【ネタバレ】【閲注?】最近バナンザクリアしたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:27

    DKはもっとマイペースな奴なのかと思ってたらバナナ絡まなきゃ割とハードボイルドな漢前イケメンコミュ強ゴリラだったしポリーンは話進む程”強い女”の鱗片見えてきてこりゃマリカワのあの爆イケメロお姉さんになるのも納得しかねえしグランピーはヲタクくんこういうの好きなんでしょって任天堂に囁かれてるかの如く最後までギャップ萌えたっぷりすぎるしポッピー様はもっとセクシー悪辣系キャラかと思いきやこれまたハードボイルドイケメンお姉様すぎて普通に抱かれたいし社長はなんかもうずっと可愛いしぬいぐるみ出たら絶対欲しいシルエットしてるしなんか出てきた知ってるけど知らないワニは曲も演出もカッコよすぎるわギョロっとした目つき良すぎるわでよく知らないのに惚れかけたし

    別にケモナーじゃないのにどいつもこいつもメロすぎてずっと夢女子ならぬ夢メス猿になってる
    助けて

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:55:20

    知ってるけど知らないワニで草

  • 3メス猿25/10/05(日) 21:58:13

    >>2

    スマブラでなんか凄く実装時騒がれてたのと任天堂の悪役キャラ語られる時によく名前出てたおかげで何となく存在だけは知ってた

    皆あんなにキャーキャー言ってた理由がやっと分かった

    こっちの情緒が狂ールだわあんなの

  • 4メス猿25/10/05(日) 22:06:16

    ドンキーコング関連で人生初めてまともに最後までプレイした作品だったからマジで良い意味で今までのイメージをぶち壊されて情緒おかしくなってる
    まさかこの人生でメスのゴリラに本気で惚れかけるとは思わなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:08:33

    実際ドンキーが最初はバナナ優先だったのがポリーンを相棒として見る描写が良いのは分かる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:10:05

    お前もウッホウッホしたのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:13:20

    是非ドンキー64やって欲しいんだけどあれswitch来てないんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:14:04

    ドンキーの夢女子って実在するのか…(困惑)

  • 9メス猿25/10/05(日) 22:14:24

    >>5

    ほんそれ

    普段どの選択肢にもバナナ入ってるような有様だったのに巨獣が出てきて真っ先に出る選択肢が「ポリーンを返せ」なのとかエンディングの描写とかもうさぁ…

    自分もDKにお守りされてえしあの胸板の上で一緒に寝てえよ…昔から顔だけ知ってたゴリラにオギャる日が来るとは思わなかったよ…

    >>6

    ウッホウホのウホホイだった

    最終的にポッピー様の夢メスレズゴリラに落ち着きそうで狂うウホ

  • 10メス猿25/10/05(日) 22:15:46

    >>8

    自分も最初は「ゴリラの夢女子!?WWWWふざけWWWW」って反応する側だったよ


    むしろそうやって油断してたせいで立派なメスザル堕ちしたよ

  • 11メス猿25/10/05(日) 22:18:29

    >>7

    お陰様で興味出てきたけど過去作は見るからに難易度高そうだから躊躇してるし手付けるとしても実況視聴とかになるかもしれない

    バナンザすらギミックガン無視でゴリ押しとパオ押しでギリギリクリアしたレベルでゲーム下手なので…

  • 12メス猿25/10/05(日) 22:38:33

    よく考えたらSVクリア後にライムさんの夢小説血眼になって探してたら自分がポッピーお姉様に惚れない訳がない気がしてきた

    金リップとタイトな黒が似合うハードボイルドイケメン姐さんが性癖なのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:44:56

    もしかしてアンタもドンキーシリーズやってないのにバナンザやってゴリラ堕ちしたタチかい?
    いいねぇ…沼においでおいで…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:52:39

    自分もバナンザでどっぷりDKたちにハマってしまったからわかるよ……

  • 15メス猿25/10/05(日) 22:56:27

    >>13

    >>14

    良かった同士の猿がいた

    今まで対して興味も無かったUSJすらドンキーとグリーディング出来るってだけでめちゃくちゃ行きたくなってるレベルで知能も情緒もメスザルになってるので任天堂様は責任取って末永く繁栄しながら新作とか供給お出ししてういつか全ての人間をメスゴリラ堕ちさせてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:03:38

    勢いで笑った
    バナンザとキャラ設定違うけど映画マリオのドンキーもいいキャラしてることを教える

  • 17メス猿25/10/05(日) 23:08:58

    >>16

    調べたら当時見に行った人が殆どピーチかDKの夢女になって帰って来たとんでもねえ作品らしいのが分かったので今度見ます

    DK…彼女いるらしいし付き合ってくれなんて贅沢は言わねえけどせめてオラを娘か孫にしてくれ…あの胸板の上で一緒に昼寝させてくれ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:21:34

    他作品ドンキーだとUBIソフトが出してる初代マリラビDLCのドンキーもメロくていいぞ…

    ムービー描写があまりにもやんちゃ陽キャ王子でいいぞ…

    高い機動力を持つ万能型メインアタッカーのドンキーをサポーター二人が固めるって基本戦術も相まってクッソ頼りになってかっこいい

    まあ2と違って体験版ない上にDLCでしか出番ないからこれだけ目当てだとハードル高い買い物だとは思うんだが普通に面白いゲームなので…

    マリオ+ラビッツ キングダムバトル アドベンチャーパック (追加ワールドトレーラー)


  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:23:19
  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:53:24

    SDKは「スーパーダーリンコング」の略という説もあるくらいだからな(ない)。食品工場での別荘でポリーンがDKのネクタイ自分でつけてみようとするところはドンポリかぁ~?てなった。まぁDK彼女おるんやけど
    因みになんだが、ドンキーコングシリーズには他にも魅力的なキャラが多いぞ。実はドンキーより強い疑惑あるファンキーコングや、ドンキー以上の怪力だけど気弱で臆病なチャンキーコング等々…
    そしてカッコいいドンキーを見たいならジャングルビートがオススメだ。コング系ボスとのタイタン勝負はマジでカッコいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:19:05

    階層の住民たちや長老たちもいいよね…DKとポリーンの旅をみんな応援してくれるのが心地良い
    そしてワレルヤの民がどんどん好きになる
    全体的にのんびりしてて音楽と踊るのが好きなのかわいいし性格に反して重低音バチバチのクラブミュージック好きなのかわいいし階層の住民の真似して姿や口調変えてるのかわいいし立入禁止の階層でも威圧しようとしてもなんかあんまり怖くないのかわいい
    またどこかで登場してその無敵さでどんな過酷な環境もワーレルヤッ♪って楽しんででほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:46:57

    >>21

    分かる…長老いいよね…コング長老はサムズアップした時の目やバナンザ解放した時のセリフとか(特に船乗り要素も拾ってるYOーソローが好き)昔マジでイケイケだったんだなって分かるの最高。後はダチョウ長老もいい。「ギャル口調のおばあちゃんキャラ」という新たな世界を知った

  • 23メス猿25/10/06(月) 12:14:50

    >>18

    >>19

    任天堂のスパダリゴリラは全体的に陽キャ気味なのね…そういや炭鉱所でも割かし人望あったもんなあ…

    今は化石と衣装のフルコンプ目指してウホってるのでいつかやりたいウホね

    感謝ウホ

    >>20

    メスザル的にはドンポリは恋愛感情を超越したクソデカ感情で構成されてる"運命"&"相棒"って感情で見てるから…

    散々別荘やシンクホールでポリーンがDKに脳焼かれてく様を見せ付けられた後に音の階層辺りからDK側もクソデカ感情露呈させていく構成本当にズルい

    多分制作陣に相当強火の関係性ヲタクがいる

    >>21

    分かるワレルヤちゃんほんま可愛いからピクミンばりにグッズ展開しまくってほしいし次回作でも続投してほしい

    無邪気で好奇心旺盛でお歌大好きなのにふとしたタイミングでナチュラル人外ムーヴ見せてくるの良い…あと声(?)が可愛すぎるからディスコルーム行くとずっとデヘデヘしちゃう…

    >>22

    いいよねいいよねメスザルの場合長老はコング爺ちゃんが好きで一般動物はヘビちゃん達が推し

    リアルのヘビも元から大好きだったのにあんなクッッッソ可愛いキャラにされたらもう無理だよ正気保つのは

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:22:38

    >>8

    友人がマリオの映画を見に行ってドンキーの夢女子になっていた

  • 25メスザル25/10/06(月) 13:32:10

    >>24

    ざっくり調べたら見た人ほぼほぼ誰かしらの夢女子になって帰って来てるのむちゃくちゃ怖い

    騙し討ちでニンテンドー版ラブプラスでも見せられたの…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:37:46

    岩ポリーンがアンチコの群れに囲まれて怯えてて、それを蹴散らす→手を差し伸べる→口笛の流れに、巷でよく聞く「メロさ」とやらを感じた…EDがDKをドストレートに想った歌なのがもう素晴らしくて…思わず心の中のコングがウッホッホウホホしてまう

  • 27メスザル25/10/06(月) 13:44:17

    >>26

    散々全てを破壊して各地を更地にして来た冒険の末に出てくる言葉が『2人のキズナは壊せない』なのが最高すぎてメスザルはもうその歌詞出てきた瞬間堪らず声上げて泣いた

    死ぬまでにあの曲はハイクオリティ3DCGアニメ映画のED曲として映画館で聞きたいし死んだらあの地下世界に転生させてほしい

    種族はヘビかワレルヤで頼みます

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:47:59

    >>27

    アンタとは何か話が合いそうだな…クリアした時の一本の上質な映画を見終わったかのような余韻が堪らないよね…自分は漁師サルかライオンワレルヤがいいです

  • 29メスザル25/10/06(月) 14:10:13

    元々音楽で泣かせに来るゲームに弱い涙腺虚弱サルだったしドンキーシリーズの曲の良さは度々噂に聞いてたので覚悟はしてたけど想像以上だった

    バナルートタワーの転調部分カッコよすぎません…?

    >>28

    ちょっと自分語りになってしまうんだけど昔はディズニーにイルミネーションにジブリにミュージカルにって映画と音楽大好きで色々楽しんでたんだけど色々あって鬱になってから突然何見ても虚しさしか抱けなくなって本気で結構しんどかったんだよね

    でもバナンザはモブもメインキャラも良い意味で細かい事気にせずカラッとしてるし複雑な事考えずただ気ままに破壊しつつ冒険できる地下世界が本当に居心地良かったし久しぶりに最後までゲーム遊べたのも何かに感動して泣けたのも全部全部本当に嬉しかった

    来世はワレルヤになりたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:05:55

    自分は64でドンキー夢女子になったから映画以降のドンキー夢女子コングにも64を勧めてる
    不敵な笑顔(ポリゴン画質)で「Yeah…」とド低音イケボで囁きながらココナッツキャノンを構えた姿に落ちた

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:41:10

    >>30

    自分はチャンキーのギャップにやられたよ。ドンキー以上の怪力を誇っているも、ボスを前に命乞いしちゃうくらい臆病なのに逃げずにちゃんと決めるところは決めるのがカッコいい。だからほんのちょっとだけだが映画で出てきたのは嬉しかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:42:32

    まだ湖の所にいるけど既に好きになってるから困る。元々頭がゴリラだから岩を破壊しまくるドンキーが自分の願望を叶えてくれるスパダリに見えて好き。

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:46:44

    >>32

    頑張ってくれ。次の階層に落ちていくと同時に心もDKに落ちていくから…それからこのゲーム別荘建てられるんだが、ワープポイントも増やせるしDKと不思議な岩(湖との事なので)の関係性が補強されていくので積極的に建てて欲しい

  • 34メスザル25/10/06(月) 18:12:45

    >>30

    >>31

    今まで特に何も思わなかったあの低音声も今じゃ持う「うおっ…♥DK(ダーリンコング)…♥」ってなるから本当に罪深いあのスパダリゴリラ

    >>32

    その段階でここ見に来ちゃっていいのか…?

    でも他の先人ゴリラ達の言う通り別荘は片っ端から建て次第即寝るとより迅速にメスゴリラ化が進むので是非そうしてほしい

    あと一応看板は壊す前に読んでおけ。より世界観掘り下げされてめちゃくちゃ冒険が面白いくなる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:53:02

    >>30

    64ドンキーといえば「OK!」や「イェエエ」の激渋ボイスもいいけど

    タル大砲から撃ち出されるときの「ンオオオォォ」っていう情けないボイスも好き

    生みの親の宮本茂氏いわく「まぬけさあってのドンキー」だそうだけど

    カッコイイだけじゃなくてカッコ悪い部分があるから親しみやすいんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:04

    ドンキーをスマブラとかでしか知らない人には意外だと思うけど
    ドンキーって音楽のセンスがあるゴリラなんだよね
    バナンザでも口笛やダンスを披露したけど、ほかの作品ではボンゴ叩いたり角笛吹いたりとハイスペゴリラなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:57:40

    >>25

    映画版はいい感じにキャラクターの弱いところと強いところを描写してるからみんな親しみやすいしカッコいいんだよね

    いろんなシリーズから元ネタを取り込んでいるからそういうのを探すのも楽しいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:54:45

    >>36

    初代のころから蓄音機回すクランキーに巨大ラジカセ落として華麗なダンスを踊っているからな

    ディディーやディクシーもギター弾いたりするしコングファミリーは音楽好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:55:52

    ワニも同じバナナ好きなのに熟し方の違いで対立してるの草生える

スレッドは10/7 20:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。