凸すればキャラの寿命は延びるのか

  • 1125/10/05(日) 21:53:30

    推しをこれからも強く使っていきたい
    あんま課金できないからぽんぽん新パーティ組めんな‥‥‥

    という理由から
    過去キャラがどうだったとか事例がほしいな
    スレ画は推し、もちろんファイノン以外の話題も可

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:00:28

    ver3になってから1凸で1.5倍強くなったり2凸で倍以上強くなるキャラもいるから生き残れるとは思うんだよね
    ver2で強かったホタルとか黄泉は1.4,5倍ぐらいだけど2凸してたら今でも普通ぐらいはやれるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:07:29

    >>2

    流石に1.5倍も上がったらやばいよ

    大体凸とか餅は高くても30%を超えないレベルの強化

    初心者の場合はロクな光円錐ないだろうから餅優先かな もし1凸おすすめ!とか言われててもね

  • 4125/10/05(日) 22:10:17

    ver2勢でも基本2凸で普通に立ち回れるくらいか
    結局のところ 2凸餅+最適サポ勢ぞろい 前提なるのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:13:03

    強さ求めてるとすぐ環境変わるから好きなキャラに投資せよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:15:01

    ストーリー攻略くらいならなんとかなるだろうし、高難易度も接待バフによってはうまくやれる時あるからあんまり重く考えなくてもいいと思うよ〜。
    まぁ推しを高難易度でずっと使い続けたい!ってことなら凸いるだろうけどね〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:15:45

    丹恒好きだから飲月2凸したけど半年くらいしか持たなかった…花火来るまで基本SPカツカツで一線級としての時間は短かった
    好きだから後悔は無いけどいい加減最適遺物来て欲しいとは思ってる
    長く使いたいならハイキャリ出来るようにサポーターは揃えといたらどんなときでも使えるようにはなると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:16:17

    >>4

    ver3のアタッカーはアナイクス以外は基本的に2凸してれば1.5倍以上強くなるしそんな感じかな

    ただ長夜月とファイノンだけは倍以上強くなるからそこそこ強いとかの位置に入れるかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:17:00

    飲月はそろそろアッパーもだな……V1キャラ全般に言えなくもないが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:21:51

    個人的には2凸飲月結構寿命長かった印象だけどな
    なんか新キャラ接待バフのおこぼれに受けやすくて虚数弱点相手ならかなりやれてた
    0ラウンドとかそういうのは流石に無理だけどね
    強化欲しいのはそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:23:13

    2凸飲月って黄泉とかホタルと比べられてたし結構寿命長くなかった?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:26:04

    黄泉とかホタルより長かったんだ…
    もっと高難易度とかで使いたい気持ちあったから短く感じたのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:28:49

    >>2

    この二人素で強かったから忘れがちだけど凸でしがらみ無くなる側のキャラだよね(ホタルsp、黄泉虚無縛り)

  • 14125/10/05(日) 22:31:09

    >>5 >>6

    推しを使い続けるには問題に関してはこうなるの避けられんよな多分

    高難易度や接待バフは環境によって切り替わるから、前バージョンの推しで追いつこうと思うと凸で火力上げるしかなくなるのかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:31:30

    ウチには霊砂も流離人もいないけど、2凸ホタルのおかげで撃破パとしてまだ戦えてるよ
    2凸+最適サポーターが揃ってれば2年くらいは快適なんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:32:43

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:38:29

    未だにトパーズとかレイシオで攻略してる人もいるし、本人もだけど、アタッカーの場合は周りへの投資も重要な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:39:08

    ver4からは2凸で無凸の3倍強くなるみたいなキャラも出てきたりすんのかな

  • 19125/10/05(日) 22:41:55

    >>15

    凸で本人の火力を上げるのが一つ

    >>17

    サポを充実させ本人の火力を間接的に上げるのが一つ


    両方揃えば万々歳って感じやね

    思ったんだが、これアタッカー以外はどうなるんだろ

    最新キャラ以外で調和とか耐久の凸の話あんま聞かない印象

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:43:58

    ボリュクス×完凸符玄って結局実用してる人いるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:45:35

    >>19

    サポーターの場合はアタッカー方向に行き始めるから最適が更新されると居場所無くなりがちな気するな

    元々の寿命が長い分、凸によって更に伸びるとかはあんまないような

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:47:23

    正直最新のアタッカーに更新し続けていればサポーターは一定以上の活躍するから
    サポーターは凸関係なく寿命が長いんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:48:20

    >>19

    ロビンとルアンの1凸以外あんまり話には聞かないかな

    後持続限定だけどスワンの1とか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:50:20

    サポーターはモーディス実装直後の羅刹とかアーチャー実装後の花火みたいに凸どうこうより噛み合う新キャラが出るかが寿命に関係すると思う
    フォフォは全体EP回復できる調和とかが出ない限りは長生き出来そうだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:52:44

    二凸黄泉は劇的にサポーターの受けが広くなったのでトリビーとかも自然に入れられたりするし、今二凸銀狼トリビーとかセイレンストリビーみたいな独特な組み合わせができるのも凸のおかげだなとは思う
    虚無が増える度に〜じゃなくて虚無と調和が増える度に〜になるのは単純に倍キャラプールが広いしね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:54:56

    フォフォは耐久枠でEP補給できると言う現状唯一無二の利点があるから更新されるとしたらEP補給できる耐久枠が出た時じゃないかな
    とはいえ今でもフォフォがバフ撒いてEP供給するよりヒアンシーが攻撃した方がPTへの貢献度高いし、正直あんまり居場所があるとは言えない気もするが

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:58:33

    >>23

    撃破パだと流浪人と霊砂は1凸に撃破効率50%があるから餅より優先するかな(流浪人は本人じゃなくて狐の祈りに付く)あと流浪人は2凸でdddが内蔵される

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:00:07

    ちなみに流浪人じゃなくて流離人や

  • 292725/10/05(日) 23:03:12

    >>28

    なんか違和感あると思ったら。意味同じだから勘違いしてたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:03:40

    アベンチュリン完凸してるけどギリギリキング耐久できてるって感じ耐久だけ考えれば低凸でも仕事ちゃんとできそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:52

    >>26

    まあそれはヒアンシーのサブアタ能力がダメージインフレの波に飲まれてないってだけだから4.Xとかになるとまたダメージだけならフォフォ優勢になったりするんじゃない?

    フォフォはどっちかっていうと耐久力が...

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:35:52

    サポは合うアタッカー次第で環境に躍り出るけど(それこそ花火とか)、アタッカーに合うサポが後から来ても環境にはなれないんだよね
    サンデーのおかげで景元が環境キャラになれたかというと…って話で

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:39:46

    凸れば寿命が伸びるというより、凸るしか寿命を伸ばす能動的手段はないというイメージ
    あとは運営の調整という神の手に期待するとか
    うちの最推しカフカはそれとセイレンスで突然強化された上に実質調和になって持続パからやすやすと外れない性能になってもうたから恵まれてるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:40:44

    >>23

    トリビー1凸はめちゃくちゃ強いと評判じゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:41:07

    中でも特にホタル2凸・ファイノン2凸・アーチャー1凸みたいな本人の立ち回りを大きく変える系の低凸は多少頑張ってもしとくとかなり予後が良くなる印象

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:41:19

    >>32

    あの時点で1.0のキャラが無凸黄泉と同格まで上がったというのは雷アタッカー最強格に登り詰めたという意味では十分最前線に立ってはいたと思うぞ

    ただその直後に文字通り時代が変わっただけなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:41:52

    凸も重要だけどパーツキャラいるなら妥協せず引いた方が良い
    ◯◯で良いは今この瞬間だけしか通用しない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:26

    ホタル2凸してパーツも揃えてるからまあ使えない事はないし今でも撃破接待の時は頑張ってもらってるけど正直気持ちよく使えてるかと言われれば微妙なんだよなぁ
    俺が性能気にしがちな方ってのもあるけど2凸ホタルぐらいだと気持ちよく使えないせいで逆に封印しちゃったりするんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:59

    キャス、ファイノン、長夜月は2凸がずば抜けてるね
    トリビーは1凸が強い
    ヒアンシーは完凸で異相ライコスをアタッカーとしてクリアできるので完凸はちゃんと強い

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:19

    ぶっちゃけホタル、黄泉の二凸とキャスとファイノンの二凸ってだいぶ差があるからな
    キャスとか2倍だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:30:05

    やっぱ個人的には推しがアタッカーなら2凸餅して最適サポを全員最低無凸餅有で集めるまですれば寿命は伸ばせる印象だな
    そこまですれば次のVer以降で最前線から落ちても異相以外のエンコンで星3クリアは問題ない程度は維持できると思う
    0Rは目指す場合は知らん
    異相は他よりも持ち物検査味が強いから完凸とかでもない限りギミック適正があるかどうかのほうがでかいし気にしなくていいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています