだか気持ちいいですわぁ……

    っとと、つい呑まれてしまいそうに……

    離しますわね?

    ではわたくしもここで失礼しますわ!

    ご機嫌よう!

    【手を振って去っていく】

  • 178ゴーレム使い◆odX06CcwRe//25/10/09(木) 21:08:25

    >>177

    どうにもお互い癖になりそうだな……?


    ああ、また今度!

    【こちらも手を振って見送る】

  • 179人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 09:20:44

    【学園───鑑定・買取にて。


    巨大地下迷宮【クリフォト】キロ級領域・下層から帰還した葛ノ葉が荷物を下ろした。


    《死せる魚人の腐乱毒刃》や《生ける人魚の怪音袋》、《オルター・サーペントの牙》など下層の素材がメインである。


    ※収入

    dice1d1000=526 (526) × dice1d4=2 (2) +1,000,000エニー

    d2……1:10 2:100 3:1000 4:10000】

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:23:03

    朝は走りますわ〜

    体力第一ですの!

    【学園をくまなく走り回っている】

    >>179

    あら、ご機嫌よう

    朝までダンジョン攻略ですの?

    お疲れ様ですわ〜、疲れた体に紅茶なんていかがですの?

    【どこからともなくティーポットを取り出す】

  • 181グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 09:24:08

    >>180

    (※コテ忘れですわ!)

  • 182人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 09:24:33

    >>179

    【鑑定額は1,052,600エニー、下層まで探索範囲を広げたにしては赤字とまでは言わないが収入は低い。


    少し考え込むと、鑑定を受けた分は全て買い取ってもらってバックパックを持ち上げた。】

  • 183人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 09:29:22

    >>180 >>181

    「まあ、ドラゴニス先輩。ごきげんよう。

    お誘いいただきありがとうございます、ありがたくご相伴に預かりますわ」

  • 184グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 09:32:23

    >>183

    では席もご用意しまして……

    【2人分の席とテーブルを用意する】

    紅茶をお注ぎいたしますわ〜

    【そして慣れた手つきで紅茶を注ぎ、香りを周囲に広げながら差し出す】

    ではいただきましょうか!

    お茶請けはクッキーですわ〜

  • 185人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 09:40:38

    >>184

    【クッキーを一口……硬すぎず、かといって柔らかすぎずサクサクとした食感とともに上品な甘みが口いっぱいに広がる。

    そしてソーサーを持ち上げ、取っ手を摘んでカップを傾け紅茶を一口。】


    「美味しゅうございます、改めてこの場に呼んでいただきありがとうございますわ」


    【良い香りと疲れが芯から落ちていくような味わいに微笑んで返した。】

  • 186グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 09:44:32

    >>185

    【こちらも丁寧な所作で楽しみ、微笑む】

    ふふっ、喜んでいただき何よりですわ!

    わたくしは全ての探索者が幸福になることを祈っていますの、アフターフォローもしてこそですわ!

    お返しにといってはなんですが……ダンジョンで何があったかお聞きしても?

    ぜひ参考にしたいですし、こういう冒険話は大好物ですわ〜!

  • 187人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 09:56:10

    >>186

    「ええ、では僭越ながら……。


    今回探索を広げたのは【クリフォト】下層・31階層《反転宮殿》……石造りの城のようでしたが、普通の城の床が天井に、天井が床に、と上下逆さでした。

    そして探索者には下に重力が働き地上のように空気がある場所ですが、中のモンスターには上に向かって重力が働きまるで水中にいるように振る舞いを見せます」


    【そこからは腐った魚人のアンデッドが集団で襲い掛かり腐乱毒が染み込んだ剣を使うこと、空中を泳ぐ人魚は精神を侵す怪音波を放つこと、それだけでなく巨大化した海中生物型のモンスターと戦ったことを話して行った。】

  • 188グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 09:59:48

    >>187

    ふむふむ……ほぉほぉ……なるほどなるほど……

    【メモをとりながら話を聞いていく】

    そのような敵に対して絡藻さんはどのように対処していったのですか?

    【財閥の力に少しでもなるべくさまざまな知見を深めようとしているのだ】

  • 189人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 10:11:07

    >>188

    「死せる魚人……《魚人亡者》は下手に打ち込んでは体液を被って酷いことになってしまいますので、腕を掴んで投げるのを繰り返して行きました。

    あの感触はあまり思いだしたくありません……が、互いの腐乱毒が同士討ちに使えるのが分かりました。


    《マーメイド》には投げナイフで迎撃を。喉を狙って攻撃するだけでも牽制になりますし、うまく当てられれば一気に攻勢に出られます。


    巨大化した海洋生物……例えば《海蛇 -オルター・サーペント- 》は巨体が空中での機動力を手に入れたことで一見して脅威ではありました……が、相手にとっては常に水圧がかかっているため加速し切るには時間がかかります。

    また、対処が面倒になれば《魚人亡者》に擦り付けて毒で弱らせることも」

  • 190グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 10:15:03

    >>189

    長所は時に短所になり得る……弱点は近づかずに一撃で確実に仕留める……相手に威圧されずに冷静に把握すること……ふむふむ、なかなかいい知見が得られましたわ!

    それにしてもたったお一人でそこまで自在に戦えるなんてすごいですわね!

    『ドラグーン』のさまざまな形態を使用して並び立てるかどうか……!

  • 191グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 10:17:43
  • 192人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 10:24:16

    >>191

    (※立て乙でーす!)


    >>190

    「お褒めに預かり恐縮ですわ、先輩。

    私 -わたくし- は特別強く体作りが出来る環境でしたもの」

    【葛ノ葉は狐の獣人。獣人といえば身体能力および五感に優れる肉体型の種族だ。

    一族相談の体術的なアレソレで鍛えられている。


    ……と、暗に言っているが、いまグングニールと話しているこの体はつい最近骨格や筋繊維をより丈夫なものに作り替えたものである。

    彼女は人形使い、人形を上手く使ってこそだ。】

  • 193グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 10:29:39

    >>192

    わたくしも財閥の令嬢としてトレーニングは積んでいますけれど、絡藻さんの身体はなんというか……生物の限界を超えたような身体な気がしますわ……獣人としての幅を超えた何かがあると踏んでいますの!

    【本能というか勘が単なるトレーニングではない肉体改造を見抜いていた……が、どのようにして行われるものかは見抜けないのでまだまだ未熟なことが見てとれた】

    いつかそれも知りたいですわね!

    できればそれを財閥の技術に取り込みたいですの!

    絡藻さんとは人形とパワードスーツ、人工物を操作するという点で縁があると思いますの

    お互いにこの縁をより良いものにしていきましょうね!

    【にこりと笑って右手を差し出す……握手を求めている】

  • 194人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 10:37:41

    >>193

    【「この勘の良さはまったく侮れない、どれほどの英才教育を受けてきたのだろう」という思考が『向こう』の脳内を駆け巡る。】


    「あらゆる状況に対応する力では『ドラグーン』には劣りますわ。

    ええ、でも……下層からはパーティの人数を増やさないと対応しきれなくなります。

    31階層だけで切り上げたのは、それが理由ですもの。


    ……ええ、同じ学園で出会えたこの縁、大事にします」


    【同じようににこりと笑みを浮かべ、握手に応じた。】

  • 195グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 10:50:24

    >>194

    いつかはパーティを組んで攻略したいものですわ!

    【ぎゅっと握ってから離す】

    お茶のおかわりはいりますか?

    【自分のよりも相手のものを優先してティーポットを持ち上げる】

  • 196人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 10:55:33

    >>195

    「是非に、楽しみにしております。


    お茶は……ええ、おかわりいただきます」

  • 197グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 10:58:50

    >>196

    では失礼して……

    【カップを受け取って再び空気に含ませて淹れていく】

    どうぞ!先ほどとは違って砂糖やレモン汁、ミルクはいかがですの?

    【どこからか取り出したそれをテーブルに並べつつ自分のお茶を淹れる】

  • 198人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 11:07:45

    >>197

    「ありがとうございます。

    まあ、ではミルクとお砂糖を」

    【紅茶を注ぐグングニールに礼を述べる。

    まろやか、かつ甘い味にするため砂糖とミルクを入れるようだ。】

  • 199グングニール◆/aTU9RZxRQ25/10/10(金) 11:12:39

    >>198

    では角砂糖とミルクを入れて、マドラーで軽ーく……はい、どうぞ!

    わたくしも同じようにしましょう!

    【こちらも砂糖とミルクを入れていただく】

    ……ふぅ、甘さが疲れを癒してくれますわ〜

    それはそうと、下層は危険がいっぱいですから何が起きるかわかりません

    命綱になり得る安全策は取っておりますの?

    緊急時に入口に転移するアイテムなどは?

  • 200人形使い葛ノ葉◆6veuLV54Yw25/10/10(金) 11:27:51

    >>199

    「はい、疲れが癒やされます。


    煙幕や閃光弾などは持ち込んでいますが、転移系のものは特には」

    【転移術は何より確実性が優先される。

    深いダンジョンでは上手く発動しない可能性もあるため、地上で遠方に移動する以外では頼らないのだ。】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています