- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:46:22
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:47:22
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:48:37
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:50:29
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:51:32
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:00:26
スレ立て乙
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:03:45
スレ立て
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:09:24
スレ立
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:10:37
スレ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:12:43
すれ
- 11ジン25/10/06(月) 19:10:13
っ…!
タンク、モン…!? - 12タンクモン25/10/06(月) 19:17:22
- 13ジン25/10/06(月) 19:20:54
- 14イブキ25/10/06(月) 19:25:23
- 15ジン25/10/06(月) 19:28:48
- 16デッカードラモン25/10/06(月) 19:29:55
- 17イブキ25/10/06(月) 19:36:57
- 18デッカードラモン25/10/06(月) 19:50:22
避難は済んだかのう。
- 19ジン25/10/06(月) 19:56:49
- 20デッカードラモン25/10/06(月) 20:08:26
- 21イブキ25/10/06(月) 20:12:30
- 22リン25/10/06(月) 20:29:41
「オメガモンの様子を見て、一つわかったことがある
アレは固有の技しか使えない……少なくともデータ上に存在する能力を切り貼りする程度の工夫はするが、それだけのようだ」 - 23ジン25/10/06(月) 20:35:38
- 24デッカードラモン25/10/06(月) 20:46:30
- 25笑師25/10/06(月) 21:11:28
- 26ジン25/10/06(月) 21:17:21
- 27デッカードラモン25/10/06(月) 21:22:52
>>26儂に出来ることがあれば言ってくれ、出来ることをするぞい。
(エネルギーチャージ)
- 28オメガモン?25/10/06(月) 21:31:27
オメガモンがついにベルフェモンのガス欠の隙をついてガルルキャノン乱射を直撃させ、ベルフェモンが敗れて帰還してくる
プレシオモン達やストロングホールドもそう長くは保たないだろう
「ライラモン、エクスオーラですわ!」
「エクスオーラ!」
時間は限られているが、オメガモンを始めとした類い稀なる強者達を足止めするために気生嶺もまた出撃する。
「ひったすら時間稼ぎですわ、リン達がアレの解析と対策立案を完了するまで一匹も外には出しませんわよ!」 - 29ジン25/10/06(月) 21:38:20
(………待てよ?操られてるデジモンは……)
- 30デッカードラモン25/10/06(月) 21:42:39
デッカードランチャーフルバーストアサルト
儂が編み出した技じゃ、各種デジモンキラーにクロンデジゾイド製の徹甲弾詰め込みの特盛じゃあ
行くぞ…!
(エネルギーチャージ) - 31ジン25/10/06(月) 21:46:41
- 32デッカードラモン25/10/06(月) 21:51:04
うむ、ならばお主の策が出るまでは防戦に徹しよう。
通常煙幕以外はかなり疲れるが、これも愛の為じゃスモーキーファング!
(停滞煙幕を噴出し時間の流れを緩やかにする) - 33ジン25/10/06(月) 21:52:51
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:53:12
このレスは削除されています
- 35ディーア25/10/06(月) 21:54:10
- 36デッカードラモン25/10/06(月) 21:55:48
- 37ジン25/10/06(月) 21:59:20
- 38ディーア25/10/06(月) 22:04:18
- 39デッカードラモン25/10/06(月) 22:05:52
>>37うむ愛の為儂の力を貸そうぞ!しかし生きてこその物種、無理だけはしないで欲しいのじゃ
- 40ジン25/10/06(月) 22:06:06
ブイ「無論だ!」
(……あいつらが操ったやつと操ってないやつは……武器、特に近接武器の有無という違いがあった。
或いは全員が何かを守ることに関する逸話がある……マーメイモンだけはこじつけたけど……有力なのは前者の説……これが正しいなら対処できるのは……)
- 41ボマーモン?25/10/06(月) 22:08:40
「グギャガァァァァァァァァァァァァァアア!!!!」
ただでさえ自爆する必殺技のリミテッドエクスプロージョンを連続起爆させ、自身の肉体ごと周囲を殲滅しようとするボマーモン?がライラモンのビューティスラップで弾き倒されると、その背後から飛びかかって来るスレイヤードラモン。
「きゃっ!」「ライラモン!」
「もう大丈夫だ……オレが来た」
サングルゥモンの身体から生えるブレイドがスレイヤーウィップを受け流して弾き、スティッカーブレイドで空中から飛来する刀を撃墜した。
「ジン!敵の正体がわかったぞ!コイツだ!」 - 42デュークモン25/10/06(月) 22:11:30
「……!」
ファイナルエリシオンを連射してプレシオモンを薙ぎ倒し、ジン達の方へ向かおうとしていたデュークモンの正面に飛来する、マグナモン
黄金の鎧を持つ騎士と狂える龍騎士が相対することになる。
「……」
躊躇はない、手加減もない、前動作も、ない
ただ放たれる聖なる光、ロイヤルセーバーがマグナモンへと飛来した。 - 43ジン25/10/06(月) 22:13:29
- 44デュークモン&オメガモン25/10/06(月) 22:16:01
「……!」「ガ……グ……!」
両腕のブレードを振り翳し、炎の刃を連打するオメガモンと聖光を槍へ収束して放つ一連の動作を繰り返すデュークモン
一切りの淀みも狂いもなく滑らかに放たれるそれは、飯を食う、呼吸をするという基本的な動作と同じく無意識に繰り出せるように訓練され、飽きるほど身体に染みついた動作なのだろう
「ダ…‥ガァッ!」
「……グ ……!」 - 45ジン25/10/06(月) 22:18:16
- 46デッカードラモン25/10/06(月) 22:21:06
>>45無論出来るぞ!狙い撃つ…デッカードランチャー!
- 47キング25/10/06(月) 22:25:32
(そのころ)
はあ…………しんど………
(相対したデジモンたちの狙いと、弱点に気がつくが正直相性は悪い)
カオスデュークモン「まあ我々の体を乗っ取るには些か難しいだろうが」
オファニモン「さすがに消耗させられればそうも言ってられませんね……」
バンチョーレオモン「どうする?どうにか俺が前線に出ているが……」
やるしかあるまいさ。これ以上あちらに行かせるわけにはいかん。 - 48デュークモン&オメガモン25/10/06(月) 22:40:10
- 49ジン25/10/06(月) 22:41:57
アポロン!サニー!オメガモンとデュークモンを抑え込め!!
アポロン/サニー「「おう!!」」
(ソルブラスターと嘆きの太陽をブーストして2体を抑え込もうとする、その隙に……)
ブイ!
ブイ「プラズマシュート…!!」
(デッカードランチャーの残弾からさらにブーストをかけるようにプラズマシュートを放つ)
- 50デッカードラモン25/10/06(月) 22:44:25
>>48未来の為にも儂のデジ生に賭けてお主等を止めるぞ、デッカードランチャーフルバースト!
- 51マスターティラノモン25/10/06(月) 23:13:11
「生き残ってる連中!どこまでやれる!正直こっちはもう限界だ!」
「私も継戦限界が近い、だがプレシオモン達に比べればまだマシだ……我々も力を合わせなくてはならない!だれかジェネラルはいないのか!?」
「俺はまだやれる!」
「貴様は気合いで動いているだけだろうが!引っ込んでいろ!」
紬のマスターティラノモンの呼びかけに答えたのはみやびのスラッシュエンジェモンと巌のバンチョーゴーレモン、それにツッコミを入れた織のオメガシードラモンが周囲のデジモン達を再度識別しロックオンを行う。
「余力のない者はバンチョーゴーレモンの元に退却し、回復に専念しろ!こちらが前線を可能な限りに保たせる!」
この大会に参加しているのは全員が全国でも指折りの猛者達であることに間違いない
そのため突発的な状況にも混乱せず、ある程度の集団での自衛に成功しているエリアもいくつかはあった。 - 52キング25/10/06(月) 23:22:02
ジェネラル、か。テイマーだがそれは俺も代理は一応できるな。
(キングが己の手持ち三体に指示を出しながらそう声を掛ける)
俺も正直コイツラの相手をしなければならないが……被害をなんとかするなら俺の頭だけは回る。どうだ?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:22:35
このレスは削除されています
- 54Mr.マイク25/10/06(月) 23:25:05
「一体抜かれた!」
しかし、状況は崩れた
マーメイモンが叩き込んだ長ドスがプレシオモンの一体をデリートし、観客席の防衛に穴が空いてしまったのだ。
「アトラーバリスタモン!行けるか!」
「これ以上は……!」
拳で武器に抵抗することは難しい、武器はそれ自体を攻撃に特化させた硬質化や重量の付与、再生成機能やウイルスの注入など、生体に施すことのできないような極端な形態を取ることができる
そのため、武器なしにそれに対抗するためにはよほどに体の硬いマシーン型や岩石型が拳で戦うか、あるいは全く接触せずに念力や魔法で戦うかといった限定的な手法になってしまう
アトラーバリスタモンも拳でザンバモンを完封することは難しく、それの対処に手一杯になってしまっている、これ以上はもう抑えきれない
思わず悲鳴を上げそうになる、その瞬間。
マーメイモンが転倒する、激しく回転して地面に頭を叩きつけながら - 55デッカードラモン25/10/06(月) 23:27:32
まだだ、まだ終わらぬぞ…!
スモーキーファング
(特殊煙幕を噴出する)
ターゲット、ロックオン
デッカードランチャー! - 56Mr.マイク25/10/06(月) 23:46:48
「what's!?」
マイクの叫びと共に地面に叩きつけられたマーメイモンが跳ね上がって反撃を試みる、しかし
「人は……デジモンも、決して、Legend-Armsになど負けはしない」
空中に跳んだマーメイモンを片手でいなして投げ飛ばし、逆にその手に握られていた刀を強奪して斬り返しながら、彼は立ち上がる。
「who are you!?」
「なに……普通のサラリーマンさ、単身赴任の、ね
さぁ、君も立ち上がる時だ」 - 57キング25/10/06(月) 23:49:58
- 58高槻巌25/10/07(火) 00:21:17
「もう一度試みるのだ、方法はそれしかない」
「けど、スレイプモンが……」
巌に手を引かれ、立ち上がったのは山田和男、デジタルウェイブ逆流による精神干渉に打ち勝ち、新たにカオスモンのパートナーとなった男だ。
「泣き言を言っている暇があるなら、一度でも多く試すべきだ、さぁやれ!」
「……はい!」
巌は刀を握ったまま迫り来る敵へと向き直り、その中に見えたスレイプモンを指差した。
「あそこだ」「はい!」
拳銃型に変化したデジヴァイスをまっすぐに構え、恐れずにトリガーを引く。
「リコネクト!」 - 59オメガモン?25/10/07(火) 00:43:58
一方、ジンの側ではオメガモンとデュークモン、そして乱入したシャイングレイモンがマグナモン・アポロモン・ウィスパード・デッカードラモンに対して必殺技を連打し続けていた……
流石全国大会ベスト8に残るデジモンなだけあって、マスターのデジモンと比べても遜色ないほどにみな精強無比、それが反動も顧みずに死力を引き出して際限なく必殺技を撃ち続けるのだから尚更だ - 60ジン25/10/07(火) 00:48:00
くそっ!きりがないな…!
アポロン「ひき撃ちをしようにも奴らの武器をなんとかせねば結局意味がないぞ!」
ブイ「この様子ではたとえ倒れてもすぐに起き上がりそうだ…!」
サニー「せめてオメガモンをどうにかできれば…!」
(オメガモンをマグナモンが。シャイングレイモンとデュークモンをウィスパードとアポロモンが抑えデッカードラモンには支援に入ってもらう)
- 61リン25/10/07(火) 01:03:48
「根本的な原因があの腕の刀であることは間違いない、だがあれを除去しようにも完全に一体化している以上は手どころか肩からもぎ取るくらいしなければならない……しかしそれをするにはあまりにも必殺技が連打され過ぎていて止められない……どうする……
キング、まずは連中の動きを止めるぞ
おそらくはオメガモンの腕、それに融合しているのが元凶の本体だ!アレを止めなくては事態が収束できない!」 - 62キング25/10/07(火) 01:07:11
- 63リン25/10/07(火) 01:11:55
- 64オファニモン25/10/07(火) 01:14:55
- 65デュークモン&オメガモン25/10/07(火) 12:24:56
- 66デッカードラモン25/10/07(火) 12:30:45
やはりロイヤルナイツなだけはある強いのう
ただ倒されるという訳にはいかぬがな、デッカードランチャー! - 67ディーア25/10/07(火) 12:31:59
- 68オファニモン25/10/07(火) 12:34:05
- 69デュークモン&オメガモン25/10/07(火) 12:40:33
オメガモンはデュークモンを庇うように前に出て両腕の刀を交差させ、氷と炎の斬撃をはなってデッカードランチャーを迎撃しながらオファニモンにタックルを仕掛け、その勢いのままに回転切りを試みる
- 70デュークモン&オメガモン25/10/07(火) 12:49:33
デュークモンから弾かれたグラムが偽装を解除、真の姿である刀の形に戻って飛来し、オファニモンのエデンズジャベリンに成り代わろうとするが……
「 」
気の乗らない猫に猫じゃらしを突き出した時のようにくにゃり、と剣先が捻り曲がってエデンズジャベリンを避け、そのまま180°回頭して飛び去ろうとする - 71ジン25/10/07(火) 12:50:27
- 72ME ロトスモン25/10/07(火) 18:12:08
「それを捕まえてください!」
セブンズファンタジアによる制圧を試みていたロトスモン(気生嶺)が叫ぶ、目標は当然、飛んでいく刀だ - 73ジン25/10/07(火) 18:13:29
- 74???25/10/07(火) 18:44:39
- 75ジン25/10/07(火) 18:51:15
- 76デッカードラモン25/10/07(火) 19:01:16
>>74一時停止、万事解決のどちらかと言ったところか?
- 77気生嶺25/10/07(火) 19:14:56
デュークモンがダウンして彼とのリンクが切れたために彼の持っていた刀は沈黙したが、オメガモンや他の者達が有するそれは何も変わっていない、所詮複製品はコピーデータやショートカットコマンドに過ぎないのだ、オリジナルのそれを奪わぬかぎり暴走は収まらない。
「おそらくそれが暴走を引き起こしている物の手がかりです、しかし今は!」
シャイングレイモンが閃光と共にリミットブレイク、ファイナルシャイニングバーストを放って爆発、天井が吹き飛ばされ
そして雨が迫り、夜が訪れる──。 - 78ジン25/10/07(火) 19:16:41
くそっ…!なんとかキフネか姉さんかラジエルモンのところへ…!
- 79気生嶺25/10/07(火) 20:28:07
天は翳り、雲無くも碧い雨が落ちる
それは尋常ならざる冷気を伴う─夜の雨。
「いけない……雨が始まってしまった……!」 - 80ビャクヤ25/10/07(火) 20:41:03
雨?雨が何かまずいの?
- 81気生嶺25/10/07(火) 20:59:06
- 82ジン25/10/07(火) 21:05:18
- 83イブキ25/10/07(火) 21:07:35
- 84気生嶺25/10/07(火) 21:08:54
「暴走デジモン達を撃破・回収するだけでは話は終わらなくなってしまった以上、デリートしてでも戦いを終わらせなくてはなりません
力を貸してくださいますか?ジン君の持っているその刀を解析し、デジモンを暴走せている元凶と思しきデータを突き止め……それを剥離させるカウンタープログラムを作成しますわよ」 - 85ドルモンノテイマー25/10/07(火) 21:10:46
……
(何かが反応している気がする。体の奥底の何かが。答えは分からない。だから藤宮は観客達に紛れて避難しながらドルモンを抱きしめるのだった) - 86ジン25/10/07(火) 21:15:09
- 87気生嶺25/10/07(火) 21:26:39
- 88ジン25/10/07(火) 21:31:15
- 89気生嶺25/10/07(火) 21:40:00
- 90ジン25/10/07(火) 21:44:46
………なら必要範囲まで!
- 91デッカードラモン25/10/07(火) 21:47:58
>>81嫌な予感がするのう、スモーキーファング!
(遮断煙幕を噴出する)
- 92気生嶺25/10/07(火) 21:55:17
「努力はすると言って置きます、急ぎ制圧及び退却を行う必要がありますの、もう雨が迫ってきているからには猶予がありません」
気生嶺自身もまた周囲の人間を守るためにデジソウルの大部分を無駄に捨てている状況はいい加減に終わらせたい
リンのように手広くデジモンを収集して自前の集団を組織していたわけではないため、彼女は単独で周囲全てを守り切らねばならないのだ。
「急ぎカウンタープログラムの制作に入ります、できる限り操られているデジモン達の武器の破壊・強奪をお願いしますわ」 - 93ジン25/10/07(火) 21:58:03
それなら、わかった…!
(きふねのほうまではしる)
ブイ!サニー!お前たちはそのままオメガモンたちの相手を!
ブイ「あぁ!」
サニー「了解しました!」
アル!
アル「オーライ!アルフォースブイドラモン!シフトエボリューション!エアロブイドラモン!」
(エアロブイドラモン、マグナモン、アポロモンウィスパードが相手となる……)
アポロン!ルナ!お前らをつないでネット容量をデカくする!いけるか!
アポロン「任せろ!」
ルナ「やれるだけのことは…!」
- 94二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:05:49
このレスは削除されています
- 95ライラモン25/10/07(火) 22:15:49
- 96デッカードラモン25/10/07(火) 22:20:39
- 97ジン25/10/07(火) 22:25:18
- 98デッカードラモン25/10/07(火) 22:28:02
- 99ジン25/10/07(火) 22:37:37
承った…!
(分析とアポロンたちへの指示…やることは多いぞ、しっかりしろ!) - 100リン25/10/07(火) 23:19:14
「ジン君は最大戦力、迂闊に使うわけにはいかない
分析は私が担当しよう……
パトリシア、退却を指揮しろ、舞台をまとめて遠地へ逃れるんだ」
「はい!」「我々も逃げるんでさぁ!」
パトリシアと共に彼女のチームメンバー達が召喚され、全員完全体になって各々の移動手段を使って民間人や観客を運んで行く。
「チィリンモン、雨を躱せる?」
「えっ?……流石に難しいが、やってみる!」 - 101ジン25/10/07(火) 23:30:02
- 102リン25/10/07(火) 23:40:51
- 103ジン25/10/07(火) 23:45:57
- 104ロゼモン25/10/08(水) 00:13:01
だが、空中から奇襲されたデジモン達もまたすぐに反撃を試みてくる
純然たる究極体の、さらに力を引き出した姿を相手に、そう長く持つものではない。
「…………」
刀と鞭の異種二刀流を振り翳すロゼモンがドラゴンインパルスを受け止め、反撃のローゼスウィップを放って来る
その動きが急激に遅れ、そして止まった - 105アル25/10/08(水) 00:27:00
- 106リン25/10/08(水) 00:50:37
「コード:リムーバー、そうだな
“D i s a r m”
『はたきおとし』パッチと言ったところか、急拵えだがなんとか作用してくれたようだ」 - 107ジン25/10/08(水) 00:55:09
ギリギリ、間に合ったか…!
- 108リン25/10/08(水) 00:58:31
「だが、所詮は下位の、おそらくは改造された複製を元とした物、オリジナルやそれを元にした上位複製には効果が出ると思えない
逆に言えばディスアームが効かない奴がオリジナルだ!」 - 109ジン25/10/08(水) 09:24:30
- 110オメガモン?25/10/08(水) 17:25:47
「…ウ……ガ………!」
オメガモンは両腕のみならず背中のマントさえも刃の塊のように変形させ、そこからさらに触手のように刀を生やして四刀を操ってオファニモン達と撃ち合い続けようとする - 111ジン25/10/08(水) 17:40:32
オファニモン「ただでさえ厄介だと言うのに…!アル!サニー!手伝いなさい!」
アル「わかってるさ!」
サニー「は、はい!」
(オファニモンが2つ、残り2つを2人が退所する)あれのどれか1本……いや、切り替えれるのかなあれは…!
- 112和男25/10/08(水) 18:25:13
「本体は右手の刀です!」
- 113ジン25/10/08(水) 18:34:53
- 114和男25/10/08(水) 18:38:17
- 115イブキ25/10/08(水) 18:40:15
- 116ジン25/10/08(水) 18:41:44
- 117気生嶺25/10/08(水) 19:39:24
- 118ジン25/10/08(水) 19:53:30
- 119気生嶺25/10/08(水) 20:38:47
オメガモンの全身から湧き上がる白いオーラ、そしてプログラムコードの奔流が掛け値なしの全力を引き出していることを伝える
オメガモンのデジコアの最奥に封じられたその力に手を掛け始めているのだ
だが、彼の頭上にもまた雨が迫る
もう猶予はない。 - 120リン25/10/08(水) 20:44:42
「キング!マイク!観客や選手達の避難は終わっている、君らも退却するんだ!
ジン君、もう雨が来るぞ!」 - 121ジン25/10/08(水) 20:46:38
- 122オメガモン25/10/08(水) 21:14:42
「ギ……ガ……」
- 123ジン25/10/08(水) 21:19:45
- 124オメガモン?25/10/08(水) 22:01:49
- 125ジン25/10/08(水) 22:05:58
っ!!
ブイ(ジンだけでも…!)
いや……ここしかない!!
ブイ!!シャイニングゴールドソーラーストーム!!
ブイ「! はぁ!!」
(ノックバック、或いは吹き飛ばしともいうべき空間圧縮攻撃。一瞬逸らして鎧にのみ当てて回避を図る!!)
- 126リン25/10/08(水) 22:22:25
「操曲の法・病葉の舞!」
リンが髪留めの鈴から琴糸を引き出し、ジンに掛けて無理やり引き戻しながら前に出る - 127ジン25/10/08(水) 22:26:27
俺ができるのはここまでだ……デジメモリ!!
デッカードランチャー発動!!
デッカードラモン!!
これが終わったら……いけ佐藤選手!! - 128???25/10/08(水) 22:29:52
そしてオールデリートを宿した剣が振るわれ
真っ先にその正面にいたジンへと振り下ろされる
「おい」
その鋒を、掴んだ。 - 129ジン25/10/08(水) 22:33:53
(ふっ、と笑い)
- 130カオスモン25/10/08(水) 22:39:13
「いい加減に……」
「「「目を覚ませ!!」」」
カオスモン・リミットブレイクが覇王両断剣を発動
対象のプログラムをコードから“両断”する、オールデリートとは意味の異なる必殺剣で右腕には寄生している剣を叩き折る
それと同時に和男と太郎が共に自身のデジヴァイスを翳して──
「「リ・コネクト・ジャンプ!」」
二人の特殊処理が発動された。 - 131ジン25/10/08(水) 22:41:49
- 132和男25/10/08(水) 23:00:19
「ココロゲートの奥、メンタルプログラムのデータに直接アクセスしているはずだ
同じアクセスポイントを使っているなら、近くにいるはずだ、寄生しているそれを見つけて撃破すれば引き剥がせる」
「わかった」
和男の言葉数は少ない、無駄に多弁になっても意味はないのだから、ある意味それは正しいのかもしれない。
「……まずはマッピングをしなくていけない、基本を思い出せ……メンタルデータを探すなら……そう、メモリだ、記憶のサーバに行こう!」 - 133ジン25/10/08(水) 23:24:19
(すると月明かりのようなものが二人の前に現れる。光は2人の周辺を少し飛んだあと進んでいく)
