ケチ、せせこましい、暗く偏屈、寝起きが悪い。さも苦労人でございって顔してるくせに終わってみれば一番事態をかき回してる男ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:34:06

    ケチ、せせこましい、暗くて偏屈、寝起きが悪い。かびた書物ばかり読んでいる、卑屈なくせに傲慢。さも苦労人でございって顔をしてるくせに終わってみれば一番事態をかき回してる男のファンスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:35:12

    好きだけど50回ぐらい殺されても仕方ないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:36:22

    「お前のことを愛してるんだ!」と言いながら殴ってくるDV男
    なお魔術ちゃんはこの男のことを全然全く愛していません

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:36:34

    歴代主人公で一番好きだけど殺されても「ま、せやろなあ」と思ってしまう男

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:37:09

    好きだけど時計塔の真ん中でファンを公言する勇気はないっすわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:37:21

    魔術の腕は三流だけど魔術師としては間違いなく超一流の男

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:38:19

    事件簿冒険と電子と紙両方買ってるくらい好きだが一回くらい殺されたほうがいいとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:39:08

    >>6

    すごい京言葉

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:39:09

    ッ…!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:40:17

    >>6

    良かったな二世!魔術師として超〜一流だってよ!お前の欲しい言葉だ喜べ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:40:54

    好きだよ?ウェイバーも二世も大好きだよ?なんだかんだ性根はウェイバーのままなのも含めて
    でも内弟子と義妹と生徒がいなかったら1回と言わず100回くらい殺されてもおかしくないよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:41:20

    >>6

    >>10

    すごい京言葉…というか“本場”英国言葉

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:41:29

    純朴な田舎育ちの少女を強引に都会へと引きずり出し、身寄りがなく頼れる者もいないのを良いことに身の回りの世話等でこき使っている極悪人

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:41:48

    教室以外の奴が命狙ったら教室メンバー全員から敵判定食らう厄介な男

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:43:27

    匹夫の夜盗とは誰にも言わせぬ鮮やかな強奪振りはまさしく略奪公
    でも「闇に紛れて逃げ去ったりしない」は「奪った何もかもを天日に晒す」を肯定しないんじゃないですかねロード

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:43:54

    >>14

    『教室以外の奴が命狙ったら』の部分に違和感を持ったそこの貴方

    正解です

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:45:08

    味方と敵が化け物だらけだし魔術世界で弱い方なのは間違い無いんだけど、魔弾打ってる描写とかあるから最低限の戦闘能力はある
    作中でオモチャの鉄砲扱いされる程度の自衛手段だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:45:18

    ウェイバー時代から変わったように見えて変わったのか変わってないのかわからない男

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:47:14

    ウェイバー、エルメロイ二世はマジでこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:47:54

    >>18

    身長は変わったぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:48:21

    >>19

    確かに三スレは話せる…………

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:48:40

    内弟子ですら、二世の悪口には納得しちゃうのがどうしようもなく笑っちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:50:52

    >>12

    たいそうご立派な魔術師さんであらしますなぁエルメロイはん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:53:18
  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:54:17

    2世もウェイバーも一番好きな男キャラの一人なんだが・・・
    冒険入ってからグレイちゃんがいちいち2世の行動にドキドキして顔熱くしてたり、教師辞めた後も絶対に隣にいるつもりでなんここう、ぶっ飛ばしたくなった

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:54:17

    時計塔の奇宝!略奪公!ロクデナシのロン毛男!……とか言われてるんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:54:44

    士郎「時計塔のロードなんだからめちゃくちゃすごい魔術師なんだろ?」
    エルゴ・思真「…………」

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:55:13

    「君がいないと私は死ぬ(本心)」
    「私を知らない君に会う勇気がなかった(他意はなし)」
    「たまごサンド美味かったぞー!(お礼)」

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:55:40

    >>3

    魔術ちゃんにDVしながら服ビリしまくってるのはどうかと思うよ


    魔術ちゃんハートレスくんに秋波送ってるのにガン無視されてるしそういう系統の彼女なの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:56:36

    だって皆好きだろナチュラルクズエピソード

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:03:31

    >>30

    この後、めちゃくちゃ金を貸してもらう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:04:58

    すみません、ムカついたからって教室で人殴っちゃいけないんですよ(正論)(倫理)

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:05:26

    >>31

    (挫折して逃げたら一年後ぐらいに追跡調査したら愉しそうだなぁ)いいよー

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:07:14

    19歳までは倫理と常識の無い狂犬チワワ
    20歳以降は何だろうな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:08:05

    正直教室時代の狂犬ウェイバーに惚れてたのは男見る目ないと思いますよカミュさん

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:08:10

    狂犬チワワは進化してインテリヤクザになった!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:09:16

    >>35

    蓼食う虫も好き好き

    みたいな言葉もありまして

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:26

    主に彼のことを思い出してるときに不意打ちで柔らかい表情になるスケコマシ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:14:31

    >>30

    これ、殴られてる方もなかなか鬱陶しいクズ野郎なのにこの一件に関しては100%ウェイバーが悪いなってなるのが笑える

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:19:12

    Ⅱ世の前で魔術を迂闊に使うなという共通認識がありそう
    下手に使うとそこから色んな要素を読み取られる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:20:49

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:22:36

    >>39

    前にXで「リアルで言ったら教室で高レポケカ見せてたらいきなり陰キャが殴ってきたみたいなもんだろこえーよ」って言われてて爆笑した

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:01

    某弟子「急に柔らかい顔とかするのやめて欲しい。心臓が高鳴ってしまう。わざとやってるなら悪質だって訴えてやる」

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:40

    >>38

    ………ん?

    すまん、よくわからんけどなんかホモ二次同人の読みすぎじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:42

    >>41

    ここ『ファンスレ』なんでェ…

    原作履修済みの人だけウェルカム

    おもろいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:26:44

    >>44

    そっくりそのまま返すわ・・・

    原作まんまのアレクサンドリア見て表情緩めた師匠にドキドキしたグレイの地の文だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:27:44

    >>36

    相手の秘匿技術を盗み出して特許で金稼いだり、「おたくの秘密をバラされたくなければここは黙ってもらおうか」と威圧したり

    昨今はヤクザのシノギも多様化してるんだなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:10

    >>44

    敏感過ぎでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:30:10

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:30:48

    いかん!スレチになる!
    ホモォもホモォアンチも禁止だ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:31:09

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:31:44

    >>42

    確かに怖い…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:33:21

    おそらくレス消費目的の荒らしだから触れずに話題を変えよう

    今Apoを読み直すと、ライナス初登場の時にどんな顔でその台詞言ってんだ、となるくらいに妹に世話かけまくってるよね、この兄上

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:33:46

    >>51

    あ、来たなウェイバーwiki汚染女

    何回説明受ければ気が済むんや

    まあ説明されても聞く気がなくて持論展開優先だから無意味なんだろうが

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:35:03

    >>51

    ウェイバー関連スレでトンチキ持論展開するいつもの人か…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:35:59

    急に荒らし湧くじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:31

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:39

    スレ主いたら管理よろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:44

    >>53

    若干スレチになるがアポのライネス登場シーン

    事件簿で設定の整合性&設定の正規化を経た今だと、二世しかいないあの空間でライネスの魔眼が発動してる変なシーンになっちまうのがちょっと笑える

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:41:04

    >>51

    何かウェイバーに関するスレでこれ言ったり言わてたりするの何回目かわからんが


    >これでも実力は開位レベル(平均的な500年の家系の到達点)


    ❌開位=平均的な500年の家系の到達点

    ⭕500年未満の家では、行ける限界は開位


    これ全然違う話してるってわかります?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:45:00

    >>30

    この人もこの人で脳灼かれ過ぎだろっていうエピソードがチラホラ出てくる

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:46:10

    >>22

    内弟子ちゃんはロードエルメロイ二世の悪口が10出されたら良いところを11挙げるけど10の悪口を特に否定しない奇跡のバランス感覚だからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:47

    >>51

    誤認してるようなので指摘は入れさせてもらう…


    >>実力は開位レベル

    メタ設定でそう言及されてません。

    “良く書かれがち”な最序盤において更に好意的なライネスが甘く見積もって

    ・評価されなければ、開位や長子でもおかしくないわけだからな

    ・ちなみに私個人の評価では我が兄の魔術師としての能力は開位のかなり下の方だ。さすがに入門したての新世代よりはずっとマシだが、個人の技量として見るべきものはない。

    です


    >(平均的な500年の家系の到達点)

    違います。到達点じゃなく限界点です

    500年未満、つまり1〜500年の家系の人はだいたいここににおさまるという言及です


    >>時計塔では石を投げれば当たるくらいにはゴロゴロいる

    ゴロゴロどころか冒険の近々の記述で魔術回路九本は驚かれるくらい劣ってると描写されてます

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:52:58

    >>13

    身寄りのない都会で悪い大人の身の回りの世話を焼き続けた結果、純朴で世間知らずな田舎の少女は

    師匠の葉巻の匂いで安堵し、

    師匠の髪を梳かしていると心が安らぎ、

    師匠の部屋の掃除をしないと落ち着かなくなり、

    アルバイトの初給料で師匠の靴を磨くためのブラシと靴墨を買ってウッキウキで師匠のもとを訪ねるようになりました


    ……これ、事案では?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:41

    >>63

    あー長々と解説してるのはお疲れ様だけど無駄だと思うよ

    レス先の人はおそらくもう2〜3年くらいあにまんに住んでるウェイバー系の妄想持論やめない人だから

    何度言ってもまた別の所で「開位は500年重ねた家の到達点!だから開位のウェイバーはすごい」と言うよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:00:37

    そもそもウェイバーは開位の位階を取ったなんて公式記述無いからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:29

    冒険に入ってから現存する神代から続く神秘を悉く台無しにしているの正直面白いんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:54

    >>67

    神代の魔術師から

    「他の連中はともかくお前は魔術師だよな?流石に言いたいことがあるんだが?」

    とガチ苦言を呈される現代魔術科ロード

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:21:03

    >>68

    草草の草

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:33:33

    結局のとこ二世が見てるのは「人」だから、魔術師個人個人の最適な教科書を提案することはできても魔術そのものの体系や進化については寄与できないの好き
    ここ知ってよりキャラに愛着湧いたかも知れん
    教師として無敵に最強…だと世界観や魔術という設定的にもずっと違和感あったんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:37:34

    >>70

    設定的に多少齟齬があったからこそ三田先生もそういうズレがないように描写で情報更改したと思う

    作中で色んなことが細かく情報アップデートされてるよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:37:49

    教師としても冒険でカルマグリフに嫉妬してるとこ好き。あれⅡ世では絶対に教えられないことだしな

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:39:14

    新しいものを自分では作れないからね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:44:08

    >>72

    二世が教えたもの

    ・決闘以外では使い道のない後出し魔術

    ・ジェットエンジンの理論でぶっ飛ぶ技術飛行魔術


    カルマグリフが教えたもの

    ・二つの魔術回路を同期させることで純粋に魔術回路の性能を爆上げする術式


    どっちの方が魔術師として正当か、というとね

    そして二世は正当なる魔術師として成功することを目指しているからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:48:02

    >>72

    二世「ハァ〜〜!?ナニソレナニソレ!?ハァ!?天才だったらそういうのできるのおおおお!?こいつらや我が師みたいな天★才ならできるってコト!?!?アアア!キイイイ!アアアアアアカルマグリフ〜〜〜嫉ッッッッッ」


    良い………𝓑𝓲𝓰 𝓛𝓸𝓿𝓮…………

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:51:40

    キャラを好きになる時ってそのキャラの感情に触れた時だもんな党なので流れに同意する

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:56:46

    >>71

    きのこが過去の設定なんて捨ててかかってこい!インフレなんか本編で上手くやるから好きにしろ!それ本編とは違うけどエモいからいいよ!というスタンスで作家達に発破をかけ、あとは三田先生が上手くやるという完璧な布陣

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:00:23

    >>76

    1巻の時からルヴィアの才能に嫉妬で殺意向けてたり、魔術師として大成するのを諦めてるのかと思えば全然諦めてなかったり、自分を知らないグレイと会う勇気がなかったり、人間らしくて凄く良いキャラだなって

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:58:48

    >>77

    三田先生「あの」

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:15:15

    >>79

    ちゃんと上手くやるのが悪いまである

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:17:09

    >>2

    やさしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:25:06

    >>79

    タイプムーン名物「困った時は三田さんに投げときゃ何とかなる」

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:51:08

    >>75

    原作通りの言及のはずなのにこれだと

    殺してやるぞ天の助…

    みたいな流れに見えるw

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:59:41

    冒険一巻時点で時計塔のすごい魔術礼装使用許可ゲットするのに一発詐欺ってたの草
    というか事件簿~冒険間で命狙われて報復に特許取得がある感じっぽいからその間の話を凄い読みたい
    暗殺されて報復に振り切るところ絶対本人と周りが面白いだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:35:52

    >>84

    ロードの名前使って螺旋館シンガポール支部を詐欺ってるからな……

    遠坂「国際問題になりますよ!?」

    二世「正確な現状理解だなミス遠坂。なので全員ここでのことは黙っているように」

    なんかもう性質悪すぎるのよ。そりゃ稀代の大悪党扱いもされるよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:50:02

    やられたまんまじゃ終わらんからな…
    報復の一環で人の魔術解体するだけじゃなく勝手に改善して自分の名前で特許とる

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:51:24

    本人がちゃん倫理に悖る行為という意識を持って倫理に悖る行為をしてるし、特にそれらが正当化されてないのが良い
    歳のせいか主人公側が全て正当化される作風にしんどくなってしまったので…
    主人公即ち正しいの意ではなく清濁併せ呑むものであると、安心して作品に心を寄せられる

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:53:05

    >>86

    他人の研究を掠め取って特許取ったところで「本人の魔術師や研究者としての評価」に何一つならない点まで含めて完成されている

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:54:36

    >>88

    色々隙間でそういうのやった上で何の魔術師的評価も結果も残せてなく焦ってるのが冒険冒頭だしな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:56:17

    >>83

    2世「殺してやる…殺してやるぞカルマグリフ」

    カルマグリフ「えっ…」

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:56:56

    元々はチワワみたいなボーイだったのにな…なんでこんな悪辣なインテリヤクザに…ん?本質あんまり変わってない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:03:15

    >>91

    その卑屈さこそが本当に覇道の兆しだった

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:09:37

    >>90

    返り討ちにされる!

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:10:38

    >>92

    覇道……

    覇道……………?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:11:30

    色んな意味で邪道と言われてるんだがいいんスか

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:16:48

    >>88

    オタク系特許トラブルでリアルでもわかりやすい例が有るんだよなあ

    二世がやってる事は「ゆっくり茶番劇」商標登録問題のゆずはみたいなもん

    権利者であるがあなたがゆっくりの…!と評価も尊敬されるわけも無いしただただ嫌悪される

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:27:14

    冒険時点だとまだのちに語られる2世の功績の一つである大聖杯の解体終わってないから、これでもまだまだ成長途中
    魔術師としての成長はまぁ・・・うん

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:31:22

    ゆっくり茶番劇問題懐かしくてググッちゃった
    そして三年しか経ってなくてそこまで前じゃないのも驚いた
    もっと昔かと

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:33:04

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:36:11

    2世暗殺しようとした家の魔術は軒並み特許取られてるとしたら、ルクスカルタの観測内だと彼らが魔術使っただけで2世に支払い義務発生するんだったかな
    噂レベルだけど中にはローランドに暗殺された魔術師もいるかもしれないし

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:40:57

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:46:39

    >>99

    というか何の研究も進めておられず何の実績も残せてないのが二世だよな?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:48:02

    >>97

    大聖杯の解体って功績になるんだっけ…現行設定で

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:48:33

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:49:35

    >>101

    2世の命を狙わなければいいだけなんだが・・・魔術師の足の引っ張り合いはデフォだしな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:52:00

    >>96

    それで文句つけようとするとやたら政治力のある妹とか準サーヴァントの暴を持つ隠し刀とかが出てくるんですね

    理不尽

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:52:02

    >>104

    なにか本人の魔術師的な実績残せたって書かれたことあるか?

    本人の実績残せたらそれはキャラクター造形に(反する形で)重要な事だし書かれてないとおかしいだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:52:07

    最悪なところだけライダーに似てきた節がある男

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:54:02

    >>104

    89ではないけど、教師をやめようかと考えてたことじゃね

    理由としてはグレイの身体を戻す方法を探す、というのがまず大きいんだろうけど、

    「魔術師としての本道に立ち戻って、他人の面倒を見るのではなく自分を高めることに注力するべきなのではないか」

    と本人は語ってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:54:26

    この狂犬を少なくとも制御してたロード・エルメロイという名教師

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:57:05

    >>110

    そのチワワに聖遺物盗まれたんだよな・・・

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:59:45

    >>110

    いや、制御なんかしてない、というか第四次聖杯戦争までウェイバーを認識もしてないと思うぞケイネス先生

    正式な教室の生徒じゃなく聴講生でしかないんだから、面倒を見る筋合いもない

    なので、聴講生のくせにロードの所にアホアホ論文持ち込みにいくウェイバーやべえな、となるし

    どこの誰とも分からん聴講生が持ち込んだ論文ちゃんと読んで批評してくれるケイネス先生優しいな、となる

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:01:18

    ほいいつもの

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:02:16

    >>104

    横からだがⅡ世が何かしら魔術師的な実績を残してると主張したいならさすがにオイオイとツッコミを入れるぞ

    評価点は『講師としては』となんべんも言われてるだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:03:35

    >>113

    すごく……綺麗だよね()

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:06:50

    >>112

    認識がしてないはやや言いすぎかもな

    一応後続の事件簿媒体でも「不肖の弟子」認識であったと記述があるので

    まあ聴講生相手でもそういう個別認識してくれてたという点で先代が異様に優しかっただけですということで整理できるわけだが

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:09:03

    >>104

    が言いたいのは「Ⅱ世が焦っていると言う描写があったかどうか」であって功績どうこうではないでしょ

    んでそれっぽい事は当人が言ってたが、性格的にグレイの事を放り出す訳ないのでそっちが本音だろうと言う

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:10:59

    時計塔の徒弟制度は現エルメロイ教室と言う初手例外以外はロクに描写されてないから
    ケイネス先生の時にどういう形式だったかもイマイチ分かんない所はある

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:12:39

    >>117

    いや1巻冒頭で講師やめよ…ってのはめちゃくちゃ焦ってるだろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:15:15

    >>117

    天性かつそこ以外では才能発揮できないともう大体わかってる「教師」をやめようって意識まで行ってんのに?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:15:55

    >>119

    その理由がグレイの方に専念するってのも大きいし焦りとはちょっと違うんじゃね?と言う話だろう

    …どっちが本音かは地味にボカされてた部分だけど、性格的に世話になりっぱなしの内弟子の事投げだす奴では無かろうしなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:18:00

    多分常に焦ってはいるから焦ってるかどうかの描写の解釈どうこうは不毛ぞ
    栄誉はもう十分過ぎるくらい貰ってそれに足る人間にならないといけないのに才能が空っぽだからな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:18:22

    >>121

    講師をやめようと切り出した件の時はグレイ関係なく自分の魔導の道を歩みたいからだが…

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:18:34

    常に焦ってるのはそりゃその通りだな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:20:01

    「講師から身を引こうかと考えている」 
    「だが、以前から考えていたことではある。エルメロイ教室を維持可能なところまで持って行ったなら、今度こそ自分の魔術師としての道を、最優先すべきでないか、と」

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:25:36

    >>124

    それこそ冒険どころか、事件簿開始以前のグレイと初対面の時に、

    「人は本当に成長できるのか?多少の地位や名誉は得たが、こんなものが本当に成長と言えるのか?本当は私は、あの日から一歩も前に進めちゃいないんじゃないか?」

    みたいな独白を零してるからな

    目指す頂の高さと、自分のあまりの歩みの遅さと、そんな自分を尻目に悠々と高みに飛び立っていく教え子たちによって、常に焦燥に炙られてるのがエルメロイ二世だ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:30:38

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:30:42

    ずっと焦燥に駆られてる男が

    今の状況をやめたい
    以前から考えていた
    今度こそ
    自分の魔術師としての道を最優先すべきで…

    の台詞を吐き、「自分の魔術師としての実績も作れず焦ってる」と要約されることに何の問題が?と思うが

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:32:12

    >>127


    >>125をそこまで読解意訳し正しいと押し付けるのも異常じゃないか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:33:15

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:35:32

    >>127

    【講師から身を引こうかと考えている。以前から考えていたことではある。エルメロイ教室を維持可能なところまで持って行ったなら、今度こそ自分の魔術師としての道を、最優先すべきでないか、と】は、【グレイにかけられた年齢停止魔術を解くのに講師業が重荷になるから一旦やめる】って意味の文章なんです!


    正しい読み取り方として押し付けるのもなかなか厳しくない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:39:40

    たとえ至高に至らずとも術式の研鑽に励むことがしたいんだよ
    それがたとえ弟子たちが軽々と100に届く中一生かけて10を15にするだけだろうがウェイバーという魔術師はそれがしたいんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:42:38

    まあ、グレイの身体を治す、と、自分の魔術を高める、のどっちにどれだけの比重が乗っているかは、二世が語らない以上確定は出来ないわな
    というか、グレイの身体を治す方法を探すことに注力するため、というのはグレイと凛の推測であって、二世がはっきりそう言ったことはないし
    「師匠は拙や生徒のことを理由に使うことはない」とグレイが語ったように、それを口にすることはないのだと思われる

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:44:24

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:45:28

    >>134

    おいやめとけって…

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:47:30

    >>134

    真上の文章読めてないんか

    どこに嘘って書いてたん?スーパー読解力で読み取った完璧な正しい真実? とか泥沼に持ってきたいのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:48:35
  • 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:48:55

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:49:08

    >>130

    講師どころか君主も、本来ならばあと数年でライネスが引き継ぐはず予定のところを2世継続を求める声はかなり大きい、しかも君主やめたらそれはそれでめっちゃ命狙われてもおかしくないくらい恨み買ってる、とのことなので円満引退の難易度が鬼

    悲しいのは大体自業自得なところ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:50:09

    眺めてたけど「こう書いてるけどそれは本心じゃないから!」とか言い出す奴が出てきたらもう議論終わりだぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:51:09

    >>134

    グレイの年齢問題の解決の為の時間とるのと、講師じゃなくてそろそろ自身の為の研究がしたいからってのはどっちも本当で、どっちかは嘘とかではないと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:52:19

    >>17

    アニメで獅子刧さんたちとブラックドッグの群れの対処してる時のへっぴり腰ガンドめちゃくちゃ好き

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:53:20

    >>138

    じゃあⅡ世本人が言ったことは全て嘘なのか

    以前からそんなこと考えてもなかったのか

    その後よく出てくるウェイバーとしての研鑽をして次代の渡さねばという意識の描写は無視か

    …ってテーマになってくるが

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:53:46

    ガンドというか魔弾?
    大きくなってもウェイバーだなぁってなるよなあそこ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:54:28

    九本

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:57:29

    >>144

    たぶん双貌塔だかでライネスが咄嗟に使ってた、ただ魔力を固めて放出するだけの魔弾、だと思う

    なお、ライネス曰く「こんなものをロードの家系が使ったと知られたらそれだけで恥」な代物らしい

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:58:02

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:00:21
  • 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:05:05

    >>147

    さっきから100%グレイのためで二世のセリフは嘘主張の人

    自分の考えや解釈や受け止め方が全て正しいという意識でファンコミュニティに来るべきじゃないよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:06:10

    二世の例を見るにたまにいる回路あり一般人ってD〜Eくらいなんかね

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:09:49

    >>150

    そこはピンキリじゃないかな

    フランスのパン屋の娘みたいなバグ枠もいるし

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:13:11

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:18:22

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:19:26

    >>153

    あのさ……

    どこから来たん?ずっとスレにいた奴じゃないわな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:20:44

    >>153

    ここはファンスレなんでェ…

    原作未履修なのに部分的つまみ食いして勝手にアンチしたがるお客さんはお帰りください

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:21:24

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:25:20

    >>156

    「2世は魔術師として何の功績も残せてないから講師辞めたい」という部分は台詞でもあるように確かにあるよな。で、それが全てなんて主張あるか…?

    それは全てだの極端なこと言ってるのは「講師辞めるのは100%グレイのためで二世のセリフは嘘だ主張の人」だけでは…

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:26:52

    >>153

    何周遅れの話してるのって感じだし未履修はお呼びじゃないスレだゾ

    あ、アクアくんか?おひさー

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:28:45

    アクアくんって単語久々に見た

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:28:49

    何か主張したいことがあるわけではなく、単にレス消費して荒らしたいだけの人がいるんじゃねえかなコレ……

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:29:26

    誰だっけ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:30:06

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:30:38

    アクアくんに関してはあにまんやXに住んでる型月魔術アンチ
    事件簿関係スレや魔術関係スレに無知未履修なのに突っ込んでくる奴
    ただアクアくん本人かはわからん

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:32:51

    >>162

    それ言い出したら「講師辞めるのは100%グレイのためで二世のセリフは嘘だ」だって書かれてなくない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:35:52

    なんというか淡々と変な流れになるな事件簿・冒険スレ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:36:33

    >>162

    設定上実績残せない人が

    “今度こそ”自分の魔術師としての道を、最優先すべきでないかと思う

    と現状と違う選択肢への移行を自分の台詞として残してるんだからそれをキャラ本人の言ってる事はまったく本心じゃないと決めつけてるほうが異常だわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:36:39

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:37:28

    >>160

    といっても雑談でスレが埋まることになんに問題がとも思う

    そもそも雑談スレだろこんなの

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:38:49

    >>167

    字面通りに“も”受け取って何の問題が?

    講師辞めるのは100%グレイのためで二世のセリフは嘘だ主張の人がおかしいんだわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:42:03

    >>165

    いつもだなあと思う

    コアなファンが多くて自分の解釈が正しいと思い込みがちな人が集まるとこうなりがちだよなって

    ウェイバーの変な持論展開持ちの人(wikiの人?)は割とすぐ指摘入って追い出せる流れが出来てるっぽいけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:43:48

    コテハン持ちの人が続々挙げられて笑うんだが
    あだ名付くくらいの人が事件簿系スレにいるのか

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:46:16

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:52:49

    >>172

    このスレのどこをどう読んだらそんな意見になるんだよ

    「ワタシのキャラや作品解釈が正しい、お前らは二世に偏見持ってる」って偏見持ってんのお前じゃねえか

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:56:10

    >>172

    落ち着けよ

    無能なんてどこに書かれてる

    ゴミでカスなんてどこに書かれてる

    魔術師として何の実績も残せてないのは設定上事実では

    どこに偏見がある

    原作読み込んだ上でのファンが多いと思うんだが

    じゃないと冒険最新刊までの内容踏まえた話にならないだろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:58:37

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:58:43

    このスレタイな時点で二世に対して>>19みたいな好み方をしてる人が集まってしまうんじゃないの。絶賛したいだけならそういうファンスレを作るかXのFF内でやったほうが良いんじゃないかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:59:38

    >>175

    ん?んんん?

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:00:46

    >>175

    魔術師としての実績や功績には焦がれてると思うが…

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:03:50

    >>175

    2世もちゃんと実績功績立てて残して継がす事を魔術師としての命題にしてるよ

    何の為に研鑽してのさ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:07:17

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:11:56

    >>175>>180

    なんかすまんが熱心な二世ファンなんだろうが自己解釈に潜りすぎて凝り固まってない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:16:55

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:17:09

    >>163

    なぜ「アクア」なんだ……

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:17:42

    >>180

    え、すまん

    何言ってんだこいつと思ってしまったんだがその言い回しって引用だっけ?

    全部リアルタイムで読んで5年かけて読んでるから忘れてるかもだからご教授いただける?すぐ確認してくる

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:18:53

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:21:07

    >>185

    魔術師としての評価になり得ない理由がそのページにしっかり記載されてるのは無視か?

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:21:55

    >>28

    王からハーレムの運営方でも習えば?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:25:14

    >>182

    魔術師の実績というのは作中でも出てくる表現だよな

    そして二世は魔術師として大成したいという大大大前提を何でド無視してんだよ

    その実績が作れず魔術師として才ある飛び立ってく生徒を見て悔しがり焦るのも無視か?

    20巻に渡って描写されてるキャラクター性を無視するな

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:28:16

    >>180

    功績実績は自然とそれに付随してくるものって何だ何だ

    自然には付随してこないだろ本人の魔術師としての能力が無いんだから

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:31:06

    >>183

    ここじゃなくヲチコミュでの通称らしいから詳細不明

    Xの名前そのままだとかこのすば厨だったからだとか説がバラけている

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:08

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:36:00

    >>180

    今更だけど180こいつってウェイバーウィキ汚染女だったりするのか


    ・ウェイバーの祖父は魔術師として天才だった

    ・ウェイバーが時計塔に入学できたのは祖母の紹介状のおかげ

    ・ウェイバーはシングルマザーに育てられたので家事ができる


    と同じ種類の妄想独自持論に見えるんだが

    ※上のは全部実際にあにまんで設定のように語られた完全な妄想

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:37:33

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:38:47

    >>193

    あの

    刻むに足るモノをまだ持ててないから焦りも出るんですが

    読んでないのか

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:40:08

    >>193

    刻印って強化するものじゃなくて生涯で出来た凄い事記録ノートだぞ

    そんな基本も知らんのか

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:40:23

    2世スレ初めて見たんだがなかなかカオスだな
    ファンスレとか言いながら罵倒から始まるし後半は荒れるしでこえーよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:40:53

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:41:26

    >>196

    >罵倒から始まる


    これ公式引用だから原作読んでから是非ファンスレ来てな

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:42:07

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:42:27

    >>197

    それ「本人の魔術師としての大成」じゃねえだろほんまに何読んでんだウェイバーwiki汚染女!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています