牛めし屋というより…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:34:41

    チキン料理屋だな…

    期間限定のチキン料理どれも外れがないんだよね美味しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:35:10

    ハンバーグ屋でしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:35:36

    松屋かあ
    基本的に期間限定メニューが目当てだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:35:44

    🧄→ ←🧂ピキーン!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:35:52

    いやカレー屋ということになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:36:14

    ビビン丼確定。反対意見ぶっ殺します

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:36:21

    いいや味噌汁屋ということになっている

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:36:36

    牛丼以外が美味しい牛丼屋としてお墨付きを頂いている

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:06

    あぁ松屋か
    あんた米が外国産で美味しくなくなったからもういらない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:45

    松屋か 牛丼よりカルビ定食をよく食うぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:58

    今やってるごろごろチャーシュー丼を食べてみたよ
    しょっぱいーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:38:05

    プレミアム牛丼が無くなってから牛丼は頼んでないのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:38:40

    松屋ってカレーとかよく分からんハンバーグに力入れてるせいで肝心の牛丼はあんま美味しくないよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:38:41

    牛めしだ 今度牛丼と間違えるとキーボードを縫い合わすぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:39:50

    今日ちょうどネギたま牛メシ食ってきたけど
    何もかけてないのにやたらくどい味以外は普通に食えましたよ 忌憚のない意見ってヤツっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:15

    松屋か、近くにないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:44

    >>14

    黙れ明治生まれのガキッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:41:02

    春あたりにやってた二郎丼がめちゃくちゃ旨かったんだよね復刻してほしくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:41:48

    期間限定メニューが多くて最近は松のや併設店が主流だから食材の在庫管理と発注が大変でその結果売り切れが多発するんだ 満足か

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:16

    とりあえず松屋が近所にあったら嬉しいぞ
    大抵の食の欲求が松屋だけで満たせるんだよね すごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:44

    ......こりゃあ『吉野家』でよいですね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:04

    吉野家は最下層でしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:43:47

    松屋は麻婆豆腐常設しろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:44:46

    >>11

    あれ生卵で中和する前提の味付けだと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:11

    >>23

    俺と同じ意見だな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:45:30

    ところでスターバックさん
    うまとまととんかつって合うの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:20

    セネガル・マフェが墓から甦れ!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:48:10

    残念ながら次は毎年の秋に恒例の茄子と豚肉の辛味噌なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:49:53

    松屋…糞
    新商品のスパンと種類が多すぎて発注管理やらなんやらクソめんどくさいんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:49:58

    良くわからん外国の料理の名前を借りてニンニクと塩をぶちまけているだけの店としてお墨付きを頂いている

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:50:14

    他の牛丼チェーンと比べて牛めし食った回数が圧倒的に低いとしてワシからお墨付きを与えられている

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:50:40

    ごろごろチキンカレー…神…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:47

    味噌汁不要ッ
    豚汁必要ッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:21

    いいや定食屋ということになっている

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:46

    待ってるよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:57

    >>30

    味音痴なだけだと思われるが…

    今やってるジャークチキンとかニンニクよりオールスパイスの風味が強烈で日本人には好き嫌い分かれる味付けなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:58

    >>29

    期間限定多いところで働いてたけど期間限定多いと現場は面倒くさいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:08

    美味いは美味いし客層的に仕方ないんだろうけど塩辛ーよ
    ご飯並盛りに見合うくらいの味付けにしてくれって思ったね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:35

    マネモブのみんなは牛めしを米を残さずに食い切れるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ松屋だけは肉と米の食い方の配分ミスって米だけが3分の1くらい残るし

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:36

    >>1

    欺瞞だ

    タルタルチキンは微妙だったんだよね

    味濃すぎを超えた味濃すぎ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:16

    >>6

    ああーっ昔みたいに豚肉に戻してくれェ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:26

    にいちゃんシュルクメルリ3つや

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:55:53

    >>35

    これマジで美味かったんだよね

    まあちょっと高いんだけどねっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:57:09

    ちなみに最近の商品開発部のブームはハンバーグに麺を合わせることらしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:59:56

    チキンケバブ丼…神
    あー早く復刻してくれーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:01:43

    悪魔を超えた悪魔チキンうまっうめーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:01:53
  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:03:18

    松屋のカレーか
    あんた味噌汁いらない

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:11:06

    松屋…朝食もなかなか美味いと聞いています 他チェーンを圧倒するコスパだと

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:20:17

    >>38

    しょっぱすぎる味付けとおかわり出来ないご飯がワシを松屋から足を遠のかせる

    やっぱ松のやが一番やでっ なっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:22:34

    >>47

    やっぱり肉高いんスかね

    クーポン込みでもロースカツが百円くらい値上がりしてるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:23:39

    昔は好んで行っていたがいつしか店舗に行かなくなった それがボクです
    コップに油が浮いてるのは無理です

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:25:41

    あれ?ゴロチキカレーは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:26:18

    チミチュリソースハンバーグ…神

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:29:14

    >>49

    350円で半熟卵付きのミニ牛丼食えるのは麻薬ですねかなり便利で…

    朝食べに行くときは毎回ですしかも意外と牛丼も煮込まれて味が濃い…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:08

    あーっ麻婆丼が無くなったのマジで悲しーよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:02:23

    公式キャラクターのマッキー&ヤッキー…神
    モバイルオーダーの際に制服着てワシを癒してくれるんや、かわいい

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:04:12

    愚弄されがちだけど牛カルビ定食が好きなのは…俺なんだ!
    家焼き肉だとあの味や肉の感じがでないんです
    ワシの好みわかってください

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています