能力にかまけたバカ←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:04:21

    ワンピース以外にも結構いるわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:06:00

    設定がなかったから仕方ないと思う反面…
    覇気も使えないおじさんが言ってるのは情けない衝動に駆られる!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:06:21

    前半の海でダラダラしてる奴って大体能力にかまけてるっすよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:06:53

    初期の一方通行…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:08:02

    鍛え上げ研ぎ澄ましてあるって所自体は欺瞞じゃないと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:09:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:00

    >>3

    おいガキ いま後半の海のホビホビ頼りおじさんの悪口言ったか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:07

    >>4

    能力を伸ばす実験(雑魚狩り2万回書き文字)なんだから当然だと思われるが…


    まっ 今は遠隔で雷をピンポイントに落とせるし相手の脳波をグチャグチャにして隷属人形に出来るし局所的に天気変えて雨音操って遠隔会話もできるんやけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:32

    へっギアすらないルフィにボコられた奴が何か言ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:38

    覇気も使えないし 相手の攻撃を体を変形させて避けれる見聞色も無いんだよね
    能力にかまけたバカじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:10:43

    水をかけるだけで覇気なくても倒せる弱きロギアやん元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:11:25

    ロギアのダメージ無効か
    覇気を纏えば当てられるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:12:37

    スレ画も驚いたと思うよ
    砂の自分を殴れるなんてルーキーのくせに覇気を修得してるのかと思ったら血でやってたんだからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:14:02

    でも実際ワシがスナスナの能力を得たら身体を砂に変化させる事止まりで
    水分を奪い取ったり砂嵐を起こしたりそれを圧縮して作った衝撃波で攻撃したりするまではいかないと思うから
    砂ワニおじさんは確かに結構研ぎ澄ましてる方だと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:14:13

    血でも固まるってルフィ以前に経験したことなかったんスかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:14:35

    ルフィ…なんか二年前の時点ですげぇ
    鬼龍並に弱体化してるとはいえ七武海にダメージ通せるパンチ力だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:14:57

    >>9

    すいません二回ほどルフィ惨敗してるし最後のもロビンの援護とごり押しでもぎ取った辛勝なんです

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:16:40

    >>16

    覇気無しのギア2が九蛇のデブ姉妹に通じてるし、素のピストルがブルーノの鉄塊を貫通してるし、ギア2の攻撃が普通にマゼランに通ってたからフィジカル自体はもう新世界でも通用するレベルだと思ってんだ


    覇気がね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:18:28

    >>17

    お言葉ですがこの時のルフィに負ける七武海なんて新旧合わせてもバギーだけですよ

    だらけきったモリア様ですらアラバスタ時点だと何回やっても勝てそうにないんだ くやしか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:19:53

    部下の鼻くそおじさんがかまけたバカ筆頭なのは悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:23:34

    >>19

    ストーリーの都合1回負けたのをこする姿は醜い!

    …ぶっちゃけ当時のルフィとクロちゃんが100回やったら99回クロちゃんが勝つぐらい圧倒的に格上ですね(パンッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:24:48

    しかし…グラウンドデスは明らかに覚醒技なんです

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:26:11

    >>14

    ウム…砂嵐圧縮はコントロールも難しそうだしマジですごいアイデアなんだよね しかも意外と破壊力も抜群…!


    >>16

    当たりさえすればエネル辺りまではみんな一撃食らっただけで血吐いてしばらくグロッキーになってるんだよね強くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:26:16

    >>4

    戦闘IQはともかく脳の演算能力がとんでもなく高い的な設定はあったからバカとは呼べるかは微妙じゃないスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:08:15

    武装覇気があっても大規模技があるから中将レベル以下じゃ当てるのに接近もさせてもらえないんだ
    覇気の防御貫通するレベルの大技もあるから七武海や四皇大幹部以上と戦わなきゃ十分なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:09:50

    俺は"鉄拳のアビス"にかまけた本堂だぁああ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:33:45

    なんとなくドフラミンゴやミホークとやり合えてたから覇気は習得してると思うんだよね

    ただルフィ戦で最後で使わないのはおかしいし下手すりゃ濡れると無条件で実体になる上に覇気もアレになるクソ能力の可能性があるんだよね悲しくない?もっとグラウントデスを極めて周囲の空間そのものを乾かさないとになるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:36:31

    ロギアとして見るとスナスナはあんま当たりじゃないっスよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:41:56

    >>14

    砂嵐まではギリ思いつくけどそこまで鍛えられなさそうなのが俺なんだよね

    水分を奪うの発想はムリです

    しかも砂漠の国を本拠地にしている

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:46:05

    当時の対ロギアって弱点特攻を探す戦いでしょ
    盛り上がるわよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:34:02

    こいつとバレットの互角設定=謎を超えた謎 ロジャー関連の精神攻撃でチクチク刺していたものと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:37:25

    >>9

    そもそもVS鰐(最終決戦)のルフィはなんか強さがおかしいんだ


    "ギアと覇気無し"の状態で"何層もの岩盤破壊"!?

    なんで通常形態でギア4、5並の破壊力出してんだよえーーーーーーーーっ!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:40:09

    >>5

    フィジカルは衰え過ぎだと思う反面、グラウンド・デスとかやってることほぼ覚醒だと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:34:46

    能力にかまけた馬鹿というより能力だけしか鍛えてない馬鹿だな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:42:07

    ワンピ世界…厳しい環境だと聞いています
    デバフの補正力がデカ過ぎると…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:48:06

    覇気習得の修行でレイリーが"疑わないこと"が重要みたいなこと言ってたし、既に信念が折れてることが多いワンピ序盤の敵がデバフ喰らってるのもま、なるわな…と思うのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:48:35

    しかし···こいつの真価は戦闘力ではなくその組織力と諜報力にあると思うんです

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:00:09
  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:32:20

    >>32

    後付け設定だとしても無意識に武装色が発動してたんじゃねえかと思ってんだ斬撃が弱点なのに拳で砂漠の金剛宝剣打ち破るとかそんなんアリ?ゴム人間の自覚が足らないんとちゃう

スレッドは10/7 11:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。