個人的に好き・また完璧な最終回だと

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:14:56

    感じたジャンプ漫画は? 
    ワイは、暗殺教室の終わり方が好きだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:48:48

    ジャンプで完璧な最終回を迎えた作品って少ないから不毛なスレだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:54:12

    キン肉マンはガチ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:58:21

    別のスレにもあったがハイキュー!!の最終回と最後のコマは最高の出来だと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:00:47

    ウイングマンかな
    叶えた夢全てと引き換えに好きな女の子を助けて元の日常に戻っていく

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:02:03

    最近完璧な最終回迎えた作品てなんだ?
    ヒロアカか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:03:02

    >>6

    鬼滅の刃?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:04:08

    デスノート
    松田説自体面白いし、それを否定する理由が「ニアが負けてたら自分達が生きてないから」、松田がその説を唱える理由は「月くんのことが好きだったから」と根本的なところが論理投げ捨てたような理由なのも好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:05:44

    そらもうトリコよ、新しい冒険に出掛けるっていうワクワクが詰まっていた

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:08:26

    >>6

    マグちゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:13:58

    古いけど幽遊白書
    綺麗にまとまってて好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:49:54

    人造人間100は打ちきりだけど次回作にも期待したいくらいに凄く綺麗に纏めてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:04:33

    最近だと呪術とヒロアカ
    正直途中で中弛みしたけど最終回は良かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:05:50

    封神演義

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:11:50

    >>12

    蛇足含めて好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:12:35

    左門くん
    っぱてっしーのえぐい内股よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:13:35

    この系の話題ならやっぱ荒れにくいのか?
    ジャンプ四天王とかそういうのは荒れるイメージ有るな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:15:35

    >>3

    王位戦自体は何だこれ???ってかる最終章だけど話の閉じ方、スグルの成長や長所の描き方の美しいさはガチ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:17:10

    SQだけどとらぶるダークネスの最終回

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:19:47

    あとしまつ(下)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:06:51

    個人的に好きな最終回はThisコミュニケーションかな
    最後まですれ違い続けたけど紛れもなくコミュニケーションだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:08:07

    打ち切りだとデビリーマンはホントいいメリバ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:12:14

    >>4

    これだけでも完璧だったけどコロナが無くて2020年に東京五輪をやってれば最終回掲載と同時に始まってたって見てちょっと惜しいと思ってしまった

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:13:22

    ジャンプラのサチ録

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:56:12

    ドクターストーン良かった記憶ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:16:38

    >>10

    切なさと希望に溢れた良いエンディングだったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:19:29

    ネウロ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:07:35

    封神演義(フジリュー)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:32:26

    やっぱりエンディング曲が流れると締まりが良い

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:06:15

    >>23

    ハイキュー最終回!翌週オリンピックでもバレー開始!の完璧連携がなくなったのは本当に残念だった…

    チケット当たってたから本当にクソ悔しかった

    でもこの演出があったから許せたよ。翌年を信じての超ロングトス横断幕嬉しかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:20:13

    マグちゃんは本当に良い終わり方だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:22:24

    最近見た中だとドリトライ
    ネタにされてるけどあの最終回マジで好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:22:33

    るろ剣

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:25:07

    ジャンプ作品で最終回で心底胸を打たれたのって封神演義くらいかなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:27:49

    >>30

    あとなんかオリンピック伸びたおかげでプロの人たちがジャッカルとアドラーズの模擬戦みたいんやったんもちょだと面白かった

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:52:38

    ハイキューは終盤のラスボスってタイトルも最高やったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:59:29

    言うてBLEACHとかNARUTOとかの時代と違って無茶苦茶な引き伸ばしはされんから
    中だるみは多少あっても最終回はいい感じで終わる作品は増えたような気がする
    ジャンプラ含めると結構多い

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:06:53

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:19:46

    武装錬金ピリオドという最終回(三回目)
    パピヨンとの決着がめちゃくちゃ熱い

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:29:22

    ジャンプラだけど
    ハイパーインフレーションの最終回は好きだな
    問題解決してちょっと後日談やるタイプの最終回が好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています