- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:19:10
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:24:41
それでも結婚したいならしゃーない・・・っていう自分の気持ちに踏ん切りをつける為とか
自分の気持ちに気付いたから相棒を選ぶのにワンチャンあるかも・・・って多少の下心はあったとは思う
なお現実 - 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:33:59
修は人形の駒にされてるという話よりも、雛子の拗らせっぷりを甘く見すぎてたと思うんだよね
雛子本人は、結婚なんて人生の墓場どころじゃなくて、人外に改造される尊厳破壊ショーだと内心で思ってて
どいつもこいつも自分の手でぶちのめしてやりたいなんて思ってるからな
そんな奴にあんな物を渡すんじゃねぇ - 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:44:21
誰も彼もが悪意塗れに見える精神世界の中でも悪い所が殆ど無かった男だから 素直に告白してればチャンスもあったろうにな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:45:02
花嫁奪ったあげく奪われた側に対して戦友とか言い出したのはさすがにお前…ってなった
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:50:44
雛子のメンタル弱さを知るには…雛子って子供の頃から自分の弱みを見せずに宇宙海兵隊ごっことかしてたのがな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:54:29
知らなかっただけだから本人が悪いわけじゃないけど本当は惚れ薬よりもっと質が悪かったのがとてもアレ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:55:17
普通だったら問題無かったのよね
雛子が普通の精神状態だったらね - 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:01:11
心の奥底での結婚への拒絶感がヤバかったからな
現実では普通の発言してただろうめっちゃ仲の良い姉ですらも「今からお前は死ぬから覚悟の準備をしておいてください!」ってとんでもない変換するレベルという
そんな奴に自分の気持ちに素直になる薬を渡したらあかんやんあかんやん - 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:02
結局この子も雛子の本質を見誤ってたというか
接し方が違うだけで認識は周囲の人間と同じなんよね
まぁ当時の知識であの本質を見抜けというのも酷な話ではあるが - 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:41
自分の渡したクスリの効能を正確に把握出来ずに大量に渡してしまってるのがクスリの効能そのものに関わらずどの道良くはない
あと現代感覚では薬剤師じゃないのに薬処方すんなと思っちゃうんだけど当時も既に資格職だったよね? - 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:17:32
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:19:49
女として扱われるのが嫌な幼なじみをよくわからん男と結婚させたくない←わかる
なので幼なじみの人格を分裂させる薬で結婚が嫌な方の人格を呼び覚ます←ちょっと待て - 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:22:26
そもそも薬ってちゃんと基準クリアしてる市販薬ですら用法用量お守りくださいってもので多少なりとも危険性があるものはちゃんと専門家に処方してもらうべきもんだから素人がホイホイ人に渡していいもんじゃないというか
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:04
赤いお薬vs洗脳手紙だからなぁ
マトモな男はおらんの? - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:25:06
医療はそれなりに発達してきてるとは思うけど、それはそれとして民間療法を信じる住民が多いって最初のほうで拾えるメモに書いてあったような気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:27:24
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:30:18
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:30:50
市販の薬で合うやつを選んでくれるから女子から人気って内容じゃなかったっけ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:36
別の人格を作って自分自身でお話するだけのはずが
修の予想を超えてた雛子の上にODまでかましたのがエンド1の惨劇よ - 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:50:12
深層心理の自分とお話する薬を昔から気になってた女子に渡した
これで結婚を選んだら自分の気持ちに諦めがつく
でももしかしたら結婚を止めて自分を選んでくれるかも!
ここまでが修の認識なんだから微笑ましいね
そして1周目エンディングになる - 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:55:45
まぁ最初は純粋に友情だったのに途中から感情が好き寄りになってしまったってんなら誰でもそうなるだろう(今の関係壊れるのが怖いって状況)
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:00:44
時代の酷い価値観に追い詰められた人を拗らせってのも違う気がするが
特に女からしたら尊厳破壊ショーは別に間違ってもなかったろう
受け入れられる人もいたが同じくらい駄目だった人だって多くいたって話し
そして薬の大量服用はどんな薬だろうと駄目だ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:03:43
初回ルートだと咲子や凛子は、雛子目線では性格がアレな奴扱いなのに
修だけは悪い点がノートの落書きぐらいだったとか、あんな面倒臭い雛子相手にどんだけ良い友達やってたんだっていう - 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:07:18
自分を縛りつけようとする咲子と修を奪おうとする凛子は雛子にとって敵だし
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:04
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:29:27
自分自身の深層心理との会話するお薬を渡したのは
良くも悪くも相棒への信頼感のせいなんだろうな
本人的には最悪の結果でも、雛子はやっぱり結婚は嫌だってゴネる程度になると思ってた気がする
現実では最悪の結果が警察まで出てくる羽目になったわけで - 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:13:28
コイツ目線だと自分で薬を服用して実験して安全なの把握してるし特に問題なく自身との対話で答えを見つけてくれると思ったんやろな
邪神どもが干渉したせいで大変なことになっちゃったけども - 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:07:27
「飲んだら神の気配を感じ取れるようになる麻薬(麻薬として働かないこともある)」なんてどう科学的に解明すれば良いんだろう…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:20:24
これがあるから市販薬だとオーバードーズで結婚式の前に雛子がお陀仏になる気がするんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:34:48
素人作のファンタジー漢方薬のことを信頼しすぎる…
今スレの流れ見たらいっそビタミン剤を薬と偽ってプラシーボを期待しつつオーバードーズを防ぐムーブだったら修は誰の目から見ても何も悪くなかっただろうにと思った - 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:50:27
修はちゃんと祖母から学んでたのでズブの素人ではないぞ(プロでもないが)
漢方は体質改善の面が強く薬効が穏やかってのは事実だし(もちろん、だからこそ個人の体質で処方するのが大事)
しかも祖母のアドバイスでメンタルケアのアプローチでも改善しようとしてた
ただ「薬師さんは村からの信頼が厚いだけでなく知識も医者が舌を巻く程だった」
「しかし今では薬事法で禁止されるようになった物も使ってしまってる」とゲーム中拾えるテキスト(医者の記録か何か)にあったから元からそこらへん追いつけてなかったんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:11:07
あの村に医者が来たのお祖母ちゃんの代からでそれまでお祖母ちゃんが治療してた
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:17:57
修自身はそこまで悪い事してないんだよな
薬も自分で臨床実験した上で渡してるから本心から雛子の事思って渡してたんだし
っていうか雛子二つに分かれたのは薬の効果だと思うけど、
そこから対話じゃなくて殺し合いする事になったのは神の干渉のせいだからそれがなければ修の想定通り自分と対話するだけだった可能性あるんだよな
結果的にストレス爆増からのオーバードーズだけど