- 134和男25/10/08(水) 23:30:11
サーバーの中を縦横無尽、様々に広がる道、それらは全てオメガモンの持つ記憶データ
無数の記憶が、感情が、祈りが結晶化したクリスタルの空間
正常な状態ならば神殿のような荘厳さを持っていたのだろうそこは、だが無数の朽ちた刀が突き刺さる墓場のような空間と化していた。
「…どいつが本物の寄生体なんだよ!」
「わからない、けど……寄生のために必要なのはココロの重要なデータを押さえ込むことだ、君とオメガモンの重要な記憶……『大切な思い出』を探すんだ、きっとそこに刺さっている奴が本物だ!」
「思い出って言ったって……!」
無数の記憶データに突き刺さった剣は、それ自体が攻撃力を持っているわけではないが邪魔すぎるオブジェと化しているため、記憶データの捜索は困難を極めていた。
「これは?」
「コイツは……俺とガブモンが一緒に飯食ってる時の記憶だ」
「じゃあこれは?」
「アグモンがジオグレイモンに進化した時の記憶」
次々に拾い上げられる結晶から現れるのはそれぞれのクリスタルに閉じ込められた思い出達
だがそれに突き刺さった剣は反応を見せず、当然動き出したりもしない。
「うーん…大切なのはそうだけど、どれもこれも違うなぁ……」 - 135二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:37
(……光がもしやと何かを写す。
1位を名乗る少年がデジタマを拾いユキミボタモンと出会った記憶を断片的に見せる。どうやら出会いの記憶ではないかと言いたいようだ - 136和男&太郎25/10/08(水) 23:51:52
「「ユキミボタモン??」」
- 137ジン25/10/08(水) 23:56:01
(光が何度かはねる。そっちは重要じゃないと言いたげ。)
- 138和男&太郎25/10/09(木) 00:07:32
「ユキミボタモン……ユキミボタモン……そもそも幼年期ユキミボタモンだったのか?」
「いや、俺のガブモンは幼年期はプニモン、アグモンはボタモンだったからどっちもユキミボタモンじゃない、うーん……うーん……あ、ガブモン!」 - 139和男&太郎25/10/09(木) 00:25:52
太郎が剣をいくらか踏みつけて蹴り折り走る先にあったのはガブモンとの出会い、
ジュードのハッカーとしての活動中に悪徳アカウント売買業者がたまたま売っていたデジモンをデリートついでに拾ったところから始まる、初代ガブモンのメモリ。
「違う……これでもない……!」
ガブモンとの出会い、旅の始まり、日常と出会いと別れ、そして……旅の終わり
アイスデビモンと相打ちになり、消滅していくワーガルルモンの記憶
そこに突き刺さっていた剣を掴めば他と異なり蠢いて逃げようとする、間違いない。
「コイツだ!破壊してくれ!」 - 140ジン25/10/09(木) 00:30:44
(光がそれを認識するとディアナモンの武器のような形になり剣に振り下ろされる)
- 141ワーガルルモン25/10/09(木) 00:40:16
「オマエは誰も殺せない…オマエはここで、オレと死ぬんだ……!
アイスデビモン!お前の悪事はここで終わりだ!」
パラサイト・ムメイソードモンの突き刺さった記憶、ワーガルルモンの最期の記憶が再生される……。
遙か遠くのデジタルワールドで、氷の迷宮の主人たるアイスデビモンの頭に最後のカイザーネイルを叩き込むと同時に、フロストクローを突き込まれて崩れていくワーガルルモンが、当時の太郎へと語りかけた
「死ぬのはオレもイヤだけどさ……それでもオレは……やるべき事はやり切った……そう、言える……だから泣くな……お前にはお前の明日が……ある……さ…」 - 142太郎25/10/09(木) 18:44:59
「……俺達の大切な思い出、ワーガルルモンとの別れ、俺が自分の力量も分からずに無理をさせてしまったがために、ワーガルルモンはアイスデビモンと相打ちになってしまった……けど、悔やむだけじゃない
俺達はこの経験を持って先に進んだ
そうだろ、オメガモン」
「あぁ、その通りだ」
ムメイソードモンが記憶データから引き抜かれ、それと同時に現れたオメガモンによって打ち砕かれる
本体なのだろうそれが消滅すると同時に、視界中に突き刺さっていた複製達もまた一斉に砕け散り、そして記憶データの結晶が再び輝き始める
舞い散る刀の破片に記憶の放つ光が反射して回廊中全てに光が巡る。
「奴を放った何者かが潜伏している場所に向かおう、私は侵食に抗っている間に奴のデータを垣間見た、場所は概ね割り出せている」 - 143ジン25/10/09(木) 19:18:24
(光が消える……この辺で引き上げることにしたようだ)
- 144気生嶺25/10/09(木) 20:45:17
そして現実へと帰ってきた二人の実態が出現すると共にオメガモンの右腕から刀が落ち、そして来た時の逆再生のように逃げて行く
一方オメガモンはそれまで無理を強いられていた反動によってがっくりと膝を着いて倒れ込み掛かるが、地面に左手のグレイソードを突き刺してなんとかその負荷に耐えている。
しかし雨はすでにジン達を、いやアリーナ全体を覆い、穴の開いてしまった天井から激しく降り注いで触れた物を夜の領域へと染め上げていく
キングやマイク達でさえ退却した後のアリーナに残されたジン、太郎、和男の3人は急ぎ雨を逃れるために移動をしなくてはならないだろう。 - 145ジン25/10/09(木) 20:54:44
- 146太郎25/10/09(木) 21:03:15
- 147和男25/10/09(木) 22:27:00
ただでさえ体力の消耗激しく放っておけば命さえ怪しい状況なのだ、真っ先に一人分の安全だけを確保して逃げ出してもおかしくはないような状況、しかし彼はそれを良しとしない。
「急げ!」
デジコアを侵食破壊されて行動不能のスレイプモン、雨の中で戦い続け既に自壊間近で戦闘行動には限界が見えているカオスモン、ヴァロドゥルモンも成熟期ラプタードラモンまで退化してようやく体を維持するのがやっとな状態ではあるが、それでもなお周囲のために待つことを選択することができる
それが彼の心の強さだった。 - 148ジン25/10/09(木) 22:30:41
- 149和男25/10/09(木) 22:56:06
ラプタードラモンが翼を広げてジン達を乗せると一気に加速、南へと飛んでいく。
「雨のない場所、どこかに必ずあるはずだ……私は夜目は効かない、着地点を見定めてくれ!」 - 150ジン25/10/09(木) 23:02:33
- 151リン25/10/09(木) 23:13:49
「『君臨者よ、血肉の仮面、万象、羽搏き、ヒトの名を冠す者よ
焦熱と騒乱、海隔て逆巻き、南へと歩を進めよ』」
高速詠唱で赤火砲を発動させたリンが上空へと火球を打ち上げ、それを目印とする - 152ジン25/10/09(木) 23:16:56
- 153ラプタードラモン25/10/09(木) 23:26:14
- 154諸事情25/10/09(木) 23:27:21
今回の夜の王
dice1d9=9 (9)
- 155二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:31:09
あの前にお話を聞いていただいた青いアグモンです、今日はパートナーを連れてきたのですが今ピンチでしょうか?
- 156ジン25/10/09(木) 23:35:05
- 157二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:42:09
- 158時貞25/10/09(木) 23:45:13
- 159二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:47:19
- 160ラプタードラモン25/10/10(金) 00:05:44
「各自胴体着陸に備えろ、耐衝撃姿勢!
3.2.1…landing!」
ドン!という派手な衝撃と共に地面に“着弾”したラプタードラモンが派手な砂煙を上げながらスライディングして減速、身体のクロンデジゾイド装甲を赤熱させながらも着地に成功した。
「フゥ〜…… air force rapter 1 landingcomplete thank you for riding」
「二度と使いたくない旅客機だった……」 - 161ジン25/10/10(金) 00:10:13
- 162気生嶺25/10/10(金) 00:16:12
「………………」
集中と制御、固有領域の展開による世界の空間侵食、世界そのものを己の心の内面へと置き換えていく
単一の生物による世界全てへの反逆、それはまさに神の奇跡にも等しい御業であり……故に、それは卓越したデジソウルユーザー兼修行を重ねた高位聖職者である気生嶺にさえ用意なことではない
ましてデジモンに頼らずの自力展開など余人にできることではないのだ。
「………………」
ただ存在することで世界の理をねじ曲げる領域を遮蔽として夜の雨の介在しない空間を作り出し、その影響下に置いた一定範囲を防御する、彼女でさえそれだけで精一杯だった。 - 163ジン25/10/10(金) 00:17:17
キフネ姉さん!こっちは大丈夫!
- 164リン25/10/10(金) 00:20:23
「よし、状況は一歩改善した
……これまでの状況を一度整理するぞ、まず今し方退却してきた3人の挙げた成果と受けた損害を報告してくれ」 - 165ジン25/10/10(金) 00:25:14
- 166リン25/10/10(金) 00:44:38
- 167ジン25/10/10(金) 00:47:14
- 168リン25/10/10(金) 01:11:49
- 169ジン25/10/10(金) 09:10:52
- 170リン25/10/10(金) 17:58:29
- 171ジン25/10/10(金) 18:02:03
- 172リン25/10/10(金) 18:39:32
- 173ジン25/10/10(金) 19:22:18
- 174二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:04:37
このレスは削除されています
- 175リン25/10/11(土) 11:14:18
「この雨は触れる全てを取り殺していく呪いにも等しい、雨に触れたものは生きてはいられない……死にかけであれば尚更にな
正確な座標も知らずにあるかどうかも判然としない物を求めて闇雲に雨の中を探し回るなど無駄に雨を浴びるだけの愚の骨頂、君は諦めの悪いタイプというのは知っているが時には諦めを知るべきだ」
そっと手を引いて、雨の中へと走り出そうとするジンを引き止める。
「キングが戦闘不能になった今、最大戦力である君を失うわけにはいかない
君がいくのはよせ……最低限、消えても誰も困らない者がいくべきだ」
具体的に誰とは言わないが後方にチラチラ視線を向けながらジンを引き止めるリンであった
- 176ジン25/10/11(土) 11:17:26
- 177ドルモンノテイマー25/10/11(土) 11:25:45
- 178ジン25/10/11(土) 11:38:33
- 179ドルモンノテイマー25/10/11(土) 11:45:09
- 180パトリシア25/10/11(土) 12:08:56
「しょーがないですね……私も行きます
ついでに面倒なゴミ掃除もやっときますよ」 - 181二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:20:57
このレスは削除されています
- 182ドルモンノテイマー25/10/11(土) 12:21:59
何となくだけど戦力はジンくん達の方にまとめたほうがいいだろうから君はこっちに居て。君だって必要にされてるんだから。自分とは違う
(それだけ言い残して役にも立たない傘をさすとテクテクとドルモンとプネウマモンを連れて雨の中に行こうとする)
- 183ジン25/10/11(土) 12:28:05
あっおい!!いっちゃった……
- 184パトリシア25/10/11(土) 14:45:28
「チッ…追いますよ、逃したら面倒な事になる!」
「行きまさぁ!」
即座にキャノンビーモンへと超進化したワームモンが飛翔、パトリシアを吊り下げて雨の中へ走って行った藤宮を追い翔ける。 - 185ジン25/10/11(土) 15:09:19
マスターランクから誰か呼んで…!
- 186ドルモンノテイマー25/10/11(土) 15:29:39
(藤宮はテクテクと雨の中を歩いてプレシオモン達を探す。本当に何とも無い様子である。本人に聞かれても理由は分からないだろう。世界を侵食する死に対してそれすら殺せるなんて状態なのだから。そして繋がっているドルモンとプネウマモンもその加護を受けている)
プレシオモンーどこにいるー? - 187???25/10/11(土) 16:35:01
- 188ドルモンノテイマー25/10/11(土) 17:09:13
- 189???25/10/11(土) 20:39:10
光のナイフが千本ほど藤宮に突き刺さり、そのまま爆発すると共に巨躯の老戦士が現れる
「見つけたぞ、略奪者よ
お前たちが、どこまでも傲慢なら
この手ですべて撥ね除けてくれよう……」 - 190ドルモンノテイマー25/10/11(土) 21:17:36
(煙が晴れた後にいるのは佇んでいたのは藤宮ではなく青いマントに黒い鎧の1匹のデジモンであった。
世界に認められていない空白の席の主でありドルモンどう藤宮がマトリックスエボリューションしたアルファモンであった。ただし体の所々にノイズが走っていた)
「……怖いのか? 俺の契約者を」
(その手には赤き大剣を握りしめていた。天の聖杯たるレジェンドアームズXのプネウマモンだ)
- 191???25/10/11(土) 21:55:08
声の主は答えも感情も見せないまま、黄金の短剣を放ち続ける、心のない死人である藤宮に相応しい黄金の葬儀が始められた
- 192アルフ?モン25/10/11(土) 23:07:45
(聖杯の剣から火焔が漏れその刀身に触れる雨を蒸発させる。それは藤宮とドルモンと合体してるからなのかそれとも……
かくして古き神を纏い聖杯を携えて世界の死すら飲み干した上位者が混ざり合った聖騎士アルファモン?の闘いが始まる。しかしあくまでこれは舞台の裏の話、表舞台はマスターランクやゲイザー達の担当だ)
- 193アリルシャー25/10/12(日) 00:20:27
で、どうするんですか?防御してるだけじゃ埒が開かないでしょう?
- 194二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:17:46
- 195ライラモン25/10/12(日) 15:24:26
「取り敢えず、夜の気配の中心点を探し出しましょう、そのためにはまず探索が必要です
夜の雨に取り込まれた各地の地形を巡り、その中に彷徨う夜の奴隷達を打ち倒して夜の気配を薄めれば、おそらくその中核たる王もいずれは見つかるかと」 - 196ジン25/10/12(日) 17:07:49
(そのころ)
……姉さん、奴の反応どこいったかわかる? - 197リン25/10/12(日) 18:30:02
- 198ジン25/10/12(日) 19:31:58
- 199リン25/10/12(日) 19:34:25
- 200ジン25/10/12(日) 19:43:43
また、長い旅になりそうだな