- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:30:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:31:43
帝都戦争中のぐだぐだ鯖とか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:31:49
今回の弾正ちゃんとか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:34:09
それこそ初代ギルは結構カルト的に人気あったぞ
なんかエミヤとかと比べてどうとか言う話をする人いるけども - 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:38:53
リンボは殴ってスカッと出来るいい悪役だったと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:55
英雄・反英雄問わず憎悪や衝動から敵対する相手より譲れない決意とか信条貫いて敵対してくる相手はコイツ格好いいな~ってなる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:22
レッドラインぐだぐだ鯖はノッブも以蔵も鬼武蔵もみんな怖くてかっこいいから好き
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:57
オベロンは好きだな…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:41:56
俺はザッハークくらいの正統派が好き
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:35
モリアーティはぐだの前では本気見せてないだろうから悪役100%のモリアーティみたい
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:42
平安京のリンボ好きなんだよな
気持ちよく倒せるのはやっぱ重要 - 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:49
>>1の好きな悪役ってFGOで言えば黒ひげとかかな
オケアノスまわりの悪役みんな好き
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:44
悪役と対峙する奴が誰かによると思う
同じ王でもマイケルを窮地に追い詰めた奴とオジマンを窮地に追い詰めた奴果たしてどっちが凄そうに見えるかって - 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:47
1部3章の黒ひげが好きかな
キモいのもフザケてんのも残忍なのも狡猾なのも全部が計算であり全部が本音のごちゃ混ぜが全く破綻なく成立したイカれ野郎さが大好きなんだ - 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:55
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:44:36
麻婆神父とかもSN時はそこまでバックボーンない悪役だったけど人気はあったよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:27
クズな悪役なら殴ってスッキリするタイプ
面倒な性格しているタイプならその経緯がしっかり書かれてるやつ - 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:34
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:46:38
味方の願いに付き合って全員脱落していっても自分の望みを叶える為邁進する弾正はぶっちゃけ今回のイベントで一番カッコよかった
「そんなこと、起きるはずないのに。起きなかったはずなのに」が物悲しいね - 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:46:41
道満、わえちゃん、ダンジョーちゃんみたいな己のやりたい事楽しそうにやっててこっちも気持ちよく殴れる悪役大好き
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:50
オルレアンの邪ンヌみたいなそう生まれついてしまったから戻れないみたいな走り続けるしかない悪役好き
オルタとか望まれて作られたもしくは生まれた系の悪役サーヴァント好きだからオベロンとかも良かったな - 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:23
正義の反対は正義タイプのどうしようもない事情があるタイプと善に絆されない生粋の悪役タイプが好み
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:52
自分なりの美学哲学があって悪いことしてるし言い訳も改心もしないタイプが好き
FGOなら邪馬台国の芹沢とかネタにされてるけどコロンブス
個人的には可哀想な過去とか出されるとちょっと萎えちゃう - 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:57
今回のダンジョーよかったよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:50:44
ティアマトとか強大でその分倒せたら、多くを救える系の敵と結構スキ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:21
スレ画はイアソンの幕間だと存外怖い女だった
セミラミスもそうだけど - 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:42
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:58:22
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:59:40
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:09:48
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:14:31
芹沢さんはほんっとに名ヴィランだった
クコチヒコに「持ってけ!」って言ったとこで一気に好きになったしキラキラシュンの前でも一切ブレなかったのがね…
レジライもキラシュンの前に悲しい過去…とかでなく神への謝罪と感謝言ったとこで一気に好感度跳ね上がったから我ながら好きな悪党のタイプがわかりやすい - 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:14:56
悪のカリスマみたいなサーヴァントまた出ないかな
ギルガメッシュより俗物的で実際にいそうな生々しさを持ったやつ
出来れば和鯖で - 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:23:55
わえちゃんがかなり好きだな
厄介だけど不快になるような悪辣さはない
策も弄しつつ単純に本体が強敵だから盛り上がる
「そういう存在」だからボコボコにしても良心が痛まない
倒せばご褒美があって物語の後味の良さが保証されてる
また性懲りなくイベントで黒幕張ってほしい - 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:27:54
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:31:37
挙がってあるサーヴァントの名前見ると実装されてるサーヴァントとそうでないとサーヴァント半々くらいかな
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:32:49
ヴィラってのが農村部とかに貴族が持ってる別荘の事
でヴィルランってのがそこで働く農奴
こいつらは領主>自由民>農奴>奴隷くらいの地位で
ある程度自由が利く社会の底辺なため(奴隷まで行くとガチガチに制限がある)貧しく素行も悪い奴が多くヴィルラン自体が蔑称となる
これが時代とともに悪党を指すヴィランになった
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:10:43
平安京のリンボは個人的に100点満点だった
生前の自分すら飲み込んで頭からケツまで自分の意思で敵対してくれるナイスな悪役
しかもマイクプロレスが滅茶苦茶上手くて、正義の味方金時を最大限に引き立てて断末魔まで完璧だった - 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:18
言峰みたいなやつかな
利害が一致したなら協力するし個人的な思いで手を貸してくれる、けど最後は敵として立ちはだかってくれるのが嬉しい
主人公に助言したりする敵なのもいい - 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:22:25
サーヴァントじゃないのはスレチだろう
- 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:22:40
逆に型月で魅力なかったとはっきり断言出来るキャラ聞きたいわ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:26:06
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:31:25
生まれついての業や軸がブレない悪役が好き
改心して味方側につくのはなんか違うんだよな
今回の弾正ちゃんすごく良かった - 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:05:13
やらかしても仕方ない外的理由があり責任能力無い扱いされて擁護されるのは悪役としては三下だと思ってる
ちゃんと自分の頭で考えて悪逆非道してぶっ飛ばされて欲しい - 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:44:23
わかるよ……トラオムのおっかないクリームヒルト様最高だった……
ジクフリさんと再会できたらとも思ってたから今の恋する乙女なクリームヒルト様も大好きなんだけどそれはそれとして容赦なく敵を追い詰める復讐妃クリームヒルトもまた見たいよね……
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:50:12
真っ先に死にそうな筋肉馬鹿!陰険チビ!エロエロ美女!なんか隠してそうなイケメン!
我ら!