テラハゲゲス野郎

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:23:03

    人の捕まえたポケモンなんていらねーよゲス野郎
    叩き起こして不意打ちで捕まえる事の何が悪いんだゲス野郎
    こっちはメンヘラとバカの対応で精一杯なんだよゲス野郎
    なんでケルディオで不評だった鼻の穴をまた幻に付けたんだよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:25:23

    直前のスグリ精神リョナもあって「要らねえよバカヤロー」みたいな感じだった…それが僕です
    いやっ何というかオーガポン然り横取りしてるような感じが嫌でね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:26:10

    幻ポケモンとしての掘り下げをちゃんとやってくれたら別に人のポケモンでもいいよ

    青の円盤お前はなんだ?
    「で、このテラパゴスはテラスタルとなんの関係があるんです?」
    「シラナイ」とかふざけんなよボケが

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:27:04

    >>また幻に付けたんだよゲス野郎

    幻じゃなくて伝説ヤンケシバクヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:27:57

    >>3

    なんなら図鑑説明的には「絶滅したから幻のポケモンになってるだけの元々野生でゴロゴロいた一般ポケモン」なんだよねコイツ


    ゲーフリは何を持ってこの設定でプレイヤーが喜ぶと判断したのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:29:59

    オーガポンがちょっとくどいレベルで掘り下げめちゃくちゃやったから余計にスレ画のテキトーな扱い酷すぎるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:34:16

    >>4調べたら幻ってゲーム外要素が必要なのが定義なんスね普通に知らなかったのん…


    まぁチンチクリンやから幻でええやろDLC自体をを認めない…通常プレイと認めない…する奥の手もあるしな(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:36:18

    せっかくポケモンシリーズ1番のシナリオとしてお墨付きをいただいてたのにDLCでその評価落としまくったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:37:15

    ダイパのダークライみたいにアニメ連動の無料配布で良かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:37:55

    まっ安心してくださいよ誰一人ポケモンの話なんて興味ありませんから
    そんな事よりスグリを見せてちょうだい!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:39:25

    >>8

    いうてSV本編も「本編での疑問やひっかかった点はきっとDLCで明かしてくれるだろう」っていう続編ありきでの高評価なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:11:49

    デカいだけのバカは出発前のミーティングに無能が来てるのもムカつくんだよね
    未踏破の危険地帯目指す時にあんな奴候補にあげんじゃねーよゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:42:27

    テラパゴス=テラスタルエネルギーそのもの
    結晶体の能力と生態は他の伝説や幻に比べて馬鹿みたいに分かってるのにパーソナリティが全然わからない現象そのものが生き物になったみたいなポケモンなんや

    オーガポン=よくわからんかわいいやつ
    パーソナリティについては他の伝説や幻に比べて馬鹿みたいに分かってるのになんで結晶体の力を引き出せるのかも出身もよくわからないちょっと珍しいポケモンなんや

    いやっ聞いて欲しいんだ 私はラストのストーリー自体はパルデア帝国に対応してるスグリ・ヘザーに対応したブライア・崩落を起こしかけたステラパゴスとエリアゼロの歴史のごった煮状態だから時空が滅茶苦茶な大穴に相応しい物語だと思っててね...
    ただゲーフリはさっさとブックに載ってる謎の最強生物ゴリラを無料アプデで追加しろよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:45:39

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:47:47

    DLCで碌な掘り下げなかったのはクソだがかと言ってまた別作品で掘り下げられても別に嬉しくも無いくらいの印象なのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:49:33

    他メディア(アニメ)でも設定面の掘り下げは特になかったってネタじゃなかったんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:52:50

    亀系のキャラには鼻の穴をつけるのがスタンダードなんだよ…
    ゼニガメ系統もそうだしコータスもそうだし他だとノコノコとかもそうだしな(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:56:15

    掘り下げ自体はバドレックス以前の伝説も大した差はないくらいなんだよね
    問題は…エリアゼロの謎が明かされるとかの煽り文句だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:06:27

    そのへんに突っ立ってる3犬3闘パラドックス、とくに掘り下げのない一般通過亀、猿空間送りのエリアゼロの謎が藍の円盤を支える…ある意味最強だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:55

