クロワの次走

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:12:04

    ダメージの程度鑑みながらになるのは前提としてどこになるんだろう

    叶うなら有馬でゴリアットとやり合ってほしいが

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:07

    JC出ないの?1番得意な舞台やん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:09

    有馬かドバイシーマ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:25

    早くて有馬
    年内休養もありえる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:33

    有馬

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:44

    年内休養か有馬が一番現実的なライン

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:57

    ドバイを見据えた京都記念

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:01

    京都記念

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:05

    ダメージありそうだし年内休養してほしい
    有馬は長そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:15

    >>2

    凱旋門賞→JCは結構キチィ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:17

    有馬か
    京都記念orAJCC→ドバイシーマ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:21

    個人的には有馬記念でこそ見たいけど年内全休になる気がするなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:28

    >>3

    もしかしたらネオム使うかも

    叩き良化型だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:45

    >>8

    クロワ≒マカヒキ論者かな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:45

    結果的にキツイ競馬させられたからなぁ
    何ともなくて有馬記念出てきてくれたら現地で応援したい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:54

    3歳馬だから無理せず年内休養して京都記念からのドバイ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:58

    直線までレース引っ張ってたしダメージは確実にあるからJCは有り得んやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:09

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:15

    真面目にダメージがどれくらいかで変わってくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:23

    >>2

    後ろでお散歩なら兎も角外枠から無理矢理前出て結果ラビットはダメージも相応だろうからなぁ

    シンエンペラーみたいなタフさがあればまぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:36

    秋天

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:44

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:49

    サンデーが無理させるとは思えんし良くて有馬で年内休養もあり得るぐらいじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:52

    状態悪かったとかすごく疲れているみたいですとかそう言うコメントが出て来そう(邪推)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:58

    ダメージ少なければ有馬か?
    凱旋門前から思ったが、有馬だと3か月弱空く訳だが休み明け上げてこれんのかって懸念が

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:04

    >>13

    賞金潤沢でサウジ行く意味が無さすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:22

    >>14

    ドバイに向かうための叩きで使うのなら一番あり得る舞台だからそっちじゃないかな

    年内休養→京都記念→ドバイSC→宝塚or休養になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:28

    引退

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:31

    >>22

    え、あれで?

    そういうのは後ろでずっとモタモタしてる馬に使うもんやで?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:53

    >>28

    まだ早い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:36

    >>22

    もしかして最後緩めてゴールするだけでダメージ0になるとか思ってるタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:58

    >>28

    お前の走り見たいからまだ走ってくれ

    とはいえ現状でも社台確定だし個人馬主だったりしたらありそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:19:31

    京都記念1番人気3着を予約しておきます

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:19:46

    有馬海外の二択だと思うけど今日の走りの負荷は相当厳しいと思う
    尾を引く負け方だったからドウみたいに年明けG2で試走とかかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:19:49

    >>22

    コースも丸いし実質ダメージゼロ!


    言ってること大体これと同じだからな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:20:31

    ダメージが残ってるなら年内休養でいいよ。無理して使って状態悪くするより100倍マシ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:21:31

    有馬で一旦お散歩しとこう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:55:39

    なるほど

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:59:32

    早くて有馬だろ
    シーマの前にg2挟むかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:01:50

    尾を引く負け方かどうかは馬にもよるからわからんやろ

    逃げ馬で沈んでも次走ケロッとしてる場合もあるし、後方回ってきただけでも厳しい場合もある

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:04:00

    普通に考えたら早くて有馬、遅くてもシーマだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:05:14

    >>40

    クロワは頑丈な部類ではあるからダメージがどのぐらい溜まってるかはマジで気になる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:06:05

    今からG2以下使うような馬でもないしJC有馬シーマの3択だろうね
    現実的には有馬が1番可能性高いかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:07:02

    >>42

    身体的な面より、心配なのは走法と精神面だな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:07:52

    重馬場で大惨敗した後普通に国内で好走したシンエンペラーやフィエールマンがいるのに
    「あんな馬場であんな負け方したからダメージあるに違いない!!」
    って感情論以外の何者でもないよな
    そんなの馬によるとしか言えんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:08:38

    >>22

    終始後方にでもいたならともかく、大外から脚使って位置とって途中から先頭に立ってっていう競馬してるんだから着順関係なくそれなりの消耗はしてると思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:08:55

    まあフィエみたいに最初から論外じゃなくてタイホみたいにかなり真面目に走って惨敗だから心配されてるんだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:09:23

    去年のシンエンペラーのローテ
    ジャパンカップ→ネオムターフ→ドバイシーマ
    やから
    有馬記念→ドバイシーマが1番無難かな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:10:49

    年内なら→有馬

    来年始動なら→ドバイSCに向けて京都記念


    とか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:11:11

    >>49

    来年始動ならドバイ直行で良いんじゃないかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:12:35

    >>50

    この馬今時珍しい叩き入れないと状態上がらん馬なんで…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:12:56

    叩き良化型だからドバイ出るなら一回どっか使って欲しいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:14:10

    今年に入ってからのデサイルみたいな感じ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:16:20

    失敗体験としても尾を引きそうな負け方だったしな
    負けないよう大切に走らせてきた分、どうなるかが未知数

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:17:55

    >>52

    デサイルみたいにAJCC使うとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:18:17

    ネオムターフは賞金高いけど
    輸送増えるし暑いしシンエンペラーはフォーエバーヤングの帯同馬も兼ねてたからしただけで
    シーマ目標ならajccか京都記念がベターやな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:18:19

    これを機に差しに転換してもいいと思うけど陣営が横綱競馬で成功体験積んでるからなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:19:27

    >>47

    タイホみたいのも居ればシンエンペラーみたいのも居るし分からんよねって話でしかないからな

    どっちにしろ続報が無い今あんま強く言い過ぎるのは宜しく無いよねと

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:20

    まあ俺自身少なからず夢は持ってたけどシビアに見るなら無事に帰って国内中心にGⅠ常に勝ち負けしてくれが至上命題だと思ってたので本当ダメージと走法とメンタルが無事であってくれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:24

    シンエンは日本帰ってきたら何故か調子が上がってたからなぁ
    帰ってきてみないと分からん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:23:17

    >>55

    クロワは栗東馬だからって書こうとしたらデサイルも栗東馬じゃねえか!

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:23:20

    >>57

    父親譲りの操縦性の高さと賢さが売りだからその気になれば先行以外でもやれそうではあるんよね

    北村さんがそこまで戦術豊富なタイプではないから切り替えるかは疑問だが

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:26:40

    年内始動なら有馬記念だと思うけど、まだ3歳なんだし無理だけはしないで欲しいわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:27:18

    >>62

    差しするって事は馬群に包まれるリスクと付き合うって事だから(クロワに限らず)外回しがちというか回してばっかな友一は出来なそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:27:46

    >>62

    まあ普通に考えて先行でここまで勝ってる馬を今更差しにするのもね

    安定を考えると差しより先行の方がいいに決まってるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:28:14

    正直年内いっぱい休養して大阪杯からスタートでいいわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:29:44

    >>60

    シンエンはフランス里帰りして黒燕麦ばくばく食って逆にリフレッシュになったとかネタで言われてたな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:33:50

    希望を言えば有馬記念だが、疲労度との相談が第一。

    同じく土砂降りで回ってきただけのドウデュースも休んだわけでな
    クロワは積極策で粘った訳で、馬に頑張らせた以上休みは必要だろう
    同じ様にドバイ目標に年明け始動戦使うとかもあるかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:36:28

    >>66

    ということはそこから春古馬三冠ルートか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:43:23

    >>57

    新馬戦は話題になるぐらいには良いラップで走ってたりしたけど、能力的には差しの方が良いんじゃないかなとは思うから自分も差しで見てみたくはあるね

    操縦性が良いしスタートがかなり良いから自然と前に行っちゃうけど、持続力使う競馬より瞬発力勝負の競馬の方が向いてるんじゃないかなと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:46:47

    まあここまでの走り見る限り晩成っぽそうな血統の割に早期から基礎ステ高くてそのリード分世代戦でいけてたけど急激な環境の変化・激しいポジション争いをこなして欧州G1を!は要求多すぎた

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:47:15

    >>57

    競馬は先行有利だから先行出来る馬を差し転向させるメリットが無い

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:48:44

    年内休養→ドバイor京都記念って感じと予想

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:48:49

    走り方自体は一月もあれば戻せるだろうが肉体・精神的なダメージがいかほどかだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:33:43

    >>73

    無難だけどこれだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:58:13

    重馬場の凱旋門賞をしっかり走って消耗してるだろうし年内休養してじっくり立て直す方が無難だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:11:07

    適性としてはJC
    出走間隔開けたいなら有馬
    ダメージ大きそうなら年内全休

    ただ、あれだね
    国内の秋G1のどれかで勝ち負けできそうな馬を凱旋門に送り込むのはレース選択の合理性はやっぱ無いわね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:14:05

    事後孔明とか結果論とか言われるだろうけどやはり国内専念してほしかった気持ちはある

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:53:18

    >>77

    ロマンに対して見返りが釣り合わないことが大半なのが凱旋門賞にクラブホースが挑む場合の怖いところなんよな…

    ダメージも馬ごとで異なるとはいえ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:00:14

    14着まで一致しちゃったしもういっそのこと逆にとことんマカヒキのローテなぞってマカヒキルートなんか存在しないとばかりに復活してそういう風潮を吹き飛ばしてほしい

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:01:48

    >>78

    キタサン産駒一回は行ってほしかったからまあしゃーないわ。

    もう血統ではどうにもならんのはよく分かった。

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:07:04

    クロワは惨敗したから行かなきゃ良かったと言われるだけで凱旋門賞勝ち負け出来ると思われて出てるでしょ
    4歳で行けば3歳で行っとけばと言われるし国内専念で思った結果を残せてないソールオリエンスは逆に行けば良かったとか言われてるし結果論じゃん
    最近は惨敗しても立ち直る馬も多いしここで終わったらそこまでの馬、そういう馬だっただけだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:23:04

    >>82

    言うて最近凱旋門行って惨敗して持ち直したのドウデュースだけだろ

    それでも結局またG1勝つのに丸一年以上かかった訳だが

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:34:38

    もうこれ年内全休でいいな
    下手したら来年の走りにも影響出るな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:36:01

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:50:50

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:52:43

    >>83

    前哨戦勝ち→本番惨敗からの有馬記念2着になったディープボンドとかいるでしょうに

    タイホだって次の有馬はともかく日経賞では普通に楽勝してるし

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:54:24

    ドバイシーマまで休ませるに1票

スレッドは10/6 16:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。