- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:56:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:58:06
現代軍用装備で騎乗すげぇ…世紀末感出てくるし…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:58:39
ところでスターバックさん
馬上で射撃とかまともに狙い付けられるの?まさかサーベル使うってわけじゃないでしょ? - 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:59:06
あ、哀れ……
バイクや車が尽きたってことは馬でも相変わらず使い捨てって事やん……
マジでゴミっスねR国、滅んでほしいのぉ - 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:00:00
産油国なのに民間ですらガソリンが足りないってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:00:42
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:01:39
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:02:23
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:03:20
とにかく動物愛護が叫ばれる今の世にお馬さんが死のリスクと隣り合わせである軍馬を復活させるやつは死んだほうがいいぞ!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:03:22
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:04:03
R国とはコサックを作る場所…
お前はここで幼い頃より厳しい修行をつみコサックを収穫していた - 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:04:11
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:04:15
石と棍棒で戦う時代が思ったより早くきそうでリラックス出来ますね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:05:54
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:07:23
どうせ犬とか死地に突っ込ませとるヤンケ何今更愛護が騒ぐとか言っとるねん
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:07:47
お言葉ですが機動って意味なら現代でもお馬さんは充分に有効ですよ
行きたいところに素早く行くだけなら徒歩だろうが戦車だろうが変わりませんから
ま 防護力が皆無なせいで撃たれる=即死だからバランスは取れているんだけどね - 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:08:22
はーっ 絵札があの男たちをぶち殺してくれたらもうとっくに終わってた筈なんやけどなぁ
何ケツふっとんねん - 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:10:02
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:10:20
不思議ですね
あれほど大きく恐ろしく…絶対に超えられない大国だと思ってたR国が今では末期に見える - 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:11:39
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:12:38
次は角生えた馬っぽいのにでも乗るんスかね?忌憚の無い感想って奴っス
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:12:47
動物愛護というよりドローン飛び交う現代戦で騎馬をするまで追い詰められてるR国を馬鹿にしてる感覚
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:13:45
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:14:52
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:14:55
U国に核があったらこんなことにはならなかったのになぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:15:15
動物愛護の前に死亡前提の囮になってる人間も愛護してくれって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:15:16
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:16:09
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:16:21
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:05
勝っても減った人口と失った戦力は帰ってこないからね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:12
戦争初めて1年の時点で大損確定しとるヤンケ、何今更な事言っとんねん
初手で金と時間を大量にかけた海兵達と戦艦をドローン相手に潰されてるんだよね、それから何年も経ってるんだ仮に宇に勝ったとしてもどっかの属国化は確定してると思った方が良い
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:54
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:57
国境地帯の森林を見て回るのに馬使ってる話は前からあったのん
タフカテだと当然愚弄されてたけど補給がそのへんの草で良くて整備に電子部品も使わないから食い合わせが良い現場もありそうなんだ
時間と労力と金をかけて調達・育成した騎兵が前線でグチャグチャにされるのはさぞ非効率だろうねぇ - 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:19:19
仮に燃料がなくてバイク動かせないならまだ日帝よろしく銀輪部隊でもやる方がマシだと思われるが…
馬で行ける場所なら多分マウンテンバイクで行けるでしょう - 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:20:42
NK国から輸入すればええやん…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:22:09ロシア 大量のオートバイ ウクライナの戦場に投入か 中国からの輸入1.7倍に | NHKニュース【NHK】ロシアがウクライナに軍事侵攻を開始したあと、中国からロシアへのオートバイの輸出が1.7倍に増えていることがわかりました。news.web.nhk
そもそもバイクそのものがないのん
相手の穴探るための突撃で消耗しまくってるからね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:24:38
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:27:01
こんな無様晒しているのが安保理の常任理事国だなんてそんなんアリ?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:01
- 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:30
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:39
うーんいくら無様晒そうと大国だから物量だけは一丁前にあるから仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:29:08
まあ気にしないで
この戦争の趨勢がどうなろうともうR国はNK国のジュニア・パートナー化は必至ですから - 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:29:26
U国相手に無様晒してる時点で負けだと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:29:59
第一次世界大戦時代まで回帰するなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:33:54
R国が無様と言うよりもA帝が凄すぎるという感覚!
A帝は後の統治では無様を晒してるから分かりにくけど、本来の戦争ってこういうものだよねパパ - 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:34:43
- 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:35:17
騎兵って100年前ですら時代遅れ扱いされてるオワ・コンを超えたオワ・コン兵科なんスけど...良いんスかこれで
- 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:36:10
車やバイクは畑から取れないからやん…
- 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:36:46
さすがにこんな人命投げ捨ててるような戦術してるのは今も昔もR国くらいしかないんじゃねえかと思ってんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:37:17
次は竹槍っスかね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:37:57
待てよHoI4では騎兵にも使い道があるんだぜ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:38:30
冗談でしょ?
…冗談ですよね? - 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:38:32
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:39:01
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:39:05
GDP差が10(🇺🇦:1900億ドル 🇷🇺:2兆1600億ドル)倍ということは
大袈裟に言わなくても🇯🇵(4兆200億ドル)が🇺🇸(29兆1800億ドル)🇬🇧(3兆6400億ドル)🇫🇷(3兆1600億ドル)🇨🇦(2兆2400億ドル)🇦🇺(1兆7900億ドル)五カ国連合軍を迎え撃つようなもの
なぜまだ続いているのだ? - 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:39:40
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:40:41
実際の所U国の人員が足りない場所にバイクで浸透する作戦取ってたんでそれが馬になるだけっすね ちなみにバイク浸透はU国側も手を焼いてるらしいよ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:40:48
実際木場の威圧感凄いスからね
- 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:41:53
えっ、パンジャンドラム的な欺瞞工作用の情報じゃないんですか
- 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:41:57
コサックの原産地はU国やんけー!
- 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:18
- 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:44:28
- 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:47:06
- 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:48:14
バイオレンスジャックにな…ドラゴン重騎馬部隊ってのがあるんだ…
それにそっくりなんだよ - 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:51:04
(スヴォーロフのコメント)
しかし……弾丸は信用出来ないけど銃剣は信用出来るのです
よしっじゃあ企画を変更して馬に跨って相手の死角からカチカミをかけよう - 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:51:40
損切りっていうなら米露二大大国の片割れがこんだけ時間かけてウクライナなんて小国落とせてない時点でもうプライドズタボロなんだからやめるべきヤンケ
・・
あのおとこは死ぬまで続ける気か…? - 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:53:38
死角からカチコミ?やたらめったらカチコミして死角を見つけてるというてくれや
- 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:56:38
- 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:04:49
別にR国の全部隊がお馬さんと一緒になるわけでもないし辛勝とはいえ結果は変わらないと思われる
- 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:06:46
もしかしてNATOが本格支援したらこんな戦争とっくに終わってたんじゃないっスか?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:12:59
最近は強引な男が方針転換してトマホークを融通するかもしれないから結構戦況が変わりそうなんだよね
R国本国の軍事基地やインフラ設備にフラミンゴと一緒に“ミサイル・ラッシュ”をかけるかもしれないんだ - 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:16:33
嘘か真か戦争経済に移行してGDPを維持しているから
戦争が終わると経済が荼毘に伏すのでやめるにやめられないと言う識者もいる
まあ戦争経済なんてカンフル剤でしかないから長引けば長引くほど後のダメージが深まるだけだからバランスは取れてんだけどね - 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:21:31
しかし…もう在庫がないから融通したくともできないという有識者もいるのです
- 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:23:09
- 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:23:29
次はどこまで回帰するのか楽しみだよねパパ
- 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:23:37
旧型トマホークで分解して保管してるやつなら万単位でまだ残っていますね
問題なのは…トマホーク程度の打撃力じゃ嫌がらせ程度にしかならんということや - 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:25:45
ひょっとして仮にここからウルトラCが起きてウクライナがロシアの要求を飲んで全面降伏したとして
ロシアが得るものより失ったものの方が多いんじゃないっすか? - 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:26:59
KAMIKAZE運用なんスね
- 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:07
- 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:24
それはそれとしてU国が耐えられるってことは西側の装備の質とかは上なんスね…
A国さんはやっぱり強い - 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:35
馬が尽きたら次は何を使うのか教えてくれよ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:29:04
コスト云々の前に馬しかないんだ…だから…すまない
- 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:29:24
しゃあけど核が怖いわっ
- 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:30:11
自転車……
- 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:30:22
- 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:30:54
最終的になんだかんだ支援しまくってる🇩🇪を抜くお前は好感が持てない
- 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:31:24
- 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:31:44
- 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:35
- 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:38
何…?カツアゲ国家…?
- 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:45
R国が荼毘に付してくれれば北方領土取り返せるやん…
- 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:33:22
国民には悪いけどR国は亡国になって欲しいのん
- 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:33:58
まるでCivで万策尽きたワシみたいでリラックスできますね
- 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:34:02
- 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:34:43
銀輪部隊やマウンテンバイクは自転車なんだよね
- 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:35:37
装甲車両を使い切ってその次にバイクになってその次に馬になってるだけなのん
- 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:35:49
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:36:54
- 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:37:29
- 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:38:02
あの男は不死を望んでいることは確かだ
- 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:40:18
- 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:40:34
なにって前線の兵士に対するアニマルセラピーやん
- 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:42:03
メリットか 多分R国視点だと車やオートバイとか作るよりすぐ使えるぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:44:14
急にネイチャーチックになって困惑しています
- 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:45:13
へっ何がR国自体が滅びてくれればハッピーハッピーや
たった40年程度前に1度滅びたのに力を蓄え這い上がってこんなことやってるくせに - 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:49:34
単純にどれだけR国が弱ってても軍事侵攻されるのはキツイということや
- 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:51:04
- 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:52:41
そのただの歩兵はどの辺にいるんすかね⋯
- 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:53:47
civで周回遅れの文明に出くわした時のような展開がリアルに発生してることに笑いが止まらないのが俺なんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:56:43
- 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:56:56
- 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:57:05
- 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:59:30
旧S連の武器とA国の武器が大量に転がってるAF国とはまた違うでヤンス
- 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:00:33
そこを取り戻されると太平洋に出られる場所がなくなるんで無理っスね
- 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:04:02
- 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:05:42
- 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:06:51
- 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:07:26
第二次最弱ヘタレパスタのお墨付きを頂いているイタリアが騎兵で見事近代武装の敵を蹴散らした事があるってマジ?
- 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:08:30
- 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:08:44
- 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:25
- 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:36
ククク…前線から麻薬を蔓延させたのはソ連ともアフガンとも繋がる現地のギャング団…!
- 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:11:54
ディスカバリーのマンハントで
ポーランドの国境警備隊が馬に乗って巡回してたから現代軍馬は珍しい話ではないよねパパ - 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:12:47
無理やり長所ひねくり出すの追い詰められた卒論の研究背景みたいなんだ
- 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:17:03
警察任務(国境警備含む)や山岳地域でのパトロールないし少人数グループの行動なら説得力があったよねパパ
しゃあけど…露助はAPCやIMV代わりのソフトスキン車両代わりのバイク代わりに使うつもりだわッ
- 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:18:01
そもそも真面目に利益狙ってそうなのクソジジイどもくらいそうなのがリラックスできませんね
- 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:19:23
- 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:22:03
爆音や振動に怯まず人や物を乗せて戦場を走れる馬 どこへ!
怒らないでくださいね 騎兵が世の中から消えてどれくらい経ったと思ってるんですか
まともに軍馬として育成されてる馬なんて少数を越えた少数だと思われるが… - 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:24:00
- 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:26:44
予 定 のん
- 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:33:28
- 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:36:31
- 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:46:28
- 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:48:40
メンテしてないと思われるから、ウクライナじゃなくてポーランドとか別の場所に飛ぶかもしれんのよね
- 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:49:11
誰だってやり返されるのは怖いっそれに占領地を放射能で汚染して勝ったら身内から刺されるのん
- 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:49:34
脅しとは言え西側が「核使ったら死者0でも殺す…」って脅してるからリラックス出来ますね
- 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:50:19
戦後でも中東戦争でアラブが騎兵使ってた映像見た気がするのん
- 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:54:52
でも露が核使っても西側が本当に核撃ってくれるのか分からなくて怖いのは俺なんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:56:16
戦場で核兵器をつかったところで数千人倒せるかどうかだし市街地に撃ち込んだら世界の敵が確定するんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:56:20
ろ……ロシアは損失回収できるんですか……?
勝負は時の運とはいえ無様過ぎるんだよね
やっぱし互いに(降参/撤退してくれぇぇぇぇぇぇぇ!)って思ってるんスかね - 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:57:40
損失云々というより「あの男…が国民に対して嘘つきにならない」ことが重要とされるから仕方ない本当に仕方ない
- 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:57:59
- 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:59:47
- 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:01:05
それで汚染がNATO加盟国に広がったらその時点でNATO国家が支援するだけの見物人からR国によって国土を汚染された被害国になって邪魔ゴミしてくる可能性があるから下手打てないんだよね
- 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:01:34
- 146二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:02:09
- 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:07:06
- 148二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:09:04
動画は牧歌的でリラックスできますね
動画はね - 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:12:46
マネモブさん万が一馬が尽きた時の次のR国の策を教えてください
もう国民から乗り物ひったくるしかないと思われるが……… - 150二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:12:54
- 151二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:14:26
- 152二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:14:30
- 153二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:17:12
- 154二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:17:42
でもオレU国には悪いけどR国がここまでクソゴミに疲弊してくれて良かったんだよね
これで弱らず終わってたらこのイカレ国家何するかわからないから怖かったでしょう - 155二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:18:17
おいおいソ連時代は良かったと言ってゴルバチョフが不人気なのがR国でしょうが
- 156二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:19:17
- 157二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:19:56
蛆虫王家を全滅させた瞬間…
- 158二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:20:48
なあオトン…人材も資源も食糧も不足してるのに占領地域を増やすのはメリットなんかな…
- 159二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:20:54
- 160二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:21:13
- 161二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:21:59
- 162二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:23:54
- 163二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:24:07
- 164二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:24:08
"騎馬"というより"地雷避けの肉の盾ッ"という感覚
- 165二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:25:56
逆にここまでやれるなら台湾もイケそうとか思ってそうでリラックスできませんね…
- 166二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:26:14
- 167二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:26:27
- 168二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:26:48
これで完璧に押し返せてるなら一緒になって笑うけどこんなのでも(全体の領土的には僅かとは言え)毎日後退を強いられてるぐらいにはU国が弱ってるんだよね
- 169二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:27:02
というかまだ終わってなかったんですね
U国もう終わりっスねとか言ってるマネモブをちょくちょく見かけたんですけどあれはなんだったんスかね - 170二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:27:37
R国の工作員やん…
- 171二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:27:59
- 172二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:28:29
- 173二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:29:43
- 174二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:29:50
- 175二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:30:26
- 176二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:33:12
- 177二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:34:09
- 178二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:35:02
- 179二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:36:41
- 180二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:36:59
- 181二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:37:54
- 182二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:41:29
- 183二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:43:31
- 184二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:44:46
- 185二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:47:34
ところでスターバックさん馬は地雷踏まないって話にエビデンスとかあるの?
- 186二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:47:56
- 187二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:48:21
バイクすらまともに配備できないのに戦車なら配備できると思ってるわけじゃないでしょ?
- 188二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:49:04
- 189二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:50:28
北斗の拳みたいなノリで笑ってしまう
- 190二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:52:40
バイク突撃や亀戦車も笑われたがU国も導入しているんだ
現場の創意工夫を笑うもんじゃないんだ - 191二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:53:39
無いよ(笑)
ソ連ですら歴代R国の中では国民への待遇がマシな時代に区分されるぐらいの魔境なんだよね
富裕層はともかく下々民が西側諸国の国民が考えるような豊かさで暮らしてた時期は一度も無いと言っても過言じゃ無いのん
- 192二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:54:27
生存バイアスを超えた生存バイアスで笑ってしまう
- 193二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:55:32
そいつが優秀だったか運がよかっただけじゃないんですか
- 194二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:57:08
- 195二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:57:52
バギーやバイクはなんだかんだで活用されてるけどさすがに馬は無理なんじゃねぇかと思うんだ
これは差別ではない差異だ - 196二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:58:46
弱体化とは言うがドローン環境への適合で強大化しているとしか思えないのが俺なんだ
- 197二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:59:37
- 198二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:00:22
お言葉ですがR国だけじゃなくU国もバイクの実用性は認めてるんだ
- 199二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:00:34
ドローン開発会社がU国にもR国にもドローンを売るアナハイム化してて笑ったんだよね 民製ドローン世界シェアの7割ってなんだよ
- 200二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:00:48
フゥン樺太千島交換条約ということか