追い風を受けまくってる強武器種

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:17:42

    なのにナーフしろって意見もほぼ見ないしそもそもそんなに数が増えてないのはなぜなんだい?
    同じく強かったのに加えてシンプルになってたライズ体験版後は一時的に急増してたしやっぱ操作難易度?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:21:17

    14位中9位なのに急増ってのも悲しいなおい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:33:09

    変な言い方だけど初心者向けの玄人武器ってイメージがある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:33:17

    強いからというか相性がとにかく良いから担がれてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:35:45

    狩猟笛は狩猟笛である限り何してもマイナーなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:36:38

    今や火力も上から数えた方が早い
    サポート能力もこれまで以上に高い
    でも増えない
    イナゴすら来ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:38:47

    オメガ行くと結構な頻度で見かけるけど渡りなのか出番来てはしゃいでるカリピストなのかは判断つかないや

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:47:39

    回避コロリンに命かけてるから好き嫌いはあるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:14:06

    ガードも特殊回避もないから防御面にやや難があるうえ攻撃以外に演奏っていう別の要素にも思考をさかなきゃいけないからやってみようっていうハードルがクソ高い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:29:46

    オメガと狩猟笛の相性良いポイント
    ・響玉でプチオメガ完封
    ・響玉でロケットパンチ完封
    ・状態異常無効響玉でネルスキュラ完封
    ・高い位置に攻撃判定を出せるので敵視を取りやすい
    ・シールドあると壁殴りタイムになるので理論値最強の壁殴り火力を存分に発揮できる
    ・敵視中はあんま動かない上に幅広な体をしてるので響玉が簡単にフルヒットしてくれる
    ・ガードやカウンター対策がキツく位置避けやフレーム回避前提のモーションが多いが元々位置避けフレーム回避主体の笛にとってなんのデメリットもない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:34:24

    過去の闘技場で何度か触ったことがあるけど響玉ってのは聞き覚えがないが偶に見る音の範囲攻撃みたいな奴なのかな
    モンハンは基本的に攻撃判定は武器の軌道上にしか発生しないから全方位攻撃って珍しいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:52:08

    >>11

    せや、R2と×同時でセットできるやつ

    丸いエリアを生成した上で

    ・範囲内の味方は笛毎に違うバフを受けられる

    ・音溜める攻撃で弱、演奏で中追撃が発生(範囲攻撃)

    ・セット時に好きな音を3つ入力できる

    という至れり尽くせりな技なんだぜ


    対オメガは設置してその中で殴ってればプチオメガもロケットパンチも追撃で勝手に迎撃できちゃうわけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:06:19

    音とバフ目的でガンガン響玉設置する(弱点集中でも勝手にできるようになった)からミニオメガがウザいって感覚が一切理解できなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:11:25

    笛使い的にはマジでこの機会に渡ってきて欲しいんだけど
    次笛強くなるのまた20年後かも知れないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:20:54

    使ったら鬼みたいな殴り性能で笑ったのは間違いない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:38:41

    >>7

    出番来てはしゃいでる笛使いですわ俺…

    でも実際動き見てると普段から笛使ってるぽい人が多いような

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:42:53

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:44:33

    普段の狩りで響玉のダメージ判定を狙って当てられるのはダウン時のラッシュ前に一個設置した分くらいだからなぁ
    敵視システムがあってかつマルチ推奨で自分が狙われないことの多い今が全盛期だと思うわ
    下手したらモンハンの歴史で一番脂乗ってるかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:46:21

    >>18

    実際にわかの自分が試したらいまいち使えなかったな

    それでも麻痺とか殴りが強いと思ったけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:49:02

    こんな「理論値だけは高いんです!TAでは速いから強武器だよね!」みたいな調整望んでねぇよバカ!歴代で一番楽しい操作性だけど!!
    って言ってたら斜め上の方向からやたら高いだけの理論値を活かせるモンスターが現れたんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:04:24

    使い手だけどぶっちぎり最強になったら人増えるのではなく(使えない・使いたくないから)ナーフしろって言われる系の武器だと思う
    悲しいかなわかってはいるが剣には勝てないんじゃ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:05:43

    タイム出せてる人ってかなり上澄みよ
    めっちゃ上手い人以外が使ってもあんま強くない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:06:20

    >>21

    最強になっても数ヶ月くらい他武器使いには気づかれなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:08:09

    いつもはマルチだとソロの10倍くらいモンスターが動き回るんだけど今はバリアに重ねて響玉置いとけば大体当たるから強いよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:08:24

    笛で敵視取ってるけど楽しいわオメガ
    攻撃割と回避しやすいから敵視取りながら前足殴って火力出しやすいんよな。
    バリア出せばボーナスタイムだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:11:43

    >>6

    上から数えた方が早いどころか双剣太刀に並ぶ三強の一角だろ(少なくともガンランスと片手はぶち抜いた)

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:13:20

    スラアク無理すぎて笛に渡り始めたけどガルシュハドの響玉と防壁なしじゃ生きられなくさせられたんだが
    そもそも被弾すんな雑魚がってのはそれはそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:15:33

    オメガに対して相性がいいだけで別に取り回しが良くて火力も高い奴らを超えてるみたいな過剰なポジができるほどにはなってない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:19:22

    ナーフしろって言われる武器ってお手軽強すぎのやつだけやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:19:38

    >>28

    現行環境だと「取り回しが良くて火力も高い奴ら」って双剣太刀片手の3種だけだから

    一般ハンターの実戦値基準でも4番手くらいに付ける程度には強いよ今の笛

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:28:23

    強いと聞いてガルシュハドで練習してるが確かに火力あるけど中々難しいね狩猟笛
    防御UPと音の防壁で生存力も結構あるけど音符覚えて集中弱点攻撃も狙ってやれる様になるまでまぁまぁかかりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:28:54

    見てて楽しそうだしこっちもバフで恩恵あるから嫌いじゃないわ笛
    太刀とか双剣みたいなカウンターとジャスト回避で好き放題やってる方が簡単に見えるというか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:57:02

    >>30

    攻撃を防ぐ手段が柄攻撃と相殺のみの時点で火力が並でも盾武器より取り回しがいいとは思えないわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:03:24

    オメガに武器の特性がマッチしてるから強く感じるだけで常にダメージディーラーとして他武器より上に立てるわけではない
    それはそう
    他モンスター相手にシンプル操作で火力を出せたりガードが固かったりガンガン相殺狙ったりする武器よりも優位に立てるわけじゃないんだよな
    受けが貧弱、操作はまだまだ複雑な部類、火力が安定しない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:08:39

    開国シャガルみたいなヤバい奴がいないのとレダウγ腕が最強だからあんまり受けの弱さ気にならんな
    慣れただけかもしれんが

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:31:54

    >>3

    初心者でも普通のモンスソロ討伐できてマルチでもそれなりに貢献できる武器になったね

    で、最大性能引き出すために練習すれば練習しただけ火力も伸びる武器にもなった

    前は初心者向けでもなかったし伸びしろも少なかった


    ライズは基本動作とリーチと移動速度が不味くって強い虫技でバランスとってたけど開国シャガルあたりから並ハンだとほぼゲームスピードについていけない武器になってた

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:54

    新作のたびに今回こそは向き合おうと思うけど結局逃げてしまう武器種
    わりぃ…やっぱ(旋律管理)つれぇわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:38:06

    何だかんだ後隙減ったおかげで相殺も強くなってるのええわ。アルシュベルドとかあれあると立ち回り滅茶苦茶楽になるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:09:23

    >>33

    今の狩猟笛は「火力が並」じゃねえんだわ

    確かに立ち回りは下から数えた方が早いんだけど

    そのウィークポイントが覆るくらいヤバい火力してるから普通に強武器だと思われ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:11:20

    火力だけで強武器にはなれない
    オメガ相手じゃなきゃその火力も理論値から大きく下がるんだから「オメガには」強武器って枕詞つけた上で語りなよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:15:42

    >>39

    火力は高くても「火力が並の盾武器」よりも取り回しが悪いっていみだろう

    オメガ・プラネテス相手だと盾があっても全受けできないからガード込みで取り回しよくても意味ないんだがな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:18:44

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:23:54

    狩猟笛強いって言ってるやつはお前が強いだけだよ
    強いやつが使えば最強だよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:39:01

    火力が高いのはそうなんだけど 敵視で一人のハンターが狙われる、かつバリアの影響で狙われるハンターも定位置に留まりがち という壁殴り性能が問われるシチュエーションでの話なのと
    小ダメージで破壊できる子機オメガ&ロケットパンチという他だと絶対活きない範囲攻撃が役に立つ相手がいる奇跡が合わさった結果だよねここでの評価って
    噛みあってもなお火力が足りないから弱い扱いになることはあるし強みがあるだけまぁ恵まれてはいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:42:31

    モンハンというゲームは火力があれば「立ち回らなきゃいけない時間」自体が短くなるから「立ち回りで事故が発生する確率」が必然低くなるんだよ
    拘束中に削れる体力の割合が大きい=拘束していない時に削らなきゃいけない体力が低いという図式があるのでそれは昔から避けられない宿命みたいなもん

    ただ特にワイルズは傷というシステムのせいでそれがかなり顕著で、火力がある→傷による拘束の連鎖が発生→火力が伸びる→立ち回り時間の相対割合減少→火力が安定する、という連鎖がどうしても発生してしまう
    モーション値ベースで見るとワイルズの武器バランスは歴代でもかなり良い方なのだが、傷システムが僅かな火力の差を拡大鏡のようにデカくするというカラクリがあるんだよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:44:34

    TAのタイムは紛れもなく最上位クラスの強武器なんだけど
    モンスを一切動かさずに殺し切れば立ち回りの弱さなんて関係ないよ^^って前提込みでの最上位だから一般的な意味での強武器かどうかは微妙
    いや並ハンが担いでも別に弱くはないけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:52:50

    上振れればバカみたいな火力が出るのは知ってるけど響玉の平均的な当たり方を仮定したうえでそれでもなお火力が高い側に入るのか?という疑問と火力がモンスターとの相性に左右されまくる印象から強い扱いは難しいかなって

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:56:50

    >>46

    まあ今作傷口関係で拘束しやすいしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:13:44

    まぁなんだかんだでサポートしながら不安定とは言えトップクラスの爆発力もあるっていうのは正直めちゃくちゃ美味しいポジションだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:40

    立ち回り最弱クラスなんだからこれぐらいでもまあ・・・
    スラアクチャアクは狩猟笛をちょい上回るぐらい火力出ていいと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:25:56

    >>47

    響玉周りの火力に関しては供給量が多いのと範囲が割とデカいからモンスター側が離れてもすぐ展開できるで

    どうせ旋律揃えるのにガンガン振っていく技やし

    響玉の火力安定感よりかは演奏とか響玉展開するのに丁寧な立ち回りが求められるからモンスター側の動きと隙把握しないと強さ発揮出来ないのがな。

    割と知識ゲーみたいになる

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:11:23

    上達がその身で実感できる良い武器なんですよ
    差し込める隙とか柄攻撃の便利さとか知識とプレイスキルがそのまま表に出る

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:54:04

    ワイルズの笛は強いんじゃないよ
    「過去最高の出来」なんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:23:02

    >>35

    笛が強化されて使用者が増えればその分他の武器も恩恵受けれるし

    笛のアッパーはみんなが得するのよね

スレッドは10/7 12:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。