だからさあ 残酷な世界観の作品をあえてかわいらしいキャラデザでやるんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:47:51

    読者視聴者の意表を突くんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:48:40

    まどマギ……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:52:39

    ここ15年くらいでいやっちゅうほど見た展開や

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:53:16

    不思議やな 作者が異常性愛者であるかどうかと絵柄のポップさが反比例しているように思える
    ちいかわと彼岸島 メイドインアビスとボーボボを見比べてそう思うのはなんでや

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:59:37

    それはHTFのことを…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:00:11

    美少女や活躍しそうな奴を殺してリアリティがあるとアピールする作品は昔からあるし
    話題作りの逆張り露悪展開でしかないわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:00:28

    だからさあ まどマギがヒットした理由はストーリーも映像も劇伴も完成度が高かったからなんだよ
    上辺だけやってることを真似てもヒットしないんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:00:51

    真っ先に浮かんだのがちいかわなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:01:17

    …今の時代じゃ表ですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:02:12

    その逆はなかなかないッスね
    リアル作風のハッピー・ファンタジー

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:02:35

    そういう作品の定石だ
    ファンがリアリティがどうたらだの言って他作品に出張ってきて鬱陶しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:03:28

    ムフっ
    可愛い子を可哀想な過去ありそうにして実はなくてやねえ
    悲しい過去ありそうなイケメンは実はなくてやねえ
    これが灘新陰流の"ズラシ"じゃい!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:58:05

    トリプルデラックス以降のカービィ本編か
    絶妙に世界観やキャラの動向を裏付けられて
    知りたい奴だけが深く知ることができる
    スパイス的な塩梅がうまいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:59:47

    あえてかわいらしい世界観の作品を残酷なキャラデザでやったらいいんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:01:50

    >>7

    まどマギの後追いの露悪魔法少女系で面白いと思ったのは結城友奈くらいなんだ、2匹目ドジョウの粗製濫造が深まったんだ

    まっあれも話の展開はファフナーの方が近いんやけどなブヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:04:34

    >>12

    仮想の理想郷で暮らす登場人物達がリアルではどんな心の闇を抱えているのかとプレイヤーに想像させる作品で”人生を後悔無く幸せに生きてきた老婆”をぶち込む

    そんなフリューを誇りに思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:05:37

    メイドインアビスとかも面白いのは世界観とかワクワク感なのにグロだのなんだのばっかクローズ・アップされるのはムカつくそれが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:17:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています