クソ女を超えたクソ女

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:24:30

    作り変えられたり痛いのが自分だけと思っててムカつきますね

    ついでにコイツに責任を求め出したら『待てよ、そこは神々の対立煽りのせいなんだぜ』と肝心な所でプロットアーマーを纏っててムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:26:06

    (姉のコメント)

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:27:34

    こいつにも責任はあるけど薬漬けと悪神となんか狐と滅茶苦茶過ぎるんだよね
    当日まで受け身で物を申せなかった事と修をキープしてたこと位じゃないスか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:31:58

    ダメだろ凛子

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:32:26

    受け身で物申せなかったのは時代的なものもあるから仕方ないと思うんだよね
    修キープはメス豚を超えたメス豚

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:33:05

    逃避エンドに関しては決着をつけた上で式を滅茶苦茶にした尻拭いを寿ボーに投げて脩ボーからの性欲抜きメンタルケア継続とかいう理彼サンドイッチの上で自分らしさがどーたら言ってて美しくくて悍ましすぎルと申します
    大人しく顔面踏み潰されとけって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:35:06

    >>6

    > 美しくなくて

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:36:51

    流石に寿幸が



    になるとは思えないから狐ENDが安定なんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:17

    >>8

    マサイの戦士騙されない

    サイレントヒル的にヤク中エンドが正史なのはニオイでわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:47:27

    サイレントヒルじゃなくてHINAKOとかで良くね感はあったけど
    ゲーム体験は悪くなかったのが俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:54:28

    >>6

    >彼サンドイッチの上で自分らしさがどーたら

    現代フ○ミの味よね

    Trueも静かな丘でようやく悩む時間を得たって話だけど見方を変えたらキープする対象を変えただけでまた自分の満足の為に他人を待たせててリラックス出来ませんね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:07:31

    まあ色々事情があったのは分かるけど
    根本的に雛子が面倒臭い女なのも事実っすよね?
    となったのが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:16:24

    >>12

    面倒臭い女の周りで面倒臭い奴らが面倒臭い事をして面倒臭い状況が出来上がったんだ満足か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:17:30

    >>8

    稲荷の身内に寿幸を愚鈍扱いしていて雛子を洗脳調教したがってるクソ狐がいることが判明してるので寿幸が狐憑きに甘んじてる嫁入りルートは安泰とは言えないと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:18:25

    登場人物全員にも場所にも問題ありまくりなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:22:25

    龍を抑えないと滅ぶのに龍に対抗する二柱が内ゲバするわ
    片方は弱りまくってるわで話にならねーよ
    正直ばーか滅びろ戎ヶ丘!と思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:23:47

    >>16

    だからルートによっては滅ぶんや満足か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:25:31

    >>16

    実際に神殺し(実績書き文字)したらあっ一発で折れたッENDがあるのはルールで禁止スよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:31:06

    >>16

    ガラクタの長が頭の中央につけてる面が龍神を示す面だから水龍側なんじゃねって推測をどっかで見たんだよね

    狐もなんか髭のつき方とか目が龍のようにも見えるから

    もしかして二柱とも水龍の影響を受けて相打ちするように仕向けられてるんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:35:07

    >>19

    元々の水龍を鎮める儀式が「贄と共にその大切にしたものも沈める」もの

    御神木も毒を吸う≒水龍の一部を取り込む、同化するスタイルでの沈め方

    ヤマタノオロチといえば中から出て来た刀→”次に古いもの”が霊刀

    俺たちだ。九十九神が水龍と同化してるのも納得するぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:40:22

    竜騎士07を名乗るこの男
    面倒くさい内面や事情を抱えた女の心情を描く事に関しては天才的

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています