新作出さずにグッズとイベントで稼ぐ老舗ゲーム作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:43:28

    3大RPGと言われた誇りはどこへ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:45:57

    ロックマンもそのラインに片足突っ込んでたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:46:17
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:46:57

    っていうかヴァイスシュヴァルツは他社のブシロードだから普通にコラボなのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:46:57

    >>2

    違いは海外人気の有無か…

    今のロックマンはほとんどキャラと海外人気だけで食ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:47:25

    3大と言われてはいたがドラクエとFFの数合わせに入れられていたレベルだったし……
    というか3つ目の候補が多すぎてあんまり3大ってイメージがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:48:06

    カードゲームカテでやれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:49:04

    3つ目はテイルズ全盛期ですらポケモンだろ言われるレベルで、しかもポケモンは年々規模がでかくなって3大にRPGに数えるのが逆におこがましくなってったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:49:20

    >>5

    スマブラにも出たしエグゼや流星のリマスターもやってるからまだ動いてる方だろ

    屍同然のテイルズと比べるのは酷なのではないだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:49:51

    というか3大RPGってテイルズの自称のはずでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:51:15

    >>9

    テイルズより人気はあるが残りのリマスターがDASHだけで懐古商法も限界きてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:52:19

    >>1

    switch2でテンペストR出そうよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:54:58

    グッズやリマスターの売上でファンが会社に需要があることを伝えて新作の企画が通った作品もあるから
    何かしらの展開があるだけまだ希望はある
    てかあにまんのテイルズファンってずっとネガティブなスレ立てたり悲観的な書き込みで話題がループするけど
    ブランド復活してほしいの?自分からは執着捨てられないから公式で終わりですって言ってほしいの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:57:54

    ロックマンはやっぱ難易度がなぁ…と思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:00:06

    >>12

    R2作品をリマスターでだしてテンペストもだすと思ってました…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:04:43

    なぜテンペスト?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:06:58

    >>4

    告知してんのもヴァイスシュヴァルツ側だしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:36:43

    >>1

    基本的には主人公とヒロインがペアだが

    ルーティとリアラがハブなのって

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:38:24

    頼むから早くテンペストR出してくれよ初めてやったテイルズで楽しい!って思いながらやってたんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:41:42

    なんか全体的に影の付け方やポーズがのっぺりしてるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:45:57

    >>18

    ルーティもリアラもいるけど何を指していってるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:11:26

    ソシャゲでも思ったけどこの手の新衣装でノースリーブにするの好きだよなテイルズ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:18:11

    ヴァイスシュヴァルツコラボはそういう指定でも入ってるのか皆ノースリーブ(+首元ファー)だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:20:14

    >>8

    ポケモンは育成ゲームで別もんだと勝手に認識してたわ

    人を操作して人のレベルをあげるのをRPG、ポケモンやテリワンはモンスターのレベルを上げる育成ゲーって感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:25:25

    >>21

    ん?

    デスティニーはスタンとリオン

    デスティニー2はカイルとジューダスだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:33:23

    こういうのみると一番気になるのはリバースがどういうチョイスになるか
    ヴェイグとクレア?それともヴェイグとアニー?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:43:49

    >>11

    ワールドやコマンドミッション、トランスミッション等の外伝作品は収録されたことはないからまだそれらを出せる余地はあるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:53:41

    いや三大RPGはFFドラクエポケモンだろ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:11:36

    >>25

    ヴァイスの公式アカウント見たけどテイルズキャラのラインナップ見たけど主人公ヒロインペアでスタン・ルーティとカイル・リアラでリオンは単独で紹介されてない?

    ヴァイスのこと全然知らんからなんか食い違ってる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:13:58

    今逆転裁判って言いました?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:16:21

    ワシが子供のころはDQFFメガテンが三大RPGと呼ばれておってのう…
    正直どの時代でも不動のDQFFの二大RPGだけの枠組みでいいんじゃね?とそのころからすでに言われとったんじゃ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:17:19

    >>25

    何でもかんでも叩きたいフェーズの人が多いんだろうが軽率に発言する前にまずはソースを調べなよ

    見た感じよくある売り方だろうこれ

    https://ws-tcg.com/ex/TAL_ws_wsb/

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:20:00

    >>17

    リッドとファラだけナンカチガウ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:52:24

    >>27

    テイルズより力の入れたリマスター出してるだけで新作がでないこと含めてポジション的にはやっぱ同じでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:06:10

    バトスピじゃねえのか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:07:02

    >>34

    ロックマンは株主総会かなんかでコンテンツを続けたいみたいなことは言っていたらしい

    それがリマスターかリメイクか続編か完全新作かは分からないけど

    テイルズはリマスターの準備が出来た作品からリマスターするとは言っているけど新作に関する発言は不明

    一部ではアビスリメイク説が上がっているけど確定ではないし

    ブループロトコルの赤字でいくつかのプロジェクトが頓挫したらしいからそこにテイルズが含まれているのでは?って見ている人も多い


    大体こんな感じ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:24:10

    キャラのグッズで稼げるのに高い開発費出してまで新作ゲーム作る必要あるの🤖

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:25:19

    ロックマンは需要があるのは理解しているが(何ならキャラ資産だけなら自社IPで特に価値が高い事も自覚あり)、どう生かしていいか分かってない節がある。加えて前のディレクター退社時に揉めた影響でコンテンツが長いリハビリ状態だったりする。

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:34:03

    >>28

    自称してたんだよ恥ずかしい話だけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:00:15

    >>1

    (制作側だけしか)言ってない定期

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:16:20

    ゲーム出さないならせめて過去作のアニメを作ってくれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:31:34

    >>26

    アニーがヒロイン扱いされたことなんて一度も無いのになんでそんな発想に…?

    カードラインナップに非戦闘ヒロインのクレアやエルも普通にいるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:36:56

    >>26

    >>42 自レス

    リンク貼る前に投稿ボタン誤タップしたわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:06:58

    >>38

    ロックマンに関しては正直IP活用に悩む気持ちも分かるんだよな

    ストーリー性の薄い無印はまだしも

    Xは設定やストーリー面で風呂敷広げすぎて収拾つかなくなってるし宿敵のシグマがプレイヤーからも「またシグマかよ…」みたいにうんざりされてるし

    エグゼ・流星・ゼロは完結して続き出しても蛇足になりかねない(なんなら元々3で完結予定だったエグゼとゼロも3で終わってた方が綺麗にまとまってたとちう声もある)

    DASHは出したソフト全部赤字で3出しても赤字になるから出さないカプコンの意向はそりゃそうだし、スタッフが勝手に企画動かした時の資料は破棄している

    ゼクスも続き出す前提のエンドだけどこっちも売上はそんなに…だしファンの中でも認知度が低いのは否めない

    エグゼの時みたいに世界もシステムもキャラビジュアルを一新した完全新作作ってそれが売れることで他のシリーズにも目を向けてくれるユーザーが増えることを狙うのが個人的にはいいと思うんだけど

    自分の好きなシリーズの続きじゃなきゃヤダヤダってゴネる人が出てくるのは目に見えている


    その点テイルズは新作で仕切り直ししやすいからそこら辺は強みではある

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:21:47

    知らんけどデジモンが今の時代絶好調なんだからテイルズもいつか何とかなるんやないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています