- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:18:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:20:40
毎年そろそろ勝ってるんじゃないかって見返すけどいつになったら勝つんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:21:20
この歳に生まれた子達ってもう中学生なの!!???
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:21:28
手応えがえぐ過ぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:21:42
2013凱旋門もなんだかんだ2着だからそれ以降で考えるべき
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:22:36
オルフェもう一回生まれ直してくれんか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:14
この年に大外引いてなければ可能性あったのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:18
この時が勝つ道筋が唯一見えたとこよね
ここでダメだったからもう無理ということだと個人的には思ってる - 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:35
お前そろそろ凱旋門賞馬出して?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:23:46
オルフェの手応え完全に勝ちパターンなんだけどな……
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:29
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:40
少なくともお前とお前の親父の血は一つのカギになってそうだからもう少し仕事頑張れ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:45
凱旋門
オルフェーヴルは
秋の季語 - 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:25:08
今年もこの時間がやってきたな…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:25:11
そろそろお前のキンタマから久しぶりにホームラン出せ♡
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:25:45
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:26:25
ウマ娘から入った奴らはこれ生で見れなかったのかどんまい
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:26:32
何回見ても「外から栗毛の馬体が来たぞー!日本のオルフェーヴルだー!」で鳥肌が立つ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:26:55
なまじっかここで勝てなかったのがより呪いを強めてる気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:27:05
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:27:21
また凱旋門夢見る亡霊が集まってきたか
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:27:35
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:27:56
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:28:50
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:00
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:05
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:19
見せ鞭と舌を鳴らすことで合図だったと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:33
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:30:27
陣営全員ギリギリまでいなかったんか?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:30:31
大外後方からこれできるのやべえよ
なんで勝っておかなかったのお前 - 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:31:13
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:42
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:36:48
枠が発表された時、大外でもオルフェなら良枠とか言われてマジでそうなったからな
2:30くらいまでは… - 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:11
もしかして戦犯は池江親子…?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:38:36
まあこれは双方の言い分聞かないと分からないけど池江は一応オルフェの癖を伝えたけどスミヨンは大丈夫大丈夫!みたいな感じだったとも言ってるしな…
どっちが悪いというか池江にもスミヨンにも悪いところはあったと思う - 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:38:50
ホンマお前こん時勝っといてくれよぉ…って気持ちと
ここでやらかすからオルフェなんよなぁ…って気持ちがある - 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:39:36
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:40:04
池江親子に関しては1つだけ言いたい
二ノ宮先生に助言貰いに行くとか出来なかったの?と - 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:40:11
アヴェンティーノパイセンもいい仕事しとるけどロンシャンでの操縦性とか事前に分かるもんなんかな
あとオルフェ綺麗や - 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:40:18
先頭立たせるのが早すぎるのがまず最大のやらかし定期
その後にムチ駄目なのに連打してるの含めてスミヨンが悪いが、早く抜け出すなって言いかけて辞めたとか言い訳してたらしいけど翌年帯同馬の蹴り癖伝えず鼻出血させたことといいそもそもの情報連携能力がなかった池江が1番悪い
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:40:20
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:42:18
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:43:09
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:43:15
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:43:24
スミヨンに限らず騎手って敗因は自分でしたって言うこと次からのことも考えてあんまり無いからな
クラブ馬の更新とかお前の騎乗ミスやろがい!って騎乗でも馬が~ってコメントばかりだし - 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:01
仕上げ途上のフォア賞で反応悪かったからその感覚で仕掛けちゃったんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:20
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:29
本番の凱旋門賞で早仕掛けになったのは前哨戦のフォワ賞でスミヨンがオルフェがズブい馬やと認識したからや
ラップ見たら超ロンスパ戦で切れ味を発揮するようなレースでは無かったんやけどな
その認識の違いの上で生涯で一番仕上がったというオルフェの瞬発力のギャップでああなった - 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:42
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:45:18
一番偉い人がね…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:45:56
フォワ賞がたしかだいぶ早仕掛けしてたんじゃなかった?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:46:23
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:46:45
>「フォワ賞のデキは8割くらい、あのレースで外を回さず、内を抜けてきたスミヨンの乗り方は間違っていないし、そこからの上積みを想定していたとしても、凱旋門賞のはじけ方はイメージできなかったと思う。だからこそ、こちらがちゃんとオルフェーヴルの癖を伝えるべきだったし、〝大丈夫、問題ない〟と言ってきたスミヨンに対して、もっと強く言うべきだった。今回のオルフェーヴルは、前回とは全く違うと。リップサービスでなく、本当に凱旋門賞を勝って、オルフェーヴルを欧州に残してくるくらいの気持ちだった。次のことなんて全く考えず、お釣りがないくらいにびっしりと仕上げた。初めてのことだと思うよ。それだけの仕上がりだったからこそ、あれだけのパフォーマンスができたわけで、スミヨンが考えるイメージのはるか上をいってしまった」(池江調教師)
【凱旋門賞直前!緊急連載・金色の3冠馬⑫】オルフェーヴルはスミヨンが考えるイメージの上をいった競馬への情熱は東スポグループナンバーワンといわれる松浪大樹記者が、当時のエピソードを交えながら過去の名レースを振り返るコラム。特別番外編として再登場です! 絶対的強さを誇った3冠馬でありながら、破天荒なレースぶりと、浮きtospo-keiba.jp - 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:46:49
- 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:47:12
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:47:36
言い忘れちゃいないよ
言ったけどスミヨンが聞く気なかった
それを無理矢理でも聞かせるべきだったって、調教師は反省してる
仕事でもよくあるだろ。聞く気ない人に無理矢理話するのって大変だから、そんなに自信あるなら大丈夫か…で任せたら、やっぱりダメだったパターン
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:48:18
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:48:36
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:08
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:35
ソレミアのが先約だったかもだけどオルフェにペリエ乗っけてたら勝ってたんじゃね?ペリエに気性難なイメージないし
- 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:38
そらオルフェに嫌われますわスミヨン…
(なんか会いに行ったらikzeの時とは違うガチ前蹴り食らいかけたとか) - 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:48
- 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:50:25
- 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:50:38
- 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:02
でもソレミアにスミヨンが乗ってても普通に怖かったと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:05
やっぱ道中スミヨンで最終直線で池添にすり替えるしかなかったな
- 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:09
ラララと弾丸の子か…
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:52:09
ほんまにペリエよぉ…
日本馬がめちゃくちゃ世話になったしハゲてるから許すが… - 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:52:23
本当に道中まではスミヨンなんだよ
最後の最後のゴール前だけなんとかゾエにならねえか・・・ - 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:52:29
あるいは最初からスミヨンが乗ってたらなぁ
- 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:54:00
つっても舞台経験で選ぶのはそれはそれで正解なんよな、ウシュバ1回目のBCなんて川田が舞い上がって自他共に認める騎乗ミスしたわけやし
ただ宝塚勝っても乗り替わりにするくらいならそもそもさっさと池添降ろせば良かった
スミヨン呼びつけるくらいの気合い入れらばよかったし、まあ現実的に来るわけないからそれなら最も凱旋門をわかってて同じ気性難ステゴ産駒のフェスタでも戦ってた日本人の蛯名でも乗せればよかった
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:55:26
日本人はブランドや看板に拘るからね…
まあスミヨンを選んだこと自体が駄目だったじゃないのがミソだけど - 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:55:38
- 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:56:31
ベルギー人じゃなかったっけと思ったけどベルギーってフランス語圏でもあるし一般的な名前なのか
- 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:24
- 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:24
そもそもお世辞にも制御しやすい馬じゃないのにそれでも三冠取るまで二人三脚でやって来た主戦を怪我でもないのに事ここに及んで降ろすってのどんな了見だと今でも思ってるよ
負けたとしても主戦で挑めたタイホやクロワは良かったよ納得できるから - 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:25
- 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:31
日本人騎手だったら向こうの騎手達も容赦なく馬群に閉じ込めてきそうじゃない?
- 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:52
スミヨンには色々言いたい事はあるけど娘を2歳女王が蘇るしたからまぁ…
いつかまた凱旋門で日本馬乗ってくれや - 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:58:48
偏見だけどスミヨンってプライド高そうだし池江が言っても話聞かないのはちょっと想像できてしまう
世界のトップジョッキーだし自信もあるだろうしな
コミュニケーションって難しいな… - 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:00:51
話聞かんなら降ろすぞって言うくらいに調教師として強く出ることもできんかったから世界取りこぼしたっていう、人間だけ見たら至極真っ当な結果なんだよな
- 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:01:10
- 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:01:52
- 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:02:23
- 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:07:45
- 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:09:33
阪神大賞典は池江が凱旋門は先行させないと絶対駄目とかいう謎理論で休み明けハイテンションなのに無理矢理前つけさせたからやぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:09:34
そっか大外か……凄いな
- 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:09:38
スミヨンへの乗り替わりが全ては有馬記念でのオルフェの安心できない競馬から始まったと思うと…
- 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:10:14
- 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:11:40
- 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:13
- 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:36
- 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:56
- 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:20:52
よく池添なら勝ってたって言われるけど事前に伝えられたオルフェの取り扱い注意事項をスミヨンが意図的に無視した説あるしスミヨンじゃなくて日本の競馬に親しんだペリエが鞍上ならこの時オルフェ勝ってたと思うわ
- 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:21:52
有馬の競馬見てこれはあかんと凱旋門勝つために先行試したのが阪大って流れだったはず
結果阪大のアレでオルフェは自由に走らせた方が良いとなったがいろいろあって春天は体調不良だし宝塚記念の祝勝会で吉田代表がスミヨン騎手で行くって発表しちゃうわで池江と池添の脳みそはもうボロボロ - 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:22:49
馬の能力が高いのは元々分かってる上で今後もっと確実性を高める為に先行させようとしたんだぞ?
- 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:23:22
これが凱旋門賞です…これが世界の高い壁です…辺りからのレース後実況のテンションの下がり具合が滅茶苦茶伝わってくるやつ
- 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:24:43
別に先行競馬を試したのは悪いことじゃないでしょ
あの逸走の原因は大外枠で道中外に馬を置けなかった事やし運が悪かった - 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:25:35
- 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:25:48
オルフェみたいな恵まれた身体能力と馬場とレース場によって勝手に適切な走り方できる天才的なセンス持った馬が産まれれば凱旋門勝てるんじゃね?
- 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:26:27
そこに鞍上の言う事をよくきく気性も追加してくれ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:28:07
池添が乗ってたら勝ってたって以前に、もう少し直線で外に出すの遅らせてれば斜行してたとしても勝ってたと思うわ
残り500mぐらいから馬がもうスピード出し始めてたから - 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:28:37
まぁ誰がどう見ても勝ち確の所で自爆orヤネのミスで負けたわけやからね仕方ないね
- 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:28:39
結局1年目スミヨンはちょっとオルフェを舐めてたと思う
2年目はしっかりオルフェの実力をわかってたけど相手が悪かった - 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:28:40
ぶっちゃけ大外枠じゃなければ内に切れ込んでも勝てた
- 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:30:32
- 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:36:11
それもそう。色々不運が多過ぎた
・有馬の勝ち方が池江にウルトラCと評され、先行策を目指し出した
・阪神大賞典で大外枠で抑えが効かなかった
・逸走を機に池添に対するバッシングや乗り替わりの声が大きくなった
・調教再審査でオルフェが調子を崩した
・乗り替わりでよりによってスミヨンを選んだ
・フォア賞でオルフェの調子が悪く、スミヨンから瞬発力のない馬だと勘違いされた
・池江が自信満々のスミヨンに対して強く出れず、聞く耳を持たせられなかった
・凱旋門で大外枠になった
この内どれか一つでもなければ、凱旋門本番勝ってた可能性はある。あまりに運悪かった
- 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:39:51
- 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:44:04
今日のクロワとか見てると無理に先行に矯正してたら逆効果だった説ある
- 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:47:13
- 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:48:50
なんかウダウダ言ってるのいるけど宝塚勝っても乗り替わりだった時点で有馬だのなんだのそれまでのレースなんか何も関係ないやろ
池添は凱旋門どころかロンシャンすら経験ないから凱旋門ジョッキー乗せることにした、理由はこの一点やぞ - 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:58:07
- 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:58:26
オルフェは瞬発力の凄い馬だったけど一気にギアを入れたレースはかなりの確率で内に切れ込んでるのよな
- 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:59:21
割と大外芸人ではある
- 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:00:24
- 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:04:14
- 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:07:15
- 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:08:01
- 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:11:54
なんらか(後藤理事長)
- 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:14:56
- 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:15:38
まだ歴が浅くて枠番によって帽子の色が変わるの知らなかった時にオルフェがピンク帽多過ぎて勝負服は帽子の色込みだと思ってたからな俺
- 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:17:59
- 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:18:04
抽選じゃなかったら引退有馬も大外だったかもしれないの?怖
産駒にまで引き継ぐのやめてほしい - 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:18:11
- 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:41
- 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:21:21
いやそりゃレースの内容とか結果は知ってるけど乗ってる人にしか感じられない事もあるしょ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:23:24
2回目の遠征の時には帯同馬のクセ伝えてなかったせいでオルフェ蹴られることになったっていうガチで笑えないレベルに報連相できないのが池江
https://number.bunshun.jp/articles/-/849704?page=2
>この時、ブラーニーストーンの手綱を取っていたのは当時、フランスへ遠征していた藤岡佑介騎手。ぴったりと後ろにつけるスミヨン騎手に声をかけようとしていた。
「フランスではレースでも調教でも縦列でぴったり後ろにつけるのが当たり前で、スミヨンもそういう感じでくっついてきました。でも、ブラーニーストーンは尻っ跳ねをするような面があるので『少し離れてくれ』と言おうとしたんです」
しかし、声をかけようとした正にその瞬間、一瞬早く危惧していた事態が起きた。ブラーニーストーンが後ろ脚を蹴り上げ、その脚先がオルフェーヴルの鼻先をかすめたのだ。
遠くからその様を見ていたのが三冠トレーナーの池江泰寿調教師だ。慌ててオルフェーヴルの下へ駆け寄った。
「見ると鼻から出血をしていました」
- 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:25:01
- 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:26:07
そういやロンシャン4戦して向こうの牡馬には一度も先着されてないの意味分かんねーな
- 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:30:22
- 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:31:59
欧州初戦でこのパフォーマンスして物足りないはなかなかハードル高いな…
- 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:33:06
- 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:40:27
- 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:42:00
今まではそこまでスミヨン悪くない説推してたけど
今日の凱旋門賞も早仕掛けしてゴール前で差されるという既視感ありまくりの展開でやっぱりコイツのせいではって思い始めちゃったわw - 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:14:21
正直なところ2012年の凱旋門賞は重馬場の2400mである程度の安定した実績があるソレミアが甘く見られ過ぎていた部分はある気がする
- 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:46:04
17歳児ウシュバ以降ホームラン打ってないしそろそろお前の生き写しかそれ以上のホームラン産駒出して♡
- 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:47:02
池添ならいうこと聞いた「かもしれない」ってくらいでそもそも池添でここまで持ち込めるかどうかもわからんよな
- 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:47:06
- 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:50:26
- 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:32:11
こうすれば
こうすべきだった
それをしたらしたで別の問題が起こるんスよだから過去の話のたらればをあれこれ言うのは禁止なんすよ不毛どころか馬鹿だから
競馬にかぎらねんスわ - 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:43:55
オルフェはまぁスミヨン乗せる決断も分からなくも無いんやけどジャンダルムくらい露骨に荻野じゃ無いと出遅れる馬でもやらかすのはホンマ理解できんかった
- 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:47:38
- 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:04:45
親父も1番肝心な凱旋門賞でやらかしてるし遺伝やね