- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:19:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:45
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:51
一応今現在考えてるアプローチとしては
・推しのことしか語らない(周りが見てどうでもいいようなツイはしない)
・クリエイターには積極的に絡んだり感想を送ったりする
・顔出しは怖いからしたくない
こんな感じ - 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:21:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:21:53
ここで自垢の宣伝はしたことないから勘違いは辞めてください
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:22:06
前YouTubeで動画投稿するとか息巻いてた人?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:22:55
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:22:58
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:24:02
Xでたまにいる創作をしてないのに万バズを連発してる人とかどういった方法取ってるのか本当に気になる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:24:24
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:24:35
いや直接ツイート観察すればいいやん…
- 121◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:26:05
観察したけど理由がやっぱり分からない
- 131◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:27:18
「何もない人にインプレッションは集まらない」っていうのは自分でも理解ってるんだ
自分だって何か一芸がある人と何も持ってない人だったら前者を優先的に見るし
どうすれば多くの人から目をつけられる差別化ができるのかと思って - 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:28:22
このレスは削除されています
- 151◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:28:38
「アカウントを買う」とか「フォローした人はフォロバします」とかの人に頼るってのはなしでお願い
ちゃんと水増しじゃなく自分のつぶやきを見てくれる人を集めたい - 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:29:02
フェ.ミニズムに迎合するとか政治の過激思想のコミュニティに身を置くとか
特に前者は正論っぽく見える過激な意見表明さえしてれば色んな意味でバズる可能性は高いと思う
フォロワーを稼ぐ、バズをしたいで最も手っ取り早いのはこの辺りでは - 171◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:29:56
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:30:18
他人と交流するのだけが目的なら数千フォロワーも要らない
自分は100ちょいしか居ないけど特に友達少ないとか感じることはないよ - 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:30:30
推しを同士と語るのに数千もフォロワー必要か?
- 201◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:31:24
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:34:06
〇〇好きと繋がりたい的なツイートにリプするのが手っ取り早いか
プロフとか投稿とかも一目見て「ちゃんと推してる人だ」とわかる情報盛り込めば心証も悪くないやろ
あとはアニメバーみたいな場所に行けばオタク界隈の人脈広げる事も出来るよ - 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:34:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:35:15
- 241◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:35:29
- 251◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:36:35
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:36:54
このレスは削除されています
- 271◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:37:55
最初は感想を言って回るとかで良いかなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:40:34
- 291◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:40:52
有難う
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:40:59
まずは些細なことでもいいから推しの良いところをツイートするといいぞ
ネガティブな話題はジャンル問わず触れることも無しな - 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:41:25
このレスは削除されています
- 321◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:45:46
- 331◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:47:41
あとこれはXの謎かつ不便な要素なんだけど
キャラ名で検索したらそのキャラ名含むタグのついてるポストは何故か表示されないんだ - 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:49:48
今学生?
- 351◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:50:19
社会人どす
- 361◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:52:39
考えてみれば世の中って「何も持ってない人」の方が多いだろうから俺の眼についてるモノが偏ってるだけでユーザーの多くはフォロワー数少ないのかな?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:54:10
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:54:11
- 391◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:54:59
- 401◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 01:57:22
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:58:47
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:04:29
どういう選択を取ろうが自分が動く必要があるのは変わらんからな
それ分かった上でしっかり考えるといい - 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:06:12
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:19:33
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:25:46
語りを定期的に≒頻繁に 発信する必要があるな
最低でも数日に一回レベル
見に来た人を喜ばせ、再訪してもらうためにはそれくらい必要だと思う - 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:29:10
AIはNGな人もいるからな
特に数年かけて絵学んだタイプの人が友達にいる場合
それを「負ける方が悪い」とか言いだしたら戦争だからよ
この辺まずいと思ったらAI関連の書き込み全部消そう それくらい火種だ - 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:34:01
感想送って仲良くなりたい場合リプライ送るより毎回リポストして「この人の〇〇好き」とか言う方が安全
毎回リプライが来ると返信考えるのめんどくせーな無視しよって思われる可能性があるからリポストで数字稼ぎに貢献する&直接リプライしないけど好意的な感想をくれる有益なROM専になるほうが遠回りだけど好感度は高くなる - 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:35:52
毎回RTして空リプで反応してくれる人いると好き…ってなってフォロバしてる事あるからこれはガチ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:36:32
未経験や未熟な人が何日挑戦したらこれくらいできるようになる系は完走できれば伸びてる気がする
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:19:46
界隈次第だけどたとえば推しが漫画のキャラなら本誌や単行本発売日、アイドルなら何か公開された時タグをつけて感想を呟く(CP的なのや過激なのは控える)、これは公式を応援することにもなるから積極的にやった方がいい
それ以外の推しに関する呟きには売名っぽく見えるからタグつけない
でもありきたりな言葉でいいからたくさん語るといいと思う
絵や小説ほどじゃなくても同担の普通の感想って需要あるよ
あとは根気強く長期的にやってくしかない
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:19:02
文才とかトークスキルが無くてもこんな服を着てる〇〇が見たい!とか公式イラストのここ好きポイントとか新発売のグッズ買えた!みたいな壁打ちから始めるのは?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:38:39
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:40:47
それより特技教えてよ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:44:11
それこそ語りセンスも絵心もない人が出力してもありふれたゴミみたいなのが出来上がるだけで誰からも見てもらえないのに承認欲求だけ大きくなるからやめとき
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:46:45
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:57:08
好きな絵をRTしまくるとかだと同ジャンルの人がRT目当てでフォローするのはあるかも
ハマってるのがソシャゲとかだとキャラに関して最新の情報が判明したり面白いシーンのスクショを
即頻繁に上げてる人とかバズる時はバズってるまあ速攻でネタバレ流すからよく思われないケースも多いけど - 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:00:19
- 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:35:33
- 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:39:22
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:41:40
今って新規アカウント作ると3週間はサーチバンされるんだよね
しかもサーチバンされてた間のツイートは未来永劫検索に引っ掛からない
10月から公開アカウント始めようと思ってたけどこれでやる気無くなって放置してる - 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:45:13
水物どころの話じゃない世界だから全くの無知なら下手に戦略建てるより
1で自分が言ってる「真面目に推しを語ったり布教」を先ず始めた方が良いんじゃねえかな…
やらねえと同士が居る事すら分かんねえぞ - 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:48:33
chatGPTに絵の上手くなる方法を聞いて
ひたすら模写をあげて見ろ
まず間違いなく反応は来ないだろうが、GPTにも模写投げてアドバイスと励ましを聞け
あとはひたすらそれを繰り返しつつ、推しを語れ
その内確実にフォロワーが数百人は出来てる
その内気が合いそうなの数十人と相互フォローになっとけ - 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:55:49
推し語りというより読書垢なんだけども買う本メモとか感想ツイにこれぶら下げておくとブクマされるから不況になってるかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:56:33
喋り方がきもいって言ってる人はあまりにも抽象的すぎるからどこがキモいのか教えてくれないかな
普通に傷つく - 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:57:56
- 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:59:01
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:59:28
Xで人気者になってもいい事ねえぞ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:00:26
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:01:41
- 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:03:20
そもそも今は何をしてるの?
初心者がいくら綿密に戦略考えたところでたかが知れてるぞ - 711◆Y2Tvof04T8wD25/10/06(月) 09:05:39
- 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:07:23
聖地巡礼とかコラボカフェに行った写真あげたら?
- 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:08:50
はよやれ、脳内妄想だけで一生やらない王道パターンに入ってるぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:08:54
無理して描くもんじゃないからな
ただ絵描く人は作業通話で人と話す時間が多いから同じ趣味のdiscoに入れば友達増えるよ - 751◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 09:09:20
- 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:09:40
1の目的はなに
ネットで推しを語れる友達を作ることなの? - 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:09:53
陰謀論
スピリチュアル
割とガチで - 781◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 09:10:22
- 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:10:45
農業系Vチューバーでええやん
- 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:11:13
- 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:12:29
「フォロワー増やしたい」じゃなくて「語れる友達増やしたい」なら語りたいものの感想を頻繁に呟いてればそのうち同士の目に止まるやろ
こっちからフォローしてももちろんいい
目的を見失うなよ - 821◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 09:13:08
- 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:13:46
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:14:17
- 851◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 09:17:31
X側の仕様も結構問題ある気してきた…
でも文章ベースで交流できるSNSでXより人多いところないしな… - 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:18:13
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:18:50
このねちねちした性格でフォロワー増えるとはあまり思えない
過去の書き込み追跡されないとあにまんと違ってXは基本ツイートずっと残るんやぞ?大丈夫? - 881◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 09:22:33
(ネチネチってなんだ…?)
- 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:22:52
- 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:24:42
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:24:52
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:25:27
じゃあもう出来てる所に入ればいいだけじゃねえか
- 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:26:14
このレスは削除されています
- 941◆7.bv4MZic86C25/10/06(月) 09:27:29
荒れそうなレスは消します
- 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:27:48
- 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:30:49
こういう推しの集まり教えて!ってスレ建てた方が楽だった感
- 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:38:41
- 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:45:26
推しがなんなのかわからんけど
漫画の更新日や推しの配信日に感想を言う(ハッシュタグは付けなくてもいいけど名前は入れておく)
推しの絵書いてる人のイラストをrtして直後に感想を言う(可愛いとかすごいとかでいい)
推しの話してる人のツイートにいいねしたり、ff外でも構わないからrtして直後に関連したことを話したりこれすごい!とかわかる!とかツイートする
バズってるツイートを引用リツイートして感想とか関連した話をする(引用リツイートは見てる人結構多いから、本人のフォロワー少なくてもバズるときある)
こんなもんかな
基本これやってもいいねは1桁でフォロワーも急には増えないだろうけど
やってくうちにちょっとずつ反応増えてっていい人に会えると思うよ
てか人をフォローするときって1つのツイートでフォロー決めると言うよりそれまでの200ツイートくらいをざっと見て判断するし - 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:47:55
3週間サーチバンされるとのことだけど本人のとこ行けばその期間のポスト見れるよね?
見つけられないからモチベ下がる言うけど見つけたって全然ポストない人となりのわからん出来立て垢と仲良くしようとは思わないよ
その3週間でしっかり壁打ちしとくべき
てか半年くらい反応0のまま壁打ちし続けるくらいの覚悟持っといた方がいいよ
そういう地道なことが嫌ならすでにあるコミュニティ探して入れてもらうのがいいと思う - 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:00:26
数千のフォロワーが欲しいってアカウント売買でもするのかと思った…
語れる友達4〜5人くらいなら>>81で解決
- 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:08:16
xよりも関連するdiscordのサーバーを探した方が良さそう
- 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:11
本体スペックがカスでフォロワー数だけ増えてもとんでもない承認欲求モンスターが生まれるだけだと思う
まずリアルの関係から充実させたら? - 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:35:30
なんかさあ、交流したいからとなんで最初から数千もフォロワー増やそうとするんかわからん
フォロワー数と交流とに相関関係はない
それどころか界隈の有名人になればなるほど交流での炎上は起こりやすいから交流できなくなるぞ
むしろ交流したいなら火種になりそうなものは徹底的に避けるのが正解 - 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:36:44
フォロワーが多くても話がつまらなかったら集会で話を聞き流される校長にしかならんよな
- 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:43
フォロワーを稼ぎたいだけならジャンルの情報botアカウントでもやれば?とおもったけど、これは中の人が中立であることが求められるだろうし趣味の話はできないな
- 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:47:10
1万人くらいフォロして貰ってる中堅だけど、こんな感じかなぁ
・アカウントのテーマを決めて一貫させる(アニメ感想ならそれだけをポストし続けるなど、これはXのアルゴリズム的に絶対)
・テーマは自分が好きな物、詳しい物に設定する(年単位で継続するため)
・1日1ポストを目標に動く
・日常のどうでもいいつぶやきはしない
あと体感的に~1000、~6000、~10000で露骨にアルゴリズムが変わる印象
特に10000人を超えるとインプレッションを増やすのが超難しくなるから、その前にガッツリ固定客掴まんとキツイ
まぁFF率無視してフォロワーだけ欲しいなら、相互垢とかあいさつ垢と繋がればすぐ行くよ - 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:47:53
答えてたらすまん
なんでそんなに増やしたいの? - 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:52:29
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:53:11
4、5人と繋がりたいのに数千のフォロワーが欲しいの意味がわからん
大量にフォローされた中から俺が話してやってもいい相手を探すか……みたいなウエメセなの? - 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:53:15
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:00:06
あ、後トークや文章が面白くなくても、経験を面白くすればフォローできるよ
自分は聖地巡礼アカウントにしてそこをフォローしてる
あとは役立つ系の情報を纏めて発信したりね - 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:08:38
- 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:23:01
じゃあまずスレ立てしてみたら
- 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:01
1はあにまんで推しのスレ立てて完走させたり自分のレスが赤文字になったりレスを反応集やXに転載されたりしたことあるの?
あにまんでウケてるならX行ってもウケると思うよ - 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:33:19
Xでフォロワー5桁(フォローは2桁)だけど飽き性なんで数年放置してるわ
流行のコンテンツに乗っかればそこそこ行くんじゃない - 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:55:56
俺と話そうぜ
- 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:34:45
スレ主は男?女?
推しの性別、作品の媒体もだけど性別によっても割とやり方変わってくる - 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:48:27
たまに万バズする一般ツイッタラーだけど(特にバッジとかもない)バズする流れって基本的に「バズツイを回覧板する界隈」に見つかるかどうかが全てだよクリエイタ―とかじゃなけりゃ
- 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:56:39
マジレスすると文才がなくても創作するだけで数人と知り合いになれたりはする
創作をしたうえで一人も知り合いが出来なかったとかだったらすまん - 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:06:20
そのジャンルで知らない、わからないことがあるなら「教えを乞う」姿勢ですぐに解決しそうなもんだけどね。
自分の場合ミリタリ趣味だったから
○○に興味あります!最近は○○買いました!装備構成についてメジャーなもの教えてください!とかっこいい装備の人に話聞きに行って色々教えてもらうようになったらずいぶん交友関係増えたからなぁ…
××(コンテンツ)に興味あります!だけじゃなく、××の△△(コンテンツに含まれている要素)に興味あります!って感じで前に出ていけばいいんじゃないの? - 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:14:21
そもそも何のコンテンツのどういうキャラのどういう要素が好きとかそういうのはないのか。
そこらへん無いとただネットで「○○が好きです!」と言うだけでなんもツリーが派生しないよ…
今時のコンテンツなんて
美少女×○○
美男子×○○
というようにキャラ構成されているものだし、推しとやらの顔だけでなくその〇〇の部分も魅力だと思ったから好きになっているんだろうからまずその「推し」とやらの要素分析をしないと誰とも交流はできんよ - 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:56:46
Xで短いセリフのみのSSまでいくかどうかの半分SS半分シチュ語りしてる人は見かける
絵描きとわりと交流あったりシチュだけは思いついたけどはっきり作品にまではできないので気軽に
フリー感覚で使ってくださいみたいなスタンスで結構描きの人が〇〇さんのシチュお借りしましたとか
シチュ提供がメインで頻繁に絵描きがよく乗っかって引用RTしつつ描いてその流れでフォロワー増える人とか - 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:26:07
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:33:03
まずはあにまん掲示板で実況スレ立てて語ってpart10くらいまで完走させるくらいしてみせろ
それすらできないようだとXでも誰も相手にしてくれねえぞ - 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:36:11
こういう人は万単位でフォロワーいたりするから絵描き側もそのネタ描いてその人にリポストされたら
拡散されやすいメリットもでかそうなんだよね
自ジャンルにいるけど活動歴長そうでどういう流れでそこまでいったのかは分からん
- 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:41:27
全然関係ないけど3週間サーチバン知らんかった
そうなのね - 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:06:04
0からお絵描きやった事あるけど1年ちょいでフォロワー2000人増えたからスレ主がお絵描きに興味が出たらやってみても良いかも
- 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:15:25
コンテンツ批判は人の目に留まりやすいぞ
加藤純〇つまんなくね?とか
いや、マイナスイメージ抱かれるようなことが一番つまらんか - 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:17:17
×数千人のフォロワーがほしい
◯4〜5人の友達が欲しい - 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:32:24
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:33:58
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:56:36
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:12:19
純粋な疑問だけどなんでフォロワー多く欲しいの?
あと話せる友達数名欲しいのとフォロワー1000人欲しいのはどっちの方が優先度高いの? - 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:13:48
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:15:30
推し同士と喋りたいだけで数千人のフォロワーいる!?2桁くらいでよくない!?
- 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:18:11
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:22:16
仲良くしたいのは数人くらいの人だけど
それはそれとして数千規模の人たちに「この人面白い人だなあ」って思われたいっていう欲か - 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:25:43
スレ主じゃなくて荒らしがわざと自分で消したと思いたい
スレ主本人だとしたら友達いない理由になっちゃう - 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:28:59
こういうスレって下手にレスすると消されるだけじゃなくて各レス通報とかしてそうなんだよな……
匿名掲示板の相談スレなんて書き込むだけ損なのかもしれん - 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:29:58
あにまんでもたまに通話スレたつしXじゃなくてそっちでもいいのでは
- 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:30:46
スレ主今いるなら質問溜まってるし答えていった方がいいんじゃない
- 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:27:12
デモデモダッテしない真っ当な相談スレもまぁあるからちょっと様子見てから書き込めばいいんじゃね