- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:00:42
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:02:41
それ以外思いつかないしそうじゃない?
あとはなんか生まれつき魔術回路持っててそれが優秀だったとかくらいしか - 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:04:13
時代と生前考えると筋力A耐久Aも影響受けてる……と思いたい
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:05:06
沖田さんですら筋力Cなんだから近藤さんもよくてBとかそこらへんだと思うんだけどAなんだよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:05:29
自前スキルも全部高ランクだから改造なくても元々優秀そうではある
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:08:22
混ぜもののの影響は確実にあるけどそれにしたって高くね?とは思う
そのくせ神性はついてないんだよな… - 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:10:39
近代鯖で世界的影響を与えたとかじゃないのにスキルにEXがあるんだよなあ
EXは計測不能で高い方向性だけじゃないとはいえなんでそんなもん持ってんだこの人
多分これ自前だし - 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:12:04
虎徹ブレードがマガツヒの影響じゃなさそうなのも大分謎
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:12:31
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:17:56
fgoのスキル倍率から元のカリスマのランクは出せないぞ、カリスマBのマーリンの倍率がカリスマAと同じだったりするし
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:18:46
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:19:20
なんというかステータスが新撰組にしては強すぎる気がするんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:20:55
ステータスに関しては元から身体能力凄かったで済まされることが多い
近藤さんは剣技そこそこでもフィジカル強者だったんだろう - 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:21:18
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:23:27
カリスマA以上の数値をバフで渡したいってゲーム的な都合でしかないよ
テセウスみたいな処理にしてるキャラほぼいないし - 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:25:51
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:27:57
同じ弾正改造&マガツヒ混ざってそうな藤堂はそこまでステ高いわけじゃないんだっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:27:59
そういやストーリー中に出てきた裏・局中法度はなんだったんですか局長
多分隊員だけに有効な強制スキルなんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:33:08
新選組なのに騎乗C持ってるのも貴重
今までEしかいなかった - 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:33:40
複合ってか亜種カリスマらしいな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:35:04
そういえばストーリー途中のマガツヒ近藤さん持ってなかったなS3
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:36:47
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:37:42
裏局中法度はおおかた至誠の使い方いじった感じじゃないかと
まあプロフィールで説明あるかと思ったがなかったな - 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:41:46
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:44:06
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:59:51
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:11:07
幕末の、しかも基本街中で人斬りしてたのに騎乗して戦う機会なんてほぼ無いだろうし……
- 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:28:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:53:21
騎乗Cあったら整備されてたらF1カーでも乗れるってことか?
イシュタルサマーレース出場鯖の騎乗ランク気にしたことなかったけど