ここだけハルウララ産駒が

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:16:37

    紆余曲折あって日本馬初の凱旋門賞馬になった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:36:23

    騎手「何故この血統が…?」
    調教師「何故この血統が…?」
    牧場「何故この血統が…?」
    ファン「何故この血統が…?」
    ってなりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:05:34

    高知競馬に「ハルウララと◯◯◯(産駒名)親子の像」建設待ったナシ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:06:57

    まず誰との産駒だ時代的にディープか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:18:53

    >>4

    時代的にはディープ直撃世代。

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:00:48

    ディープ×ハルウララが実現した世界線か

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:05:28

    クロスは3つ、何れも4、5代前の馬同士で尚且つ世界標準装備な血統同士、見た感じ血に関しては問題なさげやな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:06:46

    え,ハルウララって牝馬やったんか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:08:43

    言ってる当人も与太だと思っているハルウララ実は向こうのレース場なら強かった説がネタとして出され、それを本気にする人が現れ出す

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:15:14

    そんなんもうバババパークがウララパークになってウララブラスバンドが作られて場内でウララビールが売られるくらい高知が脳焼かれる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:19:52

    ディープ仮定だと430から450いかないぐらいの小柄な馬になりそうだから体重的には凱旋門賞で好走出来そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:20:40

    頑丈だしいけそう知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:21:12

    >>6

    リファールクロスあるの結構ええな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:58:14

    血統という点である意味オグリより日本競馬に貢献してそうだなここのウララ…
    (現実の時点でオグリクラスではあるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:29:50

    >>6

    確実にチビだと思うので凱旋門向きだな(錯乱)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:00:58

    これワンチャン鞍上武豊だったりしない??

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:07:00

    競馬に絶対は無いから絶対に負けるとも言えない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:22:54

    >>10

    事あるごとに「ウララ」とか「うらら」とか施設名に突っ込みそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:26:49

    >>18

    坂本龍馬ハルウララ空港

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:30:22

    母親について調べたフランス人の脳がバグってそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:30:27

    ハルウララ記念(Jpn3)

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:35:50

    これで日本での戦績はまぁぼちぼち止まりだったら余計に日本も海外も宇宙猫状態になりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:37:32

    このレスは削除されています

  • 24125/10/06(月) 19:32:34

    dice1d3=1 (1)

    1.牡馬 2.牝馬 3.セン馬

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:36:51

    >>24

    牝馬ならウララの牝系が繋がったんだがなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:49:08

    ウララの子がレースで勝った
    ウララの子が高知競馬で無双してる
    ウララの子が中央に移籍した
    ウララの子が芝で勝った
    ウララの子が重賞勝った
    ウララの子がG1勝った
    ウララの子が凱旋門勝った
    競馬関係者がパニックになるのはどの辺りからかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:19:12

    ここまで近親がミヤビランベリという指摘なし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:23:07

    >>25

    多分親父の忘れ物を取りに行ったって言われるやーつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:27:32

    >>26

    芝で勝ったあたりからおや???ってなりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:28:41

    母父ニッポーテイオーで活躍馬いるっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:33:44
  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:37:39

    >>31

    サンクス

    あるとしたら突然変異でUMAが産まれたが妥当なんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:38:32

    つまりウララインパクト…ってコト!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:41:51

    >>26

    こんなキャリアで凱旋門勝ったら第三次競馬ブーム到来するわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:46:36

    最初は高知競馬でデビューして、すごく強かったので中央に移籍して、クラシック追加登録してクラシックの1冠取ったのでそのまま凱旋門賞に出たら勝利したことにしよう

    と思ったけど日程的に可能かコレ?凱旋門賞4歳とかの方がまだいけるか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:01:09

    >>18

    海馬瀬人かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:34

    >>35

    オグリキャップの再来かよ、最高だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:15:38

    >>35

    なあ

    それ思ったんだけど菊花賞馬なんじゃ……?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:05

    >>26

    一番上は関係者みんな号泣してそう

    その次からあれ…?コイツ強いぞ?ってなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:46

    >>38

    クラシック追加登録で皐月賞負けたけど日本ダービーは獲ったのでそのまま凱旋門賞に直行して勝利したってのはどうだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:26:48

    >>40

    中央移籍してから皐月賞出走できる賞金積める???

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:52:50

    >>41

    やっぱ日本ダービー獲ってだけにした方が良いかな...

    クラシック登録はともかくとして...

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:55:35

    >>42

    とすると一勝クラス二勝クラスと連勝して青葉賞滑り込みして、更に青葉賞勝利(二着)からのダービー制覇?


    やれたらマジでオグリ並の偉業だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:56:29

    >>28

    >>6の血統だとすると親父の忘れ物って言うか不始末の清算って言う方が正確なよーな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:57:17

    >>26

    と言うか新馬戦当日の高知パンクせえへん?

    で、現地で馬券外したおっちゃん達さえ号泣しながら万歳連呼してそう。

    ネットトレンドにもなる。

    >>41

    母の頑丈さを受け継いで、地方馬ばりの連戦で稼ぐ…とか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:06:56

    >>44

    ってことは名前は「コールドメディスン」だな

    父.ディープインパクトで母.ハルウララでこんな名前の馬が凱旋門賞勝つとかフランス人の脳みそが月まで吹っ飛ぶぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:13:25

    2歳の早めにデビュー戦勝利、1回か2回重賞クラスを挟んで全日本2歳優駿勝利で中央移籍
    陣営が何を思ったか芝のOP戦か重賞挑戦(可能なら)させて勝利
    皐月は間に合わなかったものの滑り込み青葉賞に勝ち優先出走権獲得してダービー勝利……?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:29

    >>47

    青葉賞ジンクスもぶち抜くの偉い

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:42:39

    >>48

    そのまま凱旋門賞連覇のジンクスもぶち抜いたりしないかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:50:39

    【報】ハルウララの息子、次走はニエル賞へ
    5月〇〇日に行われた日本ダービーを勝利したあのハルウララ息子陣営は秋の大本命を凱旋門賞と定めた
    青葉賞を勝利した馬は日本ダービーを勝てないというジンクスを打ち破ったハルウララの息子、大一番に向け前哨戦としてニエル賞に挑戦する事を決めた
    果たして孝行息子はニエル賞を勝利に飾り弾みを付ける事が出来るのだろうか

    陣営のコメント
    「ロンシャンは実質ダートだから行けます」
    「見たいですよね、この馬がフランスで翼を開く所を」

    調教に参加した武〇騎手も「お母ちゃんと違う所は脚が速いところね、そこはお父ちゃんに似て良かったね(笑)」とコメントを残している

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:15

    >>50

    ○豊ァ!!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:13:12

    >>51

    この組み合わせで勝つとか日本競馬を格の炎と波動砲とコロニー落としの三連単で炭も残らぬレベルで焼きに来てるな競馬神…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:39:56

    例の計画通りならディープつけるの10年だから、生まれが11年でクラシックは…


    まーた、U1がダービーで涙を飲むのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:08:28

    >>53

    あの計画=アレの主導ってのだけが懸念点よな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:11:30

    >>54

    よしじゃあ企画を変更して早めに見切った某馬主からウオッカの馬券を当てた藤田オーナーが買い取ったことにしよう

    若しくは早めに脳を焼かれた松島オーナーが「豊さんが乗った牝馬で手ごろなお値段だったから」で買い取ったことにしてもいいぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:42:38

    これディープとの子は初仔なんかな(小さそう)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:44:15

    >>2

    亀谷さんとか血統研究してる人達が泡吹いてぶっ倒れるんじゃねえか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています