StSか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:19

    150時間やってるのに未だにA20が超えられないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:35

    試行回数を増やせ…鬼龍のように…
    やってればそのうち二マス目で毒卵拾って触媒3枚ツモみたいな接待シードを引けるはずなのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:30

    アセ上げか 上振れ狙いでいいぞ
    A20Hの勝率を上げたいと言うなら座学をがっちりやる必要があるけどね!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:50:09

    >>3

    ウム…無限コンボ決め打ちとかでもクリアはさせてくれるのは優しいんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:51:02
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:53:35

    アセン20か、カードピックは抑えて中ボス踏まずにショップでそろえるといいぞ!
    エナレリひけてないならしょうがないが・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:55:48

    ネオ―ボーナスの3回HP1は取りたくなる
    しゃあけど?マス踏むことが増えてフロントロードが集まらずボスか2体目のエリートで死ぬぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:56:35

    攻略ウィキをみたら負け動画を見たら負けという気持ちでやってるので限界が早いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:58:08

    うまいプレイヤーのカードピックはほんとによく考えられてて尊敬するのん
    まあ考えてるというか経験からくる勘らしいけどねっグビグビ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:58:22

    攻略情報見まくってようやく上振れしたらA20Hクリアできるようになってきたのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:58:22

    >>6

    エリートを避けるって何だよ!?

    スレスパの序盤は1層のエリートを倒すために必死にアタックをかき集めるゲームっスよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:59:06

    ルート取りとカードピックはいちいち理由を口にしながらプレイしてたのは俺なんだよね
    雑ピックとエリート・ボスへのメタ不足が負け筋だからそれをなくすようにすれば誰でもA20はいけると思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:03:04

    ククク"登頂"ってのは試行回数を伴うものなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:04:12

    >>9

    ワシの知らない勝ち方で平然と勝ってるから凄いんだ

    知識差の実感が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:10:44

    >>11

    一層はそうだよね 一層ではね

    でも二層のエリートは強すぎて下手に挑むと死ぬ・三層のエリートもボスと心臓を倒せるだけのデッキが完成してるなら事故死するリスクがレリックのメリットを上回ることがあるという風にエリートが必ずしも重要な訳じゃないんだ 後半に行くにつれショップやイベントの重要性も深まるんだ

    まっだからと言っていつでも避けろっていう訳じゃないからバランスは取れてると思うんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:19:02

    (アセンダーのコメント)
    ハッキリ言って2層はメチャクチャ難しい。
    1層エリートやボスを倒せるデッキに寄せた状態で突入しなきゃいけないのに
    弱プールの雑魚敵からしていきなり段違いに強いんだから話になんねーよ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:25:47

    マネモブ…これあげる…猛者の全カード評価があると寂しくないよ

    【Slay The Spire】A20H勝率73%によるアイアンクラッドカード評価アタック編【ずんだもん】


  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:28:47

    強いプレイヤーは軸とかじゃなくて自分のデッキが何に弱いかを考えて負け筋を潰すピックをするんだよねパパ
    ハッキリ言って今回は何が取れてるから何デッキとか考えてるとピック運や引き運に大きく左右されるからお前死ぬよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:35:19

    A20の解説動画とかでも「この階層のエリートを乗り切るためにこのカードを取りたくないけど取らざるを得ない」みたいな解説してたりするからマジで瞬間的な解決策が大事なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:36:44

    >>17

    この人は「主にどういう時に取るか」という観点での評価と、そのカードが将来的にデッキに与える影響も込みで評価してるから実用性が高くて好きなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:37:54

    1層が一番楽しいんだよね
    2層では防御が足りなくて道中でボコボコに殴られ…体力を削られ…死ぬんや

スレッドは10/6 18:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。