学食にこういうスブタ多すぎい〜っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:42:06

    パイナップルは絶対に入れるな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:42:43

    ふぅん酢豚パイナップル愚弄スレということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:43:29
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:43:58

    ポテサラにみかんを放てッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:44:03

    ピザとハンバーグからも退場っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:44:22

    パイナップルにはですねぇ お肉を柔らかくする酵素があるんですよ
    酵素はですねぇ 加熱であっ一発で壊れたっするから加熱したら意味ないんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:44:28

    パイナップル…糞
    パイナポーみたいな舐め腐った発音が鼻につくんじゃあっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:44:56

    最近普通の酢豚より黒酢酢豚にハマってる…それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:46:15

    最近イキすぎたパイナップル愚弄に疑問を覚えているのが俺なんだよね
    どうせ甘酢じゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:46:33

    いつしかパイナップルを皿の脇によけておいて最後にまとめてデザートとして食べるようになった…それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:47:01

    >>6

    えっ酵素に切られたタンパク質って加熱すると再結合するんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:48:46

    学食に酢豚なんてないスよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:49:24

    この前タフカテで酢豚に入ったパイナップル専用の語録をみたんだぁ約束通り貼ってもらおうかァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:49:31

    >>11

    生肉とパイナップルを合わせないと柔らかくならないということだと思われるが…

    一緒に炒めたら酵素が仕事する前に熱で壊れるから意味が無いんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:51:33

    パイナップル、聞いています
    500億の外人客が来る上海で高級感を出すためだけにアホほど高いパイナップルを入れられたのが発祥だと
    パック500円で買える現代パイナップルに高級感なんてないんだから外すべきだろうがジャワティー

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:58:44

    酵素がどうとかじゃなく単純に甘酢あんの甘酸っぱさと同じ甘酸っぱい果物だから相性がいいってだけなんじゃねえかなと思ってんだ
    まぁ賛否両論だから相性がいいかは微妙なんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:59:28
  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:01:17

    春草よう 酢豚を作るくらいなら唐揚げの甘酢あんかけにすればいいのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:03:11

    >>17

    あざーっす

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:03:15

    甘くて美味しいてハッピーハッピーやんケ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:04:33

    なめるなっスブタァッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:06:05

    えっパイナップルの果汁で肉が柔らかくなるだけで実を入れることに一切の意味は無いんじゃないんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:16:23

    一番ダメなのはピーマンの青臭さがパイナップルに移ることだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:10

    >>23

    ピーマンの苦味は油で薄れるから油で炒めてないやつは通すな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:25:12

    だからさあ ジュースを使うのが1番なんだよ 肉が柔らかくなって味付けにも応用ができるんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:40:57

    そこでだ…完成した酢豚に水とカレールーを入れることにした

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:41:38

    カレーにパイナップルを通すな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:58:09

    賛否両論とか言ってるけど今も消えずにある時点でノイジーマイノリティが大騒ぎしてるだけなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:00:24

    給食の酢豚からパイナップルを取り除いて持参のソフトクリームに乗せて食う芸を見せてやるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:01:38

    >>28

    でも最近は原価高騰で消えるっ!と思うのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:02:11

    いれるなっスブタアッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:05:32

    肉団子の酢豚←これなんなんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています