グランドマスターガンダムの姿を見てふと思ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:52

    グランドマスターガンダムってデビルガンダム四天王の機体が合体したみたいな姿をしてるけどさ
    宇宙世紀シリーズやGガンダム以外のオルタナティブシリーズでグランドマスターガンダムみたいな複数のmsやmaや戦艦が合体したみたいな見た目をしてたり実際に複数の機体を組み合わせたようなキメラ的な機体って存在するんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:10

    クロボンのカングラザムくらいしか思いつかんなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:11

    ゲルズゲーくんはストライクダガーに多脚ユニット合体したような姿だね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:49

    クロスボーンガンダムX3パッチワーク

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:03

    レジェンド枠のZザク

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:55

    残党が有り物かき集めた怨念キメラです
    醜悪ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:59:13

    クロスボーンガンダムダストのキャノンボールとか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:00:45

    マジモンの怨念っぽいやつだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:00:46

    古いのならザクタンクとかじゃないのん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:01:27

    実際こういう色んな機体を混ぜこぜにする利点て何だろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:04:53

    >>10

    既存パーツ流用による開発期間の短縮

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:05:12

    >>10

    ダストの時代は衰退期に入ってるから一部組織しかMSの新規開発製造ができない→性能は下がるがあり合わせで作れる機体を作ろうでミキシングビルドが作れれてたはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:08:08

    >>8

    なにこいつ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:10:28

    最後のGユニット

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:16:32

    >>13

    ライドンキングの馬場康誌がボンボン系列の雑誌に描いた読み切り漫画「DEAD ZONE」で

    戦後デブリ除去の作業員やってる主人公のジョニー君(多分ライデンではない)の前に現れた謎のモビルアーマー


    ジョニーが1年戦争中に自分の手で殺してしまった恋人の声で「愛してるわ」とか囁いてくるあたりマジモンの魑魅魍魎的なやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:18:01

    >>15

    ガチの怪異か。

    ジョニー・ライデン本人も木星で怪物に遭遇するやつあったよな、確か作者が小林誠

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています