2025年版のデスノートでありそうな展開・使いそうなテクニックを考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:02:30

    さすがにリンド・L・テイラーの放送地域云々はSNSやってる月が気づくかな?
    それともLがそれは考慮して別の方法取るかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:04:52

    顔を編集で加工しててもデスノート判定可能なのか気になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:05:34

    松田がSNS関連でやらかす

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:07:12

    ディープフェイク使えそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:07:13

    キラの台頭によりvtuberの需要がすごいことになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:08:46

    月「こんなこともあろうかと普段からPCにエッな物をたくさんDLしておいたのさ」

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:13:10

    >>6

    マゾ向け敗北エロゲーでムキになって勝ちに行こうとする夜神月(18)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:13:12

    L「今どきエロ本買ってるなんて珍しいですね」

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:16:32

    >>6

    奴隷ハーレム物ばかり買うとはキラっぽいですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:19:01

    レイペンバーと美空ナオミさんはどうやって処理するんだ?
    今だと監視カメラでバレバレになるし早い段階で夜神月がたまたま居合わせてたって察知されそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:19:28

    チャットGPTと会話するのを楽しむリューク

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:22:29

    マリオカート ワールドがやりたくて仕方ないからSwitch2を早く買ってほしいリューク

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:24:28

    現代だと映像越しに殺す難易度が少し上がってそう
    AIが画像に補正掛けてるせいで写真判定じゃなく似顔絵判定になっちゃったりして

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:26:03

    夜神月「なんだこのアプリ……DEATH NOTE……」

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:27:48

    死神大王「デスノートをタブレット型にしてみた」

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:27:56

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:30:00

    >>13

    代わりに死神の目の恩恵も強化されてて

    死神の目なら加工やAIを突破して名前と顔が分かったりするかもしれないな…

    それでも月は取引しないだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:30:56

    >>3

    直接的な物ではないにしろSNSに月とのあれこれをあげるミサ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:34:39

    >>14

    >>15

    今だとノートに書くってそれだけでも引っ掛かる要素だからな、まあL以外からは年頃だしタブレットとかではなくノートに書きたいこともあるんだろうとスルーされるかもしれんが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:50:24

    ノートよりも前だと石板に掘ってたりするんだろうか
    デススレートとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:01

    まあノートもペンも人間が作ってからあっちのがいいかもってアップデートしたんだろうからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:05:27

    シブタクはバイクじゃなくてLUUPに乗ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:03:20

    デスノートがスマホ系になってるとして、そのデススマホ越しなら画像処理とか全部処理前に戻せるとかありそう
    神様パワーで

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:07:37

    TORとかプロクシを使った匿名の非公式のキラの組織が誕生しそう。
    キラの右腕になりたくて面接するけど月に魅上みたいな有能な奴以外デスノートで殺されそう。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:35:50

    QアノンならぬKアノンが大量出現してSNS荒らすんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:47

    >>14

    なんかネット小説みたいな流れだなw

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:12:16

    >>10

    それは誰に聞いてるんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:12:35

    脳で思ったらそのまま自動的にノートに記されていく

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:40:41

    デスノートのコンピュータウイルス化に成功、ただし送り元が送り先の状況を監視して指示も出来る事実上のミサミサ魅上量産システム
    これにより舞台は地上戦から電脳戦へとシフトすることになる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:08:04

    >>29

    よく言ってることがわからん

    ライトがデスノートウイルス開発してばらまくってことか?

    というか相手をころすウイルスなのか信奉者を増やすのかどっちだ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:13:43

    Lもキラも自作AIとか作ってそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:26:00

    総一郎「あの真面目な息子がPor nhubなんてサイトを……」
    L「17歳なら普通です」

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:06:26

    エロ本読むんじゃなくてpixiv漁るとかになるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:19:19

    時代に絡めたころし方を色々考えてたのほんとすごいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:52:24

    歴代デスノートの所有者の中に、AIのディープフェイクに騙されて間違った人を悪人だと思って殺したやつがいるかも知れない

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:19:01

    玄関にクワガタを置くL

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:26:04

    >>1

    vtuberのLで登場して煽るとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:43:12

    >>36

    どういうこと?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:32:22

    >>38

    それをSNSにあげることを見越したソーシャルハッキングよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:08:27

    >>12

    その結果協力しまくるリューク

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:08:51

    >>39

    L「学生なのにSNSをやってない?妙ですね。」

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:13:14

    >>32

    現代どころか連載開始があと2、3年遅かったらこうなってたと思うんだよね

    xvideoが産まれたのが2007年だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:58:23

    原作後半はあの時代だから月くんの思い描いた新世界になりつつあったけど
    現代だったらSNSが発展し過ぎてて犯罪者密告祭りでもっと醜悪になってそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:10:47

    >>36

    クワガタが玄関にいて草とSNSに投稿するタイミングで帰宅時間を割り出す空き巣のライフハックだったような

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:15:33

    編集「夜神月…?大場先生…大量殺人鬼のキャラの名前に実在しそうな月くんはマズいですよ…」

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:16:43

    Lの声優が内山昂輝

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:55:48

    L「これが二人がさくらテレビ局内にいたときの防犯カメラですが…」
    ミサ(えっ名前も寿命も誰も見えない これもしかして)
    ミサ「月!これAI生成だよ!」
    月(バカヤロウ…)
    L「よくわかりましたね これはAI生成したものですがちゃんと映像制作のプロに編集してもらって違和感のあるところを完全に修正したはずなのですが」
    ミサ「あっ…アハハなんか違和感あって~」

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:17:06

    月が

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:25:04

    SNSでハッシュタグとか使っての世間の誘導とかやりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:44:18

    ハッキングの難易度上がるかもだけど、顔写真入手できる方法は増えたね。顔認証とかそこら辺に溢れてるし。

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:07:49

    どうしてもSNS関連になっちゃうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:42:52

    >>51

    想像しやすいからね……ここ20年くらいで変わったことってインターネット以外に何がある?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:10:24

    >>41

    やめて俺にダメージ入ったから

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:29:50

    >>52

    分かりやすいのなら携帯じゃね?

    スマホがやばくなった

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:36:09

    aキラ編でも言われてたけど監視カメラが激増したのは逆風だよな
    外でもポテチ作戦やるか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:41:47

    キラのマスコットキャラクターができてめちゃめちゃバズって町中の女のバッグにぶら下がってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:43:11

    >>52

    コロナの時代があったことで発生した変化はどうかなって思ったけど2025年には特段影響ないかもな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:52:20

    >>31

    自分の頭脳をAIとしてLが残しててLの死後月がそのAIを利用

    ニアとメロは実質月とLのタッグと戦わなくてはならなくなるとか

    最終回のあとキラ信奉者がAIで理想のキラを作って指示通りに粛清していくテロ組織になるとかありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:01:40

    仮に「人」と遜色ないレベルの超高性能AIが生まれたとして
    そのAIはデスノートを使えるのか?デスノートにAIの名前(そもそもあるのか?)を書いたらAIを殺せるのか?
    みたいな話は出来そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:42:09

    レイペンバーを操ってSNSに FBIの名前拡散させるとかできるのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています