逃げ上手の若君 パート3

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:09:15

    あまりにも酷い誹謗中傷や作者への人格攻撃などは消しますが、作品の批評については自由に行なっていただいて構いません

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:10:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:11:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:11:41
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:32:55

    こっちはどっちだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:58:10

    もう一個立ってるのは楽しく語りたい人用だし、批判あり版としてこっちでやってけばいいんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:09:18

    正直記憶も技術も失ってたってとこ普通にやればよかったんでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:11:46

    長年積み重ねたもの(4P鍛錬)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:16:06

    若はともかく亜矢子とか狐次郎も普通に吹雪のシ体まだ生きてるってわかんなかったのかよって

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:24:58

    解説上手の香ばしさが半端ねえな、さすがに作者上げがきっついだろ
    尊氏が直義を殺したを事実みたいにゴリ押ししてる時よりきついぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:44:26

    >>8

    今更だが自分の推してた女が4Pハーレムの一員になるって辛くないか

    推しにとって男が唯一なのに男にとっては複数のうちの一つなのが辛い

    姉妹ハーレムとかの女同士に感情があるというか女からの矢印も複数出てる場合は全然イケるんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:49:44

    >>11

    百合男挟逆賊!投石!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:52:54

    吹雪、正直前の決戦の決着がぬるく見えちゃったよねに

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:57:44

    >>12

    全然違うよく考えろ

    一対の愛し合う百合に後から来て挟まる男は土足の冒涜的侵略者で

    姉妹ハーレムは男も妹(姉)も愛する女の全部取りハッピーエンドだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:14:24

    >>11

    女同士にも揺るぎない固い絆があるならってことか

    気持ちは分かる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:32:19

    野心を浄化されて4Pニート主君全肯定botになる吹雪普通に嫌だが...

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:35:34

    ファンタジーバトル漫画過ぎて流石にないわーってなる
    似非リアリティじゃなくて完全にファンタジーの領域に行ったのつらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:18:52

    >>6

    ここが北朝

    向こうは南朝

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:01:07

    >>8

    武力っていうほど積み上げてるか感はあるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:04:18

    なんか吹雪を師冬にした意味なかったな
    ただの感動()ギミックでしかなくて

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:11:54

    >>8

    4Pってのは鍛錬の日々が4ページに圧縮されたってことなんやろなぁ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:22:51

    生かすなら史実にない悪政設定いらなくね
    全てにおいてノイズだろ
    尊氏は如意丸殺した設定必要なのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:24:36

    >>10

    正直これ大丈夫なのかな…って思って読んでた

    太平記も史料としては使い様だって主張は分かるけどそれにしたってそのまま信じられない寄りの史料ではあるだろうし、何よりも今の逃げ若を引き合いに出すのは歴史学者に失礼というか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:26:28

    >>16

    今の若の周りってイエスマンばっかりだから吹雪は若を諌める役に回って欲しいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:35:27

    上杉が本当にドラえもん状態過ぎてパワーバランス崩し過ぎだろ!
    あと今日の正午すぐの頃の感想スレの流れ見ると本当に吹雪の事を心から喜んでる人多くて
    素直に「良かったねえ…」という気持ちと大事なのはこれからだから油断しちゃダメ!って
    気持ちの間で複雑な気持ちになる いやこれだけ喜んでる人多かったんだから
    本当に勿体ない事したというのは変わらないんだよ 第一部のラストから師冬戦までの歳月

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:36:43

    25ですが正午じゃなくて(夜中の)12時と書こうとしたんだ ごめん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:37:31

    湊川までがピークだった漫画

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:44:00

    >>24

    なんやかんや天下諦めて嫁を第一に考える主人公に感化(?)されて改心したキャラなので今更主人公を諌める役に回るのは無理すぎんか……

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:06:40

    安易な蘇生は今までのキャラのシを軽くしかねないから良くないよね。舞台が乱世なのもそれに拍車をかけてしまってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:45:32

    中先代で終わっとけば名作だった
    今では歴史物というのもおこがましい何か
    逃げ上手のタイパ君

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:49:58

    楽しく敵の首ポロリ→仲間死んだ楽しくない→別の死んだ仲間復活
    これ構成が微妙すぎないか
    先週海野の死亡褒めてた層はどう思うんだろう
    死んでも復活出来るみたいだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:50:57

    それでも生き生きと好き勝手創作する方が素晴らしくて文句ばっかりの研究家は猛省すべきらしいよ解説の人によると

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:51:42

    技術と神力を併用するのが悪なら頼重もそうだろ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:53:18

    >>32

    歴史ものでやる必要無い気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:57:54

    妹の死体食った設定必要あったんかな
    なんか設定がチグハグ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:03:02

    まあ今週を見ると、22巻の後半が茶番だなぁとは思うよね…正直
    23巻の前半なんて更に茶番

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:03:42

    事実を追求する研究家と面白いものを作ればいい漫画家じゃ目的が違うのに何を言ってるんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:03:54

    生き生き創作した結果北条プロパガンダになってるのは大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:07:04

    >>36

    ただでさえ4P鍛錬で茶番だった吹雪戦がすべて茶番になってしまった

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:10:01

    向こうのスレの住人によるとこっちアンチスレらしいねw

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:10:12

    吹雪死んでなかったら逃若党死者ゼロじゃん
    元々緊張感なかったけど完全に戦の緊張感死んでて笑う
    逃若党かそれ以外かで戦での扱い違い過ぎるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:11:22

    >>40

    まぁそんなもんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:11:41

    なろう漫画だから仕方ないよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:15:55

    >>15

    ハーレムってある種打算的な妥協の産物でもあるから

    夫が側室を設けることに対する葛藤とか

    男の取り合いで無二の親友と縁切りするのは避けたいとか

    そういう苦悩があれば印象が全然違う

    これの場合はそういうの一切なく全員正室という解決にもなってない与太を持ち出し茶を濁す

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:34:23

    逃げ若に限った話じゃないかもしれんが
    最近幕末史薩長sageみたいに歴史を
    単純な正義と悪に分けるの凄く幼稚で嫌い
    勝者に対する健全な批判と単なる逆張りは違うぞと言いたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:36:57

    吹雪殺せてなかったのならあの4P鍛錬は一体なんだったんですかね?
    そして無駄に露悪的でキツい吹雪の過去設定もなんだったんです?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:37:13

    >>8

    実際恨みはもうほぼ諦め半分だったし

    鍛錬も4P以外は真面目じゃなかったから

    その程度って言われても事実としか言いようがないな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:38:44

    >>47

    前回といい尊氏正論で若殴り過ぎだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:40:08

    儲の特徴

    ・時行に初めから天下取りの意思は無かったことが書かれてるのにそれを知らない
    ・公式サイトにあるメーカーを知らない
    ・乖離のことを剥離だと思っていた

    読んでもいないしファンでもないのに擁護しようとする謎の存在

    先週尊氏が格好良かったと褒めてた人の今週の感想が知りたいわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:40:59

    >>11

    ハーレムでもそうしないと不幸なヒロインが出るとか

    ハーレムでも一夫一妻に負けないぐらいヒロイン達を幸せにしてみせるという甲斐性が有れば全然いいぞ

    若はぶっちゃけそこの甲斐性が…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:41:21

    >>10

    あれ嫌味じゃねえのか

    史実改竄して無茶苦茶描くなら監修呼ぶんじゃねえと

    散々石塔のこと解説上手に書いといていざ本編にお出しされたらアレだぜ

    いい面の皮だろ監修

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:42:36

    松井先生今までの作品でもキャラに対しては覚悟もやってきた行為の報いもはっきり受けさせてきたのに今更生きてましたって茶番されてもなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:48:15

    ネウロとか最終章ではキャラをバンバン殺して弥子を地獄に叩き落としたのに
    何故若にはあの厳しさを発揮出来ないんだよ
    普通は若の方が戦争してんだからよりハードにせんとおかしいだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:49:40

    実は生きてた展開ってバンバン味方死ぬ中で1人だけ生きてたとかなら映えるけど逃若党誰も死なないしなぁ
    つか雫も人間になって死にませんでしたやったし今回の吹雪死んでません展開は驚きはしたけど緊張感は死んだよ
    ただただ若にとって都合の良い世界だわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:52:23

    >>52

    吹雪は生い立ちが救い無さすぎるんで生き返ったのは良い

    少年誌だしな


    生き返らせるのに普通に加勢させりゃいいのに、貴重な実験体を返すのはひとえに時行様が素晴らしい方だからです!て2P使って上杉にヨイショさせるのがダルい

    しかも上杉の目的は主君の仇討ちだから時行が気に食わなけろうが吹雪出して加勢させるべきだろやる気有るのかとなるんで、無理な若ageのせいで筋も通らんし軽んじられる足利弟の株も下がる下がる

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:55:26

    上杉はすっかり時行age要因だが北朝に帰順するの?
    逃げ若世界だと時行陣営で死ぬまで楽しく過ごすのか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:58:29

    気持ち悪いとか作者の思想が出てるなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:59:40

    >>56

    自分を慕う基氏の父親を楽しい戦で殺しそうな上杉で笑う。憎しみが強ければまだわかるけど…時行に関わって直義の忠臣キャラも死んだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:01:15

    今の上杉は時行派の長尾交配ホモドラえもんだから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:02:17

    >>56

    ここまで北朝に加担されると

    戦後に上杉が処罰されんのが不思議なくらいなんだ

    少なくとも閑職させられんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:08:28

    あんな一対多数なのに神力デバフすら尊氏が使うのはダメなのか
    若ルール不公平だわ
    上杉は若チームのチャームにかかってるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:15:45

    今週の展開で史実改変全員生存特大ハッピーエンドに行くのほぼ確定だな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:15:51

    亜也子が心配。いくら便女だからといっても抱かれた女だしあんまりだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:18:01

    >>60

    上杉は擾乱後6年は当然領地没収で信濃に隠れ住むハメになるが、擾乱前の働きぶりが良かったので義詮に許され、加えて一貫して直義に忠実だったんで、育った今でも露骨な傀儡扱いしてくる畠山と違って叔父貴の猶子の俺にはそれなりに忠実に仕えるだろうと計算した基氏に復権される


    南朝時行派になってる逃げ若上杉は知らん

    義詮も言ってたし基氏も揃ってただ恩があるからで復権すんじゃね

    優しい世界

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:23:32

    >>51

    そうであって欲しいわ

    いくらエンタメ迎合歴史研究者とはいえ歴史ファンタジー作家のなにを歴史研究者が見習うのか全然わからんもの

    正直編集が最後勝手に付け足しましたって言われても割と信じるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:28:58

    >>62

    マジかあ

    時行一味の最後をスカッと見せてカタルシス感じさせてほしかったわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:31:40

    時行は史実に反して生き残らせるだろうに死人が生きてましたなんて展開を直前にやる意味ある?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:33:33

    >>67

    オリキャラ吹雪だけ死んだら単行本売れんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:38:06

    >>64

    賭けてもいいが、基氏が憲顕には兄共々恩があるし主君である我が叔父直義に忠義を尽くした貴方は信頼の置ける方〜とか取ってつけた台詞でイイ感じに回収するぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:44:50

    >>61

    それはそう

    エスパー尊氏が存在全て気持ち悪さの塊で袋叩き逃若党が誰にも平等なお人好しなのは大爆笑

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:52:55

    結局尊氏が神力使いこなしてる邪悪ってことで良いんすか?
    操られてるっぽい描写は忘れて良いの?
    よく考えたらペスト引き起こすやつたら対峙するのに神力ガードのこと考えてもいなかったのすげぇよなあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:58:09

    尊氏の息とても臭そう

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:59:03

    >>71

    先週の時点で尊氏が素でも強いこと知ってるのに自分で騎馬突撃とかいうアホみたいなことやってるぞ

    全てが後手後手で大した策もなく押されまくってるから乗り切れん

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:03:03

    喜んでる吹雪ファンは良かったねという気持ちはあるんだけど
    吹雪お前いまさら何しにきたんだよ…とも思う
    せっかくエモい感じに退場したのにさあ

    嵐おこして味方勢力たーくさん殺しまくった魅摩や
    春日さん殺して悪政しいた吹雪が許されるなら
    北条滅ぼした足利のことも許してやれよな!!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:05:39

    >>71

    ペストはもう忘れよう

    それ以降一切触れられずそっと松井空間に消えた設定だし

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:07:26

    これ吹雪が身代わり処刑とかしないよな?
    来週サクッと尊氏から若を逃がすために犠牲になったりしないよな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:09:14

    10年以上ほったらかして特に何か策を講じた様子もないのに吹雪を救うには死ぬほど血を抜き切るしか方法がない!と説得されて殺したけど時代外れの技術を持ってた人物(純粋な味方ではない)に助けられてました。良かった良かった。
    えぇ…それでいいの?と思った
    殺すと決めて実行したのは主人公で手柄はいらないって言ったから別れの挨拶したら遺体は上杉に渡すとか完全に吹雪のこと諦めてたのに戻ってきてくれて嬉しいと思う資格あるんか?

    別スレで終盤復活展開で呪術の釘崎が挙げられてたけどあれは敵にやられたせいだしダメージを悪化させないみたいな術式かけられてギリギリ死んではないって明言されてたから納得する描写だったよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:11:57

    上杉さん吹雪の首必要とか言ってなかったか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:15:17

    仲良しグループは絶対死なないならそれは楽しい戦とはしゃげるよなあ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:15:33

    >>17

    画力で魅せるゆで理論だったのが完全に違うところ行った感じはする

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:07

    >>74

    師直は天狗党や戦術に言及されて地味に着実に株ageてるが足利兄弟はもう上がる株は無い

    特に弟ageは無いだろう

    上杉がすっかり時行党になってるあたり回想が無いと思われるので

    兄の方は雨の日回想残ってるので多少被害者面は出そうだ

    まあ結局は、昔は郎党思いだったのにそれを忘れ力に溺れて神に呑まれ失いました愚かザマァとかされそうだが

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:13

    これで若の楽しい戦が復活ってわけか…
    ふーん良かったね死んだ人が復活して

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:20:17

    >>69

    直義の兄には死んでほしくない思いはガン無視なのに忠義とは…

    というか尊氏のいる陣営=基氏のいる陣営なんだが普通に楽しく殺そうとしてるよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:21:47

    時行が好きな理由は長々と数ページ使って語られたけど直義はスルーでワロタ
    マジで腐れ釣り目的だけだったんだな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:22:07

    >>81

    いや別に誰age誰sageとかじゃないんだけど、あまりに主人公に都合が良すぎてな…

    主義主張に一貫性がなくない?

    こっちは良くてあっちは駄目が多すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:23:22

    >>82

    海野殿…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:24:10

    吹雪で尊氏を泣かせられるならとっとと吹雪出せばいいだろ
    海野殿は何のために死んだんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:01

    >>86

    海野殿ワンチャン復活ありか

    いやもう復活していいよ

    未亡人可哀想だし

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:05

    >>72

    今みんなゲ⬜︎塗れだから一緒一緒

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:11

    >>78

    見返すと恐怖で従っていたとか後付けに余念がないよなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:12

    >>83

    それでも私はお前を殺したコイツが許せないは泣けるだろうが

    まあ上杉からは直義ヌッコロされた私怨も悲しみも義憤も感じないが

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:37

    諏訪頼重や顕家が死んでも楽しい戦なままなのはアイツらは大事な郎党じゃないからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:26:36

    最新刊の内容が完全に茶番になったんですけどいいんですかこれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:27:18

    >>92

    イエスマンじゃないから大事じゃないんでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:27:36

    >>91

    時行好き~!長尾交配エターナルホモホモ!

    これが今の上杉ですね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:13

    >>84

    男ファンは雑4P釣り

    女ファンは雑腐れ釣り

    舐めてんのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:34

    >>76

    吹雪の問題って妹を犠牲に生き延びたのと父親殺しっていうもう取り返しのつかないもので

    逃若党と交流して温かさに触れても父親に植え付けられた野心はぬぐい切れなくて尊氏の神力が効いて離脱することになったと解釈してるから生きてる限り苦しみは続くと思うんだよな

    贖罪のために犠牲になりますと言いだしてもおかしくないけど流石に見た目が違いすぎる気が

    処刑まで1年あるからそれまでに髪伸ばして黒くするとかかね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:49

    >>95

    直義大好きはただの腐媚びだったね

    盛り上がってた人ご愁傷さまです

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:55

    尊氏を殺して幕府を潰すのが目的なのか上杉含む直義派は
    正直こいつらが何考えてるのか一番わからねえよ
    忠義がないのだけはわかる

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:30:05

    最後まで読んでてよかったと思ってもらえるように、と作者は言ってたけど
    今はどうして逃げ若のために時間と金を浪費したんだろう…という虚無感でいっぱいです

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:33:26

    >>85

    こっちは良くてあっちは駄目で一貫している

    若の姿勢に矛盾なし!だぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:36:38

    >>98

    南北朝を題材に選ぶくらいなら何だかんだで足利には興味があると思ってたわ

    蓋を開けたら尊氏は徹底的な露悪で甥殺しまで盛られる始末

    直義は単なる舞台装置で腐れ釣り要員で雑死

    悲しいわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:36:39

    >>98

    >>99

    謀反した以上幕府潰さんと尊氏に罰せられるからな

    史実も実際仇討ちなんかより南朝に便乗して尊氏ごと罰則削除目的だろうから別に良いんじゃね

    良くないのはまんまと腐釣りされてアンケ上がった用済みポイされた腐女子共だけ

    始めからブラック直義路線なら松井のいいように単行本買わされることもなかっただろうにカワイソ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:37:15

    >>100

    いや、来週龍ノ口に飛んで今際の際の都合のいい夢エンドかも知れない

    実際は中先代後はあっちこっちにすり寄るも邪険にされて逃げ隠れのち処刑

    個人的には逃げ若のご都合ハッピー展開はそう考える事にしてる

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:38:16

    >>104

    これだったら正直マジでうれしいよ

    若の大勝利エンドだけは勘弁してほしいわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:39:25

    >>103

    一応逃げ若でも仇討ちが目的なのは明かされてるんです…

    まったくそんな雰囲気ないけど…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:40:29

    >>93

    先週の海野殿の死も無駄な茶番になったのでセーフ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:40:52

    >>93

    元々4P自慢の茶番回だったからさほど…

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:41:19

    今週号荒れるかなと思ったら案の定荒れてて草

    尊氏が甥殺したの決定か
    吹雪は復活するしどうなってんだよ
    あと上杉のバカはマジで何やってんの??このあと足利にまた仕えるんだよね?????

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:41:42

    >>106

    仇討ちとか台詞だけで腐れ釣り以外の何物でもない

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:17

    >>110

    それはそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:41

    >>107

    海野殿時行の恋人設は面白かったからセーフ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:43:19

    >>109

    上杉は長尾とホモできればどこでもいいんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:43:32

    >>104

    処刑前に思い残すことはないか聞かれて「いや、尊氏は悪神で…!」とか言って蹴られて欲しい

    師直のうどんを聞いてあげたので一言くらいはね

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:46:36

    上杉は元から長尾とペアだから
    どの陣営に属してても良いんだよ
    しょせん時行ageの舞台装置じゃけぇ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:47:50

    >>115

    上杉憲顕って人物である必要あったか…?

    まあ尊氏もそうだけど…

    直義も直冬や如意丸を大して気にかけず一心同体()で死んだクズ親と化したし…

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:50:25

    上杉の行動は全てにおいて若ageのために逆算されたと考えると納得する

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:51:08

    逃げ若に出てくる親はクズ多いな
    特に足利陣営はクズ
    尊氏は直冬に変顔するクズ
    直義師直師泰は子供に無関心クズ
    当時の親子関係って殺伐としてんな

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:54:55

    >>116

    関東を統治していく上杉だからこそ意味があるんじゃねえの

    北条は滅んでも北条はの意思は鎌倉で生き続ける的な

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:55:27

    向こうのスレでも言論統制を批判する流れになってたけど当の本人はなんか開き直ってたわ。今後も自由な感想スレは立てた方が良さそうね。

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:56:45

    >>120

    いちいち向こうの持ってこなくていいよ

    お前もお前で相当にキモいよ鏡見ろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:57:27

    >>120

    批判と誹謗中傷の違いも理解できてないやつ多いし規制されても仕方ねえだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:01:12

    >>119

    上杉がこの地位につけたのは足利兄弟の母親が上杉だったからこそ→従兄弟設定消滅

    上杉が基氏に引き戻されたのは直義への忠義あってこそ→忠義なし


    うーんこの

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:03:00

    今週号は何気に尊氏の甥殺し決定がショックだったわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:03:30

    >>64

    尊氏による薩埵山体制の要・畠山国清が様々にやらかすのもポイント、コイツの更迭と敗死があっての上杉憲顕復活

    しかし、擾乱の元は高一族と上杉の争いが先にあり高が義詮担いで直義追い落とししてたワケで


    義詮が上杉帰参を承認は高一族の復讐を捨てた意味もあり擾乱の最終終結でもあるんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:05:56

    概ね同意だかど義詮って復讐とか考えてるかな…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:06:24

    >>116

    現状ドラえもん状態だから上杉憲顕である必要ゼロだな

    この時点で史実準拠部分のが少ないキャラになっとるし


    時行が本当に魅力的なキャラに漫画内で描かれてさえいたらここまで言われんからなー魅力90だっけ(笑)

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:06:32

    >>124

    弟は特に殺されたこと気にしてなさそうだからセーフ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:07:39

    >>124

    あれって尊氏の意思入ってるでいいんだよな?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:07:43

    >>122

    何度も言われてるけど作品がクソでつまらないという書き込みは誹謗中傷じゃない

    誹謗中傷は人間以外には適応されない

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:08:31

    >>128

    息子が兄のせいで死んだ?ふ~ん

    兄上と私は一心同体でしたからー!死亡

    バカじゃねえの

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:08:47

    >>126

    おそらく無いね、でも一応動機としてある可能性くらいはあげておくべきかなと


    史実義詮なかなかに薄情な人だし

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:09:06

    >>123

    上杉も時行万歳アバターのひとり

    「上杉」を書く気なんか一切無いだろ

    歴史とか作者が好きに弄れるネタ帳程度の認識

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:09:09

    >>130

    作者のこと叩いてるやつも結構いるけど逃げ若スレ

    まあ同じやつが投稿してるんだろうけど時行は作者のアバターだから云々みたいなキモい投稿よく見る

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:09:47

    こう言うのって自分を庇って死んだと思っていた味方がやるならまだ分かるんだけどほぼ蘇生なのはなんか突っかかりがある気がする
    まあ今となってはかけらもないが史実ベースの作品に穢土転生がいきなり出てきたせいかもしれんが

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:10:28

    >>128

    直冬に対してもそうだけど親心のない直義って直義である意味ないだろ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:10:31

    時行が全部正しい!はキモい

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:11:48

    >>134

    じゃあそういう書き込みだけ通報すれば?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:11:51

    セーフじゃねえよ
    弟の意思なんてどうでもいい
    如意丸の意思が重要だわ
    尊氏に幼児殺させんなよ馬鹿か?

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:12:04

    まあ直義腐はこれからアニメで集金されそうだけどその前に作品から離れられてよかったんじゃね
    無駄な金使わずに済んだじゃん

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:12:18

    スレチかもしれんが最近出た
    亀田先生監修の尊氏伝記漫画が凄く良かった
    直義も病死説採ってたし

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:13:00

    >>135

    敵だったやつを蘇生して味方にって悪役のやることだよな…

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:13:17

    >>139

    弟は気にしてないからセーフ

    如意丸はセリフなしのモブだからセーフ

    尊氏は他のやつらも遠隔で殺せばいいのにしない意味不明さだからセーフ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:13:57

    なるほど尊氏最低だな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:14:28

    如意丸とかいう尊氏露悪のためだけに殺された哀れな幼児
    せめてセリフの一つでもあればまだエモ消費できたのにな

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:16:19

    如意丸殺しでおのれ尊氏!してほしいんだろうけど
    歴オタは「こんなことさせられて尊氏かわいそう」だし、一般読者はモブすぎて直義の息子に愛着ないし
    誰得なんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:16:55

    尊氏は幼女涎レして桟敷壊して民衆圧死してペストの原因つくった奴だぞ
    甥の一人くらいで騒ぐな
    涎顔貼るぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:17:21

    ただでさえ史実で可哀想な子なのに令和になっても露悪消費とか
    如意丸が何をしたというんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:19:24

    >>131

    如意丸の死を尊氏のせいと念押ししたのは何?

    吐気デバフ初出だし敵にキタネー属性を新たに盛りすぎだろ

    リンチに及んでる主人公側もキタネーけど一騎打ちとかしなくていいのか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:20:04

    しかしこうなってくると尊氏が他の奴らをリモート殺人しないのが謎だな

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:21:08

    >>135

    ファンタジーかリアル調かで言えばリアルよりだったよね

    今回で完全にファンタジー漫画と化したけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:21:41

    >>147

    作者乙w

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:22:12

    >>150

    神力ちゃんは尊氏が安定した政権を取って義詮に鞍替えすることしか考えてないから他はどうでもいいんじゃね

    時行なんて幼少期のこと忘れちゃうくらいの子虫なんだし

    その割に年1で思い出してキレるけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:22:23

    >>150

    子供にしか効かないとしても南朝側の子息を全員殺せば大打撃なのにな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:26:21

    >>129

    なぜか尊氏がわざとやったかどうかは前回も今回も伏せてるんだよな

    尊氏がやった!を前に出すとうるさいから、神力でなんかなっちゃいました!好きではなかったでしょうね!

    みたいに誤魔化してる

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:08

    >>150

    殺さない方が神の最適解なのでセーフ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:24

    暗殺教室はしっかりとやりきってくれたのに何処で違いが出たんだろう…

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:30:47

    >>157

    編集だろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:31:04

    >>146

    意図は分かるよ

    尊氏は邪魔なら幼児でもコロすんだ!わるい悪役!時行がんばえ!層に向けて書いてるんだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:31:50

    >>155

    尊氏に甥殺しというショッキングなことをさせるならちゃんと理由があってほしいわ

    逃げ若だとただ殺した結果があるだけじゃん

    これだと露悪以外の何も伝わらんよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:57

    子ども向けだからいいって擁護はよく見るけど子どもに大して受けてない時点で
    子供だましのつまらない漫画だと子どもからも思われてんだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:34:08

    というか子供向けにしては普通に不健全な描写多いから無理があるよね…

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:34:15

    >>159

    小学校低学年向けね

    なんで南北朝なんて題材にしたんですかね…

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:36:13

    子供向けと子供騙しは違うとはよく言われるが
    流石にこんなのに騙されてくれる子供なんざ居ないだろうな

    ウンコだしてあそこまで面白くないのはある意味才能だと思う

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:38:34

    >>163

    適度にグロくてファンタジー適性があるから題材選びも武将デザインも良くて売れた

    売れたが中盤以降作者の手癖の主人公大正義、敵はキモいだけの悪役ルートになったから失速した

    もう誰も歴史物ではないしファンタジーとしても主人公ヨシヨシしすぎて臭いから終わり

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:38:51

    尊氏好きで読んでるけど
    今週しみじみ、これは時行大正義洗脳まんがであって、尊氏は記号なんだなと思ったなあ
    怒りすら湧かない醒めた気持ち

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:39:15

    つーか死者蘇生させるなら吹雪なんてどうでもいい上杉に縁もゆかりもないキャラよりも直義蘇生しろよ
    吹雪は死者蘇生できて直義は死者蘇生できない理屈がないじゃん
    実は生きてました展開じゃなくてガチで死んだ奴を死者蘇生しちゃったもんだから今までのこと全部茶番になってるじゃん

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:41:08

    あー、暗殺教室は主題は殺せんせーと生徒で敵とか正直どうでもいいから良かったけど
    歴史ものだとそうもいかないからか…

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:41:54

    吹雪は復活信じてたよ
    史実にいない上杉がいること
    首切るシーン自体無いことで
    裏主人は上杉と作者が言ってたからね
    まさかここまで時行賛美マンになるとはね

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:42:42

    重能は死んだままで良かったの?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:42:53

    >>167

    死体をゲットできないから…と思ったがここまでできるなら如意丸も治せよと思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:43:07

    >>162

    子供は厨二的な不健全な描写が大好きだから露悪に引き寄せられる面はあると思う

    あると思うが物語として読むと不快なので、ショッキングな描写をSNSで弄っておしまい

    ネウロはここまで筋の通らない話ではなかったと思うけど、探偵ものは悪役は悪役で別にいいもんな

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:45:10

    世の中の子供は、うんことかゲロとか夜の御所巻とか大好きだよ
    ヨダレは作者の性癖だけどね

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:45:19

    >>161

    鬼滅は死ぬほど子どもに受けてるからグロさは関係ないよな

    単純に話がつまらないのを見抜かれてると思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:46:21

    Xでバズってるのもほとんど無断転載画像を見てお気持ちして終了だから
    ほとんどジャンプすら買ってないと思われる

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:46:39

    >>171

    ね、死体があって蘇生出来るなら

    如意丸こそ生き返させればいいんじゃね

    直義の前では猫被って死体いじりしません!とかしてたんかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:47:37

    >>167

    流石に吹雪はガチ死ではなかったんだろ

    虚血時間の長さがどうとか言ってたからすぐ輸血して助かったとかじゃね

    死者蘇生までできたらそれはもう尊氏ではなく上杉の方が何らかの神だよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:49:06

    >>175

    ツイッターで人気の鵺がアンケ低調な時点であにまんほどじゃないにしろツイッターもそこまで民意反映できてないしな

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:49:12

    >>173

    今の世の中の子どもって昔と違うよ

    特にコロナ以降は

    衛生観念が格段に違う

    昔ほどうんこ好きじゃなかったりする

    好きな子はいるにはいるだろうけど

    ヨダレとかツバは特に駄目

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:49:18

    逃げ若直義すら如意丸死亡を護良暗殺の因果応報かもな、だけで終わってたからなあ、、
    直義ファンだけでしょ
    歴史に何か関係してない如意丸で終始大騒ぎしてるの

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:50:05

    現代でも失血死は普通にあるのに南北朝時代にそれより高度な医療がありますは流石に…
    神力ファンタジーとはまた違う性質のファンタジーだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:50:59

    >>171

    上杉「直義様だいすきで~す(でも如意丸は死んでいいし直義様が死ぬ残酷な策には乗ってやろ。直義様の兄だけど尊氏は全力で殺すし直義様が作った幕府も南朝と破壊しちゃお)」

    上杉「時行くんしゅき!吹雪死者蘇生してあげるね~!一緒に尊氏ぶっころそ~!長尾は今夜交配な」

    これが逃げ若の上杉だ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:52:03

    >>180

    あれそうなの?

    尊氏ファンが尊氏にこんなことさせんなで怒ってるかと思ってた

    よく意見見かけるし

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:52:10

    >>180

    史実で全くない甥殺しを兄にさせたら騒ぐに決まってんだろ!?

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:53:41

    失血状態の吹雪は助けられるのに、病気でじわじわ死んだと思われる如意丸は助けられないのは意味わからないわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:55:18

    >>183

    直義ヲタは如意丸が◯されたことはぶっちゃけどうでもいいだろ

    直義が自分のガキの命に興味薄いただのカスブラコンおじさんになったことにキレてんだろ

    挙兵の理由で重能はともかく直冬すら言及無かった時点で今更すぎるが

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:56:44

    >>182

    こんなやつを重用した直義、復帰させる基氏義詮の株も落ちるんだがいいのか…

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:57:19

    いくら騒いだところで逃げ若尊氏の悪行は消せないのである…
    今後他の南北朝創作でも尊氏の指示で密かに如意丸を殺すみたいなのが出てくるかもな

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:58:28

    >>186

    どんな幻影を見てるんだよ怖…

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:59:09

    >>189

    幻影つっても本当じゃね?逃げ若の直義が部下の命も息子の命も関心ないのは

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:59:54

    >>187

    作者は歴史とかどうでもいい

    好きにいじり倒しておもろい所を露悪して時行のカワイさを盛れれば何でもいい

    南北朝を題材にしてる事へのリスペクトみたいなのは正直初めからずっと無い

    俺がおもろい漫画を書く踏み台としか思ってない

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:01:43

    >>188

    南北朝時代の話をするときに逃げ若という単語が出ると失笑される世界にはなったと思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:02:13

    上杉の忠義ナーフは悲しいが、よくよく考えたら直義も知力溶けブラコンクソ親父にナーフされたんで忠義捧げられるほどの主君じゃなくなったから釣り合いが取れた(?)
    史実は基氏の慕い方からして少なくとも親としては人が出来てたようだし逃げでも基氏に慕われてはいるんだが(?)

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:04:13

    >>191

    歴史は全ての人の一生懸命の積み重ねって昔は頼重が言ってたのになあ

    言わせたの当時の編集だったんか?

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:06:04

    >>186

    腐媚びしようとブラコンクソ親父にして腐に反転アンチされてるの笑う

    方針かズレてるというか雑だな

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:06:39

    >>188

    こういう二次被害が出かねないのが嫌だわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:06:40

    >>188

    そうだね今後南北朝創作は増えるだろうけど史実の如意丸の死ってあまりにタイミング良すぎだから

    創作で色んなアレンジされそうだなとは思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:09:20

    >>197

    シンプルに陣中寒いだけだろ

    情勢不安定な中で絶対子を守ろうと嫁ごと陣中に連れてきて寒さでやむなく亡くすって誰が悪いわけでもない悲劇で済む

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:09:55

    神力でリモート殺人はさすがに嘘だとわかるけど
    尊氏が甥を暗殺したと思い込む人は出てもおかしくなさそうな塩梅なんよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:30

    >>197

    如意丸アレンジが出たらペストマダー?という煽りを入れるクソムーブ爆誕である

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています