ニホンサン...

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:25:05

    来年も待ってるよ...

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:26:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:27:21

    来年もダービー馬送ってやりますよククク

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:28:49

    あんだけ大金掛けて勝てないレースして何を自慢することあるんスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:10

    正直勝つ見込み薄い凱旋門賞よりもっと勝てそうなレース出てほしいと思うのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:31:11

    15着惨敗とかもったいなさすぎるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:31:26

    正直BCクラシック勝つ方が先なんじゃねえかって思うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:31:33

    ドバイだと世界馬ボコボコにできるようになったけどなんでロンシャンだとボロボロになるんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:03

    >>8

    馬場…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:48

    >>8

    馬場…コースの起伏…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:56

    >>8

    馬場が致命的にあってないんだなぁ

    これに適応しない限りは勝ちはないがあくまでも日本仕様の馬で勝つ浪漫に固執してるんが今の競馬界ッスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:33:09

    クロワデュノールはこの後マカヒキと同じ道を辿ると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:34:16

    >>11

    どうしてエルコンドルパサーみたいにフランス武者修行させないの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:34:28
  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:34:58

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:35:20

    >>7

    そっちはそっちで今年フォーエバーヤンケが勝てなかったら十年単位でチャンスなさそうなんスけど……

    まあソトガケが2着取ってるからまだ可能性はありそうなんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:59

    凱旋門賞知識のないマネモブでも聞いたことがあります…正直馬の体調考えたら出ない方が良いけど出ることが前提になってると
    日本勢への“呪い”の衣を纏っていると

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:38:31

    >>16

    近年ダート馬のレベルは急激に上がっているから正直全然わからないっスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:42:48

    >>17

    まぁ日本から殴り込みかけたナカヤマとオルフェがエルコンより惜しいところまで行ったのもデカいと思われる

    オトン…やっぱりあの時のオルフェで勝ち損ねたスミヨンのやらかしってクソを超えたクソなんとちゃうかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:47:11

    確率で今後の競走キャリアが荼毘に付すデバフ付いてくるんだよね
    無茶苦茶怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:47:29

    トダーセブンシーズとオチンチンドリームはよくやってるを超えたよくやってる
    両国の馬場の差を考えたら日本の馬が掲示板に潜り込むだけでも十分な快挙なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:38

    勝ったのがフランスのG2馬ってマジで行くだけ無駄なレースっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:27

    ダービー馬出すよりダート馬出した方がいいと思われるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:44

    熹一!菊花賞馬を3歳時に出せ
    菊花賞はスタミナもスピードも要求される…3歳時の斤量も含めれば有利に立てるはずだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:47

    >>19

    言うて先頭に立つまでは完璧に乗っとるんや

    オルフェの気性を知らなかったのはマイナスやが、ロンシャンを走ってないikzeだったらあそこまですら行けなかったと思われるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:52:44

    >>24

    トレビアーン 例えば今年ならどの馬を出すべきだったのか教えてもらいましょうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:52:50

    >>24

    (菊花賞のコメント)

    今年のレースの覇者、どこへ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:53:31

    >>21

    オチンチンはペースがもう少し緩やかなら3着は狙えたと思うんだ

    1、2着争いは無理です。あの競り合いは欧州馬じゃないと篩い落とされますから

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:53:41

    >>26

    いやっ まだ菊花賞が行われていないからわからないことになっている

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:55:46

    >>25

    ウム…騎乗技術に対しては誰も疑う余地がないんだァ

    問題はやねえこいつの気性はヤバいとこあるからどうにかせなアカンでって陣営の忠告ガン無視したことやん テメエのプライド一つの所為でどれだけの大望が荼毘に付したと思ってやがんだよ蛆虫野郎

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:56:46

    凱旋門のすぐ後に大きなレースがあれば重馬場ならスクラッチする戦術が使えるんやけどのォ このレース終わったらほぼシーズンオフですねえ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:52

    >>29

    どうせルメール騎乗馬ヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:11:57

    >>13

    当時はな…海外遠征に補助金が出ていたんだよ

    あっ今は無いです海外で普通に勝ててますから

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:43

    >>18

    二歳戦で大差圧勝サウジの超ハイペースを経験して勝ち切ってる馬は早々現れないと思ったほうがいいっ

    今年のケンタッキーも邪魔ゴミされてたしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:12

    >>27

    まあそんなに気にしないで お前が気にするべきは凱旋門じゃなくて秋天に華のあるメンツを持ってかれることですから

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:20:44

    ワ…ワシ来年の凱旋門の必勝法を思いついたんや…
    ファウストラーゼンや!
    ファウストラーゼンに今から捲ってもらうんや!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:22:31

    スルセとオチンチンのお陰で馬場以上に兎に角馬体重軽い馬なら好走出来そうなのが見えて来たのは良いと思うんだよね
    ソールオリエンス………待ってるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:26:31

    >>34

    確かにBCクラシック難易度は高いけど11月に走った上で年末の東京大賞典に出られているあたりガチャ試行回数の暴力が通じそうなのは確かやからな ケンタッキーダービーは無理です それこそエバヤンの再来が来ないとキツいですから

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:27:46

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:30:08

    >>39

    かつてはダービー馬をマークして共倒れするダービー馬もおったのォ ですねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:32:34

    日本で鳴かず飛ばずみたいな馬を向こうに送ったら覚醒しそうでリラックスできますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:36:02

    >>41

    問題は…鳴かず飛ばずの馬をわざわざ馬鹿みたいな金払って凱旋門走らせようとする陣営は稀有ということだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:36:10

    >>8

    それだけ日本に近い環境ってことヤンケシバクヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:37:37

    >>38

    それこそエバヤンの産駒が取ってほしいっスねケンタッキーダービー

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:40:25

    >>41

    それで送られたのがアロヒアリイっスね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:41:27

    >>42

    日本で結果を出した馬にさらに凱旋門賞も勝って欲しいという馬主の夢っスからね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:45:01

    別に鳴かず飛ばずではないけどオチンチンドリームも日本より向こうのほうがあってそうみたいな話はあるからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:47:10

    >>25

    お言葉ですがあれ大外枠から出て外回してるだけだから日本人騎手でもできるっスよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:47:27

    >>38

    ウム…ソトガケのケンタッキー6着→BCC2着だってようやっとるを超えたようやっとるなんだァ

    復活…待ってるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:50:17

    >>25

    ウム、やはり直線に入ったタイミングでスミヨンと池添が入れ替わるべきだったんだなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:51:14

    もしかして日本の競馬ってレベル低いんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:58:08

    >>51

    馬場適性の差ですね🍞

    国内馬場は元よりドバイ辺りでなら日本馬が出せば1つは勝つ位の雰囲気にはなってるし、BCもダートはエバヤン頼りだが芝の方は欧州勢にも劣るイメージはそこまで大きくはないので、単に洋芝がクソ苦手なだけだと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:00:03

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:00:16

    >>51

    去年欧州トップクラスの馬が3頭jcに来て邪魔ゴミされてたからお互いに競技が別物レベルだと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:03:09

    >>53

    えっ欧州馬相手に末脚勝負して欲しかったんスか?

    はっきり言ってクロワデュノールは瞬発力の馬じゃないから結局沈むよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:04:55

    >>53

    大外枠で一番上手くゲート出ちゃった時点で今日は終戦だったと思うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:05:47

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:09:41

    >>12

    ま…またそこまでの出走レースを無視してマカヒキ=クロワ説をぶち上げるマンか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:14:36

    いやー今年は3者3様のローテを経たけど最先着は王道のフォワ賞やったのォ ただ勝ち馬はプランスドランジュ賞から出てるし貴重なサンプルになったかもですねえ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:30

    >>59

    まあ気にしないで

    ギャンブルでデータなんて何の意味もありませんから

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:35:30

    >>51

    競馬は興行ですから、いくら強かろうが衰退して赤字だらけでまともに稼げるのが障害とトロッターだけの欧州競馬なんかどうでもいいですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています