- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:03:28
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:08:29
雷電は江戸時代だから誇張されてたり、今と違って詳細な記録が残ってないからなぁ
伝説として語られるくらい強い力士だったのは間違いないんだろうけど - 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:10:32
やっぱウルフ格好良いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:12:10
玉の海らしいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:17:55
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:20:52
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:21
仏壇運搬で鍛えた日本のカレリンこと初代若乃花
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:35:30
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:13:45
刃牙というか格闘漫画だと必ず弱いのよね相撲
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:17:21
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:23:04
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:29:27
感情論抜きにしたら普通にドルジじゃないの
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:45:44
北の湖派
千代の富士派
2代目貴乃花派
朝青龍派
白鵬派
まず土俵に乗りそうなのがこのあたり? - 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:50:31
高見盛程度に負けて挙句お礼参りの果てに自滅してるようでは…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:03:16
スレ画くらい筋肉モリモリだったら若い女の子ファンもっと増えそう
なんか普通のお相撲さん筋肉なんだぞって言われてもぶよぶよな見た目してるよね - 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:05:04
朝青龍よりは白鵬が強いかなって
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:41:11
ドルジは貴乃花に全敗してるのがな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:14:02
ごつい&筋肉質すぎて怖いわ
江戸時代だとより顕著なんだろうなって思う - 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:07:58
千代の富士は確かに筋肉もりもりで強かったが、脂肪が足りなくて晩年は蓄積したダメージに苦しんでたからなあ
白鵬はいいバランスの体格だった - 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:35:19
小錦の恐怖のトラック突進や塗り壁押しつぶしに意外とやられていたな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:44:35
大鵬もそこに入れていいんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:28
千代の富士は全盛期の体脂肪率10%しかなかったらしいな