- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:59:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:01:59
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:05:30
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:11:14
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com『悪役令嬢の中の人』公式X
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:14:22
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:16:25
一番新しいQ&Aはこれかな?
— 2025年10月02日
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:19:20
立て乙
そういや地味にブルフレイムが国名で確定って考えていいのかなこれ - 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:20:14
Q&Aで出た基本情報
キャラのフルネーム
【魔族にはファミリーネームがない】
【グラウプナー姉弟】
レミリア・ローゼ・グラウプナー
クロード・ローレンティア・グラウプナー(侯爵家)
【王子たち】
エルハーシャ・エル・クライゼン第一王子
ウィリアルド・アーク・クライゼン第二王子、王太子
【ドミニッチ伯爵家兄弟】
シルベスト・エムナ・ドミニッチ
デイビッド・オル・ドミニッチ
【ウィルの学友】
ステファン・デュー・レイヴァ(侯爵家)
【レミリアの学友】
スフィア・アステラ・ラウド(伯爵家) - 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:23:06
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:49:35
オツキシ
国名と首都名が同じって可能性もあるしね
建国の経緯からすると勇者関係の名前とかで - 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:29:08
なるほど銀英伝の自由惑星同盟の首都ハイネセンみたいな感じか>建国の勇者の名前からとってブルフレイム
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:54:23
旧ソ連にスターリン由来のスターリングラードやレーニン由来のレニングラードって街があったな、そういえば
ソ連崩壊後は旧名に戻ったそうだけど - 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:02:26
何ならボリビアはシモン・ボリバル将軍にちなんでなかったか
もっとも首都名はスクレだけど
さすがに国名≒首都名はブラジルのブラジリアくらいか、それも自然発生的なのじゃなくて最初から首都として作ったうえでリオデジャネイロから遷都した結果だし - 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:51:46
首都になるような都市は元々発展していて名前もあるだろうからな
一から新しく作るなんて荒れ地を押し付けられて一代で開拓した新興国くらいだろうし - 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:03:52
創作物とかじゃ独裁者が国名や首都名を自分の名前をもじったのにしてたりするけど現実であるの?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:58:31
一度壊滅して建て直したり国名が変わった時にものすごい支持のある人とか国の英雄とかからとるような事態が今はもうほぼないからねー
今の時代現実では広場や通りの名前とかくらいなら人名由来のものはできそうだけど創作では建国することも多いから沢山ありそうね…転スラの首都リムルとか
逆に現実の「クルンテープ・マハナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」(タイの首都バンコクの正式名称)みたいなのはさすがに創作ではあんまりない…かな? - 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:29:46
ルグラーツェは実質エミの名前からなんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:12:49
そのうち歴史に名を遺したがってそうな暴大統領がやったりして
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:22:44
(どっちだ……?)
そういえばアメリカの首都のワシントンD.C.(コロンビア特別区ワシントン)はコロンブスと初代大統領のジョージ・ワシントンに因んで名付けられたんだっけ - 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:41:46
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:58:20
現地語で『美しい恵み』って意味らしい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:33:45
あらためて小説読むと魔族側からしたら打算でも救ってくれたことにかわりないくらい魔族側の現状やばいしレミリア様最高となる
もし自分が村に住めるようになった魔族なら打算だとしてもありがたいし復讐とか手伝える限り手伝うレベル - 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:38:54
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:48:54
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:57:48
あの国、貴族の領地でも溜池やら橋やら造る時には国に申請出す必要がある程度には中央集権的なんだよな
国防的理由もあるからだろうが - 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:20:27
特に水利は揉めると簡単に殺し合いになりかねないからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:21:44
お出しされる復讐の手伝い内容は「お前達はしっかり働いてお腹いっぱいご飯食べて健康的に幸せにこの村で生きろ」
レミリアの領地が豊かになればなるほどあいつらに一泡ふかせられるからね - 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:47:44
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:41:47
エミちゃんはレミリア非実装にも魔族の設定にも「運営は人の心ないんか」「アンヘルもクリムトも全部幸せであれ…」って泣きながらお布団潜り込んでたからね
そらレミリア様だってエミちゃんの願いはかなえるよね
「顔覚えるのがめんどくさいから服支給したのよ」「こいつらちょろいわ」的な事考えてても素直に「エミのレミリア」を慕う子供達と一緒にご飯誘われて、前にもここで言われてたけど「とってもおいしいわ(エミのレミリアとして子供達に言う)」じゃなく「おいしいわね(レミリアの素の感想)、エミ(心の神に語りかけ)」って言葉が出ちゃうしね - 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:47:16
徹頭徹尾あくまでも目標は「優しい人(エミ)が安心して暮らせる世界を作る」だからこそ、無能なくせに権力振りかざして下に迷惑かけるような奴や己の欲に負けて「実際にやらかした」やつ、ガチ犯罪者や転売ヤーには情け容赦ないのと目標の為なら神さえ56すから苛烈とか怖いとか言われても、あの世界で暮らす真っ当な普通の人にとっては確実に聖女なんだよなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:45:26
レミリア様「だってエミならそうするわ」
エミちゃん「さすがレミリアたん!」
うーんこのお互いハードル上げまくりコンビ - 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:12:15
お互いにハードルを上げてるんじゃなくてお互いを過大評価しているというのではないかと
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:41:09
- 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:21:00
自分でやるのが一番早いからって本当にやっちゃうレミリア様マジレミリア様
- 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:26:31
エミが世界を僅かでも呪ったら世界を滅ぼしてたそうだけど
そこまでじゃなくてもウィル達や国王を非難しながら沈んだ場合、クーデタールートもあり得たかも
エミを裏切り長年の献身を仇で返した連中は生きる価値なし的な
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:08:38
実際エミが欠片でも世界に恨みを残してたらエミを殺した世界すべてを滅ぼしてたと言う話もある
- 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:54:35
- 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:21:07
- 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:33:47
レミリア様が圧勝したのってかなりの部分ウィリアルドのオウンゴールなんだが
本当に偽ピナのせいで頭悪くなったのか、それとも元々旅に出て成長しない限りウィリアルドではこれが限界なのか - 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:44:30
レミリアに対抗すべく功を焦ったせいで、視野が狭くなり思考が短絡的かつ希望的観測前提になるデバフが入ってるから……
- 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:47:24
うーん政治家にあっちゃいけない性質
- 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:50:33
本来得意な実直な積み重ねで功績を出そうとすると準備に時間がかかるから
その動向を見計らって一番ダメージが大きいタイミングで功績を潰すんだぞ
何度も繰り返せばこの方法ではダメだと思わざるを得なくなる寸法 - 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:53:26
行動範囲が狭いせいで視野も狭くなるパターンかな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:54:52
- 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:55:05
つくづくレミリア様が他国とか敵対国に行ってなくて助かったな王国…
レミリア様の情報収集力だけでも恐ろしいのに実行力もすごいし新事業やるにも既存産業との競合も対策してそこらの一般市民の商売とwinwinになるとこまで考えてさらに教会ともその商売でいい関係になるまでやる
ウィル君たちが政治闘争()で勝てたのは善意の世界で生きてた聖女エミが最後まで信じてくれてた結果起こした茶番断罪のみでしたね… - 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:58:42
逆に茶番が上手く行っちゃったから、その後政治的にも経済・産業でも相手をなめきっちゃったのかな
蜘蛛だけでも国を揺るがせそうな能力だというのに - 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:58:57
- 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:00:26
エミのレミリアの名誉を回復するのには別にブルフレイムを富ませるという方法採らなくてもいいんだもんな
それこそ敵国を利用したって最終的にエミの敵たちを失墜させ真実を明らかにすればいい - 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:00:31
「この(オトキシの)世界は好きだけど王国の事なんてもう忘れてしまいたい」なんてエミちゃんがちらっとでも考えてたらあったのかな他国ルート
- 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:02:53
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:04:16
そういえばなんだかんだでエミちゃんの妄想にあった「冒険者として英雄になる」「一流の錬金術師」「大商人」のレミリアのすがたを全部叶えてるんだよな
アンリ君の事を考えると「星の乙女」と仲良くなる、も最終的に叶えてるしエミちゃんの妹にはなってないけど母親という家族になるというまさにエミちゃんの夢全部叶える系ウーマンだなレミリア様 - 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:05:45
魔術と発想の天才であることは知ってるけど放置してたのはやっぱレミリアには何をしてもウィルに惚れてるからウィルに尽くすし最後には従うっていう舐めプがあったんだろうね
- 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:09:42
- 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:47:06
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:01:45
逆にアレだけのことをされてもレミリアは国を出なかった(表向き)からこそレミリアは僕・息子を愛して反省して()頑張ってるという思い込みにより最後まで呑気だったのかもしれない説
- 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:12:27
最後までその妄想に縋ってたしな
たとえべた惚れでもあんな目に遭わされたら百年の恋も醒めるに決まってるだろと - 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:36:28
- 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:18:58
ウィリアルドが反省してるし成果もあげてるから婚約者に戻すかと考えてる時、レミリアは復讐のために動きなおかつ魔王アンヘルと良い仲になっているという
まあ婚約破棄してる以上誰と付き合っても問題ないもんね
国内の適当な貴族相手ならウィリアルドも権力振りかざせただろうが、相手はウィリアルドよりもスペック全て上のアンヘルなのでなんもできないのだった - 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:43:08
アンヘルと魔国というバックがなければもっと強引に再婚約にもっていこうとする動きも出てきたのかな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:44:04
アンヘルと恋仲になってなくて、
ただウィルに愛想が尽き果てているという理由だけで復縁断られたパターンも見てみたかった気がする - 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:45:16
- 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:53:28
- 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:20:10
- 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:42:27
魔国との関わりが薄いと復縁要請より課金アイテムの解呪ができないのが困るかも
- 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:42:59
まあ世の中ロミオメールなんて送り付けるどうしようもない奴もいるようだし…
- 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:06:44
ママの正確な伝説を本にしようとする娘エミちゃん
大好きなママの活躍の話をきらきらした目で聞くエミちゃん
パパに過去の水鏡の魔法で見られる映像は見せてもらおうとおねだりするエミちゃん
冤罪が晴れた夜会の事も見せようとして偽ピナのアレを思い出してナイナイするパパ - 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:40:44
幸せな夢を長々見ていられて良かったね
- 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:25:38
- 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:54:13
- 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:24:31
- 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:56:09
- 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:21:32
- 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:41:02
レミリア様の方がずっとその事実に苦しんでいるんだから加害者を泣かせてほんの少し救いを得るくらいは仕方ないね
- 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:06:52
ホラータグ付きそう
- 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:27:46
- 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:42:08
ウィル他三人はまあ英雄や名君からは地に堕ちたとはいえ、他のざまあされる王子系の罰でたまに見る「身分を剥奪の上子ができない処理をされた後、どうしようもない悪女かつ尻軽淫乱とわかったのっとりヒロインときちんと結婚して最後まで添い遂げろ離婚は許さん状態で軟禁」とかじゃなくてまだ救われたと思うしか
- 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:54:22
まあ四人とも末代になったって先生が言ってたから少なくとも表向きは子はいないけどね
内縁関係や私生児なら認められたかもと想像する余地はある? - 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:55:57
ウィルたちに他のざまぁ系読ませてみたい
- 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:03:31
「戒律の厳しい北の修道院」…『戦闘の多い辺境砦』…うっあたまが
- 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:31:14
- 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:34:30
流れぶった切るけど真ピナちゃんお花屋さんが夢だったからアンリくんも花好きだったら嬉しい。次期魔王だからお花屋さんは無理だろうけど花とか植物の研究してほしいな
- 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:43:13
花冠を作ってエミちゃんに被せている絵画は様々な画家が影響を受けモチーフに採用していましたね(存在しない記憶)
- 83二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:34:55
>お花を買う人はお花が好きで家に飾るために買うか、誰かへのプレゼントに買いにくるから皆幸せそうにしてるもの。
って理由なんだとか
なので花そのものより他人の幸せな顔を見たいのが動機っぽいから王様でも満足できそう
- 84二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:58:10
- 85二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:28:45
偽ピナ(リィナ)的にはウィリアルドは別に好みのタイプではないからなぁ…金蔓として気に入ってるだけで生真面目な部分は寧ろ嫌ってるし
- 86二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:46:53
エミちゃんはエミリアの時もクロードと作ってたけど小林恵美ちゃん時代もお姉ちゃんと作ってそうだよね
アンリ君はなぜか花言葉詳しそうなイメージがある
ママや妹筆頭に素敵な女性を沢山見て前の時に見せられた女の醜い姿の残滓なんかすっかり洗い流されて大人になった時素敵な女性にお花を贈ったりするアンリ君であれ…
- 87二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:22:44
- 88二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:51:02
他の三人もウィルのお守りで軟禁のお屋敷に一緒に勤務(実質こっちも軟禁か謹慎)させられてそう
- 89二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:56:03
書籍版でも四人セットで飛ばされてるしな
- 90二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:12:06
うーんやっぱり原作の4人の処分軽いなこうして見ると
偽ピナから解放されただけでそれまでの生活よりかなりストレス減ったろ - 91二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:59:35
とはいえまだ若いのに社会的には人生終了してるからなあ
一発逆転狙いの失脚した貴族とかに担ぎ出されて神輿にされたらまずいから警護(=監視)は厳重だろうし、
まともな貴族や官僚、商人その他諸々はそもそも近寄りすらしないだろうし
しかも流刑先が旧没落貴族領ともなれば娯楽とかもたかが知れてるだろうし
さすがにADXフローレンスよりははるかにマシな環境だろうけど、本人からすれば終身刑も同然なんじゃないか
- 92二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:25:46
自分たちがレミリアに強いた環境がそのまま返ってきているんだから泣き言いうなだしな
原作では立ち直りかけたらレミリア様が追撃かけそうな感じだったけどコミックス版では
やらかしたことをきちんと認識して領民のために働き続ければやり直せる機会もありそう - 93二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:35:58
- 94二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:40:47
一応悪魔に呪われたという設定によって酌量されてるから16歳の女の子にした仕打ちよりずっと軽い処分で済んだことに感謝して仲間と日々生きてくれとしか
いっそのことレミリアみたいに領民に混ざって畑作業してみたりすれば案外ささやかな生きがいになるかもしれない - 95二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:46:04
毎日畑に出ては野菜に語り掛けるウィル…
鶏小屋の鶏一匹一匹に名前を付けて卵を収穫するウィル…
牛の出産を握りこぶしで応援して子牛が生まれたら感動して涙するウィル…
アリだと思います - 96二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:03:46
- 97二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:44:35
デイビッドとステファンはやる気になれば僻地で即戦力になれそう
やる気にれるかが問題だけど - 98二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:49:13
レミリア様が世界救ったんで魔物被害も減ってくんですよねそういえば
- 99二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:01:48
- 100二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:14:54
レミリア様が追撃するかどうかはおいといて、ここで散々言われてたリィナによって引き出されちゃった各々の良くないところは本来旅に出て色んな価値観に触れたり経験したりでなくなって最終的に英雄メンタルに育つはずだった説があることだし、救済の旅ではないけどガラッと環境や立場が変わった放逐後に違った成長ができる可能性もないわけではないので、大地の恵みに感謝ーー!!螻蛄だってアメンボだって生きてるんだぜぇーーー!!なウィルが爆誕する可能性は消えないのだ
- 101二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:33:58
そういえばデイビッドは貴族令息じゃなく平民のガキ大将から冒険者か兵士にでもなった方が
本人の気質的に向いてたと言われてたな
ほぼ貴族として扱われることがなくなって魔物や害獣や盗賊から自分の腕っぷしで領地を守る生き方なら
それはそれで騎士団の派閥の司令塔なんかより性に合ってるのでは - 102二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:49:31
- 103二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:05
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:00:30
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:02:12
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:03:58
コミカライズだとエルハーシャ様が再起を願っている台詞があるから
食うにも困る最悪の環境に放り出されるわけじゃなくて
頑張れば地方領主として穏やかに暮らせる、いずれはジムくんの考えたようなスローライフに至れる可能性もある土地に送られるんじゃないのかってことだよね?
レミリア様も原作と違ってもう関わらない方向だからそういう可能性もあると思うが - 107二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:05:19
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:11:31
>レミリア様も原作と違ってもう関わらない方向だから
それは個人の感想としか
レミリア様は偽ピナには「わたくしは何もしない」と言ってたけど
四馬鹿が田舎でのんびりスローライフするのを許すとは思えないな自分は
- 109二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:44:34
恨み骨髄な偽ピナも放置するんだから四馬鹿も放置するんじゃない?
そんなことよりエミとアンリよ! - 110二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:47:09
エミちゃんにパパやお兄ちゃんみたいな人と結婚したいと言われてAED2台必要になる魔王家ですか?
- 111二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:12:58
- 112二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:16:47
ソーンさんはルグラーツェ初代市議会長としてブルフレイム暮らしだけど、その後魔王一家とプライベートで交流したりするのかなあ
アンヘルのプロポーズや結婚でもうれし泣きしてるだろうけどアンリ君やエミちゃん誕生の際にも魔王やレミリアに彼ら自身の幸せが増えた事に泣いてそうだよね(そしてロレーヌ子爵にからかわれてそうだよね)
それにしてもソーンさんの人生もスフィアさんと並んでロレーヌPがミュージカルにしてもおかしくない人生よな… - 113二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:33:21
魔国ロイヤルファミリーの最大の懸念点はアレだなあ、2人の子供の配偶者だよなあ(特にエミ)
アンリの事は産んだ動機こそ少々不純ではあるものの、産まれた後は本心から愛しているしついでに星の乙女の魂でもあるし、
エミに至っては命、いや世界より大切な人物その人であるからには、生半可な相手じゃ両親揃って首を縦には振らなさそう
少なくとも本人の経験もあって政治的な観点しかない政略結婚なんか絶対許さなさそう - 114二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:51:12
エミちゃんが好きになった男が
・能力も人格も申し分がない→よかったわね、エミ…花嫁姿に涙
・人格は申し分ないが能力が微妙→教育、最終手段はかいぞ(略)
・外面だけよかったが実はろくでもない奴だった→かいぞ(略)もしくはアンヘルにさえ見抜けないレベルのゴーレムを死ぬ気で作り出しさしか(略) - 115二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:52:40
アンリ君もそうだけどエミちゃんも周りにいる異性がイケすぎのイケすぎなので自然と異性に対するハードル上がってて下手な異性にひっかからなそうではある
- 116二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:22:23
アンリ君は潜在意識に真ピナの記憶が僅かに残っているし、女性に対する審美眼が厳しそうと言うか好き嫌いが激しそうな感じがする
リィナ(偽ピナ)の事がトラウマになるぐらいだし、あそこまで酷くなくとも馴れ馴れしい女とか面食いな女には苦手意識を持ちそう - 117二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:24:08
どうせ寿命長いんだし結婚したくなかったらしなくていいよ~みたいなパパママになりそう
魔族って政略結婚の概念ないよね、
レミリア様がミザリーさんの相手に政治的メリット0の錬金術師紹介しようとしてたくらいだし - 118二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:36:04
うっかり初恋がスフィアおばさまになっちゃうエミちゃんがいたりして
- 119二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:39:43
スフィアさん魔国でも少女たちの初恋泥棒になってそうだな
- 120二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:49:35
魔国騎士になってるから創世神後に出てきた訓練してた少年魔族たちみたいな子らの初恋も奪いそうだなスフィアさん…
レミリア・スフィア義姉妹の箱推しも多そうだな魔国 - 121二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:02:59
ウィリアルドたちはレミリアの処遇について、「準男爵として田舎の村の領主になった」以上は知らなかった気がする
公爵はもちろん、国王も知っていたとしてもわざわざ詳細や具体的な場所を教えたりはしなさそう
レミリアが恋しくなって連絡を取ったり会いに行ったりしたら面倒だから
貴族の間で噂になったり、泣き付かれたり絆されたりしたからと赦免を訴えたりしたら自分の計画が台無しになるってことで
だからウィリアルドたちはレミリアの境遇を「お伽話に出て来るような農村で、自作の魔道具に囲まれた不自由のない生活をしている」とでも思い込んでいたんじゃないかな
村人がいない食糧調達すらままならない廃村を、たった一人で交易都市にまで発展させたと理解していたなら「僕にまた見てもらいたくて頑張ってるんだな」なんて寝惚けた感想はもたないだろうし - 122二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:11:01
- 123二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:24:05
まじか
現実感どこ…?ここ…? - 124二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:33:31
被愛妄想は止まるところを知らなかった…
エミリアにコンプレックスまみれのくせに
自分が愛されてることはアンレミを目の当たりにするまで信じ込んでたウィリアルド君 - 125二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:00:07
レミリアを呼び戻すつもりだったor自分のモノにするつもりだった金も権力も部下も使い放題な男二人が住民ゼロの土地に貴族令嬢を追いやっておいてひっそり護衛どころかひっそり様子見すらしてないのホンマお前って
- 126二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:02:25
王が影を付けたから大丈夫っしょ!…ってコト!?
- 127二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:12:47
恐るべき楽観っぷり、偽ピナ由来のデバフ(ストレスによる判断力低下、尻ぬぐい等に追われる労力その他諸々)がどのくらい影響してたかも気になってくるな
レミリア追放の一週間後くらいのタイミングでゴルゴ13なりエージェント47なりに偽ピナが消されてたらどんなふうに展開は変わったやら - 128二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:30:24
偽ピナ、各国がギスギス対立しているような世界に送られてたら「敵国に送り込むだけで相手が自滅する」ような人間兵器として活躍…と思ったけど、精霊のバフないとだめなんだった
- 129二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:48:27
エミちゃんの前世の記憶やエミリア時代最後尾札作ってファンをさばいた学園祭、実際に女子にモテてたスフィアさんの件により宝塚系の舞台もそのうちやりそうだよなレミリア様
確実にウケるしエミちゃんが好きそうだったし
さすがにスフィアさんが出る事はないだろうけど魔国には大量に美形いるし
- 130二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:44:51
- 131二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:39:18
揺れながら顔芸している顔がいくつも流れてくるだけというのもありだね
- 132二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:44:31
- 133二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:08:42
- 134二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:11:07
推しちゃれ、どんなんだろうね
— 2025年10月12日
- 135二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:20:55
- 136二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:20:56
流石に最終形態白饅頭は作画大変だし初見インパクトのために最後まで取っといてほしいが
謎のハートまみれ一張羅とかシンプル目だけどアニメ映えするようなゲーミングカラーワンピースみたいなのにして
「なんだあの服!?」って驚くようなの出してほしい
- 137二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:36:50
走る偽ピナが時々こっちを見てぶりっ子したり顔芸したり癇癪起こしたり
- 138二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:05:43
オトキシがアニメ化したらこんなEDだろうなって感じで
正統派美少女ヒロインみたいな顔で男たちと交流したりいろんな衣装を着たり踊ったりするカットを見せつつ
ところどころ不純物が混じってると面白い - 139二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:08:25
ルグラーツェの日常風景にサブリミナル偽ピナを仕込むとな
- 140二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:28:05
影らしき2人がなんやかんやで王国裏切ってたからしゃーない
- 141二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:30:17
- 142二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:38:35
ステファン、公式でお誕生日祝われてよかったね~!
うっすら影法師が見えたよ! - 143二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:12:48
- 144二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:28
- 145二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:03:52
白梅先生の目から見てもステファンとデイビッドは相性良さげなんだな
- 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:24:31
- 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:24:57
- 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:37:00
- 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:14:20
- 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:28:07
下手に公爵夫妻の機嫌損ねて次期公爵の地位を失うのが怖かった可能性もある?
- 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:17:52
クロードの地位は割と薄氷だからな
実の娘すらあっさり絶縁した公爵なら甥(養子)なんか機嫌損ねればすぐ跡継ぎの地位を取り上げると思ってたんだろ
実父の子爵位はクロードの手に残るかも知れないがそれじゃ姉さんを迎えに行くのに大きな顔出来ないし
地力で政務官として名を挙げるまでは何としても公爵家の後ろ盾が必要 - 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:56:09
あるいは本人的には泳がせているつもりだったか
んで、何もかもうまくいってレミリアを嫁に貰った暁にはこれまでの不作為を告発して現公爵夫妻を強引に隠居させ
自分が公爵になる…という腹積もりだったとか
まあ下衆の勘繰りだがね
それにそこまで公爵って地位には魅力を感じているようにも見えなかったし - 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:02:47
公爵の地位には執着してたんじゃない?
身分が高くないと田舎で詫び住まいしてる(笑)エミリアに白馬の王子様をやれないじゃん - 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:56:44
そしてエミペディアでフィクションから実際の西洋東洋その他沢山のファッションの歴史を知ったレミリア様が今度はアンリ君や娘エミちゃんにたんとカワイイ服を着せるのであった…愛の循環
- 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:16
うっかりエミペディアから猫耳とかをDLしちゃってアンヘルの心臓を止めるレミリア様がいる可能性が微レ存
- 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:39:08
そういえばさすがの公爵も数人の使用人を近隣の村から雇ってはいたな
すぐさま解雇したから文字通りレミリア様以外人っ子一人いない村になったんだった
ウィルも身の回りの世話をする使用人は当然いるものと思ってたのかもね
- 157二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:14:52
リリィルートの時もリリィが生まれたら可愛い子供服やぬいぐるみやおもちゃ関係の産業を伸ばしそうだなエミちゃん
「生まれ変わりとはいえかつて親から放置されてたレミリアたんを今度こそ子供の時から愛情いっぱいに育てるー!」
しかしウィルがそれ以上に親バカになるとはこの聖女エミリアの目をもってしても(略) - 158二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:56:41
子供関連の福祉が充実してそうなリリィルートのブルフレイム王国
- 159二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:48:10
- 160二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:25:14
- 161二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:58:40
その所為でウィリアルドにとって「婚前交渉>国の財政>下々の民」という優先順位なのが浮き彫りになってしまうという…
- 162二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:32:22
あからさまな形ではないがウィリアルドの価値観が透けて見えるようになってんだよね…
- 163二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:12:39
中の人であれだけねじ曲がっちゃった四人が他2ルートではどんな親になるのかはちょっと気になるな
王族貴族子息だから当然子供作るだろうし - 164二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:35:12
- 165二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:41:45
- 166二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:48:13
本人が違法薬物みてーな女だな偽ピナ
- 167二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:02:33
事実人食い薬物ことクロコダイルみたいなものだし
- 168二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:11:22
クロコダイル知らないからググってみた
余命の短さとかまさに偽ピナ - 169二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:05:29
ガソリンや有機溶剤が原料で、骨や肉が腐るんだったか
- 170二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:23:13
偽ピナは現世でよくひきこもってくれたというか…カメラやボイレコが気軽に持ち歩ける現代だから通じなかったってのもあったんだろうけど、普通に社会に出てたら周りの人はうんざりするだろうな
精霊のバフ持ちの子の体を乗っ取ったのはほんの偶然らしいけどガチで世界滅亡させる事態だったんだもんな
たまたまエミちゃんとレミリア様が同じ時代にいたから世界は助かったけどマジで世界そのものへの厄災だよ
厄災から守るために降臨する星の乙女の魂が入った体を乗っ取るとか、厄災にもほどがある - 171二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:22:35
よく言われるけど入った相手が真ピナでさえなければ…
- 172二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:48:16
偽ピナにならなかった世界線2つのエピソードもっと見たいよね
オトキシシナリオED後は悲劇を乗り越えて凄くカッコよくなってるだろうし
リリィでは何より十分エミの中で満足して転生したリリィとエミリアと四人+アンヘルのわちゃわちゃが楽しそうだし - 173二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:50:19
何よりシナリオの真ピナちゃんははかなげでもあり芯の強いいいこなんだろうなとかリリィでお助けヒャッハーしてる真ピナちゃんはサラちゃんみたいな元気っこなのかなとかこっちもルートで大分違いそうで
- 174二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:11:50
ジャンプカテのスレとかよく見るんだけど、もしかして偽ピナのメンタリティってジョジョのDIOと同じ様なものなんじゃ…と思った
自分が頂点じゃないと気が済まず、勝利して支配して奪い取る事にしか喜びを見出せず、合理的な判断と行動が取れない(取れても長続きしない)辺りが - 175二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:01:08
あるいは我慢が効かない、自分は選ばれしもの、というか様々な欲望をかなえてもらって当然だと信じているあたり
銀英伝の門閥貴族連中ともメンタリティーは近いのかも
…生まれた時から特権社会にどっぷり浸かった純粋培養な帝国貴族連中と違って、現代日本の一般家庭に生まれ育ったはずの
偽ピナがなんでそんなメンタリティーになったのかはちっともわからんが - 176二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:56:23
- 177二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:50:41
- 178二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:52:38
家の中ではお姫様でも学校や世間ではそうじゃないんだと普通は幼いうちに悟るけどな
そこの認知能力が切れてて成長しても理解できず、間違ってるのは自分じゃなく社会の方だと思ってるようだ - 179二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:02:45
そもそも星の乙女じゃないだろ
…というのは「原作知識持ちなあたしの方がうまくやれるからふさわしい」的なトンチキ理論でも掲げるんだろうか
なおその原作知識とやらはレミリアがメインシナリオ上で果たす役割すら把握していない程度とする
- 180二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:08:09
どうやって?と思うがリィナだからな…
- 181二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:46:44
ゲミリアのことを、主人公に断罪された後なんか脱走して何度も襲ってくるようになるやられ役としか思ってなかったりして
- 182二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:04:13
- 183二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:03:58
ディオみたいなもんの偽ピナメンタリティ面だけで言うならわかるが
ディオは幼少時代アレはアレなりに学業優秀でマナー完璧に身につけた努力はしてるし
嫌がらせし過ぎてやり返されボコられてからは反省して数年間は真面目なフリできてたからな
何にもしなくて暴れてわがまま放題でも泳がされてた偽ピナの面の皮の厚さと星の乙女バフと秘薬コンボの強力さが恐ろしいわね - 184二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:52:47
- 185二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:54:46
- 186二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:42:36
あの女の関係者はちょっと…と逆に仲間入りを断られそう
- 187二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:38:42
「王命である。拒否権はない」
- 188二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:50:35
昏い…あまりにも…
- 189二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:15
そういうテンションのオトキシ公式四コマアンソロ(レミリアがドロンジョとかロケット団みたいになったりするなんだかんだほのぼの?タイプ)とか中の人公式四コマアンソロ(偽ピナ他がドロンジョ以下略)はちょっと読んでみたい
- 190二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:21
国に仕える立場なら拒否権なんかないのが普通ではあるんだが
あの偽ピナを守って戦えというのはあまりにも罰ゲーム - 191二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:27:50
- 192二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:41:56
ピナ以外の誰かに入ってた方がこの世界はゲームじゃなく現実だと認識できたのかなリィナは
主人公になってしまったからこの世界は自分が主人公を務めるゲームという考えに固執した - 193二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:18:03
第一声がこれだからねぇ
「これってオトキシの世界だよね? 今は学園入学前? やった!!! ヒロインじゃん最高!! アンヘル様待っててね、あたしが結婚してあげるから!」
「入学前のここから始まって良かった、ヒロインの親って確かクソだったし貧しい生活だったって書いてあったからそこはスキップ安定でしょ。やっぱあたしは選ばれた存在なんだ、神様の説明はなかったけどこれくらいならまぁ許してあげても良いかな」 - 194二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:37:28
- 195二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:52:37
- 196二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:50:27
ストーリーは全スキップしていて回想で興味を持ったスチルだけ見てるんじゃないかって説もあったな
だから原作再現を目論んでいるけど、そのイベントがどんな経緯で起きたのかわかっていないからトンチンカンな奇行になるんだろうって