    スグリが真っ当に手に入れたマスボをワシらみたいな使い方して伝説捕まえたのはなにっ…まあええやろ…と思ってたら、マスターボール噛ませ犬にして横取り展開は反吐が出るほど嫌いだったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:28

    >>16

    えっ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:16:04

    >>2

    オーガポンはスグリとほぼ直接絡んでなかったのでワシに懐いてもおお…うん…まっなるわな…だったんスけど、亀に関しては思い入れもクソもない上スグリが先に捕まえてたのでかつてないほど捕まえるのに気乗りしなかったのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:16:13

    えっエリアゼロの成立もテラパゴスの設定も能力も時空移動の原因も大体分かりましたよね 
    そもそも三犬三闘パラドックスは存在自体がブックの幻ポケモンへの回答だしなっ(ヌッ

    まっ謎の地上絵とプレートはよくわからないんやがなブヘヘヘへ しかし...アレらはあくまで人工物だから別にエリアゼロとは直接の関係は無いしアレまで分かったら”オカルト“じゃ無くなるのです...しゃあけど...しかし...

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:16

    >>17

    ウム...亀好き的にはあの鼻は必要なんや

    伝説としてはちょっとマヌケに見えるのはどないする?

    (テラスタルフォルムだと隠れてるから)まあええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:28:09

    >>15

    ウム…SMのジガルデ展開とかも特に要らなかったんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:34:19

    SVはアギャスとオーガポン関連以外はポケモンというより人間が主役だったっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:38:48

    過去にはたくさんいた設定があるなら主人公が捕まえるのは二匹目でも良かっただろゲス野郎

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:42:27

    ああたまんないっすねえオーガポンだしにしてダクマにマウント取ってたら出たのがこれだったんスから。

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:58:11

    >>27

    ミラコラ一般ポケ論とかもそうだけどなに勝手に謎妄想をしてるこの馬鹿は?

    古代に暮らしていた、絶滅=一般ポケモンって理論ならミュウもグラカイもそうなるんだよね 猿くない?


    空洞を埋め尽くしてた何かについては明言されてないしなっ(ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:02:28

    なんであの本編のストーリーの後にこんなDLCが出力されるんだよゲス野郎

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:05:04

    >>29

    あんなくそみたいな展開にするくらいならもう一匹眠ってましたで出せばいいだろっってんだよゲス野郎

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:05:58

    スグリに関してはあのお変クイベントのおかげで上手く落ち着きましたよね
    スグリに関してはね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:06:50

    真面目になんでこんなクソみたいなお話が出力されたんスかね
    エリアゼロの秘密何処へ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:09:41

    藍の円盤のpvってすごいぜぇ 特になんのイベントもない木を大々的に写してるんだからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:11:02

    みんなスグリに感情移入しすぎちゃう?
    そのポケモンよこせってなったのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:12:12

    もしかしてポケモン以外でやってたらク.ソゲー認定待ったなしナンジャモないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:13:35

    例の議事録的にアニポケと連動させる予定がうまくいかなかったんじゃないっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:14:06

    >>36

    お言葉ですが多分本編のオリーブ転がし雪山滑りエクササイズ激重テラレイドの時点でだいぶヤバいですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:15:24

    >>35

    うおっw

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:09

    もしかしてゲーム本編のポケモンにはハッキリとしたストーリーはない方がいいんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:38

    >>40

    待てよSVに関してはゲーム本編は悪くなかったんだぜ

    何故かDLCがお変ク乱れ撃ちだっただけなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:18:02

    愛の円盤番外編キラキラパラドックス…待ってるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:18:04

    見た目が伝説感無いし戦法もどくまも
    おもんなポケモンで悲しいのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:19:00

    >>43

    そしてテラスタルを失うであろう今後は悲惨な事にしかならない

    悲哀を感じますね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:19:49

    >>35俺の尊厳が大事なんだよゲス野郎

    人のポケモンを盗ったら泥棒なんだよゲス野郎

    スグ坊はもうボロカスだからオチンチン以外は虐めても面白くないんだよゲス野郎

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:24:51

    はかいこうせん。

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:27:17

    オーガポンかわいそかわいそ展開も桃太郎モチーフの奴らを逆張りでクソ悪にするのも嫌いだったっスね
    すみません……これ桃太郎ベースでやる意味あったんスか?
    最初のDLCから無理やりスグリを蚊帳の外に置く展開…クソだったんスけど
    ほんとにこれ高評価だったとかマジ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:32:38

    >>47

    桃太郎善悪逆転は陳腐というか令和にいまさらだとちょっと感じた それがボクです

    前編はあくまで前編なんで後編でのまとめ方の期待込みだと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:29:08

    肩透かしって言葉は蒼の円盤の為にある忌憚のない意見ってヤツっス

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:35:23

    別に前編のキモは桃太郎善悪反転じゃなくないスか?
    オーガポンが全国の鬼伝承の混合なの無視しても
    SVは本編DLC関わらず宝を守護る奴らと宝を求める奴らがあの亀を中心にカーニバルだぜしてるだけで善悪とかは関係ないんだよね

    批評意見自体はわかるんだァ
    まっワシは普通に楽しめたから金返せとは言わんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:40:05

    パケ伝と共通項ないしストーリー薄いしで伝説三番手ポジションとしては割とマジで大失敗の部類に入ると思ってんだ
    これに比べたらジガルデでもフレーバーやら何やらで話盛られまくってるだけ遥かにマトモなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:44:29

    俺的にはむしろキビキビダンスの方が評価されてるのが謎なんだよね、ぶっちゃけ掘り下げは動画にぶん投げられたし、全体的にギャグ臭いし、微妙に媚びてる感のネタもあってキツかったでしょう??

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:49:05

    AZにすらフラエッテ寄越せという奴がいるんだしもうそういうものだと諦めるしかないよねパパ
    何が他人のものを取ったらドロボーだよバカヤロー

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:56:53

    >>51

    あとはまあジガルデはアニメで目茶苦茶活躍させて貰ってるのもデカいっスね

    マジで扱いが雑過ぎる伝説

    それがテラパゴスです

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:22:19

    翠と蒼とで紹介PVの差も大きいと思うそれが僕です
    蒼の円盤はエリアゼロの謎が解ける!みたいな雰囲気出していながら結局不明のままだったのはガッカリ感が大きくなったのん
    翠の仮面は始めからそういった雰囲気無いからそういうものとして受け入れたスよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:56:11

    ストーリー薄っぺらなのに不快要素だけは盛り盛り
    それが藍の円盤っス
    露悪展開やりたかっただけにしか見えないんだよねクソじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:58:15

    pixivのエロ絵のほとんどがメスブタの付け合わせのパセリなのが笑ってしまう
    海外ですらほぼ盛り上がってないとかそんなのアリ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:59:47

    (数十年後にレジェンズパルデアを発売するから)大したことない!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:00:45

    アニメではキーポケモン的扱いじゃないのん?
    ワシは見てないから何とも言えないからバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:04

    >>59

    ウム…敵の主戦力アイテムを潰せる唯一の対処法なんだァ

    まっボス戦は毎回レベル差がありすぎて結局負けてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:17:25

    喋ればもっと目立つと考えられるのが…俺なんだ!
    知性を得ろ…アスフィアとかバドレックスのように

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:25:34

    ミュウとか18っスとか小さな幻伝説はケモナーが寄ってたかってエロあるよ(笑)しまくるイメージがあったからスレ画にそういうのが無いのは意外っスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:28:01
  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:45:14

    行きずりの珍しいポケモンと冒険するのは劇場版ぽさがあってそこは楽しかったのん
    亀は……(哀)ピクニックで可愛がることになっている なんだかんだかわいいしな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:49:06

    プレイヤーからはイマイチな反応だしスグリからは勝つための道具扱いされるし人生の悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:20:39

    >>63

    PVのワクワク感は半端ないよねPVはね

    しゃあっけど実際の本編があれなのは悲しいわっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:00:12

    ダークポケモン以外の他人のポケモンに手を出さないというワシのポリシーを破らせた罪は重いのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています