- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:38:10
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:49:42
仲が悪いのはスリの件もデカイだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:06:22
レイナの依頼で本人に聞けってやったのが初めの原因ではるんだろうけど
サラとかとの関係もあるし一言では言えないレベルで相性が悪かった - 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:06:29
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:07:57
カツヤは自分の印象操作が聞かない相手とのコミュ慣れてねぇからなぁ
印象操作のせいで自分が好きなやつは好きになってくれるし、嫌いな相手は嫌うしで - 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:09:34
あそこでレイナがちゃんとカツヤに説明していれればまだ挽回はできたんだろうけどさ...
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:19:46
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:20:51
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:23:34
未だにシールド貫通弾の価格設定はちょっと無理あるんじゃないかなと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:26:37
初期のアキラに未来のお前は数百億単位のオーラムを装備につぎ込んでるぞって言ったら泡吹いて倒れそう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:55
今のアキラの一食の代金ってどのくらいなんだろうな
荒野価格で980オーラムが高いとか昔は言ってたけど
装備と風呂とシェリルの服くらいしか大金使った描写ないからわからない - 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:50
スリの女って殺したんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:39
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:55:43
金遣いのインフレ凄いよな〜
無一文の孤児から、国家予算レベルの買い物してるようなもんだよ - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:57:14
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:57:15
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:44:50
最初の強化服が800万とかだっけ?今じゃこれも弾薬代くらいだな、弾の種類によって一発かマガジン一個くらいの値段にはなりそうだけど
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:16:26
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:21:00
HBTNシリーズはコロンで買える武器やで
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:26:03
ユミナにぶっ飛ばされるぞ。
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:42
印象送信のせいでどうあっても良い方向に行く未来が見えん
つーかあれ確かアキラのマイナス方向の自己印象発信とカツヤの洗脳系印象送信が悪い方向で噛み合った結果だよな確か - 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:29:37
カツヤ君は素人の集団自⚪になる道しかないもんな
ちゃんと距離を取れているベテラン勢は凄いよ
垂れ流し毒電波怖い - 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:29:56
今思うとレイナが完全に方向性決めちゃったんだろうな。
一度でもどちらかが嫌ったら後は無限ループだもんな。
ちなみに2巻上の閑話でドランカム入隊前が読めるけど、普通に礼儀正しくて向上心もあんまりない普通の青年なんだよな。
多分ドランカム入った後に周囲の期待の電波で歪んだんだと思うと色々とお労しいよな - 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:04:49
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:08:04
キツめの指導されて反骨心抱いたらそこからエコー起こして人間関係詰んじゃうんだよな
カツヤが死んだ後何であんなに嫌ってたんだ?ってなってるシカラベはそれやられてる - 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:14:35
レイナが絡みに行ってなければ、スネーク戦でアキラを無線で呼ぶこともなくなってカツヤ死んでた気もするんよな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:23:49
カツヤは印象操作のせいで根本的に話が通じなくなっちゃってるのが痛い
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:27:46
印象のハウリングおこして異常に落ちぶれていたのが当初のアキラなので普通はああなってそのまま野垂れ死ぬという
そういう意味では間違いなくカツヤは幸運だったんだが…… - 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:22:02
あの絡みがなかったらカツヤだけじゃなくユミナとの縁の始まりもないだろうからヨノズカ駅遺跡のドランカム少年ハンター部隊の救援もなくなってあそこでリタイアしてる気もする
- 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:44:13
確かに設定変更で目立つムーブしてたユミナに目が行きがちだけど二人がピリピリしだしたのはレイナがきっかけだわ
カツヤ程じゃないけど自分のお気持ち優先で動いてたからユミナみたいに取り持つ努力もしなかったし、お嬢いなかったら程々の距離感で終わってただろうな - 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:53:10
サラ、エレナと同行する辺りで敵愾心得るから無理だと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:20:58
勝手にアキラについて行ってアキラと揉めてチームリーダーのカツヤに詳しい説明もしない
これはシオリから「シカラベと揉めてるカツヤより昨日のお嬢様の方が酷かったですよ」と言われてもしゃーない - 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:15:03
- 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:19:47
言われてみればヤジマ戦の時もレイナがカツヤ達に事情説明してればユミナを人質にしてきゃならない事態にはなってなかったわ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:27
話を聞く限り東部最前線のハンターはもう人間じゃないし
噂だけかもしれないけど西部はファンタジー世界なんだっけ - 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:33:08
web版だとアキラがスリ娘を殺すとこまでいってそこで守ろうとしてたカツヤとの関係性が決定づけられた感じだったけど
書籍版だとそのイベントオミットしても結末変わらんかったし、あの二人はもう殺し合う星の下に生まれてたとしか思えない - 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:05:34
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:21:34
あの頃のレイナはマイマイ戦のときの特攻かました子なみにカツヤ電波キメキメだったんじゃね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:22:42
アルファとエイリアスはもうちょい相互不干渉徹底しろやと思います
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:34:45
そもそも都市の金持ちしか入れない区画には一流ハンターすら勝てない様な警備員がウヨウヨいるから億超え武器すら外で戦ってる貧民の使うオモチャ程度の扱い
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:40:36
- 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:42:54
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:46:02
なんかひたすらレイナ叩きになってきてるが大丈夫か?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:00:34
まあレイナも悪いけどやっぱりアキラさんもアレなんだよな
問題ややこしくしてるのは多分にアキラが…いや悪い子じゃないんですが…みたいな保護者面感情 - 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:04:10
小学校低学年のケンカの仲裁として理由を詳しく聞くとするとこんな感じになるよな。
- 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:14:09
- 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:46:19
- 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:11:52
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:15:58
コミカライズでは和解ルートみたいな可能性もあるよね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:10:49
仲が悪くなり始める出来事のきっかけ作ったのはレイナではあるけど「本人に聞け」という言い方が良くないバッドコミュニケーションをしたのはアキラの性格によるものだから、この二人の関係性の悪くなるきっかけで誰が悪いと言われたらアキラになるとは思う。カツヤの反応も子供ではあるけど
クロサワみたいに「〇〇出来ない」という結論に対する理由を説明すればカツヤも納得しただろうし
まぁそれが出来たらアキラもその他諸々の問題起こしてないだろうけどな! - 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:36:30
WEB版より書籍版のアキラの方がマトモではあるけどそれはそれとして、だからな……
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:54:40
カツヤが接続者としてはギリギリでAIコミュニケーション取れない事とエイリアスがクソAI過ぎたのが原因の大半だし
根本的にはアルファが悪い - 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:24:31
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:30:09
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:35:20
アキラは確かに危険人物ではあるけど話通じない訳じゃないし、集団行動は可能
カツヤは毒電波の弊害で根本的に話が通じなくて、集団行動ができてないのハンターとして危なすぎる
シカラベが言ってた『自分の意見が通らない時は勝手に多数決にして儲達で正当化する』って行為を無意識に繰り返してた訳だし、そりゃ熟練ハンターからは嫌われるわ - 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:52:44
WEBではカツヤ死んでユミナとアイリは生存してたけど書籍ではユミナもアイリも死んだでござる
カツヤは死んで良いけどユミナとアイリまで死なせる事無かっただろうにと思ったけど、書籍のアイリはWEBよりもキャラ立ちしてなかったから作者が扱いに困って死なせたのかな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:52:58
レイナがドランカムに入るところまでは上からの指定だったからどうしようもないんよな
後はやっかみを受けても良い装備を使うか、使わないかの選択だったわけだが - 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:58:57
- 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:00:47
- 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:07:42
レイナはトガミと絡むようになってから味がしてくるよね
アキラカツヤがちょっと両極端というか……その……うん……って人間だから反省したトガミが余計良い男に思える - 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:14:33
エイリアスはアルファに吸収されていいよな
出番ないし - 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:19:53
リビルドワールド語ってくれる人いて嬉しい
書籍で買ってあれwebと違うなあ面白いなあと読んでカツヤとアキラ共存出来るかもと思って時期が私にもありました
6巻読んで撃沈しました - 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:22:53
レイナはシオリの教育が悪かったと思う
シオリが厳しいようで駄々甘々なのが本当によろしくない
アキラからの「なにも考えずに癇癪起こして問題起こすやつとか雇いたくない」がぶっちゃけきちんとシオリが叱らなきゃいけなかったことだし - 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:32:35
ちなみにコミック単行本は賞金首討伐でトガミやカツヤと絡んでるところ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:32:49
マトモに教育を受けていない子供のアキラ
ちょっと自制心が足りない子供のカツヤ
甘やかされて育った子供のレイナ
相性悪いとはいえ子供同士の良くある争いの範疇になり得たのに そこに毒電波とAIがスッと入り込んだ結果があの血で血を洗う抗争って印象 - 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:33:25
- 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:15
- 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:36:01
エイリアスは退場したと思ってたら再構築キューブをハルカに渡して主目的なんなんだ?とはなる
あの辺見てるとやっぱアルファ達の目的は今の文明の終了にしか考えられなくなるんよなぁ - 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:39:23
女性へのさりげない気遣いという、他の男達が全くできないorしないことを連発するスラム育ちの少年トガミ
- 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:41:47
トガミはカツヤみたいにドランカム内で担ぎ上げられる前にアキラに鼻っ柱をへし折られたのがデカイよなあ
シカラベに鍛えて欲しいと依頼するトガミとシカラベの会話のところ本当に好きだわ
そしてその依頼の最後のオチも好き - 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:48:08
- 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:49:28
ツバキ好きなんだよなぁ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:53:17
リビルドワールドのラスボス候補ってアルファ、エイリアス、ヤナギサワ、ツバキってところか?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:53:39
- 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:02:02
アルファとエイリアスはMMのノアの分岐端末とかかもね
- 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:09:20
- 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:11:58
カツヤとアキラの仲が拗れたのってレイナもそうだけどぶっちゃけシェリルの要因もあるくね?
そう考えると女性関係終わってんなコイツら - 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:35
カツヤがアキラを本格的に意識し出したのもエレナ、サラと交流あることからだしな
- 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:17:19
- 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:17:51
お互いの特性的にいったん嫌い合うと関係悪化が加速する一方だからな
- 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:33
- 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:37:39
- 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:53:10
アキラは序盤もっと言いようがあるだろって思うこともあったんだけど、毒電波が明かされてからは何も言えなくなったわ…
そりゃ口数尽くしても無駄って思うようになるよね - 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:15:28
ほんと不完全な旧領域接続者はゆがまされて大変だわ
シロウも印象送信やろうと思えばやれるんだろうな - 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:18
- 87二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:46:18
- 88二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:06:12
ツバキ、上機嫌になったりするけど職務の範囲でしか融通効かせないとこが良いわ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:03:32
- 90二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:21:06
ニコニコで漫画版ほぼ全話無料だから見直してるけど
本人に聞け三度打ちはそりゃカツヤも反感を買うわ - 91二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:37:52
個人的にはレストランで周りのハンターに圧倒されてたアキラが圧倒する側に回るのが好き
- 92二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:43:16
依頼内容を依頼人の許可なく話すわけにはイカンからって部分を端折ってる所為で伝わってないのはアキラも悪いけど
その程度の事はエレナやクロサワの様なちゃんとしたチームリーダーやってるハンターならすぐ察するだろうしカツヤの方も大分悪い
そもそも勝手に別行動とった問題児であるレイナが迷惑かけたのはわかり切ってるんだし、会話したいんならまずその件の謝罪から入るべきでしょ - 93二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:56:25
- 94二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:29:54
カツヤはエイリアスを認識できずちゃんとした契約をできなかったからエロ電波垂れ流しで個じゃなく集団形成になったのが本人の気質と全くあってなかったのが悲しみよな
- 95二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:33:42
- 96二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:43:20
- 97二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:50:58
カツヤ電波連携の中に入れないと部隊行動についていけないけど、電波連携の中に取り込まれたらカツヤを止められないの酷すぎるだろ
ユミナは追いつくのが遅すぎたけど、財力的にあれより前にはどうやっても高級回復薬ガブ飲み訓練できないし詰んでるよなぁ - 98二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:21:28
完全にカツヤの子端末になるのが幸せかどうか、カツヤ本人はそんなこと微塵とも思ってないけどな!
- 99二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:57:01
外付けの良心じゃ上手く行かないのは目に見えてる