- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:59:31
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:00:21
炭カナの娘ちゃんか
名前はなんだろう - 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:01:35
炭治郎だと擬音オンパレードのお稽古になりそうなので見稽古できる娘ちゃんで良かったね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:01:47
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:02:52
よかった~じゃねえのよこら
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:04:12
さすが花の呼吸を「見るだけで」覚えた剣士の血は違うぜ…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:05:37
ここをドーンとやってるギュイーンって手を回すと…って教え方なんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:06:07
あの世界見取り稽古がめっちゃ重要だから花柱や未来の蟲柱の稽古を特等席で見放題かつ目が異常によかったら良い環境ではあるんだよなそれでもやべえけど
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:06:45
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:08:25
なんなら記憶の遺伝で縁壱さんのあれそれ見てしっかり覚えそう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:09:45
ヒノカミ覚えて
水の呼吸や花の呼吸
カナヲが型を覚えてるなら蟲の呼吸もいけるか? - 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:54
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:22:04
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:23:09
根性で逃げろって那田蜘蛛山で言ってたしあんたも大概死ぬ気でやれの人や
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:27:52
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:30:22
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:38:24
蟲の呼吸は型じゃなくて舞ってのがまた…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:41:12
アオイやすみちゃん達も号泣しそう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:47:04
ご無沙汰してます……竈門炭治郎です…
今日は娘との事を報告します…
うちの娘は本当に物覚えが良くて何でもすぐできて本当によくできた娘です…
そしてとても優しい子です…
今、お母さんに内緒でとても思い出深い舞を練習してます…
ちゃんと舞えるようになったらお母さんに見せてあげるとの事です…
家族思いで、きっとお母さんに似たんだと思います…
でも、俺とはたまに距離を感じます…
何か手取足取り教えようとしても
「見て覚えるから大丈夫」「お父さん教えるの下手だからいい」「片方の手動かないんだから無理しないで」
と断られます…
この前も料理の火加減を教えようとしたら見るだけでもう覚えてました…
何だかちょっと寂しいです…
おにぎりは美味しかったです…