打率3割かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:37:54

    それを記録するのは至難の業だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:39:26

    うむ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:40:57

    ところでスターバックさん
    これ本当に投手の進化の方が早いで説明できるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:38

    投手側はパワーとテクニック磨けば順当に質が伸びますが
    打者側もパワーとテクニック磨いたとしても人間の反応速度にはある程度限界がありますからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:49:15

    人間の反応速度の限界が約0.2秒なのに対して160km/hを超える球は約0.38秒しか猶予がないんだよね
    投手の進化に対して打者は生物的な限界があるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:57:34

    加 藤 良 三の時もホームラン激減したけど率はここまで落ちてなかったからボールだけのせいでないことは確かスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:59:50

    去年を見返してみると上の打率が.31超えてるだけでセパ合わせて3割越え3人だけなんスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:02:09

    逆に本塁打打点は全然見れる数値でリラックスできすね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:02:26

    メジャーも3割打者少ないんだよね
    ◇平然と.331の成績を残してるこの男は…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:04:26

    >>8

    なあオトン… 上が抜けてるだけでこっちもやばいんやないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:06:41

    >>3

    平均球速がな…十年前と比べると5km/以上上がってるんだよ…

    バッターに比べて進化する余地がデカすぎい~っ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:12:36

    >>10

    65堕天で2位はヤバすぎぃ〜っ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:13:39

    >>12

    たしかに65回も堕天してるのはヤバいが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:39:00

    >>6

    加藤良三ボールで2年連続3割打てた打者

    糸井

    長野

    内川

    以上3名の球団レジェンドクラスしかいないとお墨付きを得ている………

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:41:24

    投手のレベルが上がってる説には致命的弱点がある
    それは空振り率が下がって行ってるということだ
    これは2011→2012の飛ばないボールの時にも起こった現象で
    投手はストライクゾーンに投げても打たれないことに気づいて空振りをとる必要がなくなった
    怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:42:09

    >>2

    この1993年と1994年の間に何があって覚醒したんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:43:41

    >>16

    確か監督が代わって使われるようになったって聞いたことがあるのん

    前の監督がイチローの振り子打法が気に入らなかったらしいっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:43:48

    >>16

    2軍では無双してたんっスけど

    監督にスイング変えろって言われてガチ無視して干されたんや

    強いていうならその年に監督がかわったんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:54:49

    >>10

    めちゃくちゃ休んでた村上が本塁打3位になってるのがヤバいと思うのは俺なんだよね

    かつての三冠王だから能力的にやれて不思議ではないと思う反面、そもそも他がそれまでに打ててなさ過ぎるという衝動に駆られる!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:57:03

    嘘か真か球団エース級の能力が上がった事よりも1・5軍の敗戦投手のレベルが格段に上がったことが打率の低さに影響しているという科学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:00:31

    >>19

    ちなみに打席数は佐藤597 森下620 村上224 細川428 筒香257 らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:05:31

    野球はな……打者からは動けないんだ
    投手が投げるから始動はどうしても投手の方が早いんだよ
    向こうのテンポで投げられた球を打者は見るか打つか当たるかヘディングするしかないんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:07:35

    >>10

    これを見ると100打点5回以上やってる中田翔やおかわりくんって結構凄いんスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:08:04

    >>22

    ヘディングって… ま…まさか

    GIF(Animated) / 4.9MB / 5700ms

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:11:57

    そういう意味では今年佐藤輝は本当に頑張ったなと思うのが俺なんだよね
    仮に村上岡本がシーズン通して健在ならってたらればが出ても近年稀に見るハイ・レベルなホームラン王争いを繰り広げたと思われるって言われても問題ないレベルで打ち続けたでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:19:33

    >>25

    何なら村神様に関してはシーズン通してなら60本ペースって言われるくらい超ハイペースでホームラン量産してたんだよね怖くない?

    サトテルは阪神生え抜きで30本越えはどんでん以来だからようやっとるを超えたようやっとる、何なら40本二桁盗塁も藤村富美男以来だから化け物を超えた化け物なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:21:22

    ワシが野球にもとめるバランスはこれぐらいッスね
    本塁打王は基本40本以上5年ぐらいの間隔で50本塁打
    各チーム30本塁打が一人はいる
    打率3割はリーグで10人以上首位打者争いは.330より上
    平均ops,720ぐらい
    最優秀防御率は2点台 5年に1度ぐらい1点台がでる
    防御率3点台前後でエース
    ローテーション投手は4点台前後谷間が5.6点台
    チーム防御率は4点台が普通最も優秀なチームがぎりぎり3点台いけるかもぐらい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:22:30

    >>27

    ラビットを超えたラビット

    加古川の人帰れへんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:23:02

    >>27

    お薬時代のMLB…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:24:36

    ナ・リーグも3割打者は1人しかいないのにホームラン数が段違いなんだよね
    何が違うのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:25:03

    >>27

    2000年代好きそうっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:25:28

    >>28

    >>29

    >>31

    参考は2010年のセリーグのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:26:49

    変化球の握りとか守備シフトのデータとか積み上げ続けてるのに対してバッティングが未だにそいつのセンスありきすぎルと申します
    勿論バッティングも進歩自体はしてるけどねっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:27:09

    >>22

    (宇野のコメント)

    「欺瞞だ 野手もヘディングをする」

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:36:57

    >>30

    一応選手のデータとして表示されたりはしてるけど最早今のメジャーはどこも新しい指標見るようになってもはや打率はそこまでは気にしてないんだよね

    三振が多くても結局ホームラン狙いの方が勝ちに近付くと言われてるんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:43:08

    >>25

    今年の成績でも十分ではあると思うけどサトテルはあのフィジカル考えたらまだやれると思ってるのが俺なんだよね

    最初から野手やってて頭も使える糸井みたいな選手なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:47:45

    >>35

    やっぱフライボール革命が強すぎルんスかねぇ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:49:31

    ちなみに四球数1桁の選手が首位打者になるのは初らしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:55:02

    >>20

    ウム… チーム防御率が大体どこも2点台なのがそれを物語ってるんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:58:34

    >>39

    阪神とか救援防御率1点台なんスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:00:30

    これくらいのバランスであって欲しいんだよね
    あっ一番上の怪物を超えた怪物は別でやんす…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:02:31

    >>40

    ◇この50試合登板して防御率0.17の化け物は…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:02:50

    >>41

    OPS1以上はまあ偶にで良いとして0.9台の打者はまあ3人ぐらいはいて欲しいよねパパ

    規定到達して乗ってるのは今年佐藤ぐらいなんスよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:05:01

    今年は微妙だったと思ってたけどもしかして清宮って今年じゃトップクラスの打撃成績だったタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:05:14

    >>25

    欺瞞だ

    岡本は復帰後大してホームランを打てていない

    なんとか同格に持ち込もうとする姿が痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:08:24

    >>44

    清宮を何だよ思ってるんや、今年の最多安打まで1本差だった男やぞ

    ただ前評判よりホームラン数が寂しいを超えた寂しいだから言ってることはよくわかるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:08:30

    >>44

    とりあえずOPS順だとパ8位っすね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:09:42

    >>44

    確実に平均以上ではあるっスね

    前評判的にはもうちょいホームラン打って欲しい感もあるけどね!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:12:13

    >>25

    予祝としてお墨付きを頂いている

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:14:49

    >>49

    矢野先生… 聞いています…

    采配はともかく選手を見る目はガチだと…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:15:23

    今はもう.250 10本ならレギュラークラスなんだよね
    おそらくトリプルスリーなんて今後現れないと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:16:51

    えっOPS.8超えって両リーグで3人しかいないんですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:17:18

    なんだかんだ言ってもホームランでた方が盛り上がる気がするんスけどそっち方面にボール変えたりしないんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:18:09

    >>53

    ああ 時短で早く終わらせる方がファンは喜ぶから問題ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:18:52

    >>53

    いいや 安打を減らして時間を短くした方がファンが喜ぶということになっている

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:19:42

    >>52

    OPSリーグ2位リーグ1位リーグ4位が1つのチームのクリーンナップを務める… 普通に最強だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:20:33

    オトン…この国で暮らしてて野球に興味ない人は試合時間が短くなったところで興味を向けないし野球好きな人はホームランが出た方が嬉しいんやないかな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:22:45

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:24:03

    >>44

    少なくとも同世代のロッテ安田辺りと比べたら立派を超えた立派な成長を遂げてるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:29:03

    >>59

    安田はなんであんなに長打出なくなってるんスかね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:32:30

    ホームラン打てる大砲がマジで希少なんだよね 
    今のNPBを見てみい 巧打タイプばっかりやわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:32:41

    >>53

    ムフっ時短してお客さんを喜ばせようね

    あっ一発で年間観客動員数が歴代最高を更新した やっぱみんな貧打戦が好きなんスねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:34:40

    >>61

    正直高卒選手に関しては一昨年までの金属バットの影響が強いんじゃないかって思ってるのが俺なんだよね

    去年からの低反発バット関連は賛否両論だけど少なくともガチのスラッガーかどうかのリトマス紙としては滅茶苦茶優秀だと思ってるのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:35:28

    長打力期待されてた選手を数年後アへ単にしてる球団とか一体何をしてるのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:36:15

    >>64

    バットに当てないと前に飛ばないから当たるようなスイングにしてるだけやん…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:39:57

    >>60

    2年打席に立ち続けてホームラン無しはもはや怖いよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:43:37

    >>64

    それって広島のことか?ゲン!

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:04:40

    >>61

    むしろ巧打タイプはボールで打球速度が出なくなって抜けていい当たりが抜けなくなって息苦しそうじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:33:02

    日本人バッターもノーステップで打て…鬼龍のように
    まあ万波水谷くらい手足が長くないと打ち損じるんだけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:31:48

    >>50

    村上 中野は矢野がドラフトに組み込んだらしいんだよね 凄くない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:32:42

    >>65

    リチャード「そうですね、その気持ちよく分かります」

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:33:39

    本塁打王は40本超え、首位打者は.333超えくらいのバランスが見てて楽しいよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:55:19

    >>53

    アメリカでそれやったらな…観客が見慣れちまって客離れが起きたんだよ

    観客がホームランを眺めながら欠伸してたんだよね凄くない?

    何事もバランスが大事だよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:03:26

    まあ打高も行き過ぎると実際つまんねーよってなるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:11:56

    >>17

    土井が叩かれた原因はフォームを矯正しようとしたことなのに1軍で起用しなかったことだと勘違いしてる人を今だに見かけるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:49:17

    >>52

    巨人…凄え

    リーグ3位の助っ人と5位のショートを抱えてあんな結果だし

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:06:46

    >>76

    というかこの二人にそこまで優秀な打者のイメージ無いのが俺なんだよね

    ギャレットはいつも三振してるし泉口はアヘ単のイメージなんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:08:11

    >>56

    森下サトテル大山のクリーンナップは正直大分羨ましいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:11:34

    >>77

    流石に泉口はショートもやってるし十分だと思われるが・・・

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:12:29

    >>79

    いや聞いてほしいんだ

    大した事ないってのは打者としてって話でね…もちろん選手としてならめちゃくちゃ凄い

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:15:24

    >>76

    うーん 打線が良くても先発投手がボロボロだとどうしようも無いから仕方ない 本当に仕方ない

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:17:00

    >>1

    同期の千賀が将来3割バッターがいなくなると危惧している時に3割打って首位打者になる

    そんな牧原を誇りに思う

    (小久ボーのコメント)

    牧原はもっと四球選べよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:17:04

    >>77

    >ギャレット

    それだと9年前にタイムスリップしてるのは大丈夫か?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:18:58

    >>38

    そういやサトテル死球0らしいっすね

    誰以来とか何かの記録とかあるんスかね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:19:10

    犬はピッチクロックを導入しろよ
    MLB以外でも導入多いし下手すりゃ次のWBCの敗因にもなりかねないんだぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:19:16

    打高も打低も通年それならいいですよ。
    投手のスタミナガーとか言われるけどここ数年記録の調整みたいなノリで8月から馬鹿みたいに飛ぶのがムカつくんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:23:20

    >>57

    ワシ…「野球に興味無い人」と「野球の試合時間」についてちょっとした因縁に心当たりがあるのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:24:33

    >>84

    死球0のホームラン王は過去に4人いるらしいよ

    しかも今年はパのホームラン王のレイエスも死球0で両リーグ同時達成は史上初の珍事っスね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:25:07

    飛ばすのを控えるのってお客さんのことなんスか?
    てっきりすごい飛ばすとピッチャーが危ないからかと思ってたのが俺なんだよね

  • 907725/10/06(月) 20:25:36

    >>83

    どうしてキャビーをギャレットと間違えたのか教えてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:31:27

    時短時短言うなら何より先にピッチクロックとタイブレークを導入しろって思ったね

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:31:50

    >>78

    今年の阪神打線は1番近本2番中野も含めて完成されすぎてルと申します

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:36:46

    >>92

    色んなOBが今年の阪神評価する際にはこの固定された1番から5番は絶対触れられてるよねパパ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:52:55

    >>84

    ちなみにサトテルの前に生え抜きで40本打った掛布も死球0のホームラン王らしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:00:14

    やきうつまんねーよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:09:18

    >>15

    つまり投手のレベルも上がっているけど結局ボールの影響も変わらず大きいということか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:12

    統一球時代の方が圧倒的に貧打を超えた貧打まみれだった記憶があるけどもしかして今年の方が打低なタイプ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:49:48

    全盛期ラビットくらいにしろとは言わないからもうちょい飛ぶようにしてくれって思ったね
    そうすれば打者が太刀打ちできないくらい投手のレベルが上がってるのかボールの反発係数の問題なのかわかると思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:52:31

    実際打低の方が好きってマネモブはいるのか教えてくれよ
    ワシは打高もそこまでめちゃくちゃ好きってわけではないけど打低よりはいいって思ってるんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:56:41

    飛ぶボールにして欲しい、飛ぶボールで打者の成績が伸びるのが見たいと思う反面……



    "エスコンで飛ぶボールは投手陣が悲惨な目に合いそう"という衝動に駆られる!

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:59:41

    “マキ様”が“首位打者”⁉︎という気持ちになっている…
    パヴェルと申します

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:00:53

    >>91

    飛ばないボールより絶対こっちの方が目に見えて時短効果出るよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:03:33

    >>100

    実際飛ぶボールで懸念されてるのってここだと思うんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:05:39

    ちなみに泉口と小園はOPSとか長打率めちゃくちゃそっくりなのん
    小園は内野全部守れて、泉口はショート守備が絶品だから好みっスね

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:11:48

    数年前は打率4割はやはり不可能なのか?みたいな議論があったのになぁ…
    もはや3割打者も絶滅しそうになるなんて思わなかったのが俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:51

    >>104

    小園は守れるってだけでそこまで上手くないイメージなんだから個人的に泉口の方がスキなんだよね

    まあ小園の得点圏の強さとかは評価したいっスね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:20:07

    ラビット全盛期は行き過ぎにしても飛ばないボールってピッチャーがおーっ全然ヒットコースに飛ばんヤンケ 無理に三振狙わずゴロ打たせるヤンケってなるのがよろしくないと思うんだよね
    元々ゴロPならともかく奪三振能力あるピッチャーはやっぱり三振狙ってほしいんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:07

    >>102

    ちなみにピッチクロックはMLBで平均時間が1984年以来となる最短記録を叩き出したらしいよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:30:49

    >>106

    ぶっちゃけショート守備だけで見ると小園と泉口がかなり差あるのん。でもメジャーで主流の高め直球大好きな小園と、打球の質が良くて守備も上手い泉口はどっちもWBC来て欲しいですね...マジでね

    なにっ泉口練習試合不参加っ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:34:54

    >>36

    正直サトテルの身体能力は外野の方が合ってるんじゃねえかと思ってんだ

    まあサードの守備も相当上手くなったしもはやどっちでもいいからバランスは取れてるんだけどね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:38:11

    >>104

    泉口を推したいやつに残酷なこと言うの嫌なんだけど

    泉口ってのは人工芝に甘えた二流なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:41:31

    >>110

    マジで肩強いから今年一瞬やってたライト佐藤は実はめっちゃ合ってたよねパパ

    まっ サード佐藤がいなくなるのが阪神的にはあり得ないからバランスは取れてないんだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:35:04

    >>64

    それは朝山東洋のことを言うとんのかい

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:53:25

    コスト削減でボールの質が落ちてる可能性はあると思ってんだ
    特に包装の簡略は影響ありそうなのんビニール袋+アルミ箔だったのがビニール袋のみになったせいで多湿の日本の気候的に保管中に加湿されてボールが飛びにくくなってるってのはあり得るんだ
    MLBのクアーズフィールドでボールが飛ばないように加湿してる例もあるしな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:05:53

    >>69

    すいません 手足というかシンプルに身体に秘めたパワーが無いと全然飛ばないんです

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:46:39

    >>114

    またアルミも戻すのは無理なんスかね…

    やっぱりコスト的に厳しいんかのォ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:50:03

    >>93

    いつでもバカスカ打って点を取りまくるっていう感じでは無いけど全員が出来るだけ自分の役割を果たすような動きをすると言う意味でこの5人が軸として試合を動かしてる感があるよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:45:41

    >>52

    ギリギリでセは全球団いるんスけどパはいいんスかコレ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:48:44

    >>70

    石井も取ろっか?ぐらいで取って今年覚醒したんだよね

    未来でも見えてるんスか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:52:38

    >>111

    ショート失策王なんだよね

    しかも肝心なときにやらかすんだ

    印象が悪いんだ

スレッドは10/7 14:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。